TOP > トーマス【TOMAS】の口コミ
トーマス
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の生徒 の口コミ
講師良い点は授業が分かり易い所です。悪い点は特なく満足しています。 カリキュラム良い点は個人の進路に合わせたカリキュラムを作ってくれる所です。 塾内の環境自習に集中しやすい環境という所です。悪い点は面談している声が自習室に聞こえてくる所です。 その他気づいたこと、感じたこととても丁寧に教えてくれて大変満足していますが、友達に聞くと、他塾と比べて料金が高く感じます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の生徒 の口コミ
料金料金は高いです。親に文句を毎回言われました。こんなに金がかかって失敗したら許さないというプレッシャーを毎月感じました…… 講師自分の講師の先生は分かりやすい丁寧な授業に加え、とてもフレンドリーだったので、授業にストレスを感じづらく、1年間の勉強がそんなに苦しくはなかった。 ただ、難しい問題を扱う時に先生が答えるのに時間がかかり授業が若干止まってしまうという事態も少しあった。 カリキュラム先生方が自分の実力と目標のレベルを見比べてくれるので、無駄の無いカリキュラムが出来ていたと思う。また授業の時間を自分で設定できるのがとても便利。ただし夏期講習中などは授業の回数が増え自分の予習復習の時間がなかなか取れない時期があった。 塾の周りの環境駅からも近く、本屋も塾から徒歩5分程度の場所にあり、コンビニも塾の正面にあるので環境の利便性はとてもよい。自動販売機も建物の一階にある。駐輪場は無かった。 塾内の環境塾内はキレイで広すぎず狭すぎずと言った感じ。ただし夏期講習や冬季講習の期間になると自習室を利用する人が増えてすこし窮屈に感じた。昼ごはんを食べる専用の個室の部屋がある。(数はあまり多くないのでこちらも混雑する時期がある) 良いところや要望トーマスには小学生から浪人生までが一緒の自主室で勉強するので、やはり小学生の子達がおしゃべりをしたり、自主室内で親にケータイで連絡を取るなど、迷惑行為が見られたのでそういった点をもう少し厳しく指導してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたことほんとはやれば出来るんだけど周りの誘惑に負けたり本気になれない…けど、ガチで頑張ってみたい!そんな人にオススメだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します