学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 西春駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別指導だからか高いと感じる。現状、料金で授業数を決めることになるので定額ではなく従量課金的なプランが有ってもいいのでは。 講師基本褒めて伸ばす考えのようだがもっと追い込む必要もあると感じる。 カリキュラム個別指導という形態が本人のニーズに合っていると思う。逆に周りとの相対的な学力がテストでしか測れない。 塾の周りの環境立地は駅近で学校帰りに寄りやすいく特に不安は感じない。ただ帰り道にパチンコ店があり避けると若干遠回りになる。 塾内の環境とても集中できるとは言っているが、客観的に見ると少し密集している感じがした。 良いところや要望大学受験に際してはより高い目標をクリアするよう厳しく追い込むことも必要。そこははっきり「お任せ下さい!」と言って欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 徳重教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の相場くらいだと思います。何を求めるかによって、考え方は変わってくると思います。 講師先生は分かりやすく教えてくれるようで、子どもには良いようです。 カリキュラム手帳が上手く使えると効果があると思いますが、あまり活用出来てないようで残念です。 塾の周りの環境幹線道路沿いなので、交通の便は悪くないです。駐車場と駐輪場もあります。 塾内の環境照明も明るく、雰囲気は悪くないです。自習するスペースもあるようです。 良いところや要望子ども目線で対応してくれるようですし、何か要望があれば応えてくれるようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン くずは教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なんでしかたないなけれど、料金が高いと思う。 もう少し安いといいなと思います。 講師先生と子どもの相性が良かった。 悪かった点は特にありません。 カリキュラムまだ通い始めた所なんでよくわからない。悪かった点は特にない。 塾の周りの環境良かった点も悪かった点も特にない。 駐車券がほしいて思う。 塾内の環境もう少し広い方がいいかなと思う。 良いところや要望優しい塾なんで、やや宿題が少ないように思います。 後やっぱりもう少し安くして欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はもう少し安いとよいですが妥当だと思います。 季節講習などもう少しお安くできるとありがたいです。 講師先生方はとっても優しく丁寧に勉強を教えて下さりお姉さん、お兄さん的存在で子供の方から話しやすい環境をつくって下さいます カリキュラム教材については、普通でしょうか 丁寧にこなしていけば、力はついてくるのかと期待はしてます 塾の周りの環境交通の便は良いところ ただ、大通り沿いの為、最初の頃は外の音が気になり集中できなかっかようですが慣れてきたようです 塾内の環境教室は明るく、清潔感があり勉強に集中しやすい環境のようです トイレはつくりが古く苦手みたいです 良いところや要望子供が先生に会うのを楽しみに通っているのて今後の結果を期待ししたいところです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思います。教材を新しく買わなくて良かったので助かります。 講師親しみやすく質問しやすい環境作りをしてくれます。質問に対しての答えも分かりやすいです。 カリキュラム新たな教材を買わずに今学校で使っている教材を使うので新たな出費がなく助かる。 塾の周りの環境隣に交番があり安心です。駅前で夜でも明るいので良いです。自転車置き場がもう少し広いと助かります。 塾内の環境静かすぎず、うるさすぎずちょうど良いです。 話を聞いた個室の資料の整理があまりされてないと思いました。 良いところや要望個別で質問しやすい。自習室が日曜日も使えるとありがたい。部活が忙しい人は、空いた時間に授業組めるので良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当な料金設定だと思います。集団塾と比較すると高いです。 講師講師の方が親身になっていただける点が良かったです。また個別指導の為、子供の性格に合わせて講師を選べる点がありがたく、少し難しい性格の子供もがんばれそうです。 カリキュラム中学受験にあった教材を提供していただけてると思います。ただ問題集の様なテキストなので、わからない点の説明を再度確認する際はノートになります。その点が若干気になりました。 塾の周りの環境駅に近く、大通り沿いで暗すぎる事もないので立地は良い。ただ駅に近い為、人通りが多く、自転車で小さい子が通塾するには少し不安があるかもしれません。 塾内の環境静かすぎる事も雑音が激しいわけでもなくちょうど良い環境。ビルのワンフロアにあるが、あまり他テナントが入っていないので騒がしくない。 良いところや要望個別指導の為、子供に合わせたカリキュラムで勉強する事ができ、講師の方も選べる所が良いです。また講師と相性が悪ければ変更もできる様なので、その点も安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、個別指導なので、少し、割高になるのが難点ですが、他が良いので、良いと思います。 講師とてもわかりやすく、丁寧な指導をして頂いてるみたいです。時には雑談もあるのが、楽しいみたいです。 カリキュラム教材も説明が詳しく書かれているので、言葉の理解が難しい子にとってはとても良いと思います。 塾の周りの環境自宅から塾へは徒歩で、3分程で行けて、人通りも多い所なので、安心して通えます。立地はとても良いです。 塾内の環境個別指導なので、わからないところもすぐに聞けて、親切に教えてもらえてます。 