学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いと思いますが、個別指導なので、仕方ないかと思ってます。 春のキャンペーンは良かったです。 講師子供が、塾に対してネガティブなイメージをもってたようですが、優しく接して頂いてるので、嫌がらずに通ってます。 カリキュラム入ったばかりですので詳しくわかりません。 今のところは良いと思います。 塾の周りの環境北大路バスターミナルの向かいですので便利です。地下からでも行けるので、悪天候でも安心だと思います。 塾内の環境見学の時に、チラッと見せてもらいました。 皆さん静かに勉強されていました。 部屋は、シンプルな教室。 良いところや要望褒めて伸ばす塾なので、自分で出来ていても自信がない子には、とてもいいと思います。 うちの子供は、褒めてもらえるので、少しづつ自信がついてきたようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鈴蘭台教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金金額については、個別指導と考えると妥当な金額なのではと思っております。 講師急に中学受験を決め、不安ばかりの娘にとても丁寧にご指導くださっています。志望校の情報や分析もしてくださってるようで、信頼して娘をお預けできております。 カリキュラム娘の学習状況や、受験までどのように進めていくか等とても明確にご提示くださっています。 塾の周りの環境駅も近く、目の前の道路も広く車でも送迎しやすく助かっています。 塾内の環境個別に自習できる環境もあり、通常授業だけでなく自習にも使わせて頂いてます 良いところや要望先生方がとても熱心でわかりやすくご指導くださることが一番ありがたいです。習い始めたばかりでまだ成績には直結しておりませんが、今後どのようになっていくか見守りたいと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別授業で、この学年だと相場かと思います。 高くもなく、安くもない。 講師体験授業の後、手書きの応援メッセージカードを頂けた点が良かったです。 カリキュラム季節講習の期間は、通常授業もありますが、通常授業で選んでいない教科や、1教科だけにしぼる事も出来る点が良かったです。 塾の周りの環境駐輪場がマンションの1回にありますが、大通りに面してなく薄暗い。塾から防犯ブザーを頂いた点が良かったです。 塾内の環境一室の空間に、多人数の生徒と先生が居る為、他で教えている声等が耳に入る点が悪い。 良いところや要望季節講習は、講師の方からプランを提示されるが、断ってもいいし、授業数を減らしても、増やしてもいいと、融通がきく。 その他気づいたこと、感じたことオープンで見渡せる教室。仕切りがない。 あるのは、応接室の一室のみ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 榎原教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾の値段にすると高いように感じますが一時間でギュッと教えてくれるのでそんなものかなとおもいつつ夏期講習、冬期講習になると悲鳴がでます。 講師子供が機嫌よく勉強に行け、わからないとこなどは丁寧に教えてくれるので塾が好きだと言ってくれています。勉強も成績は落ちていませんし満足です。 カリキュラム子供に合わせ、学校にも合わせたカリキュラムの為心配なく通わせられていますので満足です。 塾の周りの環境家から近いということと、待っているあいだ近くのとこのスーパーにかいものに行けているので助かっています。 塾内の環境人数が少ない為か話し声も少なく、集中してできているようです。携帯で話す時も外で話すように徹底されているため、そこでの指導でも助かっています。 良いところや要望ラインなどで連絡などくれる為予定しやすいです。息子が塾に着いていなじなどの連絡もしてくれる為安心して仕事ができます。 外に立って待ってくれているので助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと手紙などで今していることなど送っていただけるので、大きくなり今なにwlしているか分からなくなっても把握しやすいのでいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やはり個別指導ということもあり価格は集団塾に比べてかなり高額になるため。 講師専門教科を持っているため、安心できる。 カリキュラム既存のカリキュラムに加えて講師の方が自作したテキストなどを用意してもらえるため。 塾の周りの環境自宅から近いのは良いが周りの治安があまり良いとは言えないため。 塾内の環境自習ブースなどがあり、また周りの子たちともコミュニケーションを取れる環境があるため 良いところや要望夏期講習のコマ数などは売上目的で明らかに不必要な量を提案される。 