学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 大島教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金話を聞いた中では授業料はそこまで大きな違いはなかったが、 学校のテスト期間は料金アップ(+4コマ確定)、模試のある月も料金アップ(個人で受けるよりは安い)、任意の期別講習等で年間のほとんどは通常料金よりは増える。 講師塾長としか会話していないが、押し付けがましくなく、良いところは褒めてくれ、直すべきところを的確に指摘してくれ、説明に納得ができた。 カリキュラムオリジナルノートに振り返りや今日やること、わかったこと、まだわからないこと等をまとめ、後で見返したときにわかりやすいようにしている。 塾の周りの環境学校の近く。家からも徒歩10分程度。駅近。交番も近い。駅前の通りに面しているので夜間も人通りが多い。 塾生用の駐輪場はないので、自転車で通うなら、近隣の駐輪場を利用するか、向かい側の公園等にとめることになる。 塾内の環境室内は靴を脱ぐ。絨毯。授業中の飲食禁止。 見学時は整理整頓され、静かな環境だった。 早い時間帯は小学生が多く、賑やかになるとのこと。 入塾理由個別指導、徒歩圏内。同じ学校の友達がいた。 進め方や先生の説明がわかりやすかった。 いくつかの塾の体験授業を受けて、子供本人の希望で決定。 定期テスト4コマ分のテスト対策が実施される。 原則、通常授業で受講している科目。 料金も通常回数+1回分に増加。 宿題宿題あり。量は多くない。 復習や応用。授業の理解度によって変わる。 良いところや要望アプリで入退室管理、連絡、授業内容の確認(ノートの画像や講師コメント)、スケジュールや請求書の確認が可能。 遅刻しても規定の終了時間までは受講可能。 欠席の振替対応は当日13時までなので、急な欠席は振替出来ない。 総合評価塾に通い出して2ヶ月、成績には表れてはいないが、本人は手応えを感じている様子。(直近のテスト結果はイマイチだったが、ケアレスミスで点を落としたと言っている)

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金中学2年時に通っていた塾は、3年時から急に値上がりするので、それより値上がり幅が低い。 講師今のところ話しやすい関係のようです。 カリキュラム英検に力を入れているから、今まで苦手としていた英語を頑張る契機となっています。 塾の周りの環境駅からすぐなので便利です。他の塾もたくさん集まるビルの一角なので、夕方は他の塾へ行く学生も多く見かけ、治安の面は安心です。 塾内の環境子どもが通っている時間帯は、人数が多くないので、授業も自習も集中しやすそうです。 入塾理由無理なく続けられる料金であるのか、子どもが落ち着いて過ごせるかを重視して決めました。 定期テスト対策があると思います。 良いところや要望話しやすい雰囲気でいいと思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 仙川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金半個別のようなスタイルで集団塾や個別にはない良さがあり、料金も妥当だと思います。 講師まだこれから通塾なので分かりませんが、講師の方々はとても感じが良かったです。 カリキュラムカリキュラムや定期テスト対策を聞いた印象は期待が持てます。特に定期テスト対策では、通常時の教科以外も出来るようなのでとても良いです。 塾の周りの環境商店街の中にある為、夜も人通りが多く治安は良いと思います。駅やバス停も近く、学習塾が多いからか夜も子供が多い商店街なので安心です。 塾内の環境教室内は狭いですが、教材や下駄箱などは整理整頓されており印象が良いです。 入塾理由体験授業を受けた本人が半個別スタイルを気に入り、 また、塾長さんの人柄も良かった為入塾を決めました。 定期テストあるので期待しています。通常時に取っていない教科でも良いというところが有り難いです 宿題多過ぎず少な過ぎず、その人ごとに宿題を出していただけるので良い量だと思います 良いところや要望1:1や1:2ではなく、半個別スタイルが集中出来て良かったようです 総合評価半個別なので料金はもう少し安くても良さそうだが、その分カリキュラムに期待しています

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 烏山駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一般的な塾の料金設定だと思います、夏期講習とかになると基本料金に上乗せ何コマって感じです 講師まだ通い始めたばかりですが、体験では分かりやすかったと言ってました カリキュラムまだ通い始めたばかりで詳しくはわかりませんが、一般的な塾のテキストを使った授業 塾の周りの環境駅前の商店街の中なので立地、交通の便はいいです、自転車置き場は無いので近くの駐輪場に止める感じです。雨の日はバス通い、バス停から5分弱です 塾内の環境電車や人通りでうるさいかなと思ったのですが、教室に入ってしまえば静かでした 入塾理由勉強習慣、ノートの取り方、テスト対策、塾に通うのが初めての我が子には基礎から指導していただけそうだったので 良いところや要望入ったばかりでまだ何ともですが、しっかりして落ち着いた先生が多い感じでした。 総合評価入ったばかりで面談と体験の感想での点数ですが、親身になって聞いていただいた所と、最初の面談時に我が子に説明や質問をたくさんしていただいたのが好印象でした

