学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 本郷台校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金講習会になると、何かにつけて追加カリキュラムか多く、それを選択すると追加料金が加算されるのが嫌だった。 講師いろいろと相談に乗っていただき、わからないところも質問しやすい雰囲気だったようですが、子供がやる気になり成績が上がるということはなかった。 カリキュラム講習会になると、弱点克服の追加カリキュラムやテキストなどが多く、短期間の集中などで本当にこなせていたのか疑問 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、安心して子供を通わせられる安心できる環境だった。 塾内の環境小人数教室がいくつかあり、自習室もあったが換気が悪かったようで、具合が悪くなる事があった。 良いところや要望電話で子供の様子や学習内容を定期的に知らせてくれるのはよかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大倉山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金キャンペーンを適用したのでとても安価で通塾させていただきました。 講師生徒がのモチベーションを上げるために、講師の方が楽しい話を組み込んだり、宿題の提出や通塾回数などをポイントとして与え、一定期間で景品と交換してくれるなどの工夫がされており、お休みした分もキャッチアップができたので助かりました。 カリキュラム初めての塾だったのでボリュームのある宿題が多かったのですが、わからないところは授業の前後で質問ができたりとフォローもして下さったのが良かったです。 塾の周りの環境駅前の車通りの多いところにあり、また歩道のスペースが少なく人通りが多かったので心配でした。 塾内の環境塾内は整理整頓されていましたが、駅前の交通量の多い場所だったので雑音はあった様に思います。 良いところや要望じっくり授業を受けられるところや、皆同じ様に勉強を目的にきているお子さん同士なので、ちゃんと授業を受けられる、わからないところも質問しやすいところ。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が少なくて良かったです(10人前後)。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東川口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり、料金は、高い カリキュラムなかなか。教材も受けているコースにより選定されていて、カリキュラムをやると一定の効果が出そう。 塾の周りの環境自宅から、徒歩で5分程度で近いので、電車に乗って行くとかがないので助かります。また、大きな通りにあるので、暗い道がなく保安的にも安心していかせてられる。 塾内の環境自習用は、ややせまいが、部屋がうるさくなく、集中できる環境にあるから。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金平均的な金額だとは思いますが、講師の質に対してはやや高い印象でした。 講師面談などの対応は良かったが解説の間違いやヨミの間違いがあった。 カリキュラム志望校に向けてのカリキュラムがきちんと組んであり、サポートもしっかりしていた。 塾内の環境自習室は完備されており、使えないこともなく良かったが騒いでる子供もいた。 良いところや要望先生や事務の方は親切で良かったです。自習サポートをもう少しして頂けると良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと御手洗や飲食スペースなどの長時間自習滞在可能な設備を整えてもらいたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 春日部校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額はやはり自宅で行う勉強法に比べると高い。それなりにちゃんとやってほしいと思う。 講師子供もあまりやる気があるようには見えないし、あまり塾に行っている成果は見えてきていない。 カリキュラム小学校から私立のため、少し進んでいるが、それに合わせた勉強ができているのか不明なところがある。 塾の周りの環境駅から近いのはよいが、繁華街であるため、夜遅いときはやや心配である。 塾内の環境自習室等もあるが、ipad等で遊んでしまっているときもある。 良いところや要望駅から近い立地で、先生方は相談しやすいと本人は言っている。 その他気づいたこと、感じたこと子供の成績、弱点をどこまで理解して指導いただいているのか不明

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 稲城校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師説明していただき信頼ができそうな印象をうけました。丁寧に教えていただける印象がありました。 カリキュラム料金体系や、試験制度などがわかりやすかったです。ただ、春期講習の時間帯調査が初めてだったので理解が不足していて何度かやり取りが発生してしまいました。 塾内の環境やる気がある子が多い印象ですが、駅前のためか、密閉感があるように感じます。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生のおかげで本人もやる気をもって始めているため、期待したいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール いずみ中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師その都度、確認の電話をしてくれた点が良かったと思います。 カリキュラム少人数制のグループ授業であることが良かった点、悪かった点は、振替授業がないこと。 塾内の環境家からも近く、駅に隣接しているのでとても通いやすい。車での送迎もしやすいところがよい。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい点が一番良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師先生との相性も良さそうで楽しく受講できたそうなのでヨカッタと思います。 カリキュラム習っていない箇所も出て、難しかったそうですが楽しく受講できたそうです。 塾内の環境特に問題なく、講師の方も事務の方も親切に対応してくれました。 その他気づいたこと、感じたこと自宅からもそう遠くないですし、先生との相性も良さそうなのでヨカッタです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師熱心に指導頂く先生もいますし着任後すぐ変わられた事もあるようです カリキュラム初めての塾で不慣れななか他の習い事も続けながら沢山の課題に取り組んでます 塾内の環境通塾日が多く宿題をこなすのに懸命ですが少人数で切磋琢磨し頑張ってます その他気づいたこと、感じたこと休校など学習が不安ななかミスを少なくし勉強習慣や力がつけばと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師集団授業の参加でしたが、少人数制ということもあり、一人一人への対応が良かったと思います。 カリキュラム中学校入学前に予習できるカリキュラムになっており、学習への不安なく入学準備ができたと思います。 塾内の環境塾内はとても清潔感があり、その点も選んだ大きな理由の一つです。