学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 曙橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金必ずしも安い料金とは思いませんが、総合的な印象では妥当なものかと感じます。 講師子供のそれぞれの弱点や悩みに対して、個別に丁寧に指導してくれているところです。 カリキュラム志望する高校の特色に合った形のカリキュラムなどを組んで指導してくれたと思います。 塾の周りの環境自宅の近所でもあり、落ち着いた商店街の中にあったので、環境はとても良かったと思います。 塾内の環境教室は決して広くはないですが、自主学習もよくしていたので、悪くない環境だと思います。 良いところや要望個々の子供に対して親身になって、進学について考えて頂けるところが良かったところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 仙川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別の割には、他に比べて安い気がするが、やはり受けたいものを全部受講をしようとすると高いです。 講師塾長が的確で、カリキュラムの指導もよく、面談も親身になってくれて良かったかわ、受験のノウハウが足りなかった。また、先生たちと子供たちが仲良くなるので、子供は気に入っていたが、メリハリがなかった、個別なので振替ができるのは、とても良かった。 カリキュラム教材などはよくわからない。講習なども自分の予定と都合で組めるし、振替も可能なので、無駄なく受講できるのが良い。ただ、個別だけあって、勧められるがままの授業数をとると、とても高額になる。 塾の周りの環境商店街のちかくなので、人通りも多く、自宅から自転車で行ける距離なので安心でした。 塾内の環境整理整頓はされています。広い教室ではないので、見通しがきくが集中できたかどうかは疑問です。 良いところや要望振替ができたり、個別なので、子供に合った指導をしてもらえるが、和気あいあいとしすぎるところは考えた方が良い。また、受験のノウハウをしっかり持って欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと年が近いせいか、親から見るとメリハリご付いていない。子供は楽しく通えたが、うちに限っては受験を失敗しているので、他の塾にすれば良かったと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 赤羽教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師話していて好感を持てる室長で、息子もすごく気に入ったようです。 また、個別で対応してもらえるのでわからない時に質問しやすく、わからないことがないまま帰らずに済み、親も安心しています。 カリキュラムその子に合ったプログラムを組んで、自分の目標に近づけると意欲的に取り組んでいる姿勢に満足しています。 塾内の環境塾内ではありませんが、近くに自転車置場がなく、その点だけは残念です。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、大満足です! これからの頑張りが中間テストの結果に結びついてくれるとなお、嬉しいですが...

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 幡ヶ谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師見学に行った際、いろいろな質問に丁寧に返答いただき好感が持てた。 他の塾の体験授業は怖くて何も質問できなかったようだが、こちらは先生が丁寧に教えてくれ威圧感もなかったようで本人の強い希望でこちらに入塾した。講師は優しくわかりやすく指導してくれるから少しずつわかることが増えた。まだ入塾したばかりでテストなどの成果がでていないため成績の上昇はわからない。 カリキュラム親としては、集団の塾でまわりと競い合い学力をあげていってほしかったが、本人が個別を希望し、この塾の先生の指導が自分に合っているということなので、しばらく見守りたいと思う。 塾内の環境自宅から近く、通いやすい。 自習に行くのも行きやすいようだ。 悪い点は今のところないようです。 その他気づいたこと、感じたこといくつか話しを聞きに行ったり、体験授業にいったりして本人が希望した塾なので当面は見守りたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南品川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金初めての塾だったのでこんなものかなっていう印象です。夏休みや受験前は結構な授業数を提案をされますが、最終的には塾長先生と相談して決めるため要望を伝えれば改めて提案し直してくれます。 講師授業がわかりやすいと言っていました。塾長先生は学校行事にも来てくださり、息子もとても信頼していたようです。決まった先生に毎回教えてもらえるわけではないようですが、息子は塾長先生が一番わかりやすいと言ってよく授業を見て頂いていたようです。 カリキュラム塾に一任していたので詳しいことはわかりませんが、子どもと相談しながら進めてくださったようです。おかげで、成績もずいぶん上がり検討していた以上の学校に進学できたので、うちの子には合っていたのだと思います。 塾の周りの環境自転車で通わせていましたが、駐輪場はありませんでした。教室の横の側道に自転車を止めていたようです。 塾内の環境一人一人仕切りで分かれているので集中して勉強できると言って自習によく行っていました。テスト前や受験の前は満席になることもあったようですが、空いていればいつでも自習できるため授業がない日でも塾へ行ってました。 良いところや要望受験が初めてで何もわかりませんでしたが、塾長先生には丁寧に色々と教えて頂きアドバイスをもらって子どもにあった進学先を見つけることができました。勉強以外のことでも色々と気にかけて頂き、大変感謝しています。