学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 葛西駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金子供が希望するので入会しました。 講師子供は話しやすいみたいです。本人は楽しんで通ってるようなのでまずはよかったとおもいます。 カリキュラム喜んで通ってるので良かったと思います。個別なので本人の理解度に合わせて進んでくれることを願っております。 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。自転車置き場はビルの下にはないが、駅の駐輪場に停めると2時間以上塾にいた場合は駐輪場代がもらえるので助かっております。 塾内の環境入ったばかりなので詳細は不明ですが、綺麗だと思います。駅前なのでうるさそうなイメージはありますが、手続きは窓から離れた場所だったので音は気になりませんでした。 入塾理由友達が行ってたから。本人の希望なのでそこを尊重したいと思ったからです。 良いところや要望本人が行きたいと言ってきたので入塾を決めました。今回他の対面塾は比較検討しておりません。 やる気になってくれるといいです。 総合評価駅前で雨が降ってもバスで行けるし通いやすさは大事だと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別で教えていただける塾の案内をいくつか取り寄せて比べましたが、その中で安い方だと思いました。 講師親しみやすく、おしゃべりも交えながら楽しく教えてくださる事が、とても良いなと思いました。 カリキュラムひとりひとりに合わせたペースで、授業内容や進め方を考えてくださる事が良いなと思いました。 塾の周りの環境普段アルバイトをしている駅で、お友達と放課後に遊んだりもしている駅で、よく通っているので、塾はこの駅で探したいと決めていました。 塾内の環境ビルの2階で、階段を上がってすぐなので利用しやすいです。教室はとても綺麗で、とても静かです。 入塾理由体験授業の先生が優しくて楽しかったから、ここに通いたいと決めました。 定期テストまだ入塾したばかりなので定期テスト対策の経験はしていませんが、次回の定期テストに向けて、テスト前に授業のコマを増やしていただけるようなので安心しています。 良いところや要望塾長をはじめ、話しやすい先生がたくさんいらっしゃることがとても良いと思います。 総合評価体験授業の後で、子供が、「楽しかったこの塾に通いたい」と言った事がこの塾にした決め手です。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 万願寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金自宅から通いやすい事を優先したのでこの辺りなら料金はどこも一緒という感じです。 講師塾長が熱心でした。他の先生も優しく指導くださっているようです カリキュラム教材はその子に合わせて進度をあわせてくれるようです。試験の前は子供が先生に範囲を教えてやってくれるようです。 塾の周りの環境自転車で通っている子が多いようです。遅い時間になると塾の前に車を止めて待っている保護者もいる様子です。自宅から近い場所なので特別悪いところはありません。 塾内の環境夕方は小学生が賑やかにしているみたいですが、部活から帰りの時間になると中学生がほとんどなのでみんな集中して静かにやっている様子 入塾理由自宅から通いやすい場所と学校の友達が多く通っているので、友達と一緒の場所が良いと本人が希望した 定期テストテスト範囲を先生にお知らせして集中的に教えてくれた。カリキュラムも用意してくれた 良いところや要望学校の友達が多く通っているので通っている子は安心して通えていると思います。 総合評価本人が希望したところなので、親として楽しく通えれば問題ありません

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 池上教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金価格に見合う効果が出ることを期待している 講師旧帝大程度の学歴があることを期待している カリキュラム教材は特にかもなく不可もなくという印象。ここからどのようなことを学ぶか期待 塾の周りの環境池上駅付近は比較的落ち着いているので問題ない。遊ぶところもない。悪いところはないので問題ないと思う。 塾内の環境塾は整理整頓されている印象で良かった。整理整頓がされていないと勉強できる環境なのか疑問なのでその点は安心している 入塾理由家から近いところにある大手の塾であったため、また期待できる成果を上げられそう 定期テスト定期テストはまだ無いのでその対策はまだ無いはず。 宿題宿題はもう少し多くしてもいいと思う。ただしっかり宿題を終わらせている 家庭でのサポート特に無いが送り迎えをして親が待機する場所が無いので、困る時がある