良いところや要望立地も良く、環境も良く、勉強もわかりやすく、楽しんで通っているので、ありがたく思ってます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 忍ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は平均値だと思います。教材費や追加料金などを考慮しても予算内でした。 講師若手の講師が多く、子供本人にとって良い相談相手となり良かった様です。 カリキュラム同級生たちが多く通っており、切磋琢磨して努力できる環境下であったと思います。 塾の周りの環境車輌送迎にはたまにですが支障ありません。基本的に子供本人が自転車通学なのですが、駐輪場に余裕が欲しいところです。 塾内の環境教室内は清潔で上手くレイアウトされていました。待合室などがあれば尚良かったです。 良いところや要望照明器具設備は充実しており、快適であると思います。空調設備やコロナウィルス対策も充分です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習は詰め込みされるので初年度は毎日塾通いでした。今年減らしました。 講師学生でフレンドリーな点は良いが度々講師が変わるのがあまり良くなかった。 カリキュラム沢山教材を買わされるが使ってないのもあるのがもったいない。 塾内の環境教室は個別ですが、喋ってる子が目立ちうるさく感じたのが悪い点です。 良いところや要望塾長が変わり、毎月面談をしてくれて良いです。 たまに実験教室をしてくれて子供も喜んでます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大元駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はリーズナブルだが、地元の子が地元の学校を受けるような料金設定 講師基本を分かりやすく教えてくれるが、時間が足りないので、今のペースでは追い付かない。 カリキュラムわからない問題を分かりやすく解説して教えてくれる。塾の為の塾になってしまう。 塾の周りの環境郊外で近所なので交通の便もいい。 但し車の送迎中心。夜は真っ暗。 塾内の環境そんなに教室は大きくないが、マンツーマンでの個別指導なので仕切りで十分。 良いところや要望個別指導だけあり、本人が理解して試験に使えるのが一番なので印象が残るよう教えてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと家庭教師ではないが、個人の特性を見抜いて教えてくれるので、ありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン くずは教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金通常授業は個別なので高めだけど、妥当な金額だと思う。 ただ季節講習など、色々な提案を出してくるので、全て受けるのは無理。団体と個別での金額差はすごい。 講師個別の塾でなので、自習しにいっても、同じ部屋なので先生たちの教える声が聞こえて集中できない。 先生は若いので、話しやすいていいと思う。 カリキュラム全て受けて効果が得られるのか疑問。 塾の周りの環境駅前で、ある程度人通りがあるので、夜遅くても安心感がある。 駐輪場に屋根が無いので困る。 塾内の環境ワンフロアでやっていて、周りと距離が近いので集中出来るのか心配。 自習室も個室でないので、雑音がきになる。 良いところや要望先生と合う合わないがあって、実際授業を何度か受けて気付くことも多いけれど、相談すれば違う先生に変えてもらえるので、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと年間のカレンダーが決められてしまっていて、ちょうどテストの前日であっても休み。自習にも行けないし、疑問も質問できないので、テスト時など自習室だけでも開けて欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 武蔵小山教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金加算されていくので、必要な教科と熱心に案内をうけるが 料金的に出せなかった。 講師周りの話し声(無駄話)が大きくて集中できなかった。 先生の指導はわかりやすかった カリキュラムレベル別に別れて指導がされ、段階を追っていけるところはよかった。勉強の工夫も良かった 塾の周りの環境コンビニも近くにあり明るい出入り口だったが 自転車置き場がなくそこは不便だった 塾内の環境指導以外の話し声(休憩時間の人)が大きいことが気になったそうです 良いところや要望教材にオリジナリティがあって良かったと思う。希望の曜日に行けるのは良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南彦根教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金1コマの単価はおそらく標準的な金額かと思いますが、決して安いとは言えないです。雑費を合わせると毎月それなりの金額になります。 講師あたりの先生とはずれの先生の差が大きいと思います。懇談でその旨を伝えて改善してもらいました。 カリキュラム教室のノルマがあるかと思いますが、夏期講習などを多く買うようにプレゼンされるのを断るのが少し面倒だと感じます 塾の周りの環境自宅から近いので歩いて通学していますが、交差点などは先生が立って安全を確認したり、夜は途中まで先生に歩いて送ってもらったり、子どもの安全に気をつけてもらっているから 塾内の環境懇談などで時々教室に行きますが、いつも整頓されていて、清潔な印象を受けます。 良いところや要望教室から、コロナ自粛の期間はオンライン対応してもらったり、こまめに電話連絡してもらったり、対応が細やかだったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別なので高めですが、理解度が高まると思います。