学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 池袋西口要町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金学年によって違います。 個別指導なので、このくらいなのでしょうか。 他の塾の料金を知らないのでわかりません。 講師すぐに答えを教えるのではなく、自分で解けるまで指導してくださるので、身につくと思います。 カリキュラム家庭学習用の教材が、動画付きでわかりやすくて良いと思いました。コマ数を増やしたりなど、臨機応変な対応もあります。 塾の周りの環境駅からも近く、大通りなので治安は良いと思いました。とくに問題はないです。 塾内の環境個別指導を受けるデスク、自主学習デスクがあり、集中できそうでした。 良いところや要望自主学習デスクがあるのは良いと思いました。 なるべく行くようにして、自主学習の時間を増やしていきたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 茗荷谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金授業料は適正だと思う。夏期講習など、コマ数を取ると追加の教材費がかかる点が難点だった 講師相性のよい講師にあたっても、講師が変わってしまうことがあるため、理解しあうのに苦労した。 カリキュラム学校の試験対策をお願いしたが、試験範囲が網羅されないまま試験になってしまうことがあった 塾の周りの環境住宅街ながらも駅前は人通りがあるので、夜でも1人で通塾できる 塾内の環境狭いが、プライベートスペースが区切られていたのでよかったと思う 良いところや要望現在のご時世や季節柄、当日体調をくずしたり、制限がかかり通塾できなくなることがあるが、当日欠席は振替ができないという点を改善すべきだと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 石神井公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金おそらく平均的な価格かと思われます。クレジットカード支払いができればよかったなと思います。 講師入塾したばかりで、現在どの先生が子どもに合うかを調整していただいているところです。 カリキュラム良かった点としては曜日やコマが細かく選べたこと、お休みの時の振替えがわりと利くことです。悪かった点というほどのことでもないですが、教材に結構お金がかかるな…と思いました。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しているので自転車が少々不安ですが、徒歩1分ほどのところに屋根付きの無料駐輪場があるのは良かったです。 塾内の環境子どもがまだあまり話をしてくれないのでよくわからないです。とくに気になる点はないようですが。 良いところや要望色々な先生がいらっしゃること、スケジュールを柔軟に決めやすいところは良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 方南町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金少し割高で、何かにつけて料金が発生するので、大変だと感じた。 講師こまめに連絡をくれたり、ポイント制があって子供も楽しみにしている。 カリキュラム本人に合わせて選定してもらい、本人も目標を持って達成感を味わっている 塾の周りの環境駅や学校、自宅からも近く人通りが多くて通いやすく安全である。 塾内の環境少し狭くて、火災や地震の時の避難するとき、大丈夫かと心配になる 良いところや要望もう少し、室内な環境を整備して欲しい。面接の時も囲いはしてあるが、話が筒抜けだから その他気づいたこと、感じたこと講師が変わるとやりにくさがあるようで、やる気にも差が出ているよう、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南品川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はほぼ授業料のみで教材は大体家にあるものを利用してくれる。 講師直接教わったわけではないのですが、子どもが良いと言ってたので良かったんだと思います。 カリキュラム基本的に自宅にある教材を使って本当に子どもの学力に合わせて指導してくれていました。子どもとしては良かったんだと思います。親としてはもう少し上のレベルてやって欲しいと思ってたのですが… 塾の周りの環境塾が国道沿いにあり前の歩道が狭い、徒歩で通うのにはそんなに危険ではないのてすが、自転車で通うには駐輪スペースがなく車が多いので注意が必要です。 塾内の環境教室と自習室がそれぞれ個室ではなく、一部屋にあるので多学年授業がまるぎこえで授業や勉強に集中できない気がする。 良いところや要望本当に子ども自身、学力に合わせて指導してくれる。 上を目指したい人にはものたりなさを感じる。