学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団授業だったが、わからないところを詳しく教えてもらえなかった。 講師指導が少しいきすぎていたと感じる部分がおおかったです カリキュラムポイント制の自習室が非常に良いと思った。娘はこれで自習室に通っていたので効果があると思った 塾の周りの環境周りの治安はごく普通で塾で友達を作って一緒に帰宅していた。 塾内の環境雑音などもなく快適な空間だった、塾の中が広く落ち着いている空間で満足 入塾理由娘の勉強の平均点がやや下だったため、あげさせるために入塾させました。 良いところや要望自習室ポイント制がかなりいいと感じました。娘も貯めたポイントで買ったものをつかっていました 総合評価可もなく不可もなく普通の塾だと思います。とりあえずで通うにはぴったりかとおもう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはないがそれなりの実績をアップしてくれたので了解している 講師苦手教科があったが補助資料を準備してくれたりステップ式にすすめてくれたので合っていたみたい カリキュラム苦手教科に対して補助教材を準備してくれたりステップ式に進路を取ってくれたので身についたみたい 塾の周りの環境地下鉄の駅から近く周りのほどよくあかるい立地なのでよかったです。コンビニも近くにあったので忘れ物にたいして便利でした。 塾内の環境塾内はあかるく整頓されていて、勉学に集中できる環境にあった。 入塾理由周りのひとの経験を聞いた時にこの子の対応に合っているなと感じて決めました 定期テスト苦手教科克服のためにいろいろなアプローチを工夫してすすめてくれたので成績がアップした 宿題量は適切で難易度も本人にあっているなど適切におこなわれていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えや進学説明かいなど積極的に参加しました。ネットでも情報も頻繁でした。 良いところや要望電話をかけても忙しいせいかなかなか話し中の時が多くコミュニケーションがとりずらかった その他気づいたこと、感じたこと先生方はとても熱心に指導して下さったので本人も納得していた。今後も継続してほしい。 総合評価本人は成績のアップを実態として感じていたのでいい経験となった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金基本授業料は適正と思いましたが、講習代や追加テキスト代など、ちょくちょく追加出費があり、総合的に高くなっていると思います。 講師子どもを良くみてくれて、面談等でも進路について親身に聞いてくれて、手厚い印象がありました。 カリキュラム宿題の量や、出題傾向など自然と学力が身につくよう良く作られていると思います。 塾の周りの環境駅からも近く、雨などの時は入口で職員総出でお出迎えしてくれるなど、安心して通える環境です。同じビル内に複数の塾が混在している為、授業開始時間が被るとエレベーターが大混雑するのが難点です。 塾内の環境こじんまりした教室だが、少人数制なので、息苦しさは感じません。近隣の他塾のように鮨詰め状態ではなく、かつ、先生に質問しやすい雰囲気の教室に感じられました。 入塾理由駅からも近く、少人数制で手厚いサポートが望め、また保護者へのフォローがしっかりされている為。 良いところや要望少人数制で、手厚い。保護者が来塾すると職員一同立ち上がり、担当関わらず、気持ちよく用件を聞いてくれる。またそれは生徒にも同様で、少しでも戸惑っているお子様がいたら声掛け、フォローをしてくれる。 総合評価のんびり屋で塾に慣れていない子でも、すんなり環境に慣れました。宿題一つ一つにメッセージをくれたり、励みになる声掛けもしてくれるので、初めての入塾のお子様にはお勧めだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

カリキュラムまだ入塾して間もないため授業内容がどうかなどよくわかりません、進度は大手に比べて遅いと聞いて入りました。 塾の周りの環境駅から近いことと、大通り沿いなので、立地や治安は良いと思います。 周りは街灯もあり、また塾も密集しているため帰り時間1人ということはなさそうです。コンビニもマックも近いためおやつには困りません。 塾内の環境まだ実際に塾内に行ったのは契約のときのみなので、整備や環境は具体的なことはわかりません。 やや自習室が狭くもう少し広いと良いと思います。 入塾理由大手塾は進度も早く先生方との距離も遠いので、面倒見のよさを期待しています。 良いところや要望成績表だけでなくテストの問題用紙、答案用紙がPDF化されたものをアプリ内にアップしていただけるとペーパレスになって管理もしやすい。 総合評価総合的な判断は通い始めたばかりでまだできません。これからさまざまな観点で判断していきます。先生方との距離は近く質問はしやすそうではあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当な料金だと思いますが、初めの2ヶ月は割引がありとても助かりました。 講師スタッフや先生方がそれなりに手厚そうな感じがしましたので良いと思いました。 カリキュラム他の塾と比べたことがないので正直なところ、よくわかりません。良いと信じてます。 塾の周りの環境家からバスで通えるので、自転車を使うより安全で良いです。バス停からもさほど遠くないので安心して通えるかなと思い、豊洲校に決めました。 