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 浅草教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので仕方がないと思うが、ちょっと高い。 そのうえで本人の成績も上がらないので困っている。 講師本人がわかりやすいと言っているが、実績が伴っていないので何とも言えない、 カリキュラム相場だとは思うのですが、一般家庭にはかなり厳しい金額。 成績があがればもう少し普通と思えるかもしれない。 塾の周りの環境人通りは多いと思うし、寄り道するような場所もないが、繁華街ではある。 駐輪スペースを確保してくれているのはありがたい。 塾内の環境きれいな教室ではあるが、狭く自習スペースも周りの話し声や騒音で集中できているのか疑問です。 入塾理由本人の努力が足りないことが大きいが、なかなか成績があがらない。 やる気もあまり感じなくて困っている。 定期テスト定期テスト対策は毎回受講しているが、それ以外の時間の本人の努力が足りない気がする。 宿題最近ではほとんど出されていない、もしくは少ないのが宿題をやっている姿を見ていない。 家庭でのサポート特にサポートはしていないが、声をかけないと本人が自分から取り組むことはない。 良いところや要望時間、曜日の融通がきくところはありがたい。 教室での英検実施がなくなってしまったので、復活させてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子供ものコミュニケーションを大事にしてくれているので、ありがたいです。 総合評価本人が希望して尚且つ辞めたくないと言っているのでとりあえずは継続して通わせたいと思っています

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 国領教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いと感じました。また、教室は狭く感じました。 講師本人が良いと感じたから。塾の責任者が熱心だった。講師は会っていないのでわかりません。 カリキュラムテキストは実際に見せてもらえなかったので不明。 塾の周りの環境人通りが多い、明るい場所にある。駅から近い。大通りに面している。いい場所にあり通いやすいと思う。自転車も停めやすい。 塾内の環境教室内は暗い、机が狭そうに感じました。 入塾理由自宅から近いからなのと、英検に力を入れてそうだったので入塾することを決めました。 良いところや要望大学受験に備えて英検が2級取れることを期待しております。まずは3級を秋に取れるように頑張って欲しいです。 総合評価まだよくわからない。ただ良いと感じなかったら入塾しないと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 瑞江教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金授業料だけでは無く、毎月諸経費やブイ模擬費用が プラスされるので かなりの高額出費となってしまいます。 講師本人が楽しんで学習を出来ているので。 一般的なお子さん以上に講師の方との相性は重要で 少しでも嫌だと思ったら続かないと思います。 カリキュラム一般的な塾の学習が出来るレベルではないので 本人のペースに合わせて 塾というより学校の提出物のサポートなどを していただける所。 塾の周りの環境駐輪場は無いが 駅前なので、自転車でもバスでも 通いやすい。 天気が悪い時もバス停で降りてすぐなのも良い。 塾内の環境少し狭くごちゃごちゃしてる様に思うが、 本人が気に入ってるのでそれで良い。 入塾理由本人の意思、他の塾に比べて パーテーションが しっかりされているので学習中 他の生徒さんが 目に入らないのが良いとの事。 良いところや要望本人が楽しんで行けている所。 アプリで連絡出来るし 学習状況や入退室の報告が来る所は良い。 総合評価本人が通塾する分には、今のところほぼ問題は無いが 勧誘や契約時等、その後対応等 色々と思う所があったので 気持ちよく満点とは言えない。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南葛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は適正価格だと思う。我が家では特に疑問に思わないので、気にはしていない。 