TOP > トーマス【TOMAS】の口コミ
トーマス
※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の生徒 の口コミ
料金2教科だと単純に倍の受講料になるので、2教科以上の受講には値引きがあると嬉しい。 講師一対一なので、個人にあった教え方が出来て良い。 自分にあった先生を選べる。 カリキュラム面談もあり、どの様に進めていくかを明確にしてくれるので、わかりやすくて良い。 塾の周りの環境駅から近く治安もよい。 駐輪場がいつもいっぱいでもう少し広ければ良いなと思う。 塾内の環境個室なので周りの声は聞こえるが、集中できる環境が作られていて良い。笹塚校は広々としていて、明るくて良い。自習室は授業の声が聞こえて少しうるさい。 良いところや要望オンライン授業があるいいと思う。 学校の教室の一番前で授業を受けてるのと同じ様な環境で受講できるのが良い。 急な休みの連絡を当日でも受け付けてくれるとありがたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の生徒 の口コミ
料金土地もそうだし、個別塾だから高料金は仕方無いと思う。教科書代がべつな場合と、運が良いと良心的にプレゼントしてもらえることがある。しかし生徒の集中力によっては大半を無駄話にしてしまったり、個別なりに、授業料を無駄にしないように集中する努力が必要 講師先生によって特徴があって面白かった 向き不向きは相性によると思う カリキュラム自分は自由に勉強していただけだった気がするが、難関校を受験する気になればそれなりのカリキュラムを組んでくれそうな雰囲気はあった 塾の周りの環境小学生には少々危険な交通状態だけど、駅の真隣で治安的にはベスト。 塾内の環境隣の部屋が気になり始めたら終わり感はあるが、完璧密室もいろいろ問題はありそうなので妥当な環境だと思う 良いところや要望個別はマイペースで、受験ストレスの波に飲まれたくない人には最適。自分は中学受験の際に通っていた集団塾の、難関校を狙わなければいけない雰囲気が嫌だったから、自分のやりたいようにやらせてくれる個別塾は合っていた その他気づいたこと、感じたこと自分で勉強したいことがない人は、個別塾は苦痛だと思う。でも勉強したい事や目標がはっきりしていれば個別塾は効率も良くストレスがない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します