ただ、お忙しそうで電話を掛けるタイミングに戸惑うことがありました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いだった息子が自分から勉強するようになり、考えていたより上の学校へ進学できたので、明光に通わせて良かったと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師わからないところは解き方のヒントを与えてくれて、優しく教えてくれるので良いです。 悪い点は今のところ特にありません。 カリキュラムこちらの都合に合わせてカリキュラムを組んでくれるところが良いです。 塾内の環境授業で使うスペースとは別に自習スペースがあり、通塾日以外でもいつでも利用できるのが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾ではできない個別ならではの丁寧な指導で、弱点の克服方法についても一緒に考えてくれるのでとても助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三鷹中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金講師間の授業の質の差。受験期の最後はこちらも週5で子どもを通わせてますので、もう少し細やかな気遣いを心掛けて欲しかったです。 講師毎授業で1枚子どもと講師が色々書く振り返りノートという紙があるのですが、それを見て子どもから聞く限り主任と呼ばれるベテランの先生方はかなり丁寧に指導をされていたようです。ただ、講師により当たりハズレの差は大きく、いわゆるハズレの先生に当たると振り返りノートにはなにも書いてない・子どももモヤモヤするという負のスパイラルで迷惑でした。講師のレベルの底上げが必要だと思います。 カリキュラム面談しても「自分は東京出身じゃないから付近の学校や成績の評価方法は詳しくはわからない」と言われ、カリキュラムに関しても周りの同学年の生徒と一緒なようでした。個別指導とうたってはいますが苦手な教科や単元に対して特に対策をとっていない印象を受けました。 塾の周りの環境駅の近くにあり、周りに薬局やコンビニがあるくらいでとても落ち着いています。ですが大通りに面しているので人通りも多く治安に関しても問題はなさそうです。 塾内の環境語尾の「っすね」という言葉づかいが気になりました。 講師によっては明るめの茶髪やスーツではない服装、派手すぎる化粧をする講師もいて子どもも感化されてしまわないか不安でした。 面談中でも授業がない生徒たちが大声でおしゃべりしていたのに誰も注意していませんでした。 また、狭い教室に狭い机で集中できる環境かどうかは微妙です。 良いところや要望2016・2017年度の主任の先生方には大変お世話になりました。熱意を持って指導をされていたのは主にこの方たちだったと子どもから聞いています。講師全員があの指導レベルになるとより良いと思います。 教室長に関してはこちらのリクエスト(男性教師NG・特定の先生への指名等)や約束(宿題2ページ以上・自習監督等)はしっかり守っていただきたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 田町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金安くはない。同業他社と比べても価格に見合うような価値は無いと思う。 講師講師が勉強に関係のない話をしてきて気が散った。教え方も上手なわけではない。 カリキュラム無難な内容だが別途購入しなければいけなかった。生徒の質問にすぐに答えられない場合があった。 塾の周りの環境学校の近くで通いやすかったが、居酒屋が周りに多いので心配だった。 塾内の環境狭いけど清潔感はあった。周りがうるさいのが気になることがあった。 良いところや要望場所は駅からほどほどに近いので便利だったと思う。不要に思える規約が多かったのが気になった。 その他気づいたこと、感じたこと商売熱心な塾長のようだった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東久留米教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりですが、丁寧だと思います。 カリキュラム個別指導ならではの、本人の理解度に合わせて進められる点がよかったてす。 塾内の環境駅と商店街から近く、安心して通わせることができるので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと建物(塾)もきれいで、立地もよく通いやすいです。また、塾長も熱心で好感がもてました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小岩教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金いくつかの塾と比較しましたが、特に気になることはありませんでした。 講師若い先生だけでなくベテランの先生もいらっしゃるようで、皆さんによくしていただきました。 カリキュラム学校の課題や小テストなどにも、柔軟に対応してくださったのがよかったです。 塾の周りの環境人通りのある通りに面しているので、特に気になりません。駐輪場もあります。 塾内の環境比較的広いと思いました。授業のない日でも自習スペースで勉強できました。 良いところや要望勉強の内容だけでなく、勉強のやり方についてもアドバイスをいただきました。 その他気づいたこと、感じたこと子供の理解度によって、当初のカリキュラムとずれることがありましたが、必要に応じて適宜修正していただいたので、特に気になりませんでした。わからない点も、随時相談にのっていただけました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新中野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師数学と理科を受講しました。本人は分かりやすかったと言っていました。問題だけでなく勉強のやり方も教えてくれたところが気に入ったようです。 カリキュラム定期考査前などは受講科目以外も教えてもらえるのはありがたいです。 塾内の環境静かで落ち着いた感じです。