部屋のスペースがないからかもしれないが授業、自習するための壁で区切られ空間があればいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと個人密着型なので推薦入試の特殊受験にもきちんと対応してくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金大手の塾の料金形態はやはり高いですね。夏期講習、冬季講習は大変でした。 講師進路について子どもがよく相談に乗ってもらっている。塾のおかげで高校受験に受かった。 カリキュラム種類豊富だが金額が高いのが難点。通塾代だけでも負担が大きい。 塾の周りの環境立地、治安共に良し。問題ない。満足している。通わせてよかった。 塾内の環境こじんまりとしている。面談で行ったことしかないが、子どもたちが勉強するスペースも最小限。 良いところや要望面倒をよく見てもらっている。感謝しかない。間もなく大学受験の合格発表。ここまでこれたのは塾の存在あったのこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東大和教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一コマ分の受講料金がやや高く感じられた。もう少しお手頃な料金体系だと助かった 講師親身になって指導してくれ、志望高校対策なども万全だった為、志望高校に合格出来た カリキュラム学習能力をしっかりと把握した上で、子供にあった指導方向をしてくれた。 塾の周りの環境駐輪場がやや狭く、また雨の日などは車の駐車スペースがない為、送り迎えが大変だった 塾内の環境教室自体が狭く、やや雑音などがあったが、時間別にするなどの対応をしていた 良いところや要望アットホーム感が良かった その他気づいたこと、感じたこと都立高校対策として選びましたが、満足する指導方でしたが、料金体系がやや不満でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないですが安くはないです。他の個別に比べたら安い気はします。 講師優しい先生が多いとは思います。 ただ教えてもらった答え(漢字の問題)が間違ってた事が2度ほどあったので気を付けてもらえたらと思います。 カリキュラムこちらの要望に臨機応変にやって下さいました。集団塾のサブでやらせていただいたので基本的に集中塾のテキストを使用させてもらいました。 塾の周りの環境駅から近いので便利ですが駐車場や駐輪場はないので有料パーキングを利用します。西口なので治安はいいと思います。 塾内の環境娘は集中できると言ってました。みんな静かにやっていたみたいです。 良いところや要望自習中でも分からないところは質問したら教えてくれます。 振替授業も回数制限ないので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと学校見学の際にしか購入できない有料の過去問(特待コースの)を塾の講師が「コピーさせてね」ってコピーしたそうですが、そこは きちんと親の許可を、取るべきだと思います。勝手にコピーして他の生徒に利用するのは違うかなと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 河辺教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はまぁ?妥当なお値段だと思います。 夏期講習などでさらに追加料金があり正直苦しかったですが本人がレベルアップしてくれたのでよしとします。 講師とても親身になって教えてくださり本人もやる気アップして率先して塾へ通っておりました。 おかげさまでとてもレベルアップしたと思います。 カリキュラム教材は本人のレベルに合わせてくださり先生も親身になって教えてくださり春の勉強会にも参加して本人もレベルアップしたと実感されていました。 塾の周りの環境家から徒歩3分という場所にあってとても通いやすく、終わってからも残って先生に教えていただきとてもありがたいと感じました。 塾内の環境教室はとても静かで終始集中して勉強に励むことができました。本人も毎回行くのが楽しみだと言っておりました。 良いところや要望本人が入室した時間・退出した時間がメールにて報告されるので親としてはとても安心して塾に通わせることができました。、 その他気づいたこと、感じたこと気づいたことは特にありません。毎回本人が塾に率先して通ってくれたので先生とも相性が良く楽しく勉強もできて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東大和教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金やはり負担が大きく感じました。もう少し良心的だと良いなと感じる部分もありました。 講師良くも悪くもなかった気がします。ただ熱心さは伝わってきました。 カリキュラム指導はしっかりとしてくれた感じはありました。 ただ、子どもが納得していませんでした。 塾の周りの環境自宅から通える範囲の場所であったので、程よく通えて良かったです。 塾内の環境親は中に入って見ていないのでなんとも言えませんが、普通だと思います。 良いところや要望良くも悪くもないので、塾とのコミュニケーションをもう少し取れればと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特に言うことはありません。 