もちろん営利企業のため仕方ない部分はあるかと思うがその子にとって最適な量とカリキュラムを提案してもらえるとありがたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 貴生川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月謝も安いとは言えないが、京進しか行かせてないので比較が出来ないので、3点にした。 講師個別に相談できて、現在の学習の様子をしっかりと見ていただているから。 カリキュラム子供のレベルに合わせて、カリキュラムを組んで進めているから。 塾の周りの環境駅の近くにあり交通も便利。帰宅時も先生が付いてきてくれるので安心です。 塾内の環境集中できて学習が出来ているので、雑音も無く教室も整理整頓が出来ている。 良いところや要望先生が個別に対応してくれるので、勉強の進め方もわかりやすい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 浄心教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他はあまり知らないですが集団塾など個人の別のじゆくより高く感じます。 講師近所のお兄さん先生で塾というより知り合いに勉強を教えていただいている感じです。 可もなく不可もなくだと思います。成績も少し下がりましたが極端な下がり方ではないかなとおもいます。 カリキュラム教科書に沿ったものではあると思いますが成績がアップはしてないみたいです 塾の周りの環境自宅からは通いやすく、治安も悪くないと思う。駅からちかいですが自転車おく場所はあまりない 塾内の環境狭い教室ですがそんなものかなと思います。静かな環境ではあります。 良いところや要望空気清浄機などコロナ対策としてはしてくれているとは思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 築地口教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別だから高い。テスト前も追加料金が発生して高い割に成績がのびない。 講師年齢が近く話はあったが、厳しくはなく理解もあまりしていないようで結局成績伸びなかった。 カリキュラム教材がみんなおなじで学校のテストとリンクしておらずテストが点数とれなかった。 塾の周りの環境ちょっと家からは遠く土地が低い為、一度浸水して授業が受けられなく、連絡もとれないときがあった。 塾内の環境結構狭く、自習するスペースがほとんどない。まわりも結構雑談も気になりあまり集中できない。 良いところや要望成績をあげるように塾に行ってる訳なので個別に何がダメなのか分析して指導するくらいの努力をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことお金の管理は特に気をつけてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 桜井教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないが、少し高い。 講師初日は緊張していたが、うまく指導してもらい、スタートとして良かったと思う。 カリキュラム受験対策のための、教材やカリキュラムが整っている。 季節講習などいいと思えるものがいろいろあるが、それぞれに料金が発生し高額になりやすい。 塾の周りの環境駅近でいいと思う。その為、車を停める場所が少ないので、送迎はしにくい。 塾内の環境少し教室が狭いように思うが、そんなに混みあってはいない。 教室はきれいに整頓されている。 良いところや要望生徒をよく褒める。 本人が納得するまで教えてもらおうとすると、時間の都合上、場合によっては授業数を増やさなければ行けないのかもしれない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 銀閣寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので集団の塾よりは高めかと思いますが、1人1人に向き合っての授業なので相応かと思います。 講師まだ始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、生徒のペースに合わせて丁寧に指導していただける印象です。 カリキュラム生徒のでき具合で教材を工夫して下さると聞いています。 季節講習についてはまだ始めたばかりでわかりません。 塾の周りの環境大きな道路沿いなので治安面では安心と思います。その分交通量が多いので事故等が心配です。 塾内の環境まだ何回目かですが。いつも静かに勉強に取り組んでいる印象で静かです。 良いところや要望生徒のでき具合に合わせて指導していってもらえるところ。 