学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > TOMASの口コミ

トーマス

TOMASの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
TOMASの詳細はこちら

※別サイトに移動します

TOMAS 浅草橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個人塾にしては妥当ですが、講師の質にばらつきがあると思いました。 講師講師の質はかなりばらつきがあり、子供に合った講師に出会うのは運かもしれません。 良い講師もおられてその授業は熱心に頑張っていました。  人手不足なのは本体がしっかり管理すべきだと思います。 カリキュラムプリント授業の為整頓が難しく大変でした。 問題集を使用する講師もいて分かりやすかった。 塾の周りの環境駅からもバス停からも近くて便利なようでした。治安は土曜日の夜はかなり人通りが減るので少し心配な面もありました。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて清潔な印象でした。トイレも綺麗でした。 雑音は他の講師の声にかき消され 声が小さめの講師だととても聞こえにくかったようです。建物自体の騒音はなかった様です。 入塾理由以前は集団塾でしたが、近隣で個人塾を探していた為こちらに入塾致しました。 良いところや要望受験長や副長がとてもよく出来た方だと感じました。塾講師から長になられる様な方がもっと沢山いて講師と兼任していただけたらと思いました。 総合評価総合的に良いですが、やはり入塾した時の在籍されている講師によるかなと思います。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 下高井戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別塾なので授業料が高いことはしょうがないと感じて申し込みました。 講師先生やスタッフの方々からサポートを感じました。先生の質も良かったと本人から聞きました。 カリキュラム個人の理解度によって進度を変えてくれた。教材についても準備してもらい助かった。 塾の周りの環境駐輪場もあり便利だと思います。駅も近く、雨の時も通学できやすいと思います。治安については問題ないと感じます。 塾内の環境特に気になりませんでした。騒音なども気になりませんでした。塾内も清潔に保たれていました。 入塾理由友人の勧め。自宅に近く通学に時間がかからないため。説明会の時に先生からの熱意を感じたため 良いところや要望スタッフの方々のサポートも良かったと思います。また授業によって成績向上につながりました 総合評価基本的には良い塾だと感じました。個別塾なので授業料などは他に比べて高いことはしょうがないと思います。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 池袋本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金確かに料金は高いが、それなりの指導、サポートがあって、子どもの学力が上がれば、惜しく無い。やはり、プロ中のプロに頼みたかったから高いのは仕方がない。 講師社会人プロ講師で、経験が豊富で、安心して任せる事ができた。子どもとの相性が良かったので、子どもは楽しいと言っていた。宿題の量も様子を見ながら、調整してもらった。 カリキュラムきめ細かく、面談もあったりと、かなり手厚いと思う。カリキュラムを、目的から逆算して考えてくれて分かりやすく、親の安心材料になる。親にも、アドバイスをいただいた。 塾の周りの環境最寄りの駅周辺は、土日関係なく平日でも混んでいたが、大通り沿いなので、安心だった。少し駅から歩くが、気にならない程度。近くに大きな本屋があったのも良かった。 塾内の環境きちんとしている。綺麗なだけではなく、少し緊張感があるのも、すごく良かった。自習室が広いので、とても使いやすい。教室は6階だが、1階にカフェがあり、長期休みの自習中にお昼などを食べられるのも良かった。 入塾理由個別指導で、プロの社会人講師が信頼できそうだったから。算数オリンピック対策をやってもらえるので、貴重だったから。熱心に面談をしてくれたので。 良いところや要望一対一の個別指導なので、当たり前なのですが、かゆい所に手が届く感じで、塾と家庭が一体となって頑張れるのがとても良いです。料金が高いのが、少しネックです。仕方がないのですが、入会金も高いです。 総合評価環境、講師、カリキュラムは、申し分無いのですが、やはり料金が高めという事が少しネックかなと思いました。でも、手厚さはかなりだと思います。親では、導けないので、信じてお願いをしました。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別ということもあり、値段は相応だが、子供の理解向上にはベストな方法であるため、高いとは思わない。 講師具体的なエピソードでは、ケアレスミスなど点数にあと少しでつながるところを徹底的に教えてくれた。