講師私自身は体験入塾の見学をしていません。 子供の実体験を聞いての感想ですが、 本人は分からない問題の解き方を 詳しく説明して 教えてくださっていたみたいで その点は良かったと思います。 塾の周りの環境家から近いので 終了時刻が大変遅くなりますが 早めに帰宅できる点がとても良い。 駐輪場が屋根が無く狭いので 路上駐輪になっているのか少し気にはなる。 塾内の環境私自身が体験入塾していないし 子供の感想となりますが 幹線道路沿いのわりには 雑音は無いそうです。 入塾理由本人がやる気を継続し持続し続けるための環境作りの一環として入塾を決めた。 後は、近所だからです。 良いところや要望特別に要望は無いが 強いて言えるのなら 路上駐輪の件は近所にお住まいの方々や警察からの指導が無いような形になっているのか気にはなる。 総合評価まだ入塾して間もないので これからの実力の底上げがどこまでできてくるかで 変わっていくと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 江古田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾にしては多分比較的良心的な価格だったと思っています。 講師プロの講師ではなくどうしても経験不足が心配な面はありました。 カリキュラム個別指導塾だったので、カリキュラムは大まかに決まっているだけであとは個人の匙加減、という感じでした。 塾の周りの環境駅から歩いて行ける距離にあるけれど商店街から離れた比較的静かな環境でした。それのりの大通りに面してはいましたが気になりません。 塾内の環境保護者面談で訪問した限りでの印象ですが、きちんと片付いた感じでした。 入塾理由まず第一に、近くて通いやすかったこと。それと、知人からの評判もそこそこ良かったこと。 定期テスト通常普段の授業が定期テスト対策にもなっていたことと思われます。 宿題必要最低限出されていた感じだと思います。少なくはないけれど、大量ではない。 良いところや要望塾長が良いと思います。無駄な事はしない、的確な指導をしていると思います。 総合評価塾長がよい、雰囲気も良いと思います。講師が不足しているのが残念。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 蓮根教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾の相場があまり分からないから。 講師子供の成長や偏差値にあった宿題の量や質を出していたため、とても良い指導だと思った。 カリキュラムテスト、入学試験に合わせて授業を進めてくれたので、良い結果になったと思う。 塾の周りの環境駅の近くで人通りが多いが、治安の悪さや事故などはとくに聞いたことがない 塾内の環境静かで勉強に集中しやすい環境、自習室も広く、快適で塾で宿題をすることまあった。 入塾理由友達が通ったいたため、何度も授業を体験し、友達のおすすめもありここに決めた。 良いところや要望希望している学校の環境、就職率、取れる資格なども詳しく教えて貰えたので良いと思う。 総合評価部活の配慮などもして貰えてとても良い塾でした。授業も分かりやすく、とくに国語と数学のテストがとてもアップした。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 錦糸町すみだパークプレイス教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金もともと個別指導の為 高い。 講師いいと判断し始めたばかり。 通塾時のフィードバックが保護者アプリに反映されるなど、システムがしっかりしておりその点も安心している。 カリキュラムカリキュラムがしっかりしている為、今後の進捗も保護者会面談、アプリ等でも把握出来ると思う。 塾の周りの環境悪くない。 子とのお迎え、待ち合わせを塾内で出来るが 1Fがコンビニの為、その点もいい立地と判断している 塾内の環境非常にキレイ。 塾内もスッキリしている。 ただ個別指導でパーテーションで区切られているが 反対の島?の子が見えており気になる事があるらしい。 入塾理由個別指導形態をとる塾の中で、中高一貫校対策のカリキュラムをしっかりと持っていたため 宿題カリキュラムによりテキストの進捗が問われるため、通塾回数が少ないと宿題は増えるのは仕方ないと判断している。通塾回数がおおい場合と比べても総勉強量は変わらないと思う。 良いところや要望通塾期間が短いため今のところなし。 夏季、冬季等に高額になる通塾を求められると困るが。 その他気づいたこと、感じたことアカデミックな雰囲気で好印象です。 