塾内の環境まわりに塾が多いところなので、そういった意味では子供達が同じくらいの時間にいるので、少し安心です。 入塾理由スタッフの方、先生方を含め、みなさんが丁寧、親切で塾生を放置しなさそうだったので 良いところや要望放置しなさそうなイメージがあります。楽しく授業を進めてくれるのではないかと期待しています。 総合評価どの人に聞いても親切に教えてくれそうなので、人見知りな子でも馴染めそうな気がしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師お若い講師の方が多く子どもの話や悩みに耳を傾けてくださる先生方も多いです。また学校行事等を把握してくださり課題や宿題の量を調整してくださってありがたかったです。 カリキュラム教材は塾の本社が出版している教材をメインに他社のテキストのコピーや過去問のコピー等を織り交ぜて授業をしてくださいました。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐでマンションも多く常に人通りがあるため安全かと思います。また授業前と授業後の帰宅等の時間は講師の先生方が入り口に立っていて見守ってくださったので安心でした。 塾内の環境教室のキャパ的には問題ありませんが、同じビルに飲食店があったため外部からの匂いや騒音は結構あったように感じましたが子供達に大きな影響はなかったようでした 入塾理由通わせ安く子ども同士が知ってるお子さんが通っていることと講師の先生の指導がきめ細かく見てくださるかを見極めて決めました。 定期テスト小学生のため定期テスト等は特に対策はございませんでしたが定期的に単元ごとの小テストの実施はあり、小テストの内容解説等のフィードバックはあり理解が深まっていたようでした。 宿題量は学校行事に合わせて調整されており、無理のない量でした。主に予習、もしくは復習メインでやりきれなくても特に叱責を受けたりすることはなかったようです。 家庭でのサポート主に塾の授業終了後のお迎えはしておりましたが、帰り道が同じお友達がいるときは子供だけで帰らせていました。特に課題の実施の確認はしておりましたが丸つけ等はしていないです。模試のスケジュール管理や申し込み等は親が実施しておりました。 良いところや要望良いところとしては過去問の種類も豊富で受験に対するアドバイスや模試や小テストの結果を踏まえて志望校のアドバイス等を受けることができよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと振替授業等の実施もあり急な病欠や用事での欠席の時のフォローもしていただき助かりました。ただ初期の費用説明よりも後から請求される費用が多いので最初から説明してほしかったです。 総合評価個人授業も集団授業も選べる塾なので子どもの性格に合わせてどちらのパターンがいいか選べるのが良いです。また受験を目標にきている子供がメインなので授業妨害等はないので落ち着いて通塾できるのもよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くなく高くなく。ただ、もう少し面倒見が良いと良いと感じる。 講師個別ではないので、時間割が決まってしまっていて、他の習い事の時間を調整する必要が出たが、通い慣れたら宿題もしっかりやるようちなった。 カリキュラム宿題をしっかり出してくれるので、学習習慣がつくので良い。カリキュラムは簡単とのこと。 塾の周りの環境地下鉄の駅から出てすぐなので、通いやすいし、雨でも濡れないのが良い。 塾内の環境教室は狭くて、待ち場所がないのが難点。時間ぴったりに通塾が必要。 良いところや要望毎月面談が設定されるので、子どもの進捗などをこまめに相談できるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと休むと振り替えがないので、親が教えなくてはいけないので負担が大きい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金2教科の月謝では、他の塾に比べれば安いのかなと感じました。 しかし、悪かった点として、その他の教材費や春期講習などで思いのほか高くつくのかなと思いました。 講師入塾してすぐに面談があり、安心感はあった。 初日の宿題の説明がなかった為、どこをやればいいか分からず、できなかった。保護者に分かりやすく説明がほしかった。 カリキュラム教材をみると、スピード感も速すぎず、息子には宿題も多すぎずちょうどいいのかなという印象。 国語の文章問題が難しいなと思い、息子が理解できてるのか不安なところがあります。 塾の周りの環境大通りに面しているので、何かあれば人通りもあり、1人で徒歩で行くことに慣れれば不安はないかなと思うところは良い点です。 車でお迎えに行くときに、近くに止めれないので不便なところはあります。自転車置き場もないので、あると便利だなと思います。 塾内の環境少人数には目が届きやすく、ちょうどいい部屋の広さかなと思いました。 教室に関して悪かった点は特にありません。 清潔感を保っていただくことをお願いしたいです。 良いところや要望たくさんの塾生が通っていると思うので、机や椅子など清潔感の保たれてる塾であって欲しいと強く願います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金2月は入塾金半額と受講料無料で助かりました。 やはり塾代は高額なイメージがあるので、これから少し不安はありますが、4年生の間は施設料が掛からないなど良心的でした。 