学校のノートの取り方やまとめ方も指導してほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 江坂垂水教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団塾に比べ個別指導であるため高く感じたが、他の個別指導塾も同等の価格だったので相場だと思う。 講師講師の教え方が分かり易く、子供も教わっている時の集中力が保てようなので、子供への接し方も上手だったように感じます。 カリキュラム国語の読解力を重視した内容が良かった。国語以外の他教科で解ける問題も読解力不足でミスが目立っていたので良い教材だと感じる。 塾の周りの環境通いやすい距離で駐輪場もあり、利便性が高かった。交通量もそれほど多くないので、その点は安心できる。夜間は逆に人通りも少なく感じる。 塾内の環境ピーク時の様子はわからないが、集中して取り組めるよう考えたレイアウトだと感じる。 良いところや要望教室長が大阪府下すべての学校に情報収集のため、何年かかけて訪問した話を伺ったが、ここまでされているのか驚きがあった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比較した結果、高いのは高いが、上昇値がゆるやかな感じはしました。 講師気さくで話しやすく、教え方が上手である。 悪いところは今のところない。 カリキュラムちゃんと進められているのか不安が残る。もう少し具体的に計画を立ててほしい。 塾の周りの環境駅の近くで明るく人通りも多いが、交通量も多いので事故に遭わないか心配である。 塾内の環境講師がまんなかに座ってくれるので、ほっとかれることもなく集中できていると思う。 専用の自習スペースがあれはなおよい。 良いところや要望かしこまった感じではなく、気さくでフレンドリーな雰囲気がよいと思います。どの先生も優しいのでこどもが塾に行くのが楽しいと、いっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 知立教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導としては高すぎす、低すぎずで、ほどほどの料金設定。追加授業は少し高い。 講師体験時に的確に生徒の弱点を指摘することが出来、指導結果も丁寧にまとめてもらえた カリキュラム生徒にあった教材の選択肢を塾長が提案してくれ、今後の目指す姿を分かりやすく説明してもらえる 塾の周りの環境駐車場が広く、駅からも歩ける距離であるが、車で行くと時間帯に寄っては渋滞に巻き込まれてしまう。 塾内の環境面談室にしきりがあるのは良いが、教室が狭い為、周囲の声が聞こえやすい 良いところや要望自習時に分からないことを聞ける環境だと良い。塾長との連絡が電話中心の為、少しやりにくい その他気づいたこと、感じたこと出口までの見送りはいらないので、時間いっぱいまで授業して欲しい。 保護者が教室までついていかない為、慣れるまでは教室の仕組みや理解度を丁寧に見てもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 道徳教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いけど個別で教えてもらうならこれくらいなのかなぁ。 講師とても、丁寧に教えてくれるのでわかりやすいし勉強に興味を持つようになった。 カリキュラム教材は、まだ買ってないのわからないです。 今は、どの教材を買うか探してくれています。 塾の周りの環境車の通りも多いし周りは、明るいので一人で行かせても大丈夫だと思います。 塾内の環境綺麗に整理整頓されている。 インターホンを鳴らして鍵を開けてもらわないと入れないので勉強中少し気になる。 良いところや要望勉強嫌いをなくしてまた、行きたいと思えるようにしてくれた所。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導にしては良心的な料金です。 春期、夏期講習なども自分で選べるので無理なく受けれるのが負担が大きくなくいい所です。 今の所、悪い点はありません。 講師勉強が好きになる様な授業をして頂いて勉強を楽しく出来る様にしてくれました。 行くたび楽しい、すごく分かると楽しそうに帰って来ます。悪い点は見当たりません。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムを組んで頂けるので有り難いです。 悪い点はありません。 塾の周りの環境駅に近くて人通りがあり、とても明るく 子供にとっても危なくないので治安は とてもいいです。悪い点はなし。 塾内の環境とても明るく塾はきれいです。 悪い点はないですが、しいて言えば 部屋ではなく区切られているので すこし音は聞こえる感じです。 良いところや要望何よりも子供が楽しんで進んで行くので 本当に良かったと思っています。 悪い点はありません。