いい先生を採用頂き、子の理解のいく指導を頂くと、塾の発展、保護者、子の満足のいくいい関係につながると思っています。 総合評価通塾期間が短い為現状不満なし。満足です。 今後 長期休暇期間に費用が高くなるのでしたら困りますが。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金平均的だと思った。 他の塾ではもっと高いところもあったので、妥当かと思った。 講師講師固定制でないことが親からは不安がある。 プロ講師というよりは、先輩に教えてもらっている感覚で、うちの子供にはあっているようだが、どこまで大学受験に対応できるかは様子見である。 カリキュラム英語は授業および英検についても対応してくれるようなので期待している。 塾の周りの環境駅から近いのが良い。子供が自転車通学途中でも立ち寄れるし、雨の場合は公共交通機関でも行ける。階下がコンビニなので、お昼を挟んでも何か買いに行ける。 塾内の環境個別指導だが、3人同時のことが多い、また席が狭く前後隣と近いので、雑音や集中できるかどうかは親の目からはやや心配。 しかし本人はそのほうが落ち着くと今は言っている。 入塾理由個別指導であること、子供本人がいくつか塾説明と体験授業を受けた中でここが良いと決めた(雰囲気など) 良いところや要望勉強に縛られるというような固い感じがないのが我が子にはあっているようだ。講師も先輩のような雰囲気の様子。 良い先生だと固定になると良いと思う。 総合評価自由できつく感じない雰囲気が子供には合っている。しかし大学受験のサポートをどこまでしてくれるかはこれからの様子見になるため。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個人指導型なので、集団より高めなのは仕方ない。単発で授業や科目を増やせるのがありがたい。定期テスト対策も丁寧そうなので助かる。対応内容を考慮するとお得だと思う。 講師要点を押さえて説明してくれて、わかりやすい。説明がくどくなくて無駄がないのが良い。 提示してくれる資料も簡潔にまとまっている。 カリキュラム一つのテキストで基礎から応用までのレベルがマーク設定されていて一目瞭然。子供のレベルによって取り組む範囲が明示されていてよい。 塾の周りの環境駅の改札からすぐ目の前のビルにあり、安心。 同じビルのテナントも塾や法律事務所が多く、治安や防犯も安心できそう。 塾内の環境適度に席の間隔もあり、靴の履き替えもあるので、中と外の区別がしやすい。 開放的な雰囲気で閉塞感がないのがよい。 ただ人数が多い時間帯だと多少騒がしい。 入塾理由体験授業した際に、教室長と講師の説明がわかりやすかったため。 定期テスト定期テスト計画の記入方法についても、アドバイスしてくれる。 学校ワークの進捗状況も確認してくれる。 良いところや要望今のところ要望はない。 良いところはここまでの質問で既に何度も回答したとおり。 総合評価現時点では特に問題点はなく、入塾体験で受けた説明どおりで満足しているため。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 王子教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金志望校に受験することができるほど成績は上がらなかったので低評価 講師成績が上がって来なかったので指導方法が今ひとつだぅたものと思われる カリキュラム授業数をこなしている割には成績か上がってこなかったので内容に疑問を感じる 塾の周りの環境無料の駐輪場がない。有料の駐輪場の数も少なく大変不便。酔客が周囲に多くいて治安の問題が今でも解消できない 塾内の環境居眠りしている塾生がいたり、おしゃべりばかりしている塾生がいたりと、環境はイマイチ 入塾理由集団よりも個人指導に重きを置いて自転車で通える距離の塾をさがしていた 定期テスト範囲の予想がイマイチはまらないことが多くテストの点数に反映されなかった 宿題出せれていたが量は少なかった。内容も疑問を感じざるを得ない。理由は成績が物語っている 良いところや要望自宅から自転車で通えるところ。自習のために自由に使用出来、質問が出来るところ 総合評価第1希望の高校に受験することすら出来ないほ成績が上がってこなかった