講師面談の先生や受付で応対してくれる先生が優しく、娘が気にいり入塾を決めました。 カリキュラムまだ通い始めなのでよく分からないですが、宿題は想像以上にありペースが掴めてないので少し大変です。 が、丁寧に指導してくれているので助かってます。 娘は授業が楽しいと言ってます。 塾の周りの環境欲を言えばもう少し近い方が良かったですが(歩いて20分くらい、普段はわたしが自転車で送迎)駅も近く人通りが多い場所なので安心しています。 塾内の環境教室も自習室も整っていて良いと思います。 空調も暑すぎず良かったです。塾に入る際、検温と消毒も徹底していました。 良いところや要望春期講習は自動登録になってましたが、希望しない場合は親が受講する学科もサイト内から選べたので、今後先生に相談しつつ決めたいと思ってます。 まだ塾も始めてで、志望する学校も決まってないので、娘が大変で嫌にならないよう様子を見ながら進めていきたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金結果的に、成績は上がらず、期待していた目的は果たせなかったから 講師勉強する習慣が付かなかったから、期待した目的は果たせなかった カリキュラムボリュームは適切だが、歯抜けで進めている為、達成感が無かった 塾の周りの環境よく知っている場所で、特に問題は感じなかったが、夜道は心配だった 塾内の環境自由学習室はあるが、だらけて、活用していたようには思えなかった 良いところや要望進路指導は一生懸命に付き添ってくれたり、自習室の開放などは、ありがたい その他気づいたこと、感じたこと特に無い。ウチの子には合わなかったのか、時期が早過ぎたか、分からない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金割と良心的な料金だと思う。夏期講習や冬季講習の値段も明確でわかりやすい。 春のキャンペーンで入会金が半額だったのでよかった。 講師まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、先生の感じはよい。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、よくわからないが、 教材やワークなどたくさんある。 塾の周りの環境人通りが多いので、夜遅くても安心できる。 駅やバス停の目の前なので通いやすいと思う。 塾内の環境教室もたくさんあって、自習室も使いやすそう。 そんな広くはないが、工夫して教室を作られてると思う。 良いところや要望家から近いところがよい。 入室や退室のメールもは助かるが、授業が終わってから20分や25分後に退室する。平日で遅い時間なので、授業が終わったらすぐ帰れるとよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾とあまり比較してないので、詳細は分かりませんが受験を目指してないので妥当な価格では 講師わからない点は個別指導があるので、ちゃんと理解出きるまで教えてくれた カリキュラムレベルが標準のものから、難易度が高いものまであるので応用にも対応出来ている 塾の周りの環境人通りもある場所なので、夜遅くなっても1人での通学が可能です 塾内の環境自習室も完備されていて集中的に勉強できる環境が整っているように思います 良いところや要望場所もいいですし、受験塾ほど大量に課題を課されるのもないし、マイペースで勉強しているように思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金無理のない料金だと思います。子供にとって有益なものであれば、多少の出費はやむを得ないと思います 講師子供にあった指導方法を親と親身になって相談して頂けることに感謝しております カリキュラム無理のないスケジュールで進めてもらい、その点は良かったと思います 塾の周りの環境電車一本で、乗車時間も五分程度なのであまり心配なところはなく、その点は良いと思います 塾内の環境清潔感のある教室だと思います。室内の色合いも明るい色合いで前向きに取り組めるような工夫を感じます 良いところや要望支払い方法の多様化を望みます。支払い金額は高額なので、カード払いでポイント還元を受けられるようになると助かります その他気づいたこと、感じたこと急な予定変更にも応じてもらっており、とても助かっています。教室の方々は皆丁寧に対応してくれ、評価できます

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金費用対効果はやはり、親が子供にかけるお金だから、高いと思う。結果にコミットするかは、親任せな部分が多い。基本料を安くし、結果に応じた成果報酬が良いと思う。結果が良ければしっかり払える。シーズン毎の講習、合宿含めると、理系私立大学の学費より高い。 講師講師がよく変わる。店舗間の講師の移動が多く感じた。引き継ぎ事項が講師により当たり外れがある。何度も変更してもらった。 カリキュラム子供の習熟度の把握が良くないと感じる。やはり大手は、授業をこなす事が中心になるのかな?結局、中学受験は親の熱によって決まるかな。塾サイドも理解してる様で、自分達の指導能力の向上をさせる事より、親を煽る感がある。 塾の周りの環境治安は悪く無く、人通りも多い立地。バス停、地下鉄も近く交番も直ぐ。 塾内の環境設備にかんしてはとこも変わらない気がする。設備よりも、同じクラスの生徒が良い関係でいられるかが重要だと感じる。 