紹介だと図書券がもらえました 講師若くて可愛い先生。しっかり見てくれて、嫌いな教科でも自信を付けてくれます。成績も上がりました。 カリキュラムもう少し難しい問題もできたら良いなと思っています。答えが配られていると見てしまうので、我が家は無しにしてもらいました。 塾の周りの環境地下鉄から歩いて3分。駐輪スペースもあり。一階でセキュリティーも完備。 塾内の環境生徒2人に1人の先生なので、コンパクト。自習室もあって、今後利用したい、 良いところや要望先生以外のスタッフさんも、どこまでできてるか把握してくださり、帰りは見えなくなるまで見送ってくださいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少人数指導だったのでかなり高かった。そこまでの効果があったかは疑問 講師良くも悪くも普通の講師。特筆すべきことはほとんどないと思う。 カリキュラム良くも悪くもなく普通のカリキュラムだったと思う。 塾の周りの環境良くも悪くもなく普通だったと思う。駅からは近かった。 良いところや要望特筆すべきことはほとんどないと思う。料金が高いことが難点だ。 その他気づいたこと、感じたこと追加授業を受けさせようとする姿勢が良くない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金設備費など、少し高い気がします。料金は、いろいろ比較しましたが、、、、やはり高額です。 講師まだ夏期講習期間の為、決まった先生じゃないですが、 楽しく通塾しております。授業の後、自習もできて、今はいい感じです。 カリキュラム今のところ、教材費が抑えられていて、良心的だなぁと感じております。出来るだけ料金を抑えたいので、すごくありがたい夏期講習だと思います。 塾の周りの環境車の送迎ですので、駅前かつ、大通りでとても気を使うので、子どもと連絡をとりつつ迎えに行っています。 塾内の環境今のところ 気になるところはないとのことです。トイレはひとつしかないですが、綺麗に保たれているとのことです。 良いところや要望5年生で、初めての塾通いなので、比較できず、講師の質など、よくわかりません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾の料金設定は高いと思います。もう少しお安いと通う回数を増やせたり、一回の授業時間を延ばせたりしたいです。 講師先生方が優しく、自由奔放な子供たちで心配したが、こちらの要望を良く聞いて下さり良かったです。 カリキュラム子供たちの状況をよく見て下さり、必要なものは必要、そうでないものは要らないとハッキリ言っていただいて、やりやすかったです。 塾の周りの環境少し車どおりが激しい所に立地していますが、さほど心配なことはないです。 塾内の環境特に悪いことはないと思います。少しざわついた方が集中できるかと思います。 良いところや要望基本、こちらの要望を聞いて下さるし、変更なども快く聞いて下さるので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちは、この先生は嫌と言っていて、それを教室長に伝えたのですが、結局その先生が今でも教えていたりします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習など高いので、もう少し安くして欲しい。費用対効果が出てないので。 講師ヤル気のある先生が多いので、子供もヤル気を出すところを確認出来た。 カリキュラム教材はレベルにあったものを用意してくれるので、弱点を徹底的にやってくれる。 塾の周りの環境家から近く車で5分くらいで着く。送り迎えがしやすいので安心出来る。 塾内の環境個別に指導してくれてるので弱点を補いながら進めてくれるので良い。 良いところや要望面談時に保護者にもしっかりどのような方針か説明してくれてる。 その他気づいたこと、感じたこと受験に向けての勉強も大事ですが、学校のテスト勉強がおろそかになってないか不安。しっかりしてくれてるとは言ってくださってますが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通よりちょっと高いかも。個別だから仕方ないと諦めてる。 講師先生には特に不満も何もないくらいしっかり教えてくれてる。わかりやすいみたいです。 カリキュラム最近は難しいテキストにも挑戦させていただいてるみたいで、つまづいてる。 塾の周りの環境家から車で送り迎えがしやすい場所にあり、治安も悪くないのでいい。 塾内の環境個別教室なのでマンツーマンで教えてくれてるので安心。子供のヤル気が欲しい。 良いところや要望よく説明してくれてるので不満なし。いい所は子供が行きたくないと言わない環境を作ってくれてるとこ。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールなど変更あれば柔軟に対応してくれるのでありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団の学習塾に比べると個別なのはやはり割高に感じました。もう少し安い方がいい。 講師講師は個別指導が中心なので完全に運の要素が強いと思います。うちは当たりでした。 カリキュラムカリキュラムは生徒に合わせてくれる形なので、特に早いも遅いもないかな。 塾の周りの環境周りの環境は悪くない。そして送り迎えを車出していたので、問題なかった 塾内の環境自習をさせてくれるスペースも空いていたらあったので、悪くないと思いました. 良いところや要望全体的にいい先生が多かったので、このままの調子で頑張ってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生同士の仲が良さそうでした。それも生徒にはいい影響だと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.