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 池上教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団塾から個別塾へ変更したので金額的には高くなりましたが成果が出れば良いです。 講師以前の塾よりも先生の指導の質が良いと思います。 わかりやすい説明と理解するまで教えてくれるので、スッキリしてます。 カリキュラム今はプリントが多いです。 繰り返し繰り返しなので、かなりの集中力だそうです。 塾の周りの環境駅前なので立地もよく、夜も明るく治安もよいです。 室内も静かで集中できる環境です。 近くに自転車が停められないのは残念です。 塾内の環境駅から近く、特に雑音もないです。 入塾理由子供が決めました! 教え方、話しやすさ、雰囲気、集中度で決めたそうです。 良いところや要望入塾の際もとても分かりやすい説明で期待できそうな塾だと思いました。 総合評価80点 入ったばかりなのでまだ分かりませんが、子供が分かりやすいと言ってるので期待してます

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 浅草教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師よいです。 面談も、行きやすい時間です。 本人との相性もよい カリキュラムアプリが使いやすいです。親子、どもに、スケジュールの管理がしやすいです。 塾の周りの環境自習室、うるさくすると注意してくれる。 自転車も、整列してるか見に行く先生がいてくれる。 うちからまっすぐでいける。 塾内の環境静かです。 周りに賑やかな場所がないので、寄り道しないでいける。 入塾理由手厚そうで、面談のときも、その後の相談もわかりやすかった。 ここで頑張ると本人が思えたので

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大泉風致地区教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾よりも月額がまず安価。 春季講習の例を見ても他より安価であった。 講師講師が大学生ばかりとのことなので、親としては不安はあるが、本人としては違いを感じていないそう。まだ始めたばかりのため解らず。 カリキュラム数学、英語2教科の場合であっても、テキストを購入してあれば時間内に理科を少し教える、といったことも可能であるようなのは有り難かった。 塾の周りの環境大通り沿いで明かりも人目も多いため、夜でも不安は少ないかも。駅からは距離がある。コンビニも近くにある。 塾内の環境整理整頓はされている印象。雑音は大きい通り沿いのためあるかと思うがあまり気にならず。 入塾理由家の近くの3つほど個別塾を体験し、本人の希望と金銭的に比較し、妥当なところを選びました。 塾の内容については正直始めてみないとわからないので、まずは試してみようと思い決めました。 定期テストまだ定期テスト内に受講していないため、お答えできません。テストの点数報告は行いました。 宿題毎回出されるが、今の所15分もあれば終わりそうな量。塾の時間内にも進めてきた、と話していました。 良いところや要望アプリがあり、毎回の授業の報告があがるのが良いと思ったが、子ども本人が書くものだったり、内容は薄いためあまり詳しくはわからない。良いところまだ始めたばかりでわかりません。 総合評価とにかく周りから(高校生の兄弟がいる家庭から)の評判で良い事を聞かないので、不安があるのと、まだ始めたばかりなので評価できないため。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 池袋西口要町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金マンツーマンの個別授業のため週一での月謝はやはり高いと感じます。ただ、しっかり話を聞いてくれるようなので、他の習い事を整理し捻出して月謝にまわしました。 講師理科が苦手な息子ですが、たまたま体験で理科の教員免許を持った講師に指導してもらいとても良かったと言い、勉強に対して前向きになった印象です。 カリキュラム週一で数学をメインで依頼はしているが、その他の苦手な学科も専攻出来るので、テスト前などの対策に良い。またデジタル教材や映像授業で広く学びが出来るので。 塾の周りの環境家や学校からは徒歩圏内なので学校帰りにも寄れて勉強時間の効率化が望める。また塾の近くには良く通う大型書店があるので、本好きの息子には丁度良い環境。 塾内の環境これから受講するためまだ細かなことはわからないが、広々としていて開放感があり、また清潔感もあり良いと思う。 入塾理由講師との相性が良く息子が気に入ったのが第一です。それ以外は、カリキュラムが自由でその時々で苦手な学科を専攻でき学べるので自由度が高かったため。 