1Fしか見てませんが少し狭く感じます。 その他気づいたこと、感じたこといろいろ不明点、不安点について質問しましたが明確な回答が返ってきました。初めての高校受験で何もわからないので頼りになりそうです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西葛西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師こちらの希望を汲んでくれ 勉強しやすい環境を設定してくれた。無駄話もなく、丁寧な説明であった。 カリキュラムアドバイスがしっかりあったので、より効率の良い学習法の提案で進めて行けた。まだ、数回なので、手応えを感じるまでではない。 塾内の環境駅近で仕方がないが、とにかく狭い。自習室がないので、空いている席で自学するしかなく、落ち着かない。 その他気づいたこと、感じたこと60点ぐらい? ノートやスターターキットの購入が必要だったり、後から備品調達が必要なことが出てきて、戸惑った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 平和台駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師教室長の先生は、人当たりの良い方でした。 他の先生については、子供は優しい先生だと言っていました。 カリキュラムテスト前だけ受講数を増やせるといった自由な点はいいと思いました。 塾内の環境教室が狭いため、先生たちの目が行き届きそうです。 全体的にアットホームな印象を受けました。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾に比べて割高ですが、個別ということで、子供の苦手な単元をどれだけフォローしていただけるのか、期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南品川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金有名な塾の中では比較的にリーズナブルな料金であったためにこちらの塾への通塾を決定したのですが、時期に関係なく中学1年生から毎月受ける模試や、長期休みには毎週の授業を合わせてほとんどの人が6、70コマ程授業を入れていたという点から結果的に他の有名塾とあまり変わらない料金になったため、この評価に至りました。 講師講師は良い先生が多く、何より生徒と先生の距離が近いのが特徴的です。(ただ、今年で辞めてしまわれる先生が数名いると聞いたので参考にならないかもしれません...。) 生徒3-5名に先生1人なので先生によっては90分授業の中ではじめと終わりを合わせて3、4回程しか生徒の学習状況を確認しに来ない事があったので自分から質問をできない、という方には向いていないかもしれません。 カリキュラムカリキュラムは人によって様々なので何とも言えませんが、受験生は夏休みに毎週の授業に加え、大体90分×50コマ程を入れていました。追加のコマは塾長と三者面談で決めます。個別指導なので仕方のない事ですが、授業中に数回しか先生が来ない事があったり、教科によっては解説はテキストの答えそのままで正直家や自習コーナーでやっても変わらないのではないか、と思ってしまうことがありました。塾に通う前は普段勉強をしていなかった私でも自習室に通う習慣が着き、勉強時間が大幅に増えましたが、大きく偏差値を上げたい思っているのでしたら他の塾の方が向いていると思います。 塾の周りの環境自転車は塾の横にとめることができます。近くにまいばすけっと、コンビニ、サイゼリヤ、イオン、スーパーがあり10分休みに軽食を買いに行って食べる時間もあります。ただ、車の通りの多い大通りに面しているので、騒音等注意が必要です。 塾内の環境エアコンは基本年中着いています。塾内は1フロアをパーテーションで区切って自習室や面談室等に分けた造りになっています。ただ、水まわりの環境はいいとは言えません。自習室は先生に言われなくても通っている生徒が殆どでテスト期間や夏休みは満席になる事が多々あります。また、自習室や休み時間には食事を摂ることもできます。携帯電話は例え自習室でも長時間使用していると注意されます。授業外でも休み時間に先生に勉強に関する事は質問していい事になっていますが、先生が忙しいため最後の時間まで残っていないと質問できない事が多いです。 良いところや要望面白い先生が多く、先生目的で自習に行く生徒も何人か居たほどアットホームで楽しい雰囲気の塾でした。ただ、受験が近づいた冬でも他の塾と比べて休みが多くあること、先生が足りないのか全生徒に手が回りきっていない点が気になりました。結果的に通ってよかったとは思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久我山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金やはり、集団の塾と比べると割高でした。 その分細かく見てくれて、志望校にも合格できたので満足です。 講師若い先生が多いようです。子どもは先生を信頼していて、塾に行くことを嫌がることはありませんでした。 家庭学習で何をやったほうが良いか等、勉強の仕方を色々教えてもらっていたようで、家での勉強が増えていったことが良かったです。 カリキュラム教室長と定期的に面談があり、その都度相談しながら決めていました。子どもの要望も踏まえて作成してくれていました。 塾の周りの環境駅から近く、夜でも人通りがあり安心して通えました。 駐輪場がなかったので、星4つです。 塾内の環境ブースに分かれているため、集中しやすかったようです。 自習もいつでもできたようですが、満席だったこともありました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 武蔵野台駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金とても高い。 けれど進学するためには仕方ないのかもしれない。 講師男の先生は一部除いて話しやすく面白い。 女の先生は1人ぐらいしか話しやすい先生がいなくて質問しづらくめんどくさい。 カリキュラムふつーにいいと思う。 学校の教科書なども置いてあるし、予備用のテキストもあるので忘れても平気ですし、なにより生徒と先生の親近感がすきです。 塾の周りの環境駅前で人通りも多くてとてもよい。 夜遅くてもあまり事故にはあわないし、コンビニも近いのでとてもいい場所だと思う。 塾内の環境とても自由で授業中にスマホをいじってる人も沢山いる。そして喋り声がとてもうるさい。 良いところや要望自由なところは悪い点でもありいい点でもある。 自習も沢山できていい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 多摩センター教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

