学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 西荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別対応のため、料金は安いとは言えません。直近の予定変更などにも対応してもらえるので、料金は安くはないけれど個別対応であることを考えると仕方ない点だと思っています。 講師丁寧に対応してくれます。また、日程変更など臨機応変な対応をしてくれます。 子どもは、どうしてそうなるのかなど、詳しい説明がもっと欲しいと言う時があります。 カリキュラム春期講習は、希望のコマに対応して入れてくれました。 学校の試験に合わせて対策をしてくれます。 塾の周りの環境バス通りから近く、夜でも治安の心配はありません。治安もいいです。 塾内の環境整理整頓されています。衝立て仕切られていて他の生徒に気が散るということはないようです。 良いところや要望良いところは、授業コマや科目の変更を臨機応変にしてくれるところです。 要望としては、答えだけでなく、考え方や過程をわかりやすく説明して欲しい。また、子どもが新しい知識を得ることが楽しいと思えるような関わり方をしてもらえたら嬉しいです。それは家庭でも対応しようと思っているのですが、外の世界で感じてもらえるといいなと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金思っていたより高い費用。テスト講習などプラスアルファのオプションがあり、結果として高くなる 講師細かくヒアリングがあり、苦手分野や何を学習すべきかを的確に示している。 カリキュラム学校テストにあわせながら対策講習があり、直前の学習に役立つカリキュラム。 塾内の環境個別指導で仕切りがあり、アルコール消毒も徹底されており安心して受講できる環境 その他気づいたこと、感じたこと特に気になった点はなく、成果があげ続けられるかがカギかと考えます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なのでやや高いかなと思います。そのあたりの価格設定は仕方ないかと。 講師可もなく不可もなく、熱心に指導していただいていると思います。 カリキュラム特段エピソードはありませんが、本人的にあっているのではないでしょうか。 塾の周りの環境住宅街ですが比較的人通りも多く、通学路とも重複しています。やや暗さは気になります。 塾内の環境最近、移転したようですが、特段問題はないように聞いています。 良いところや要望特に不満はありません。本人が集中して勉強ができているのであれば問題はありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金とりわけ高いわけではないと思いますが、家計の支出を考えると負担になっています。 カリキュラム今のところ、基本的に基礎学力の向上と理解が深まればよいと思っているので特段意見はありません。 塾の周りの環境住宅街なので夜間はやや心配ですが、通学路圏内のためそこまで心配していません。 塾内の環境直接教室内を見たことがないので判断できませんが、集中して学んでいるようです。 良いところや要望基礎学力はついてきているので、全体的な学力の向上と学校の成績に直結してくるとよいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金安くはないが3対1の個別指導なので料金については納得している。 講師講師によって合う合わないがあるので、合う講師を見つけてお願いしている。 カリキュラム生徒に合わせてカリキュラムや必要な教材を提案して決めてくれる。 塾の周りの環境駅から近いので治安が良く通うのに便利。安心して通わせられる。 塾内の環境ビルの3階なので、外の音は気にならない。勉強に集中できる環境。 良いところや要望教室長が必要な勉強を提案してくれる。確認しながら進められるので安心できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 下井草教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金週5日で通うと高いかなと思いますが、個別なので仕方ないかなと思います。 講師子供は、先生の説明がわかりやすいと言っております。 カリキュラム子供に適したカリキュラムを組んでくれているのが良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近いのですが、周りは静かなので良いと思います。塾の前に自転車を止められるのですが、時間によっては自転車がいっぱいになっているのことがあります。 塾内の環境席がパーティションで区切られているので、しゅうちゅうできるし、コロナ感染予防にもなって良いとおもいます。 良いところや要望担任制度がなく、どの先生でも対応できるように情報を共有してくれているので、それは良いなと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金こべつだからこんなものかと思う施設料金が高い 振替できるのがいい 講師友達みたいに接してくれる反面、慣れすぎている色んな講師にみてもらえるが字が汚ない講師もいて読みにくい カリキュラム受験に向けてアドバイスくれますが果たして息子はそんな上の学校を受験して受かるか不明 塾の周りの環境近くて通いやすいが自転車置場がないのに自転車でくる生徒を注意しないので入りにくい 塾内の環境静かであるように感じるが自習室を子供が何かと理由をつけてりようしない 良いところや要望振替出きるから学校の予定にあわせてくめる宿題忘れが続くといのこりせてくれる その他気づいたこと、感じたこと振替出きるから学校の行事と重なっても無理なく通える 講師同士のおしゃべりを授業中にしないでほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 方南町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金授業の振替も出来て、兄弟割引も途中から導入され、融通は効く方だと思った。中3の夏期講習はやはり高価で堪えた 講師わがままな子供に対して、性格を理解してくださり、根気良く指導していただいたと思う カリキュラム息子はシニア野球チームに所属しており、塾側がこちらの都合に合わせていただいた印象です。