良いところや要望講師によるかもですが、息子の状況を客観的に見て判断し良いところを伝えてくれたことが良かったです。自己主張が苦手な息子なので、そこを汲んで学びに繋げてもらいたいです。 総合評価まだ本格的に受講していないので、良し悪しの判断ができないが、評価としては4にしました。一番は、息子が絶対行き学びたいと言ったことです。体験の時に理科の授業ではよくわからなかった部分が納得できすごく腹落ちして、とても良かったと話していたので、質の良さを感じました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大岡山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師分からない事も聞きやすいようです。 カリキュラムまだ数回しか通っていないので、子どもにあった内容で教えてくれていると思います。 塾の周りの環境駅から2.3分の場所にあり、塾の下は店舗になっています。商店街の中にあるので、人通りもあり、夜道も明るく治安は良いと思います。 塾内の環境設備は特別に新しくもないですが、キレイにしてあると思います。皆、静かに勉強していて集中できる環境だと思います。 入塾理由自宅から通いやすく、体験授業を受けて、子どもがここに通いたいと希望した為。 定期テスト自習室で勉強する時も分からない所は講師の先生に聞けて、追加費用がないのは嬉しいです。このような対策はもう少し増やしていただけたら良いです。 良いところや要望アプリで入退室を確認できたり、授業の中で子どもが学んだ事を記入する振り返りシートもアプリで確認できて良いです。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小岩教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金90分の授業でこの料金は安くはないが子供が自ら希望し通塾したいとのことだったので料金は考慮していない。 講師苦手な内容について理解できるように指導していただいている。復習として宿題が出るので定着する。 カリキュラム毎回ではないが授業の理解度やノートノート写真ノート報告があるので内容を場合できる。 塾の周りの環境自転車を停める場所がなく近くの駐輪場にとめることになり不便。しかし駅の近くなので見通しがきき夜も明るいので安心。 塾内の環境教室内は広くないがきれいな教室で靴をぬいで上がる様式となっている。 入塾理由個別指導を希望しており通いやすい場所にあった為入塾しました。 良いところや要望駐輪場の設定があると便利である。また、自習ができる設備があるとよいと思います。 総合評価家庭で行う宿題が少なく、塾でしか勉強しない環境になっている。駐輪場、自習室何あると良い。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三ツ藤教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので料金高いです 講師家から近く長く通いやすいと思いました。送り迎えも近いほうがよいので。 カリキュラム授業で何をやったかのノートがあり、見直し出来たり記録として残せる事。 塾の周りの環境自宅から近く、子供が自転車ですぐ行ける距離。送り迎えでは駐車場があるので停めやすい。 塾内の環境塾が少し狭く、もう少し余裕があればいいと思います。今はインフルエンザなど風邪もあるので。 入塾理由個別塾で検討した結果、月謝金額、教材費があまり高くない。自宅から近く送り迎えか車で出来る 良いところや要望塾長が優しかったです。前日に欠席連絡入れれば違う日に振替してもらえる 総合評価近くの公園の治安だけで、他は問題なく塾に通わせられると思います

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 方南町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

塾の周りの環境駅に近いので交通の便はよいと思います。 塾内の環境周りの塾栄を教える声は近いので聞こえます。 入塾理由このたび申し込んだ入塾説明の対応が良かった。 良いところや要望自宅から近いのと、入塾時の説明や対応が良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 清瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりも安かったところ。他に問い合わせた塾に比べて安かったこと。 講師通い始めてまだ数回なので授業の質のところはこれから判断するところ カリキュラム通い始めてまだ数回なので授業内容についてはこれから判断するところではあるが、進度は個人のペースを考えてもらっている。 塾の周りの環境大通りに面していないので交通の面に関して安全だと思う。駅から近いので通いやすいと思います。治安も良さそうです。 塾内の環境自習室が広く自由に使いやすいようです。教室内も整理整頓されえいる様子です。 入塾理由友達がいたことと家からの距離と面談や体験授業の様子から。自習室が使いやすそうだったから 良いところや要望定期テスト対策をしっかりやってもらいたいと思います。