子供もまた家に帰って頑張ろうという意欲が見えたからよかった。 カリキュラムまだ始めて間もないため評価はできないが、親の意向には柔軟に対応してもらえる。具体的に教えて欲しい問題などもわかりやすく教えてもらえ、子供もすっきりしたようだ。 塾の周りの環境地元の駅前のため、地理もよく分かっており、通いやすい。夜になっても1人で帰ってこれるので、問題ない。 塾内の環境個別のため、ブースが区切られていて集中できそう。ただ、少し狭いのは気になる。もう少し、開放感が欲しい。 入塾理由こちらの疑問に丁寧に対応してくれ、子供の反応も悪くなかったため。親がフォローできないところを、こちらの要望も踏まえながら上手に教えてくれそうだから。 良いところや要望成績向上に向けてのプロ意識が感じられてよい。こちらが求めている学習内容についても、随時細かく対応してくれる所。 総合評価今のところ子供の特徴よく捉え、細かく対応してくれるところ。こちらの授業前に気になるところのメモや電話連絡も随時対応してくれるところ。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金自習も含めてこの値段なので妥当ではあるが、もっと安価であると助かります 講師英語を丁寧に教えてくれる塾としてクチコミなどもよく、息子のモチベーションアップにも努めてくれた カリキュラム授業ないようはとてもわかりやすいと息子がいっておりよかった。 塾の周りの環境交通はJRと東急があり便もよい。駅からも近い。また自宅の最寄り駅に近くてよい。人通りが多いので、さほど治安は気にならない。 塾内の環境塾ないの環境はよく、雑音などもない。冷房も効いていて勉強しやすい環境になっている。 入塾理由英語塾として最適であり、自宅や駅からも近いので通いやすいことが入塾を決めた理由です 良いところや要望生徒の学習スピードにあわせて指導してくれるので息子もやるきを持ってくれている 総合評価息子が通いたくなる塾であることが、とても評価できます。あとは成績があがることを望んでいます。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導とはいえ高額だと思いました。 講師体験の際は子どもの興味をひき、わかりやすく教えて下さりました。 カリキュラムこれから通ってみてわかると思います。 塾の周りの環境駅前の商店街の中にある感じで人通りも多く、心配は少ない。治安もよいと思います。家からの距離もちかく、通いやすくていいと思います。 塾内の環境繁華街にあるが、校舎内は綺麗で静かである。 前の通りは人通りが多いけれど、外の声はきこえない。 入塾理由個別指導なのに授業スタイルだから。 体験授業がわかりやすかったから。 です。 良いところや要望まだ通いはじめなので、これからわかると思う。 体験授業のときはすごく、わかりやすい授業でよかった。娘がその授業気に入り、入塾した。 総合評価今受けているイメージでつけさせていただいた。 これから通ってみると評価は変わるかもしれない。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金大手個別指導1社との比較ですが、大学生のアルバイトしかいない他社とほぼ同じ金額なので、プロの社会人に担当していただけるなら高くないと思った。 講師塾を併用する生徒の指導には慣れていて自信がありそうだったので、是非任せたいと思った。 カリキュラムテストの結果を分析して最適なカリキュラムを作成してくださるとのことなので、期待しています。 塾の周りの環境塾が10前後並んでいる塾通りで、駅からも明るく安全な道を通って通える。コンビニもすぐ近くにある。北口なので治安は良い。 塾内の環境壁もホワイトボードも椅子も真っ白で、とても清潔感があり集中できると感じた。 入塾理由近所にあることと、初回説明をしてくださった方のお話を聞いて、是非お任せしたいと思ったので。 良いところや要望塾がテスト結果を分析してカリキュラムを作成してくださったり、対策をしてくださるところ。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないが、夏季講習や冬期講習、春期講習等プラスで追加が多い。 講師子供に合わせたカリキュラムで組んでくれる。やり方等も細かく指導してくれる カリキュラムやり方や進捗を管理してもらえる、また学校による分野も指導してくれる 塾の周りの環境駅から近く家からも近かったので送迎が楽でした。夜遅くても明るいので安全な気がする。 飲み屋が多いが送迎するので問題なしでした。 塾内の環境挨拶が素晴らしいと感じた。元気が出るので先生方に感謝している 入塾理由個別塾で指導が良さそうだったから、また場所が通いやすかった。 定期テスト小学校なので定期テストたいさくはありませんでした。受験一本です。 宿題子供に合わせた進捗度で適度なボリュームだったと思う。もう少しやれるなら出してもらうのも出来る 良いところや要望個別で指導してくれるのがよい。手厚い指導だと思う。面談も回数が多い 総合評価中学受験のために入りましたが合格したので高かったが良かったと思う