整った環境の中、子供の勉強への意欲も向上してくれればと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾して一ヶ月、成績が上がったなどはこれからだと思います。まずは、入学して不安なく学校の授業に参加できるよう、先取りの学習が塾でできればと思います。本人の自信にもつながり、学習の進め方などを今後塾での体験を活かしてもらえればと期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師面白い授業らしく、毎回塾へ行くのが楽しみなようです。 よくできたときにはほめてくださり、わからなくても質問しやすい雰囲気のようなので、これからに期待しています。 塾内の環境教室はやや狭いようです その他気づいたこと、感じたこと入塾した途端に休校になりましたが、きちんと対応してくださったので安心しています。 子供が楽しく通えているので、この先もがんばってほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師分かりやすい授業をしてくれる先生はいるみたいです。 カリキュラム3月から次の学年の勉強を始めるということで、いいスターとが切れそうです。 塾内の環境ガヤガヤしてる感じもなく、部屋に入ると明るいです。 その他気づいたこと、感じたこと月謝については値段だけ見ると高く感じますが、その分授業時間が長いので、数学など計算問題をたくさん解いて身に付けてほしい場合はありがたいです。だいぶ計算に慣れてきました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師講師の方々に活気がある。少人数のため生徒一人一人に目が届いているような気がする。但し、若干講師同士の申し送りが足りない。 塾内の環境通塾がしやすい。(送迎や本人のみの通塾について) 大通りに面しているので少し音が気になる。 その他気づいたこと、感じたこと現在のところ塾の様子や価格などには満足しているが、あとは本人の成績に反映されることを期待している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 立川校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金指導内容からみると高いです。 個人授業(2対1)は先生の質などにも期待していたが、とても残念だった。 同じ校舎に通塾させていた保護者に聞くと、 先生デビューした方は、まずは個人授業の担当からはじめ、集団授業の担当へと進むらしい。 講師社員は数名。 先生がコロコロ代わる。全体的に指導力がなくミスが多い。 カリキュラムテキストがあるが、それをこなすだけ。 復習プリントなどもあるが必要ないと思う。 塾の周りの環境駅前で便利で通いやすい。 ビル内には数社テナントが入っていますが、塾にはエレベーターで上がれるため、便利です。 塾内の環境小学生、中学生が入り乱れていて、狭い。 自習室も、個人授業の部屋も狭い。 先生と子供の事で相談したくても、ゆっくり話せる場所がほぼない。スタッフが全体的にバタバタしていて、 生徒に手厚くない。塾は先生の指導力が大切だと思います。プロフェッショナルな社員の先生を各教室に置くべきだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大きくチェーン展開しているので、期待をして入塾したが、期待はずれで、ガッカリした。 保護者が、時々、授業を参観したほうが良いですよ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 板橋本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師真面目で優しそうな感じ。熱心に指導してくれているので子供もやる気になっている。まめに連絡をくれる。 カリキュラム初めてだと少し難しそうだが、慣れてくれば学校と両立できそうな量だと思われる。 塾内の環境家に近いので通いやすい。少し狭い感じがするのと塾のサイトがアンドロイドに対応していない点が難点 その他気づいたこと、感じたこと今のところやる気になっているのでありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東京スカイツリータウン校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師皆さん親切ですが中学受験の肝となる算数の先生が娘はどうも苦手らしく、そこだけ残念です。 カリキュラム各教科単元ごとの学習で分かりやすいですが、初めの頃は宿題を把握するのが大変でした。進捗管理にも使えるような宿題の一覧のようなもので見える化されていれば良いなと思いました。 塾内の環境やや騒がしくはありますが特に気になるほどではありません。駅や駐輪場から塾までの通り道には商業スペースが無いのも落ち着いていて良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前に何度か問い合わせをして、誤案内などあり混乱しましたが、入塾後は担任の先生が対応してくれるため安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

カリキュラム分からない点をそのままにせず、丁寧に指導してもらいたいです。 塾内の環境自習室があるので、うまく使って勉強のペースをつかんでほしいと思っています。少し狭いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が比較的若く、生徒と距離が近いのは良いことなのかなと思います。若さを活かして指導してもらいたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師体験授業はとても優しく教えてもらいました。 こちらから質問した事しか話してもらえなかったです。 カリキュラム基礎からしっかり学べる感じがしました。 塾内の環境とても明るく、自習室も充実していて良いと思います。フリースペースが賑やかで、少しうるさかったです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が通いやすく、雰囲気も良さそうです。 入退室管理もしっかりしていて、安心して通えそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中目黒校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師何度も面談の機会を作ってくださり、初めて塾に通う我が子にも、親身になって相談にのってくれました。 カリキュラム苦手な単元を克服できるようにカリキュラムを組んでくださり、生徒のレベルにあった内容で授業を進めてくれました。 塾内の環境駅から近い立地で、塾内は、明るく清潔。学習しやすい環境。教室はやや狭いのかな…。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって相談にのってくださり、子どもにもわかりやすく指導して下さいました。学区内の生徒が多く馴染みやすい雰囲気です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 都立大校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師きちんとしていて教え方も面白いと言っている。 カリキュラム必要のない教科を受けなくても良いシステムは良かった。 悪かった点は春季講習も月謝に含まれていなかった点。 塾内の環境集中して取り組める教室で良かった。おにぎりなど食べれる部屋があれば良かった その他気づいたこと、感じたこと今のところ楽しく通っているので問題ありません。受験まで嫌がらず行ってくれることを期待します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.