苦手なところを、重点的に指導してもらいたいです。 総合評価まだ通い始めて数回なので評価がつけづらい為です。悪いところもない感じなのでつけました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾の料金を詳しくは知らないのですが割と平均なのでは無いでしょうか。ですが授業のコマを増やす時にはサービスしてくれたりと手厚い印象があります。 講師私の子供は一緒に考えたり、iPadで調べながら学習していると言っていました。コミュニケーションを通しながら学習する事で先生と生徒との距離も縮まり楽しく学習出来ていると言っています。私語を含めながら学習することにも意味があるのだと思います。 カリキュラムテスト期間には学校の課題を進めたり、範囲の中で学習しているらしいです。通常の授業では塾で購入したテキストを使い学習しているらしいので、予習復習はやりやすいとのことです。 塾の周りの環境家に近くはなかったので車を短時間なら止めることが出来ました。ただ、夜道は暗いので注意が必要です。大通りがあるのでそこを通って帰れば夜道も安心だと思います。近くにコンビニがあるので便利だと思います 塾内の環境周りに病院が多いという立地の問題で、しょうが無いのですが授業中に救急車のサイレンがよく鳴ると言っていました笑塾の中は広くはないのでそこは期待しない方が良いと思います 入塾理由家から近くは無いのですが対応がとても良く、先生方がフレンドリーで子供とも直ぐに打ち解けてくれたのでこちらの塾に決めさせて頂きました。 良いところや要望とても楽しく塾に通っている印象でした。先生方も手厚く、親身になって相談を聞いてくれていたイメージです。 総合評価先生方と生徒がとても仲の良い印象です。先生方が若い為か、子供と会話が合うそうで楽しく学習していたとの事です。真面目な先生からフレンドリーな先生までいるので自分に合った先生と出会える思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小滝橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金始めての塾だったため。そして、ある程度、認知度がある、有名な塾だったため。                         講師教え方が上手い人と、悪い人がいる。 ずっと、喋る先生がいたり、宿題を聞かずにスルーする先生もいたとのこと。 カリキュラム学校で、学んだことの復習をメインにやらせていた。 難しい問題はさせず、基本ができたら、どんどん次へと進むスタイルだから、良かった。               塾の周りの環境近くにスーパーがあり、人通りも多いため、治安は良い。 近くに自転車をとめられる場所があるため、行き来は便利だと思う。                      塾内の環境周囲の人たちのなかで、うるさい生徒がたくさんいて、集中ができないとのこと。先生と生徒で喋ってしまい、うるさくなるらしい。                          入塾理由子供の友達の多くが、この塾に通っていたため。 聞くからには、教え方が上手い先生がいるという噂があったため。             良いところや要望とにかく、勉強する意欲が高ければ、どんどん先生を使って、わからない問題を即時に解けるところが良いと思う。                総合評価良くも悪くもない。勉強したい意欲が強い人は、この塾が向いていると思う。だが、勉強が苦手で、嫌な生徒達は、別の個別塾に行った方が良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大泉風致地区教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別であるため他よりは高いとは思っています。やや高いとは思いますが、他も似たり寄ったり。塾は高い! 講師まだ何とも言えないというのが正直なところ。成績次第。上がればうちの子には合っていると思える。 カリキュラム学校の授業に沿ってやってくれる。早く進みすぎるよりはいいんではないかと思います。 塾の周りの環境通り沿いにあるので明るいと思います。ただ階段が急なので転ばないか大丈夫かと思う。車の送迎は難しいかなと思います。 塾内の環境初めは周りの声が気になっていたようですが、次第に集中できるようになったようです。個別なので一人一人に先生が回ってくるので多少は仕方ないかと思います。 入塾理由自宅から近いのと、質問などが苦手だったため個別であるこちらを選びました。 良いところや要望早めに言えば塾の振り替えができる。あとは入ったばかりなので何とも言えないが成績次第。塾のアプリが便利! 総合評価教えてもらっている教科の成績があがれば評価も上がるといったところです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 曙橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金安いとも高いとも思ったことは、ありませんでした。 講師個々のペースに合わせて指導してくれるので、指導を受けていた本人もやりやすい環境だったと思います。 