学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 等々力校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高くはないが、連絡もせず勝手に料金を変更する 講師オンラインの授業なのでなんとも言えないが、普通だと思います。 カリキュラム教材は中学校の教科書です。系列の高校進学を目指しるからです。 塾の周りの環境駅前で便利な場所です。家からも歩いて10分くらいです。今はオンラインですが 塾内の環境普通だと思います。 良いところや要望週一回でペースメーカーになるのは良い。弱点をしっかり補強してくれる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と同レベルであると思うが、その設定自体は少し高めであると思う 講師比較的生徒のことを考えて一人一人のことを考えて授業を進めてくれる塾である カリキュラム子供のレベルにあった授業内容で進めてくれるので子供には負担がない 塾の周りの環境交通手段は商店街の通りにあるので自転車で通うことに問題はない 塾内の環境自習室も完備されていて自分でも取り組める環境であると思うし、やりやすい 良いところや要望先生とのコミュニケーションもよく取れていて子供にとってはとてもやりやすい塾であると思う その他気づいたこと、感じたこと塾内はとても良い雰囲気で子供達も自発的に先生に話しかけやすい環境がとても良いと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏休みや冬休みの長期休暇のたびに、講習費用がかかり負担が大きい。振替ができないのも不満。 講師年齢の若い女性講師は親身に学習相談に乗ってくれて、授業も分かりやすかったそうです。でも、わりとすぐに転勤されたか辞めてしまったみたいです。その他の講師も入れ替わりが激しく、落ち着かない感じでした。 カリキュラム学校の授業とリンクしていない単元があったりしてテスト対策出来なかった事がありました。 塾の周りの環境駅の近くで人通りもあるので夜遅くなっても比較的安心な環境です。 塾内の環境空調が効きすぎていて、寒かったり暑すぎたりしたそうです。また、授業中に他の教室の声も結構聞こえてきたそうです。 良いところや要望受講当時は、講師や塾長がコロコロ代わって、あまり集中出来なかったようなので、スキルの高い講師が定着すれば良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 二子玉川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決して安くは無いが子供に対する投資と考えると致し方ないのかなと思う。 塾の周りの環境徒歩や自転車で通える立地であったのは子供にも良かったと思う。 塾内の環境自由に使える自習室があり講師に質問等が出来るので試験前とかにはよく通っていた。 良いところや要望集合授業と個別授業の違いがあることは理解できるが、出来るだけ一人一人に寄り添った授業方法を作ってもらいたく思う。 その他気づいたこと、感じたことこべつに寄り添った弱点克服方策の充実があればいいと心より期待している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 二子玉川校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思います。 高いため、期待していたのもあったので、期待外れ感は否めません。 講師講師1人1人は詳しくは分からないが、子供から聞く雰囲気や、自分で感じた受付案内してくれた方、授業内容を考えてくれる方、子供のことを考えてくれてると言うより、淡々と仕事をしているという印象 カリキュラム成績を上げさせるためというより、ただ受けさせるという感じで、個人の性格や生活については考慮していない印象 塾の周りの環境家からは少し行きにくかったが、駅から近いこともあり、便利で何かあればコンビニがあったり立地はよかった。 塾内の環境自習室もあり、環境はいいと思いますが、自習中どれくらい先生が関与してくれているかはわかりません。 良いところや要望家ではできない勉強を強制的にする環境にできる。 学校ではないコミュニティができる。 親とも学校の先生とも違う塾の先生というら大人が関わってくれること。 その他気づいたこと、感じたこと大きな塾(店舗数が多い)は、先生個人の責任が薄い気がする。子供達1人1人の性格や方向性を鑑みて指導してくれる人はなかなかいない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟割引を設定していることや大手塾の中でも比較的良心的な料金だと思います。 講師声をかけたり、質問に答えたりするなど生徒に寄り添っている。 カリキュラムきちんとシステム化されている。子どもがついていききれていない事や復習していないのが、何とかしたいことである。 塾の周りの環境立地は駅前で申し分ない。人は多いことや自転車置場も近くにあるので助かります。 塾内の環境教室の環境は接しやすい。自習室もあるのがいいが、すぐにいっぱいになってしまう点を考慮してほしいです。 良いところや要望質問に答えていただけることには感謝しています。子どもが聞きにこないときに声をかけていただけると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと振替授業(テストも含めて)があるのは非常にうれしいポイントと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やや高いと思われる。特に夏季講習はやや割高だと思われる。もう少し安ければ。 講師授業前や後の自習の時間も担当の講師が勉強を見てくれるので、疑問点をそのままにせず解決できた。 カリキュラム学校の授業内容にリンクしているので、勉強する範囲が極端に広がらず子供への負担が少ない。 塾の周りの環境周囲は飲食店が多く、昼夜通して騒がしい他、バス通りも近いため。 