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導なので金額についての不満は特にありません。そのほか特にございません。 講師子供が楽しく勉強できていたので、とても良い雰囲気だったと思います。 カリキュラム子供がとても楽しく勉強できており、とても良かったと思います。 塾の周りの環境交通量が多く、車が少し危ないですが、駅から比較的近く、良かったです。そのほか記載することは特にありません。 塾内の環境個別指導のため、環境はとても良く、子供も楽しく勉強できておりました。 入塾理由楽しく受験勉強を行うため。親も子供も安心して通うため。などです。 宿題宿題の量も適切で、子供が楽しく勉強できており、とても良かったです。 家庭でのサポート宿題を一緒にやったり、わからないところを一緒に調べたりしました。 良いところや要望先生も丁寧で、子供が楽しく勉強できており、とても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく学ばせていただき、その他気がついたことは、特にありません。 総合評価子供が楽しく学ぶことができ、先生も丁寧でとても良かったと感じました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別なので先制の相性があると思いますが、先生と教材と自分に合っていて成績が上がり希望する学校へ合格するのなら高い金額とは思わない。 講師先生により授業の終了時間など早い人は早くに終わる方もいる。時間になってもきっちりと教えることは教えて終わる方もいる。先生により熱心さが違う。 カリキュラムその子に合った問題を用意して頂けていると思う。本人が難しい問題にチャレンジしたいと、やりがいを感じている。 塾の周りの環境駅から近い事は良かった。2階という高い階でない事は嬉しい。トイレに鍵が掛かっていて物騒なのか?と心配になった。が安心の為にはいいのか?とか思った。 塾内の環境生徒さんが沢山いらっしゃると隣の方の声とか聞こえないのか少し心配はありましたが、本人的には授業に集中しているのもあり気にならないそうです。 入塾理由得意科目をより強化したい為。 個別での対応がどれくらい成績が延びるか楽しみです。1人の生徒に1人の先生。期待しています。 宿題先生との話し合いをした上で宿題が出されますので問題ないです。 家庭でのサポート集団塾との併用ですので、両立出来ると嬉しいです。連絡ノートでどのような事をしたか確認出来るので良い。 良いところや要望個別ですので、その子に合った学習内容で進められる。1人の生徒に1人の先生。自分だけの授業をして頂けるという先生の気持ちにも応えたいと思う環境である。 総合評価1人の生徒に1人の先生。自分だけに授業をして頂ける事。自分の欠点を克服し成績を上げ希望する学校へ合格する。為に一緒に頑張ってくれる塾です。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金開始して1か月少々を経過しているが、今のところ、何人か受けた講師の中には、質と比較して料金が高いと思わざるをえないことがあった。 講師教わる内容を子供から聴取しているが、中学校受験の算数を十分理解して授業に臨んでいるとは思われない講師が多い。 カリキュラム最初に決めた年間計画を1か月も経たないうちに変更されるのは、正直どうかと思う。 塾の周りの環境自宅の最寄りの駅前なので、至便である。迎えに行くにも、自習に行かせるにも、比較的安心できる。人通りも多い場所にある。 塾内の環境なんどか教室に行ったが、自習室は、多くの生徒が勉強に集中しているようで、静かで使いやすそうだった。 入塾理由子供と一緒に体験授業を受けて、子供の感想をもとに、家族全員で協議して決めた。 家庭でのサポート夫婦で、ほぼ毎日勉強をフォローしている。算数は、問題集の確認をしており、必要に応じて個別に教えている。 良いところや要望特に算数については、中学校受験の独特のカリキュラムを十分理解して臨む必要があると思われる。そいういった意味で、中学校受験を理解した講師を充ててほしい。 総合評価支払っている授業料は、正直高いと思わざるをえないところではあるので、相応の質を担保してほしい。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 下北沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでわかりやすいですが、やはり完璧個別指導と言うのもあり、1コマごとの単位が高く通わせる頻度が増えると家計への負担も大きくなります。 講師行使の方はとても親切で、子供の理解度に合わせて分かりやすく教えてくれます。 カリキュラム教材は子供の学力に合わせて選んでいただきましたが、学校の授業と大きく離れた内容になることもあり、戸惑う部分もありました。 塾の周りの環境特に不満はなく問題ないのでここはでは特に話す内容がないです。治安の問題も特にないです。交通も便利ですので 塾内の環境教室は全体的に清潔感があり整理されてました。個別ブースが並ぶレイアウトのため、周囲の声が少し気になる部分がありました。 入塾理由小学校の学習に早くから取り組ませたく、個別で丁寧な指導が受けれる塾を探していました。子供に一対一で個別指導で子供に合わせた柔軟に進めてくれる点が決め手になりました。 定期テスト小学校低学年のテストという形ではありませんが、学校の単元を把握し、該当する問題を使って丁寧に説明してくれました。 宿題問題なく大丈夫です。子供に合わせて調整されているので無理のない範囲でこなせる量です。 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎回行っており、特に夜中の安全面にも気を配っています。 良いところや要望講師の先生方がとても親身に接してくれるので、子供も楽しく通うことができています。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ際に担当の講師が変わることもあり、子供が少し戸惑っている様子もありました。 総合評価個別の指導はとてもいいと思います。子供のペースに合わせて教えてくれるので安心して任せられます。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 巣鴨校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導なので多少高いのは仕方ないが、もう少し安くても良かったかと思う。 講師本人の性格に合わせて、適切な指導をしてもらえたと感じている。 カリキュラムオリジナルの教材で、過去問などの練習にもなり、解説も分かりやすかった。 塾の周りの環境幸いにも自宅から徒歩10分程度で通えるところにあったので、周辺環境も良く、夜が遅くても安全で便利だった。 塾内の環境快適な温度設定にしてもらえていた、という風に聞いているので。 入塾理由集団指導よりも、個別指導の方が本人に合っていると思ったから。 定期テスト定期テスト対策はなかった。小学校のテスト対策は不要なので困らなかった。 宿題必要に応じた量の宿題が出されており、レベルもふさわしいものだった。 家庭でのサポート小さい時は、送り迎えをしてあげていた。個別面談にも参加した。 良いところや要望先生方の雰囲気がフレンドリーでとても良く、小さい子供でも安心して任せることができた。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、休んだ時の振替授業を行ってもらえたのが助かった。 