TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金1コマの授業料が大手の個別指導塾よりも安い また、夏期講習や冬期講習の授業料も、集団型の塾とは異なり自分の好きな教材で受けることが出来るのに安価なこと 講師授業時間外でも質問に応じてくれる 授業が終わったあとも追加料金なしで延長で教えてくれた カリキュラム用いる教材が生徒の自由なところ 学校の宿題や他塾の模試、自分で購入した問題集や志望校の過去問など何でも対応してくれる 塾の周りの環境家から近いため子どもだけでも通塾できた また、電車などの公共交通機関が発達しているため、こちらの塾で授業を受けたあと、掛け持ちで通っている他の塾にも移動しやすいことが特にありがたい点でした。 塾内の環境自習室が静かで集中しやすい。同じような目標を持った子達が集まっているためふざける子がいない。 入塾理由個別指導の中でも2対1だったので、人見知りをする娘でも緊張しにくく、質問しやすくて勉強しやすいかと思ったため 良いところや要望立地と通っている生徒の質の高さ。また、講師の先生ももみな優秀な方たちであったので安心して任せることが出来た。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金成績の上がり方と比較すると妥当だなと思った。 講師フレンドリーで話しやすく、わからないところも気軽に聞くことができる カリキュラムしっかりと学校の進度を聞いて相応のテキストを使ってくれるためとても良い 塾の周りの環境電車で一駅のところにありやや行きにくい感じはする。近くに塾がほとんどないのでここを使っている。最寄駅がかなり塾から高いので電車通いの子もかなり見る。 塾内の環境程よく清潔で賑やかかつ静かなところは静かという感じだった。 入塾理由子供の友人の親からのおすすめと用事で前を通ることがありそこで撮ったパンフレット。のちにネットの口コミを見て入塾を決めた。 定期テスト範囲を把握して徹底的に苦手対策をする。 良いところや要望宿題が多すぎると言っていた。 総合評価指導方法がうまくはまったのならきっと成績も伸びると思う。娘は上手くはまって伸びたタイプだった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師本人がとても気に入って、楽しく通うことができている。わからないときにすぐに聞くことができるし、教室の雰囲気も気に入っているようだ。 カリキュラムそれなりに自分にあった教材で指導していただいているようです。教室では追加のプリントなど、やっているようです。宿題がとにかくないので、家での勉強は自分でさがさなければいけない 塾の周りの環境家からも学校からも近い。自転車でいけるので、学校の部活あとでも行くことができるのがよい。人通りもある程度ある。 塾内の環境とくに外の音が気になったことはなく、環境はよいと思います。スリッパも用意されています。 入塾理由個人塾をさがして、実際に体験をし、本人がきにいったので入塾した。 定期テスト定期テストの範囲を中心に、わからないところをおしえてもらえて、本人は満足しています 宿題宿題の量はほとんどないので、家の勉強は自分で用意しています。先生に言えばプリントを用意してくれますが、毎回言わなければいけない。 家庭でのサポート年に何回か面談があります。先生はとても相談しやすいので、安心感があります。 良いところや要望予定を柔軟に変更できる。メールで連絡ができるので、気軽に連絡することができます。 その他気づいたこと、感じたことときどき、メールの確認漏れがあり、授業が組み込まれていないときがありました。 総合評価とにかく本人は気に入っているようなので、しばらくはつづけようとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金小学校の頃から通っており、夏期講習など長期休みの講習も受けているが、徐々に、成績がおちている。 学習内容も分かっていないところが多々あり、費用対効果が合っていない。 講師講師によって、教え方の上手さに違いがある。 カリキュラム通常なら、塾で習って、学校の授業は復習だと思うのですが、学校のカリキュラム方が先に進んでいるときがあるため。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しているので、人通りが多く、安全な感じがする。 塾内の環境片側三車線の道路が目の前にあるため、車の往来が激しく、騒音がある。 良いところや要望家から近いので、通塾がしやすい。 一度、こちらの確認ミスで、無断欠席をしてしまったのですが、欠席扱いではなく、変更扱いをしてくれた。 集団ではなく、個別なので、対応が丁寧。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール管理をウェブ上でできるようになるとありがたいなと思います。 今は、振替なども、連絡ツールを使っているので…。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金加算されていくので、必要な教科と熱心に案内をうけるが 料金的に出せなかった。 講師周りの話し声(無駄話)が大きくて集中できなかった。 先生の指導はわかりやすかった カリキュラムレベル別に別れて指導がされ、段階を追っていけるところはよかった。勉強の工夫も良かった 塾の周りの環境コンビニも近くにあり明るい出入り口だったが 自転車置き場がなくそこは不便だった 塾内の環境指導以外の話し声(休憩時間の人)が大きいことが気になったそうです 良いところや要望教材にオリジナリティがあって良かったと思う。希望の曜日に行けるのは良かった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はかもなく不可もない設定であったと思う。 講師普通であったと感じている。取り立てたコメントもない。 カリキュラム使用しているテキストにオリジナリティーは感じられなかった。特に進学校と言うわけではない。 塾の周りの環境家から近かったので、環境としては悪くなかった。やはり場所が大事であると思う。 塾内の環境よくないまぁそこまで汚くはなかったし、面白きれいであると感じた。やはり生活環境が大事である 良いところや要望値段と場所がコストパフォーマンスが良いと言う判断から、この場所を選んだところが大きい。 その他気づいたこと、感じたこと中で働いている人たちが、ムラがあったように感じた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師講師のみなさんがとても優しく丁寧で子供に合わせて授業してくださるので子供も楽しく通えています。 カリキュラム子供に合わせてのカリキュラムになるので、わからないまま通りすぎることがないのでよいと思います。 塾内の環境先生を真ん中に両脇生徒なので常に見てもらえるのがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ数回の授業ですが子供がとても満足しているので、よかったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師体験で緊張をほぐしてくださり、出来たら褒めてくれるのでやる気になると思います カリキュラム本人のペースに合わせてくれますので、無理なく進められています 塾内の環境塾内は、授業中は私語禁止ですので気が散りにくいです。自習をするペースがあるのが良いです その他気づいたこと、感じたこと分からない所は丁寧に教えてくれて、宿題も本人のペースに合わせてくれるので楽しく通えています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金自習などうまく活用すれば安いと思います。 サービスは充実しているのかなと思います 講師自分が必要な科目の講師が揃っているので授業を取っていなくても質問できる状況にあるので予習、復習がやりやすかったです。 カリキュラム自分予定に合わせて授業できるので良いです。 自習スペースも多くて楽しく勉強できました 塾の周りの環境駅から近くコンビニも近くにあるので学校帰りに行けて休憩を挟みながら長時間勉強できます。 塾内の環境他の塾の環境がわからないので3にしました 可もなく不可もなくという感じです 良いところや要望話をよく聞いてくれます。 教材も多く揃っているので問題を多く解くことができます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します