塾内の環境教室内は整理されており、落ち着いて勉強出来る環境だと思われます 良いところや要望講師の先生が親切で親身に対応してくれること。自習スペースで自宅以外で落ち着いて勉強出来ること。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他に比べ、やや高いと感じるが、集中的な講義やらテスト対策ならなにかと色々お金がかかる 講師子どもに合ったアドバイスや、勉強方をしっかりサポートしてくれる カリキュラム試験対策や、過去問や、テストが充実している受験対策がしっかりサポートしてくれる 塾の周りの環境家から近くにあり、繁華街で、危なくないところが良い直ぐに何かあれば駆けつけられる距離で通いやすい 塾内の環境人数が多すぎず、比較的、親切に対応してくれ、先生に聞きやすい環境だと感じる 良いところや要望いえでは出来ない勉強や、集中力やら、周りがいるので、勉強さなければと、本人が気付き自ら勉強を始めた その他気づいたこと、感じたことどこも同じような内容で金額も高く、周りはよき行かせられると感じる。共働きでなければ払えない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金休みの講習などでその都度払っていくとやはりそれなりに高くなっていくと思います。 講師面白い授業をしてくれる先生がいて、子供も熱心に取り組める。それなりに受講料がかかる。 カリキュラム受験対策は徹底しているし、休みの講習も頑張るように指導してくれると思う。 塾の周りの環境夜でも街自体に人通りが多く、駅にも近いので通う面では安心だと思います。 塾内の環境それなりに騒がしいとは思いますが、子供に聞くと特に気になる点はないとのことです。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策はしっかりしています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 用賀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金もうすこしお安かったら助かります。 講師淡々とやっていたようで、入れ替わりも多かったようです。 塾の周りの環境自宅からは通いやすい場所にあったので、その点は良かったです。 塾内の環境ちょっと狭い感じでした。まあ集中してやれば気にならない程度ですが。 良いところや要望学校のテストのフォローはしてくれましたが、自習みたいな形が多かった記憶。 その他気づいたこと、感じたこともう少し先生の質を良くした方が良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べたら少し高いような気がする。子どもの成績を見ながら検討したい。 講師しっかりした講師の方が多くて塾以外の学校の勉強についても相談に乗ってもらえる。 カリキュラム子どものレベルに合わせて教材を選んでもらえたので安心して任せることができた。 塾の周りの環境電車もしくは自転車で通うことができるので、子どもの送り迎えをする必要がない。 塾内の環境教室が狭いように感じ、自習室も狭いようなのでもう少しゆったりとしているといいと思った。 良いところや要望連絡が一方的のため、塾の先生方ともう少しコミュニケーションをとりたい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときに授業から遅れてしまうので、補修などを取り入れて対応してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 等々力校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高かったが少人数のクラスだったので、やむを得ないと思ったし、先生もよく指導してくれた。 講師ベテランの先生が多く安心感があり、成績も大きく伸びた感じがした。 カリキュラムカリキュラムは子供には少し早すぎた感じがしたが、今思うと良かった 塾の周りの環境電車やバスで通わせたが、遅くまでやっているときは車で迎えに行った 塾内の環境同じような学力のクラスワケだったので、みんなライバル心を持って勉強していた 良いところや要望同じような学力のクラスワケだったので、ライバル心を持って勉強していた。 その他気づいたこと、感じたこと学力にあわせてまた、伸ばしてもらった学習塾だので感謝している

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い。他社に比べてもサービスと料金は見合わない印象が強いです 講師子供にきいたところも、特に可もなく不可もなく、学校の延長線のイメージ カリキュラム良質なものと思うが、大勢を相手にしているため、市販のものとの変化なし 塾の周りの環境立地についての不満はありません。自宅からのアクセスもよいため 塾内の環境自由すぎて集中する環境になかった。本人次第とは思いますが。。 良いところや要望自由なことはよいが、目的を達成するための方策は明確にして生徒にも徹底して欲しい その他気づいたこと、感じたこと自由か何より印象的です、よい半面、まだ中学生レベルでは強制力も必要

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他校は検討せず、環境優先でほぼ一択で決定したので、料金に関しての優先順位は低いというのが実情です。そうは申しましても、それほど高額であるという印象はありません。 講師面談等で直接接しましたが、生徒一人一人の指導において非常に熱意を感じたことを記憶しています。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅と隣接した大きな商業施設の中に設置されておりましたので、治安という意味では非常に良いという印象です。 塾内の環境建物そのものが新しいため、清潔感があり各教室も適度な広さに区切られていて、設備は十分に充実していると感じました。 