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 このまま楽しく続けてくれれば親として 言う事はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金安くはないですが、個別指導なので仕方がないと思います。講座を強く勧められるとかもなかったです。 講師子供にとってはお兄さん、お姉さんのような優しい存在だったようです。子供の学力や気持ちに合わせて指導してくださいました。 カリキュラムカリキュラムは我が家の希望に沿って進めてくれました。こちらは素人なので、プロとしてのこうした方がいいというアドバイスもいただきました。 塾の周りの環境駅前は夜も暗いですが、塾は明るかったです。車で送り迎えしていましたが、玄関に先生たちがいるので安心でした。 塾内の環境よく自習に行っていました。人が多いときがあると言っていましたが、自習ができないほどではなかったそうてです。 良いところや要望希望の高校に合格することができました。塾というと勉強だけを教えてくれるイメージでしたが、長く通わせてみて、勉強だけでなく、塾の先生の言葉などが子供の精神面の支えになっていたようだと気づきました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 住道教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので集団授業より、料金は高めだと思いますが、教室長をはじめ熱心な先生方がいてくださるので納得出来るお値段です。 講師講師の先生方は、高確率で分かりやすい授業をしてくださるようで安心しております。 カリキュラム季節講習は分かりませんが、カリキュラムや教材も分かりやすく、勉強が捗りそうです。 塾の周りの環境住道駅の治安はあまり良くはないと聞くのですが、改札から直ぐなので安心して通わせられます。 塾内の環境窓ガラスも大きく、開放的な空間だと思いました。 線路沿いですが音も気にならないという事です。 良いところや要望コロナ禍なので、急な欠席時の振替をしてもらえると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと京進スクールワン、住道教室は雰囲気がとても良く、安心して通塾させられます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金まわりの塾に比べて比較的高いと思ったが内容が良いので総合的に満足している。 講師丁寧な指導は言うまでもなく、どの先生も忍耐強く褒めるポイントを探してくれるので、苦手科目に自信が出始める。 カリキュラム中学受験にしては遅い入塾だったので詰めてやらねばならない。これならいけると思えるプランを提示してくれた。教材価格は良心的で助かった。 塾の周りの環境自転車で通う塾も検討したが、電車で通う塾にした。駅からすぐなので安心。 塾内の環境机は気が散らず集中できる造りになっている。空調や照明も集中できるよう快適な状態。 良いところや要望もう少し安いと助かる。 勉強が好きな方ではなかったのに塾に行くのが楽しいらしく、「今日はスクールワンの日や」とニコニコ、うきうきしているのを見るので安心した。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 男山泉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やはり、高めの設定だとは思いますが、個別であるのと京進の進学実績やフォローを受けられる環境を考えるとこんなものなのかなと思いました。 講師中学受験の知識が豊富で色々な質問にも対応していただけました。 今後の家庭での取り組み方も助言いただけました。 カリキュラム個別なので、しっかりと子供の理解度を見ながら進めていただける点が良いと思います。 塾の周りの環境大通り沿いで、近くにコンビニもあり、交通の便も 自転車で通える距離なので良いです。 塾内の環境ブースがあり、しっかりと勉強に取り組める環境だと思います。 若干狭さは感じますが、個別はこんなものなのかなと思います。 良いところや要望ほめられて伸びるタイプやマイペースの子には個別が合っているのかなと思います。 子供の特性を見て、その子に合ったやり方で成績を伸ばしていただきたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金他の塾と比較していないのでわからないですが、もう少し安くてもいいかも。 講師わからない点があれば、気さくに問い合わせ出来る。悪い点はないです。 カリキュラムカリキュラム、教材などにつて悪い点はないです。季節講習はまだしていないのでわかりません。 塾の周りの環境近くにスーパーなどがあり、交通の便、環境など、素晴らしいです。 塾内の環境整理整頓、できていますが、少し雑談が多い気がします。特に問題なく勉強できます。 良いところや要望駐輪場を増やす、又は大きくしてほしい。とめられない時もあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.