TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金安い方だと思います。 ですが、値段相応かと思うと講師にもよりますが 相応ではない授業もありました。生徒3人に講師1人なので、質問したがちです。あまり周回してこないので、講師に質問したり話しかけないと時間だけ進み、ただ損します。 講師講師を固定してはいなかったので、毎度ランダムだったのでいい先生もいれば、よく分からないなと言う先生もいました。 ひとに合う合わないは当然あるかと思いますが、英文法のこれが分からないと聞いたのにも関わらず 分からないと言われたり、後回しにされ結局解決しなかったり、iPadで検索してそれをただ見せるだけの先生もいたりしました。これらの理由をきっかけに辞めました。 カリキュラム自分は学校の分からないものを聞いていたりしました。 英語と数学の学校の教材ですが、英文法と数1A2を聞いていました。 塾の周りの環境豊洲にしては夜に暗いかもしれません。 有楽町線までは歩いて5分もかからないです。近くにはセブンイレブンもあります。 塾内の環境小学生もいたりするので、時間帯によってはうるさかったりします。 16時くらいからのコマが1番うるさかったです。 個別指導なので、黙々とできる環境では無いと思います。自習室は教室の中に上は開いている仕切りを挟んだ所になるので、丸々声が聞こえます。 教室全体が狭いので夏にはすごく暑く、エアコンは壊れていてカビ臭いです。 良いところや要望良い点は、先生に話しかけやすいです。たくさん質問できます。また、休んだ分の振替が楽にできるところです。 要望はもう通塾していないのですが、授業終盤に振り返りをするのですがあれを書く時間があったら質問対応する時間にして貰えたらと思います。 その他気づいたこと、感じたことこれらの理由があり、キッパリ辞めて 苦手克服を目的とした塾を通わず、YouTubeの無料授業動画を見ながら勉強をしていました。今では通塾時より苦手であり受講していた数学は40点上がり平均よりも20点上を取れています。この塾は、本当に勉強ができなかったりしない生徒さん向けかと思います。大学受験対策の予備校として選ぶのはオススメしません。少し遠くても大手予備校に通った方が施設も授業もいいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金授業+自習で料金以上の価値があると思います。毎日自習でき、もしわからない問題があっても先生が教えてくれる。 講師基本的にはわかりやすい講師が多く、話しやすいため、わからない問題が聞きやすい。 カリキュラム人によって効果が出る出ないがあるため、断言までは出来ませんがしっかり授業の後に復習していれば効果が出ると思います 塾の周りの環境自転車置き場がないため徒歩でしかいけないため、家が遠い人は駅を利用するのもありです 塾内の環境授業がない日でも自習出来るため、毎日自習できます。ただ隣で授業しているため、図書館のような静かさはないです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します