良いところや要望やはり講師の方々が、生徒を全体の塊で捕らえているのではなく、パーソナリティを重視した指導を行っているところが好印象でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 用賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金娘は中学1年からの復習から始めたので追加の授業がかなりあり…流石に料金がかなりかさみました。 とはいえ、そのおかげで高校受験を無事に終えられたので仕方ない出費だったと思います。 講師娘の高校受験の為の受講でした。 夏休みも終わり、本腰を入れるには手遅れかも…と焦っていたのですが、2学期の期末、内申点で、どうにか単願推薦のとれるところまで引き上げていただきました。 感謝しかありません。 カリキュラム娘のレベルを考慮して中学1年の内容の復習からカリキュラムを組んでいただきました。 しっかりとわかるまで教えていただくことができました。 塾の周りの環境駅からも近く人通りもある道だったので帰りが遅くなる時でも安心でした。 塾内の環境とても整理された良い環境でした。 パーテーションで区切られているので集中して勉強出来る環境となっていたとおもいます。 良いところや要望高校の説明会などで授業をお休みしなくてはいけない時など日程の変更を柔軟に対応していただきました。 こちらの都合を考慮していだいてとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと受験が無事に終わった後に受講生達の為に先生方からそれぞれメッセージをいただいたのを娘がとても喜んでいました。 とてもよく子ども達のことを見ていてくれたのだなぁとわかるメッセージでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三軒茶屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金1つ前の塾よりも、ちょっと高くなったが、実績があると思い変更した 講師良いのだけれど、成績が上がらないから評価としては上がらないと思う カリキュラム良いのかもしれないが、成績が上がらないので、評価できないと思う 塾の周りの環境自転車が乱雑に置いてあり、たまに自転車の撤去が有ったりする。 塾内の環境塾内は、勉強できる環境にあり、先生も熱心に教えてくれていると思います。 良いところや要望全体的には良いと思いますが、成績を上げるためには、もう少し厳しくしても良いと思う その他気づいたこと、感じたこと最終目的が成績アップなので、全体としては、その部分をクローズアップして欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金の負担は相応にはありますが、他の塾に比べて高い訳でもなく、子供も嫌がらずに通っていたので満足です。 講師こちらの希望を良く聞いてくれ、希望どおりの指導を親身になってしてくれた。 カリキュラム苦手だった数学の授業に使う教材を子供のレベルに合わせて選んでくれた。 塾の周りの環境自宅の最寄り駅にあり、自転車で10分かからずに通える立地で非常に通い易かった。 塾内の環境自習室も比較的空いており、 授業後なども勉強に集中できると言って利用していました。 良いところや要望時間の調整も良くして頂きましたし、子供も担当して頂いた先生のことを気に入ってましたので特に要望はありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容、時間調整等、非常に柔軟にご対応頂きましたし、子供との相性もあるのでしょうが子供が先生のことを気に入っていたのが非常に良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師同じ先生にやっていただけるので話がすぐわかる。変更もしやすい。 カリキュラム個別で対応してくれるのと、当日時間変更もしてもらえたり柔軟。 塾内の環境先生が多く気さくな感じがする。他の習ってないものも聞ける。やや授業料が高い その他気づいたこと、感じたことまだテストに点数があらわれないので、できるようになれば他の科目も通うと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 二子玉川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師中学受験で思うような結果が出せなかった息子に高校受験でリベンジできるよう、息子の気持ちを組んでやる気になる話をして下さりました。 カリキュラム少人数制なところ。 大手進学塾に比べると進むスピードはゆっくりめかなとは思いますが息子にはしっかり教えてもらえて合っているのかなと思います。 塾内の環境少人数制で先生との距離も近く、目が行き届くところ。駅からも近く、塾の前に駐輪場があることが大変有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと面談して下さった先生が自分の気持ちを分かってくれたことが嬉しく息子は先生を信頼しています。良い先生に出会えて親としても嬉しく思います。高校受験でリベンジできるよう見守りたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても特別高くないし、適当な価格であり、通うことに関して抵抗はない 講師個人に合わせたレベルで教えてくれるので子供にはやりやすい環境であったと思う。 カリキュラム学校の授業からかけ離れていない為学校の授業の予習になり、分かりやすい内容で教えてくれていると思う 塾の周りの環境商店街の中にあるので、自転車、車なども多く、人通りが多いので通塾が少し心配 塾内の環境塾内は整理整頓できていて、クリーンなイメージ。子供たちも騒ぐような子はいないので安定している 良いところや要望その子供に沿った内容で教えてくれているので引き続き子供がやりやすいように教えてほしい その他気づいたこと、感じたこと教えてくれる先生はすごくわかりやすくよかったのですが、他の先生のレベルや子供への教え方が見えないのが気になる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.