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 池上教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比較したことがないので、料金が高いのか安いのかわかりませんが、兄弟が通っていたため、それなりに料金には納得しています。 講師受験にあたり、希望の学校に合格したので特に問題ないです。結局のところ本人のやる気だと思うので、学ぶ気が出るところでよかったと思います カリキュラム学習内容や教材等、塾にお任せしていましたので、特に問題ないです。 塾の周りの環境場所的には徒歩15分程度と遠くありませんでしたが、自転車で通っていたので自転車置き場が無いのが困りました。 塾内の環境通っている本人が特に何も言わないのでわかりませんが、私が言った時、室温が暑めかな、と思う時がありました。 入塾理由受験のため通塾を希望していましたが、兄弟が通っていた塾に行くことを本人が納得したため。 定期テスト定期テスト対策はあったと思いますが、塾にお任せしていたので内容はよくわからないです。ただし本人からは何も言ってこなかったので問題はないと思っています 宿題通っている本人が何も言わないのでわかりませんが、出された宿題はきちっとやっていってたようです。 やりきれる量だったのかと思います。 家庭でのサポート家庭では声掛けする程度でした。ただ、高校選びは本人の選出基準が微妙だったので、ここに関してはサポートしました。 良いところや要望こちら都合の急な欠席でも振替をしていただけて、大変助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと特に何も言うことはないです。本人からも特に何も言ってこないので、問題ないと思っています。 総合評価子には適した塾だと思います。親から言うと不機嫌になることも他人からだと素直に聞き入れるところがあるので、通塾させてよかったと思っています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別にしては安い方なのかもしれやいけど、取るコマ数にもよるし、夏期講習とかは我が家には高いと感じた。 講師フレンドリーな感じでした。 そのため、質問など話しやすい点はよかったけど、関係ない話に時間を費やしてしまう日もあったように感じます。こちらは高いお金を払っているのでそのあたりはしっかり指導してほしかったです。 塾長は人柄もよく個人個人に寄り添って話をしてくれていたと思います。 カリキュラムしっかり計画を立てて進んでいたように思いますが、わからないところがあっても克服する前に進んでしまっていたような気がしました。 塾の周りの環境駅から一本裏に入ったところにあり、静かな環境ではあったと思います。 駅からも近く、雨の日でもバスで行けてよかった。 塾内の環境個別なので、個人個人の机があり集中しやすそうではありました。 さほど広くはないし、可でもなく不可でもない印象でした。 入塾理由学校の成績アップのため、集団寄り個別の方が本人に合ったやり方で進められると思い決めた。 定期テスト定期テスト対策はありました。 苦手なところを中心にやってくれていた気がします。 宿題宿題はある時とないときがあったような記憶。 ないと復習しなきので勉強の習慣が身につかなかったかもしれません。 良いところや要望個人面談で、こちらの要望などきちんと聞いてくれてよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと振替も回数制限もありますが無料でできたし、総合的にみて良い塾でした。 総合評価集団塾に通ったことがなくて比べられませんが、個人的には良い塾だったと思います。 もう少し費用が安いと助かりましたが。。。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので集団と比べると高いが、他の個別よりは少し安かった。 講師子供が体験授業を受けて分かりやすかったと言っていた。 カリキュラム面談では個々や学校、テストに合わせた進度やカリキュラムで進めてくれるとのこと。 塾の周りの環境自転車だと自宅から割と近く、徒歩でも行ける距離で通いやすい。商業施設に入っているので雨の時の送り迎えも路上駐車せずに駐車場に停められる。 塾内の環境小規模なので遅い時間帯は割と静かそうだった。早い時間だと小学生が多くて少し賑やかとのこと。 入塾理由スケジュールの個別対応、通学のしやすさ、体験授業を受けて分かりやすかったと言っていた為 定期テスト定期テスト対策もしてくれるとのこと。 宿題宿題は毎回出るとのこと。 良いところや要望個別なので他の習い事や予定との両立、スケジュール調整ができる。曜日時間変更にも対応してもらえる。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、本人が勉強する習慣が身につくか、成績が伸びるかは分からない為。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 青井教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いかなと思います。 テキスト代がその都度かかります。 