TOP > 学塾無限の口コミ
ガクジュクムゲン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
学塾無限の保護者の口コミ
料金料金は高いとは思いますが、授業ではない時間も通うこともでき、自習も自由にやらせてくれて、面倒をずっと見てもらえました。なので、時間数で考えるとかなりお得だと思います。 講師先生は多くなく、先輩がいらっしゃる感じですが、みんな卒塾生で、家族のようなアットホームな雰囲気がとてもよかったとおもいます。指導も大学受験に向けて小学生から教えてくれているので、とてもよいカリキュラムだとおもいます。 カリキュラム進度はとても早いです。怠けるとすぐに置いていかれます。置いていかれてやる気が出ない場合は、退塾にならざるを得ない状況に、自分が陥ります。 塾の周りの環境駅からも遠く、まわりは住宅街なので暗いです。親の送り迎えは中学まで必要だと思います。みなさん、車で送迎されていました。 塾内の環境とても狭いマンションの一室に、沢山の資料があり、たくさん人数もいます。机がきつきつです。座るのもやっとこさ。 入塾理由塾を探していたこともあり、塾長と知り合いだったので、信頼が置けていたから。 定期テスト定期テスト前は、定期テスト用の時間にきりかわり、点数が落ちないように、中学ではバッチリ見てくれます。高校では自主性がかなめになります。 宿題宿題はあまりないですが、英単語のテストは毎週、毎日あって、自主的にどんどんすすめていきます。 家庭でのサポート先生とはよくコンタクトを取るようにしていました。定期の保護者会いがいでも、面談をホームページから申し込めるので、よくお願いしていました。 良いところや要望とても良いと感じています。ただしいていうならば、空調環境があまり良くないなとかんじていました。 その他気づいたこと、感じたこと自習に来やすいように、自習の場所を確保できたら嬉しかったです。 授業料が少しあがっても、自習室があったらなと、おもっていました。 総合評価とてもしんみになってくれて、とってもおしえかたもよく、教える内容も一味違う、貴重な塾です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学塾無限の保護者の口コミ
料金個人塾としては高いように感じられた。(ほかの塾や相場を知らないので) 講師本人の悩みだけではなく親の心配に対しても親身になって相談に乗ってくれた。 カリキュラム各季講習のコース設定以外に本人に合わせたプランを作成してくれた。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩20分かかり、国道に面していた。また、1階が和食店で、同じ階には従業員の休憩所があるなど外に人の声が聞こえていた。 塾内の環境マンションの一室を借りての塾なので一つ一つの教室が狭く机の間を通るのが大変 良いところや要望塾の卒業生が後輩に講師として教えるという伝統は面白いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気