TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金業界的に普通で、前の通っていた塾より安く、信頼性があったから 講師わからないとこを徹底的に教えてくれるとこやそれ以外の進路に必要な事などを教えてくれるから カリキュラム本人に合わせて学校の教科書から応用の参考書まで合わせてくれるところ 塾の周りの環境駅近で治安が良く通いやすい場所で雨の日や雪の日なども特に影響を受けにくい場所で、特に事件なども起こっていない場所 入塾理由塾長が本人のことを考えていてくれて、料金も業界的に平均だったのでここに決めました 良いところや要望塾長が本人のことを考えていて得意なところ苦手なところを分析してくれて本人に実行させる力がある 総合評価本人の事を考えてくれて、どうすれば良いのか、勉強の仕方や重要な所の要約、説明の仕方などが丁寧です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個人指導なので高い。料金設定が曖昧な感じがするが、その分面倒みてくれた。 講師講師の質の個人差が大きく、本人に合う合わないが出てしまう。進め方も違ってくる。 カリキュラム本人のレベルに合わせたものを使用してくれた。ただ、講師が変わるとうまく引き継げていないのか、継続性がなくなる感じ。 塾の周りの環境家から近くて通いやすかった。周りに飲食店も多く、勉強の合間に食事ができた。 塾内の環境かなり狭い印象だが、自習室も多く確保してくれてなるべくやりたい時間に自習できていた。 良いところや要望勉強そのものはきちんと指導してもらったと思っているが、進路などはあまり親身になってくれなかったので残念。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金適切に授業予約を入れる事ができたり、子供に合う先生に教えて頂く事ができるなら、費用に文句はないのですが、予約取れない、合う先生の授業を受ける事が出来ない事が多いです。 講師合う先生と合わない先生がいました。都度先生が違う事もあるので、先生によって学者の習熟度が異なるように感じました。 カリキュラム授業数を提示されますが、適切に予約が取れない事があります。 塾の周りの環境最寄り駅の上、自宅からも近い。暗い事もなく、居酒屋なども近くに無い為安心できます。 塾内の環境狭いです。自習スペースも争奪戦で、確保できないことがあり、利用が難しいです。 良いところや要望子供を応援して下さる姿勢を感じるので、それは良いと感じています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金については、他の塾の利用料に比べて比較的利用しやすい設定だったと思う。もう少し安ければ週3回の利用も考えた。 講師全体的な教科の勉強の進み具合を見て、本人に弱点や足りない部分などを指摘ししっかり教えてくれる。きちんと本人を見てくれている。 カリキュラム本人の現在の学力と希望校との差を考えて、どうすれば目標に向けて勉強に取り組んでいけるかを一緒に考えくれている。また、その分析を踏まえて、しっかりカリキュラムを作ってくれる。 塾の周りの環境自転車置き場がない点で足りないと感じた。また、最寄りの駅からは近いが、本人が住んでいる地域からは遠いため、自習室を常時使用することができない点が残念だった。 塾内の環境教室がこじんまりとしていて、全体的に落ち着いた雰囲気で良い。ただ、もう少し自習席などのスペースに余裕があれば良かった。 良いところや要望やはり受講料は安くない その他気づいたこと、感じたこと教室全体がもう少し広ければ、自習席にも余裕が出てくると思う。駐輪場がないのは残念である。駅に比較的近いため、自転車が違法駐輪で撤去されないとも限らない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金授業料以外にはテキスト代位でしょうか。分かりやすい料金設定です。 講師英語が苦手だったので通い始めました。週1でしたが、部活の後だったので遅刻してしまう日も多くて半年ほどで辞めてしまいました。保護者面談ではとても熱心に話を聞いてくれたり、アドバイスも沢山あって良かったのですが、成績は上がりませんでした。 カリキュラム個人のレベルに合わせての授業なので、全ての問題はやってなかったです。教材は二冊ありましたがあまり使っていない印象です。部分的に強化するためプリントを使っていたようです。本人のやる気があまりなく、残念ながら成績が上がらなかったのです。 塾の周りの環境丸ノ内線方南町駅から徒歩3分ほどです。コンビニやスーパーもあり便利です。自転車置き場がありません。商店街の明かりが遅くまでついているので、治安もよく帰り道も明るいです。 塾内の環境教室内は土足禁止で、スリッパに履き替えます。机がぎっしり並んでいるような感じで、個別授業だからいいかと思いましたが、他の生徒さんの授業が隣で聞こえてくるので、集中できない時あったかもしれません。毎日、じしゅうしつは解放していました。 良いところや要望入塾体験をして自分に合うと思って通い始めましたが、部活が忙しくやる気に繋がらなくて残念でした。先生がもう少しやる気にさせるような授業の展開するよう頑張って欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと辞めるとき、気まずさはなかったです。月謝もその月分だけの支払いでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します