もう塾には通わないなとうちの子は感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、料金は高めです。夏期講習などがはいると、やや負担にかんじました。 講師比較的自由な環境が、本人にはよいのかと。先生がつきっきりでないので、時間内に質問しきれないこともある。やや料金が高め。 カリキュラム可もなく不可もなくと言った感じです。学校の授業の予習復習にはちょうど良いと思います。 塾の周りの環境自宅から教室まで住宅街なので、夜が遅くなると少し心配になります。 塾内の環境可もなく不可もなくといったところでしょうか。たまに隣の声が聞こえて集中できない時があったようです。 良いところや要望本人にとってあっているようなので、相性がよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 武蔵増戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導のため少し高いかなと思います。行かなかったり、行けないこともあるので先に伝えれば振替ができますが、その時に言っても振替できないため仕事をしていると子供の動きを把握できないため難しい。 講師子供の趣味など聞いて話しを合わせてくれ通う意欲を引き出してくれる。 カリキュラム教材は本人に合わせた物などその都度検討してくれていたようで良かった。 塾の周りの環境駅前ですが、駐車場がないのが不便。コンビニなどもすぐ近くにないため、不便。 塾内の環境駅前のため、外に人の通りが多く車もすぐ横で踏切も近くにある。 良いところや要望独自のアプリがあり、管理はしやすい。全面ガラス張りで外から丸見えなため、もう少し見えないようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行った時と帰る時にメールでお知らせが来るので行ってない時などわかりやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 一之江教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習時の料金にビックリしました。子供本人の希望で、先生からの提案を受けたコマ数でしたが。 講師気さくで、何でも相談できた。また、親との面談やコミュニケーションも複数あり、信頼できた。 カリキュラム苦手分野を中心にカリキュラムを組んで下さり、テスト前にはテスト対策を強化。少人数制なので、相談もしやすかったようです。 塾の周りの環境駅周辺の大通り付近にあり、夜でも人の目が沢山あったので、心配ありませんでした。また、家からも近かった。 塾内の環境コロナ対策もされ、オンラインも可能。1人1人区切られていた。 良いところや要望先生方が親身で親切。子供が楽しく学べる環境つくりは素晴らしいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと個人個人に向き合ってくれるので、成績が上がっていったのは目に見えてわかりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 河辺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は、1科目月4回の料金設定で長期休暇時に増やせるシステムでそれなりの負担でした。 講師カリキュラムのない日でも、通塾してわからないところがあれは、教えてくれた。 カリキュラム子どもにあった難易度のテキストを科目別に提供してくれていた。 塾の周りの環境駅から5分ほどの大通りに面した所にあり、夜でも街灯で明るかった。 塾内の環境自習室は広くいつでも行って学習できる環境だった。室内は上履き使用で床は綺麗な状態だった。下駄箱もあり玄関も整理されていた。 良いところや要望学習環境も講師も良く、塾長による定期面接でもアドバイスしていただき、特に要望はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 江古田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金やはり個別指導ということもあって、料金は集団塾より高めに感じる。 講師ただ勉強を教えるのではなく、「何のために勉強をするのか」も考えさせてくれる塾長がいるから カリキュラムこちらの希望をきちんと聞いてくれる。融通がきく。営業トークが無駄にない。 塾の周りの環境駅から遠くない割には繁華街からは離れており、自転車も目の前置けるので通いやすい 塾内の環境みんな静かに勉強している印象を受けたので。外の騒音もほとんどない。 良いところや要望「何のために勉強をするのか」を改めて考えさせてくれ、本人の意識が変わったことが良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大手ではあるが各校舎の塾長の匙加減で校舎毎の雰囲気もやり方も違うのではないかと思う。