カリキュラム授業内容は、個々に合わせてくれるので助かりました。 塾の周りの環境地域的の方々のマナーがなっていないので気になることはあります。 塾内の環境学習環境は、比較的、不便なところはなかったみたいです。 入塾理由家から近いということもあり、同じ学校に通う友達たちは多くかよっていました。 良いところや要望良いところは、丁寧に教えてくださったことです。 要望は、特にありません。 総合評価子供の学習の手助けになってくれたので感謝しております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 池袋西口要町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導の割に良心的な価格かと思いました。 英検等の資格試験も頻繁に何度も受験する事も出来ました。 講師褒めて伸ばしてくれる塾だった印象を受けました。 息子によく声を掛けて色々聞いてくれたり、学習スペースも提供してくれました。 カリキュラム基本的には問題集を解いて回答して、正しい答えの導き方を教えてくれていました。 丁寧だった印象です。 塾の周りの環境池袋と要町の中間なので、飲み屋街もありますが、自転車での通塾でもあり、抜け道を使う事も出来、友達も一緒だったので、心配は無かったです 塾内の環境きれいで清掃もきちっとされていました。 個々の仕切りもあったので、感染症の心配もあまりありませんでした。 入塾理由内申点を上げる為、個別指導型を探していました。 上の子は集団の塾で、宿題も多く、難関向けの塾だったので、下の子には合わないかと判断し、学校の授業に沿った指導で選択しました。 良いところや要望頻繁に面談を設けてくれて、進捗状況を提示してくれていました。 何でも相談しやすい雰囲気で、安心して任せられました。 総合評価何でも相談しやすい環境にあり、安心感がありました。 通塾が1年間と言うこともあり、もう少し長く通えば、成績ももっと上がったのかもしれません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 武蔵小山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金安くも高くも無いと思います。 普段プラス、冬季、夏季講習で費用がどんどんかかるのは予定外ではありましたが、これも普通でしょうし。 講師面談で、本人のやりたいこと、進学先の候補など、よく話を聞いてアドレスくださいました。 カリキュラム本人のスピードに合わせてくれました。きっともっと活躍できたと思いますが、息子は得意ではないので、宝の持ち腐れだったことでしょう。 塾の周りの環境人通りのある通りに面していて明るく、とはいえ、車通りは少ないので、安心して通えます。 商店街が近くにあるので、講習のときは、お腹が空いたらそちらに行って、また戻ってとしていたようです。 学校からも近い方だったので、友達もいました。 塾内の環境整理整頓されていましたし、コロナ禍でしたが、消毒や、体温測定器など、設置されていました。雑音は、商店街が近くにあるので、それなりにしますが、無音より集中できるようにも思います。個人的にですが。 入塾理由近所だったので通いやすかったこと。息子が自転車で通うので駐輪場もあること。個別指導であること。 良いところや要望先生方が良い方が多かったです。子供が嫌がることがなく、通えたので、また、進路なども相談にのってくださり、進学先は、教えていただいた学校にしました。 総合評価高校に詳しくなかったので、先生から学校の雰囲気や、特徴等を、いろいろ教えていただき、大変助かりました。進路は教えていただいた学校にしました。良かったと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 お花茶屋駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金周りの塾に比べると、ちょっと高めなのかな。と思いました。まだ冬期講習を受講前なので分からないですが、1コマ的に見たら高めな気がしました。 講師先生の受験に対する取り組み方や、子供に寄り添ってくれる感じがあり、良かったです。 カリキュラム実際にまだ入塾したばかりなので、あまりよく分からないが、受験に向けての苦手箇所等のテキストや説明が分かりやすかったみたいです。 塾の周りの環境駅前なので、電車でも通塾しやすいし 明るい場所なので行きやすいかと思います。 自転車通塾する場合は、近隣に駐輪場があるので そちらを使う事も出来ます。 塾内の環境実際に体験授業をしたり、面談している際は特に雑音とかは気にはならなかったです。 入塾理由入塾前に体験授業をしてもらったのですが、 子供が説明がわかりやすかった事と、塾の雰囲気、自習室の利用のしやすさ、先生との距離感が良かったので決めました。 良いところや要望もう少し、お値段が安かったらと思います。後は、時間的には科目が固定になってしまうので、自分で予定を入れられたら良いかなと思いました。 総合評価駅前で、広さもある為、子供も自習室を利用したり 先生への質問等もしやすいのではないかと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.