講師生徒の成績の状況や学習状態を理解しようとしてくれて、今後の対策などについてアドバイスしてくださいました。 カリキュラムはじめてなのでよくわかりません。予算の関係で週1で通う事になりましたが、教科を複数日によって生徒が選べると良かったです。 塾内の環境家から歩いても通える距離で、駐車場も利用しやすく通塾させるのが少し安心でした。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾も生徒を励まして成績を伸ばせると言ってくださったので子供もやる気が増しました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小竹向原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別にしては安いそうですが、受験生の時はそれまでの倍くらいかかりました。施設費がとられることは少し気になりましたが、自習室を使い放題という点を考えるとうまく使えば得かと思います。 講師子供のことをよく見てくれていて、子供の理解具合を確認しながらすすめてくれます。学生講師もいるそうですが、大手なので研修がしっかりなされているためか、質が高いと感じます。 カリキュラム塾長先生が息子の性格に合った進め方を教科ごとに提案してくれました。個別なので当たり前かもしれませんが、柔軟度が高いと感じます。 塾の周りの環境静かな環境。自転車をとめる場所があるのは助かる。広い道に面しているので、悪天候の時は塾前まで車で送迎もできて助かる。 塾内の環境比較的キレイな印象。席には仕切りがあって集中しやすそうな構造です。 良いところや要望入退室の連絡メールが入るので安心。授業を受けるだけでなく塾の自習室で勉強するという習慣がついたので、家で「勉強しなさい」と言わなくなりました。何より本人が塾長先生と講師の方々を信頼しているし、楽しそうに通っているので息子には合っていたと感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 青戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金以前の塾では講習料金がパッケージ化されて選択できませんでしたが、明光は講習前に面談があるので、講習料金を事前に相談できるところが安心でした。また受験後のフォローも説明があったので高校へ進学しても塾を続ける決心がつきました。 講師一番初めに面談に訪問したときに声をかけてくれたのが講師の先生だった気がします。入会後は授業以外にも模擬対策や推薦面接対策も実施してくださり、お世話になっています。勉強内容を教えることはもちろん勉強の方法や学習計画の立て方を指導してくれるので受講科目以外にも勉強がはかどるようになったみたいです。こどもがしてくれる塾の話の8割が講師の先生との会話です。 カリキュラム家庭学習のカリキュラムが決まっていて、家庭でもその状況をみて応援できる体制をとってくれました。授業報告は画像でその日のうちに送ってくださり、毎月の子供の成長が見ることができました。正直親子での会話は中学生になり減ってしまっていたので、困っていたのですが、室長先生の毎週の報告と年間複数回の面談でいろいろアドバイスをもらえることで受験をストレスなく乗り越えられました。この春で塾をやめようとしたのですが、高校進学後のカリキュラムをいち早く提案してくれたので4月以降も続けることにしました。 塾の周りの環境街自体が遊び場がなく、勉強に環境できるので塾の周りの環境に不満はありません。自転車置き場がないので徒歩で通いました。その点を考慮いただければと思います。 塾内の環境掲示物などがきれいで、いろいろな本が面談席にあるのが印象的でした。正直、定期カウンセリングでは室長先生と教育以外のおはなしで盛り上がった記憶の方が強いくらいです。講師の先生、室長先生、こどもがひとつの広場で会話しているようで、受験で悩んでいたときは子供が塾に早く行って相談している日がありました。 良いところや要望授業の開始に室長先生がこどもたちに呼びかける、お話をしてくださる5分間があるようです。入会のときにその見学を勧められて、そのときの様子をみて入会をしようと決めました。世の中のこと、社会のこと、進学のことなどを幅広くこどもに語りかけてくれるので、ただ勉強を教えるだけではないという部分に信頼をもてました。 その他気づいたこと、感じたこと兄弟に対しての通塾特典などがあればと思います。通塾後こどもの勉強に対する価値観が大きく変わったことが明光に通った一番の成果であり室長先生に感謝したい部分です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 金町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師まだ入塾したばかりですが、自習時間も含めサポートしていただけている様です。 カリキュラム目標と時期を具体的に決めて進めていく様です。 まだ入塾したばかりなので、効果はこれから あらわれてくるものと思います。 塾内の環境自由に使用できる自習室が有り、 授業が無い日も自習する為に使用しています。 その他気づいたこと、感じたこと授業・自習ともサポートしてもらえている事で、 圧倒的に足りなかった1日の勉強時間を 増やすことができています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.