迷惑をおかけしたと思っています。 塾の周りの環境駅前で、明るい場所にあり、自宅からも近かったので、助かりました。他の塾も周りにたくさんありました。 塾内の環境自習スペース、授業ブース、広くはなかったですが、パーテーションで区切られており、落ち着いて学習出来たのではないだろうか 良いところや要望1番上の娘の受験時、都立と私立、両方合格の場合は都立に進学するべきという暗黙の常識を教えて頂けなかった その他気づいたこと、感じたこと上の娘は高校生になっても通いつつづけたが、数学の授業を受けたくても、講師がいないという理由で英語の授業を何度も受ける事になった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 方南町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師フレンドリーすぎる講師の方がまれにおり、雑談が気になる時があります。 カリキュラム夏季から始めたのですが、普段通りのようです。 塾内の環境自習室の席数が少ないようです。入退室チェックシステムはありますが、自由に出入りできてしまうので、コンビニに出る際なども、チェックなしで出られるシステムではないほうがいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第では、やや期待の持てる環境だと思います。似たような塾の中から子供に少しでも合う塾を探しました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 方南町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏季、冬季講習時の料金は、新卒サラリーマン2ヶ月分くらいになり、非常に高く感じる。 講師熱心な指導。適切にポイントを教育。清潔感がある。学力に応じてカリキュラムを組んでくれる。 カリキュラム特に指定されたカリキュラムではなく、個人の能力に会わせた学習計画を立ててくれる。 塾の周りの環境方南町駅徒歩1分以内の便利な場所。夜も周辺は明るく安全である。 塾内の環境音は問題ないと思う。教室内は常に清潔に保たれており快適である。 良いところや要望個別指導が売りで、確かに効果は出ると思うが、個別指導ゆえ料金は高い。 その他気づいたこと、感じたこと授業の前後で自習室が自由に使える。自分の不得意教科に集中してカリキュラムを組める。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西荻窪教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金中3の夏休みから通い始めて、周りより遅かったのですが、友達紹介や講習割引などでなんだかんだ安くスタートすることができました。 講師歳が近いため生徒との距離が近く話しやすかったのでわからないことは気軽に質問できてよかったと思いました。 カリキュラム無理に講習をとらせるなどがなく、個人それぞれに合わせたペースで授業をしてくださいました。私は勉強させられるのが好きではなかったので、自分がやりたいことをやらせてもらえるこの塾は合っていたと思います。教材に関しても、宿題はプリントにしてだしてくれたり、余分なテキストを買うことなく必要なものだけでよかったので負担も大きくなく、ありがたかったです。 塾の周りの環境家から近く自転車で通えたのと、駅に近かったため暗い道を通らずに通うことができたので、夜が遅くなっても安心でした。 塾内の環境授業スペースも自習スペースもパーテーションで一人一人区切られていたので周りを気にすることなく集中して勉強できました。小学生もいたのでうるさいこともありましたが、気になる程ではありませんでした。 良いところや要望一人一人のペースに合わせた授業がとても良いと思います。妹も通っていましたが、合っていたようでした。要望としては、駐輪場をもっと広くした方がいいと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西荻窪教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金今考えると平均的であったように感じますが季節講習が他の塾と比べると多かったので家計には痛手のように思えます 講師講師の先生は勉強以外の私語が多く、集中力を削がれていることが多かったため改善してほしいと強く感じていました カリキュラムカリキュラム等は独自のもので講習頻度等も多かったため勉強出来て良い反面、通うのが大変だった記憶があります 塾の周りの環境駅からも近く、また塾に通う生徒も多かったため比較的治安の良いエリアにあり良かったと思います 塾内の環境整理整頓はされていますが、板で区切ってあるだけの環境下ですので一人でも五月蠅い人がいると気になります 良いところや要望料金体型をもっと親切にして、家計にも子供にも優しい塾を目指して頂きたいとおもぃ その他気づいたこと、感じたこと今思い出しても、何のために通っていたのか分からないくらい勉強するにしては集中力が削がれる塾であったように思えますので全体的に改善してほしいと思えます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久我山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金やはり、集団の塾と比べると割高でした。 その分細かく見てくれて、志望校にも合格できたので満足です。 講師若い先生が多いようです。子どもは先生を信頼していて、塾に行くことを嫌がることはありませんでした。 家庭学習で何をやったほうが良いか等、勉強の仕方を色々教えてもらっていたようで、家での勉強が増えていったことが良かったです。 カリキュラム教室長と定期的に面談があり、その都度相談しながら決めていました。子どもの要望も踏まえて作成してくれていました。 塾の周りの環境駅から近く、夜でも人通りがあり安心して通えました。 駐輪場がなかったので、星4つです。 塾内の環境ブースに分かれているため、集中しやすかったようです。 自習もいつでもできたようですが、満席だったこともありました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.