TOP > トーマス【TOMAS】の口コミ
トーマス
※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金費用は高く感じましたが、休んだり余ったコマ数については返金してもらえるのでありがたいです。 講師自分にあった先生を探してくれるのでその点は良かったですが、先生が途中で辞めてしまったりする事もあり、受験前に少し焦りました。 ネガティブな発言がなく、いつも褒めてくれるので良かったです。 カリキュラム目的に合わせてカリキュラムを立てました。それでも足りなかったですが、わからない事は受付の先生に質問すれば教えてくださるので、質問ができる子には良いと思います 塾の周りの環境駅の目の前なので通いやすかったです。交通の便も立地も良かったです。 外は、夜は治安は良くとは思えないとこはありましたが、人通りは多いので、そこまで心配はなかったです。 塾内の環境個室ですが、隣の声は聞こえます。 小学生がにぎやかだったようですが、集中できる環境ではあったと思います。 入塾理由子どものペースで基礎を一から教えていただきたくて、個別を選びました 良いところや要望目的やレベルに合わせてカリキュラムを立てられるのと、子どもにあった先生を探してくれるので良かったです。 総合評価毎回連絡帳で報告があるので、毎回の進捗状況やできているところや出来ていないところが書かれていたので、それはとても良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金料金は標準的な塾と比べると結構高いですが満足のできる料金だと思います 講師しっかり向き合ってくれたまた一人一人がとてもレベルが高いのでなにを質問しても答えてくれた カリキュラムわかりやすいく自分にあっていたまた細かいところまで設定してれたので軌道修正がしやすかった 塾の周りの環境駅がちかいので交通の便はとても良いと思います。またバスと東西線があるので選択肢が多いという点もいいと思います 塾内の環境自習室がありとても集中できたまた周りの生徒の態度もよいためとても集中できた 良いところや要望一人一人に向き合ってくれるのでとても良いと思いますまた要望は特にありませんがウォーターサーバーが欲しかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金個別指導のため、高い。2教科選択すると高くつく 講師個別指導で講師のレベルも高く、習熟度が上がった実感がある。バラツキがない カリキュラム完全個別指導なので、個人の苦手克服や志望対策に、集中してくれる 塾の周りの環境駅から近いが、若干教育に、ふさわしくない街と言えなくもない。 塾内の環境授業のルームの他に、次週室があり、授業がない日も利用できる。 良いところや要望個別指導なので目標大学への対策などをしっかりサポートしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと入室すると親の携帯に連絡が入るなど安心できる。個別サポートが丁寧。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金個別指導とはいえ、やはり高い。また、授業当日に体調を崩し、欠席した際には、振り替え授業を受けることもできず、その点について、不満が残っている。 講師主担任の先生には本当にお世話になりました。子供が第一志望の学校に落ち、落ち込んでいたところ、翌朝、滑り止めの学校の受験会場まて、わざわざ激励に来てくれたことに感激した。 カリキュラム毎回、子供の実力や志望校に配慮した問題を配布してもらった。また、この解説も子供にとって理解しやすいものだったと思う。 塾の周りの環境校舎が門前仲町の駅に直結しており、明るく人通りの多い中を通って帰ってくるので、ある程度安心していられる。 塾内の環境志望校選びに参考となる図書も多かった。何よりも自習室が非常に充実していたように思う。 良いところや要望なんらかの事情で、当日、授業か受けられなかった場合でも、別の日に、振り替え授業を実施してもらえるよう、強く希望します。 その他気づいたこと、感じたこと2020年4月から主担任の先生が交代したが、新しい主担任の先生の対応に不満を持っている。中でも、絶対に折り返しの電話をしてこないのはいかがなものかと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金至れり尽くせりのため、料金は高いと感じました。他に理社は土曜のみの集団授業。合宿もあり、追加授業も申し込みました。よく払えたなと感じる金額です。 途中スランプもありましたが、最後まで戦えたのは、手厚く向き合ってくれたからだと思うので、仕方ないかなと思います。 教材費は込みです。 講師90分マンツーマンで授業が行われるため、先生との相性が重要です。合わなければ、担任の先生に伝えると、担当を変えてくれます。2~3人の先生が受け持ってくれます。 中でも算数の先生に憧れていて、その先生になるべく授業してもらってました。分かりやすい説明をしてくれて、理解しやすいと。何気ない会話も、子供の心を掴んでくれて、親近感があり、大好きな先生に会うのが楽しみの一つになっていました。 担任の先生のサポートも手厚かったです。愛情もって厳しく叱ってくれるありがたい存在。出来てる所は言葉に出して、その場で認めて褒めてくれます。 カリキュラム志望校の特徴も熟知されてて、志望校に必要な部分だけに絞ってカリキュラムを個別に組んでくれます。個別ならではです。 塾の周りの環境駅の上なので、人も多く、夜道が危ないという感じはありません。バス停前のテイクアウトの焼き鳥屋さんやコンビニで小腹を満たすのが楽しみだったようです。 同じビルに塾が複数入っているビルです。 自転車や電車、バスで通っていました。 塾内の環境自習室をいつでも使えるのは非常にありがたい環境です。手の空いている先生に質問し放題のため、分からない事を授業じゃなくても教えてもらえます。 授業は狭いブースで行われ、先生は立ったままなので、慣れないと圧迫感を感じるかもしれないけど、90分先生を独り占めする贅沢な空間だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと無事本人の第一志望校に合格し、中学校生活を楽しんでおり、提出物も概ね出せて、テストもまずまずをキープ出来てるのは、塾のおかげだと思います。 塾代は家計への負担が大きいですが、受験終えた後も塾で身につけた勉強スタイルが、大いに役立っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気