本人に合った校舎を選ぶと良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東中神教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金1教科、漢字をよく見てほしいという要望で通わせていましたが料金少し高いと思ってました。 講師塾の様子を毎回見れる訳でも無く本人からも特になく楽しそうに行っていたので悪くは無いが実際あまりよく分からない。 カリキュラムカリキュラムは個別に合わせてくれます。季節講習は授業時間が増えるだけなので特に良いとも悪いとも分からない。 塾の周りの環境交通量の多く歩道がやや狭い場所にあったので少し心配ではありましたが特に事故なく通えていました。 塾内の環境塾の内はキレイに整理整頓されていました。 他を見た訳では無いのでこの回答になりました。 良いところや要望個別指導なので家族の希望に合わせてくれマイペースで勉強できる所はいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと金額は高いなとは思いましたが講師の方は丁寧に見て下さり良い塾でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 船堀駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高めだし、夏期講習、冬期講習などはまた別途でかかってくる、教材費もけっこうするわりに、やりきれる量じゃないものをだされる 講師進み方も個人差があるが、理解して進めてない。 野放しにされている時がよくある。 カリキュラム学校とシンクロしていない時があり、学校のテストなどの対策にならないときがある 塾の周りの環境比較的通いやすいが交通量が多いので事故などが心配ではある。自転車置き場などがない 塾内の環境衛生かんりなどはしっかりしていると思うが、教室はあまり広くない 良いところや要望予定変更などの問い合わせの解答がおそいときがある。 講師の数が少ないのか、変更がしにくいときがある その他気づいたこと、感じたこと特にないが、塾に通うことで子供が意欲的に勉強に取り組むと思ったが、そういう面では期待できない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾なので集団塾よりかなり高額。でも平均的なのかも。季節講習をまだ受けていないのでどの位かかるのか少し不安 講師先生についてはあまりよく分からないが、塾長は熱心で生徒一人一人をよく理解し管理されてるなと思う カリキュラム季節講習後での入塾でしてが、苦手つぶしを中心にカリキュラムを組んでくださりその科目以外もやる気を引き出してくれているように思う。テキストも臨機応変に対応してくれた。 塾の周りの環境じゅくが多く入っているビルにある為、明るく通塾の子が多か安全に思う。 塾内の環境他で体験した塾のように規模が大きすぎず、賑やかすぎず我が子には合っているように思う。整理整頓されていて、いつ行っても明るく挨拶してくれる。 良いところや要望アプリを入れたがイマイチ役に立っていない。通塾の通知もメール。 その他気づいたこと、感じたこと個人面談で来年度の方針を決めるとのこと。塾での様子も聞け、分からない事はそこで塾長に回答を求められるのがよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 狛江教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はまあまあ高い設定だが、成果が出始めてるので費用対効果はいいと思いたい 講師若い講師が多く個別の指導をしてもらい英検三級に合格したからよかったのでは。 カリキュラム特に主要強化で英語が不得意ではあったが、教材のおかげで英語が得意になりつつあるので。 塾の周りの環境駅前で徒歩10分以内で人通りの明るい通りにあり、治安に問題なさそう 塾内の環境一人一人の机の距離は狭いが仕切りがあり、集中力があがりそうでいつでも利用できるのがいいと思います。 良いところや要望以前は全く自主的にしなかったが子供が自主的に勉強をし始めたのと勉強の仕方がわかったのでよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと「MEIKO式コーチング」を実施しており、長年のノウハウが詰まった講習を受来る点がよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金設定は3教科、5教科どちらを選ぶによって変わったが、教材費が高めだったのがネックだったから。 講師校風が自由すぎて控えめな性格には、自分でやるしかないという気が芽生えてしまい、個別指導の有難みをあまり感じられなかったから。 カリキュラム教材代が予想より高く、相当に使いこなせないと損をした気分になってしまうようなところがあったから。 塾の周りの環境鉄道の駅からは中途半端に離れているため、自転車で幹線道路沿いを走らなければならず、一人で行かせるのは多少不安だったから。 塾内の環境個人指導とうたっている割には自習的なところが多かったと聞いたから。 良いところや要望今どき2、3人の生徒に1人の講師が付くというのはありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.