総合評価本人のやる気次第で、高い目標を達成することができるようなサポート体制があるところ。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金完全個別指導のため、料金は高いですが妥当かと思います。2対1の個別と違って周りと遮断されたブースであることも決め手でした。 講師まだ通い始めたばかりですが、塾の責任者が多様な子のニーズを把握していたため話が早く良かったです。 カリキュラムはじめは様子見なのか進捗がゆっくりに感じましたが、その点の不安を相談したところ、迅速に対応していただけました。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いので安心です。交通量は多いですが、同じビルにほかの塾もたくさん入っていて、全体的に子どもも多くそこまで危険はないかと思います。 塾内の環境他の個別指導に比べて個室感が強いのが良いかと思います。余計なものがなく、気が散りにくいと思います。 入塾理由完全1対1の個別指導、難関校への合格実績と指導プログラムをみて、他の2対1の個別指導塾とカリキュラムの違い、目標の明確さを感じたので 良いところや要望まだ通い始めて1か月なので細かい点はこれから出てくると思いますが現状満足しています。 総合評価完全個別指導で、かつ担任の先生が付いてくださっているので長期的な計画が立てやすく保護者としても相談しやすい点が安心です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 池袋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金結果が全ての世界で、高い費用を払ったが、期待する結果を出すことが出来なかった。 講師生徒との距離感が近く、子供も安心して受講していたと思う。一方で厳しさも必要と思うが、距離感が近いことで、厳しさが足りなかったと思う。 カリキュラム志望校攻略に向けた個別指導を実施してもらったが、結果的に積み上げが不十分で、結果に繋がらなかった。 塾の周りの環境駅から近く、ビル内も清潔で、自習室も充実していて環境としては非常に良いと思う。他の学年の生徒もいるので、刺激があって良いと思う。 塾内の環境個別指導なので、個人ごとに先生と生徒がマンツーマンで指導出来る環境 入塾理由プロの講師で個人指導塾に通わせることで、手厚いサポートを期待した 定期テスト定期テスト対策は、科目の範囲に合わせて、テストの10日前から通常授業にプラスして対応してもらった 宿題次の授業までの期間を考慮して、十分な量の宿題を出してもらっていた。 家庭でのサポート送り迎えや、お弁当対応だけではなく、定期的に担任と個別面談をお願いし、対応していた。 良いところや要望学費が非常に高いのが一番のネック。もう少し安くなるように、科目によっては先生1名、生徒2~3名のコース開設してもらえるとありがたい 総合評価結果が全てと考えると、高額の授業料を支払ったが、期待する結果に結び付かなかった。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 練馬校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金他の塾の見積等もいくつか取りましたが、その中でもかなり高いと感じました。 講師講師の質はムラがあったようで、全体的に息子に合わなかったようで半年しない位でやめました。 カリキュラムカリキュラムや教材は特に悪いとは思いませんでしたが、良いとも思いませんでした。 塾の周りの環境練馬駅からはそう遠くはないのですが、周りに何も無い場所で夜は暗く立地が良いとは言えないかなと思います。 塾内の環境塾内は広さもあり明るくきれいで環境としては良いと思いました。 入塾理由マンツーマンの個人指導が息子には合っていると思ったので決めました。 定期テスト中学受験対策で入塾したので、定期試験対策はありませんでした。 宿題宿題は毎回出されていたようで、量はそれなりに多めだったようです。 良いところや要望タイミングを見ては授業数を増やす、夏季、冬季等の講習をかなり多めに受講するよう勧めてくるのですが、何せ高いですし、費用対効果はそんなに良くない感じがしました。 その他気づいたこと、感じたこと専属のマネージャーが付きますが、下の娘もいますが、今後この塾に入れたいとは思いません。 総合評価全体的なシステムやオペレーションは大手で悪くはないと思いますが、授業料が高いので費用対効果は悪いと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金上の子の中学受験の際に通っていた個別受の1.5倍ほどの料金であるため高いと感じる。 講師まだ通い始めたばかりなので詳しくわからないが、今のところは子供も嫌がらず通っているし宿題も自力で進めているのできちんと教えてもらえていると思う。 カリキュラム志望校を決めて個別で対応していただけるので、私達の様に何も分からないままに受験まで一年もない中で、更に帰国受験をするためにどの様に勉強を進めていけば良いかわかりやすく説明していただいた。 塾の周りの環境繁華街ではあるが駅から近く、遅い時間まで人通りがあることで安心して通わせることができる。普段から習い事や通学で通い慣れている場所なので行きやすい。 塾内の環境様々な塾や商店が入っている大きなビルなので、トイレなどもとても整備されていて綺麗。塾内も広々としており子供が入室退室するところにきちんと事務の方がおられるので安心できる。 入塾理由2年間海外で日本人学校に通っており急遽中学受験の準備が必要になった為、個別で対応してくれる塾を探していた。自習室に行きやすいよう自宅から徒歩で通える場所で探していたため。 良いところや要望子供に合った提案をしてくれるのでとてもわかりやすい。また帰国生に関しても詳しく受験校への問い合わせなどもしていただいて助かっている。 総合評価今の時点では料金の高さ以外で気になる点はない為。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 巣鴨校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金他の塾の料金と比べて、こちらのほうがよりやや高いと思います。 講師先生1学生1で、分からない内容をちゃんと教えてくれます。80分の授業で、ちゃんと教えてくれます。先生のレベルが高いと思います。 カリキュラムこの塾は先生ひとりに対し、学生ひとりの形で、学生さんの学習力により、教材を選びますので。 塾の周りの環境こちらの塾は駅からとても近いし、駅を出ですぐの所にあります、通塾がとても便利です。まわりにほかの塾もかなりありますし、同時に二つの塾を通う家庭に最適です。 塾内の環境こちらの塾内の環境が綺麗だし、勉強の雰囲気が強いです。設備もちゃんと整理整頓していますし、雑音などがあまりないです。 入塾理由兄が小学生の時通っていたこの塾で、算数の先生も国語の先生もよく知っているので、弟も同じく塾に通わせました。 良いところや要望この塾の良いところは先生1人に学生1人で、料金はややたかいですが、先生のレベルも高い。 総合評価通塾便利、先生のレベル高い、学習環境がいいですが、料金がちょっと高いですので。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 成城学園校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

