TOP > 橋塾の口コミ
ハシジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9203)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
橋塾の保護者の口コミ
料金個人指導が充実しているため高いと感じる。科目数とコマ数によって大きく変わる。 講師個別指導と内容については子供本人は問題ないと言っていました。 カリキュラム志望校に合わせた教材というわけではなく、こちらからお願いする形でした。 塾の周りの環境家が神奈川なので電車の移動は長かったですが、駅からは近くてよかったようです。駐車スペースはありません。 塾内の環境マンションの1室が教室なので狭い。室内は問題集や教材等が所狭しと並べられている印象で整理整頓されているようには感じなかった。 入塾理由知人からの紹介、集団の塾より個人指導のほうが本人に合っていると思ったから。 定期テスト高校で使用している問題集やテキストなどの内容に沿った形で対策はしていただきました。 良いところや要望電話ではなく子供本人とのSNSでのやりとりなので、親としては予定が把握しにくかった。 総合評価集団が合わない生徒にはよいと思います。授業はわかりやすいので個人指導を希望する生徒さんにはお勧めです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
橋塾の保護者の口コミ
料金とにかく高い。 個別指導なので、 時間数が多くなるとかなり高額になってしまう。 講師講師はレベルが高い。教え方もうまいので、 そこそこ成績はあがる。 カリキュラム苦手なところをピックアップして教えてくれるので、 勉強が苦手な子にはよい 塾の周りの環境世田谷区の住宅地のなかなので、近隣の子供しかいない 。駅からは近くなく、分かりにくい場所 塾内の環境大変古い一軒家を 改造して教室としてつかっている。 きれいではないので、覚悟が必要 良いところや要望個別指導なので、 おちついてわからないところを聞けるが、そのぶん かなりお高くなるので、 一長一短。 その他気づいたこと、感じたこと 家から近かったので 通うには便利だったが、とにかく高額になってしまうので、 大変。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気