良いところや要望学習、勉強を毎日行う癖を身につける事ができるので、真剣に中学受験を考えるなら、早めの入塾が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休講した際の振替授業の予約がなかなか取れない。取れないのに、利用期限もあり非常にやりにくい。 生徒の詰め込み過ぎか、講師不足なんだと感じる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関してはそれぞれの塾が教育方針及び政策によって決めていると思うが、親としては負担のある金額である。 カリキュラム説明が詳しく書かれている。写真などを使い分かりやすい。問題の難易度がいいと思います。 塾の周りの環境塾の周りが明るい。すぐ近くに電車駅、バス停があり交通面でも便利 塾内の環境携帯及び音楽など使わないようにと注意書きがあり、静かな雰囲気で周囲が綺麗に整理整頓されている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金最初は安い?と思ったのですが、ゼミや季節講習で追加料金がいろいろ発生します。 でも、質問対応しっかりしてくれるし、親の相談も思う存分に聞いていただけるので、私は相応な料金かなと思っています。 講師とても面倒見が良いです。 初めての中学受験に向けて、6年生ですが、子供のケア、親のケアも細かくしてもらっているので、ありがたいです。子供1人1人のことを良く分かってくれています。 カリキュラム教科書がカラーなので、とてもわかりやすいです。 コロナで学校が休校していたときも、すぐにズームに切り替えてもらい、質問対応もしっかりやってもらいました。 塾の周りの環境駅前、バス停前なので、人通りもあり、隣がセブンイレブンなので、明るく安全だと思います。 塾内の環境玄関入ってすぐ、自習室があるので、塾内で騒いでいると先生が注意してくれます。 良いところや要望同じ条件で一緒に頑張っている仲間がいるので、切磋琢磨して子供も頑張っています。 その他気づいたこと、感じたことこじんまりした教室なので、結構こちらの要望を聞いてくれて、臨機応変に対応していただけるので、有難いと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やや高いかもとは思うがそれが相場なのかとは思う。定期試験対策講座や長期休暇対策は助かるがもう少し安いともっと良い 講師自習スペースを設けわからない事など質問に対応してもらっていた。苦手分野を克服出来た。 カリキュラム学校の進行状況にカリキュラムを合わせてもらえた、定期試験対策もしてもらえた 塾の周りの環境大きな交差点があり多少危険だが立地は非常苦手良い、治安は良いと思う 塾内の環境自習スペースなどは仕切りがあり集中できる、設備も映像授業もらえたあり充実している 良いところや要望個人の実力に応じて勉強に取り組める。他校の情報も入り刺激になる その他気づいたこと、感じたこと体調不良や学校行事で休んだとき映像授業に振り替えてもらって助かる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金気軽に教科を増やせないのが勿体ない。子供にはお金に糸目は受けないからと、高いのではないか。 講師夏休みから急に良くなった。本人のやる気だとは思う。数学が特に成績が上がってきたので、私立の三教科で底上げできた。 カリキュラムグループの仲間が良かった。先生も相性が良かった。良いライバルが出来てんだと思う。個別で無くて良かった。 塾の周りの環境周りの立地は良くビルが全部塾だった。色んな塾があり選ぶのは大変だった。 塾内の環境小学生の時と違って、週に3回淡々と通いすごいなと思っていた。 良いところや要望最先端の情報が入るので助かる。学校のことなど情報側であるので助かる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師講師の言葉遣いが悪く、子供が怖がって行きたくないと言っていた。周りの子供たちがうるさいのに、注意してくれなくて、授業に集中が出来ないと言っていた。 塾の周りの環境夜が遅くなってしまっても、人通りが多く、近くにも交番があり、明るいので、やや安心出来る。 塾内の環境周りのこ子供たちが授業の中うるさいのに注意をしてくれなかった。 良いところや要望急な用事や体調不良により休んだときは、振り替えで授業をやってくれるのは凄く良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと豊洲校だけかもしれませんが、子供たちが多すぎて、授業も上手くまわっていない気がした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の料金は妥当ですが、夏や冬の講習代が自動申込みなのが困る。 講師先生のコミュニケーション能力にムラがあるような気がする。統一してほしかった。 カリキュラムカリキュラムや教材は普通で、とても良いや悪いといったこともなかった。 塾の周りの環境豊洲駅からとても近くて良いが、コンビニエンスストアが近く、たむろしてしまう、イメージがある。 塾内の環境整理整頓もされており、自習室も完備されていて、普通に良いと思います。 良いところや要望一部の方々は、とても一生懸命だと思う。皆さんがそうなればと思います。 その他気づいたこと、感じたこと一部の先生がコミュニケーション能力に問題があるのではないかと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.