TOMASの保護者の口コミ

料金1時間あたりの額が、集団塾や家庭教師、他の個別指導と比べると高額に感じたから 講師集団塾での理解があやふやな部分を中心に、ただ問題を解くだけでなく、自分で内容を説明できるまで指導してくれたから カリキュラム集団塾での足りない部分を補うため、新しい教材は増やさずに、集団塾のテキストの復習を中心に進めてもらった。 塾の周りの環境駅からの距離がとても近く、周辺も程よくお店がある程度で治安が良い。ミスドやスタバなど親がお迎えまで待機できるお店もたくさんある。 塾内の環境隣のブースとパーテーションで区切られているだけなので、少し雑音が気になる。 入塾理由体験時の指導内容が的確で、個人の目的、レベルに合わせた対応をしてくれると思ったから 良いところや要望受付で交通系IC カードをかざすと父母に通知を送ってもらえる 総合評価価格は少し高いが、指導の内容や周辺環境は良く、大手という安心感もあるから

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 巣鴨校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

講師幾つか塾を体験した中で子供が気に入ったのと、保護者に対しても対応がよかった 塾の周りの環境子供が習い事で通っていた道なので1人でも迷うことなく行くことができたのが良かった。自転車で通うので駐輪場が近くにあればもっと良いと思った。 塾内の環境お掃除も行き届いて整理整頓されているように見えました。個室なのでオープンなデスクより周囲の音も気になりません。 入塾理由個別指導に絞って幾つか体験した中で、子供が一番気に入ったので入塾を決めました。 良いところや要望集団行動が苦手なので個別指導で探していた。疑問点があったときにはすぐに対応してくれた。 総合評価今のところは期待と不安が半分です。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.