講師若い講師の方が多いので、学校や趣味などの私生活などの相談もしやすいようです。 人見知りなので慣れるまで時間がかかった。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせて明光義塾オリジナルのテキストがある。 先生はサラリーマンなので移動があるようです。 引き継ぎがどうかが心配です。 塾の周りの環境すぐ隣が大きなスーパー西友なので夜でも明るいのが良い。 家から自転車で3分ほどなので近くて良い。 通いやすいようで3年続いている。 入塾理由子供の友人が通っていたので紹介された。また面談などもまめにやってくれるので安心して通える。 自習室は無料で使ってよい 定期テスト定期テスト対策は良かった。自習室開放されているので塾の前も行っていました。 宿題宿題は正直家でやっているところは見たことがないので、自習室でやっているのかと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えは雨の日、夜遅い時などは行くようにしている。 定期的に親も交えた面談がある。 良いところや要望先生が熱心でまめにアプリのメールで連絡が来る。入退室の管理もできるので安心。 サボっていないかすぐばれます。 その他気づいたこと、感じたこと明光義塾、青井教室はとてもおススメです。 先生が熱心で面倒見がよい。 総合評価明光義塾は値段は高く感じるがフォローはしっかりしている。 親子面談では夏季、冬季講習の営業が結構ある。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 烏山駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の個別指導と比較すると、安い方かなと思う。 我が家の場合は取りこぼしの回収も、希望としてあるので、春期や夏期講習の1回の単価があまり高いと回数行けないので、その時間に向き合う事が大事かと思ったので。 講師勉強習慣のない状況でしたが、自主的に自習室に行ったり机に向き合う時間が少し増えてる感じがする。 それに対して褒めてくれたり、みてくれている感じがする。 カリキュラム基本は、予習型で学校の授業対策講義を進めつつ、春期や夏期講習は過去の取りこぼしに対する復習講義をするカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境駐輪場はないのが少し不便ですが、駅前なので夜通うのも安心があります。 塾は別のビルに自習室、教室があり、いずれかで講義しますが、近くなので不便はないです 塾内の環境集中しやすいようてす。ブース型の席3列で先生が1人つくらしいです。 エレベーターとかは見かけないので階段しかないのかな? 入塾理由成績不振で、勉強の習慣もなし定期テストの勉強も、あまり掴めていない状況だったので、まずは復習など取りこぼし回収ができ、勉強習慣を身につけるため入塾 決め手は、何校か体験をしてみて、本人の意向もくんで決めました。 良いところや要望アプリで保護者?塾 の連絡が容易 支払いはゆうちょ銀行一択なのが不便でした 総合評価まだはじめたばかりですが、本人の意識が少しかわったなと感じるので 結果につながるといいなと思う

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三鷹中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金安くは感じないですが、個別指導であることを考えれば、一般的な料金だと思います。 講師子どもたちも様々である中、それぞれの方が一生懸命に工夫されていると感じました。 カリキュラム子供が苦手なところ、つまづきやすいところをもっと追求してもよいと感じました。 塾の周りの環境通いやすい立地ではあるが、交通量の面で安全に不安がありました。夜になると宴会帰りの方に遭遇することにも抵抗がありました。 塾内の環境一般的な設備が揃っており、勉強しやすい環境だと思います。特段の要望は無いです。 入塾理由自分一人で集中することが難しいため、気持ちを含めてのサポートを期待したことです。 定期テストテスト期間は、学校のテストの傾向を踏まえた授業があり助かりました。 宿題宿題はありましたが、少なめだったと思います。しかし、多くても結局やりきらないかもしれないので、それを考えると適量かもしれません。 良いところや要望個別指導が基本であるところです。子どもの性格に合った進め方をしてもらえると思います。 総合評価やる気があれば、それにきちんと応えてくれるところです。やる気が大事です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.