学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 九大進学ゼミの口コミ

キュウダイシンガクゼミ

九大進学ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
九大進学ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金周りの塾に比べたらリーズナブルだと思った。定期テスト対策や作文添削もあり充実した内容も魅力的だった。 講師体験に行った子どもが、最初に体験に行った別の塾より分かりやすいと言っていた。学校の授業より理解しやすく良いと言っていた。 カリキュラムまだ2回のみでよく分からないが、定期テスト対策などしっかりしている印象をうけた 塾の周りの環境提携しているスーパーの駐車場に迎えに行けるので、狭い駐車場に停めたりしなければならないストレスは無かった。 塾内の環境建物も綺麗で整理整頓されていて勉強に集中出来そうだった。雑音も気にならないと言っていた。 入塾理由体験授業が分かりやすいと子どもが言ったのと、勉強する教室が綺麗で整理整頓されていたから。 良いところや要望料金説明の際に、作文添削費や施設維持費が別途かかるとの説明がなく渡された紙には書いてあったが少し分かりづらいと感じた。 総合評価塾の雰囲気や環境はとても良いと感じた。また先生方もしっかりされていて好印象だったから。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 久留米国分校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習からの参加で、まだ実際の授業を受けてないので何とも言えませんが、週2回の授業にしてはちょっとお高めかなと思いました。 講師子どものことをよく理解してくれていると思います。子どもも授業内容がわかりやすいと言っています。 塾の周りの環境大通りに面しているので、通塾の際の安全面ではあまり良いとは言えないです。 駐車場がないので、送り迎えは不便です。 塾内の環境通塾している本人が気にならないと言っているので大丈夫だと思います。 入塾理由資料はいくつか取り寄せましたが、最終的には同じ学校の友達の後押しです。 良いところや要望先生がパワフルなので、スポーツをしているうちの子どもには合っていると思います。 総合評価まだ学校でのテストを受けていないので、どこまで学力が上がっているかはわかりませんが、本人も楽しく通っているのと、日々のテストでは少しずつは成績が上がってきているみたいなのでこの点数にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金講義数、通塾日が多いのに、同時に比較した他の塾より安かった。 講師毎日の宿題が翌日の講義前にテストされるので、娘に学習の習慣がついた。 カリキュラム夏期講習では1、2年の復習があり、独学では理解不足な点もやり直しが出来た。 塾の周りの環境表通りに面しているが、建物は奥まっており、飛び出しの心配などはなかった。生徒さんの自転車を停めるスペースも確保されており安心。 塾内の環境教室は適度な広さで、講師の先生の目が行き届く。音については問題なし。 入塾理由他の塾と比較して、講義数、受講料のバランスが良いと思った。家から近かった。 良いところや要望インプット、アウトプットが多く、子どものやる気を引き出す工夫があると思った。 総合評価通塾を嫌がっていた娘が、嫌がらずに通っている。宿題もきちんとこなしており、勉強時間を確保したいと言う入塾の目的に合っていた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師話しやすい、相談しやすい雰囲気があることは通塾するうえで大事なことだと思いました。 カリキュラム集団授業のため、私用や体調不良で休んだ際のふりかえがないこと、自習室がないことが残念 塾の周りの環境駐車場がない。普段は自転車で通っているが雨の日だけ送迎。 塾内の環境自習室がないのが残念。あれば自宅で集中出来ない時など自習室があるとありがたい。近隣で自習室がある施設もないため塾に自習室があるとありがたいと思う。 入塾理由高校受験にあたり。現在の成績向上を1番の目的として入塾をしました。 定期テスト日曜日や祝日に自由参加ではあるが開いていたのでかなり勉強に集中できたようだ。 良いところや要望夏は冷房がかなり効きすぎているようで冷房対策で体操服の長袖を持参しているようです。塾の外に出ると暑いため夏は室内使用だけの体操服を持参しないといけない。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で欠席した際に○日にテストをすると言われ範囲のプリント等を配布されてあったようだが休んでいたため本人は全く知らず、その次の塾に行った際も何の説明もなくその2週間後のテスト当日に塾に行ってテストのことを知ったようだ。スケジュールをみてテストがあることは何となく把握していたようだがいつもの小テストと思い込んでいた。その日はテストのみだったようで本人は全く分からず悔しい思いをしたとのこと。人数が多いので仕方ないのかもしれないがお金を払って通わせているのできちんとした対応をしてほしいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、季節の講習代が高くなりきつかったですが、仕方ないですよね 講師成績が上がったので。特にテスト対策が良かったのではないかと思う カリキュラムあまらわからないが、本人達にあった内容だったのではないかと思われます。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲だったので、割と近いので送迎にも良かったと思います。駐車場も止めれる場所あり 塾内の環境教室はそこまで広くはないですが、同じ中学校の子が多くて、馴染みやすくて良かったみたいでした 入塾理由受験対策と内申点対策をしっかりやれそうだったからと、先生方が対応が良かったからです 定期テスト定期テスト対策はありました。よく息子が出たと言っていました 宿題量は普通で出されていたようです。よく夜か行く前にやってる感じでした。復習にもなっていたかと。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、コロナとかで行けないときは、オンラインでも受講できたので良かった 良いところや要望オンライン受講は良かったです。電話での連絡も割とやりやすかったです。もう少しコミュニケーションがあっても良かったかもしれません 総合評価受験に対策としてでしたが、仲間ま多く、成績も順調に上がっていったので、良かったと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 久留米中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は基本的に安く、とても利用がしやすいと感じました。兄弟も通わせたいと思います。 講師親身になってくれる塾長で、成績も伸びました。学習以外の相談もでき良い方でした。 カリキュラム学校の授業プラスアルファという感じで、難しすぎず優しすぎず子どもに合った感じでした。 塾の周りの環境町中の大通りに面した場所であり、防犯面からも非常に安全な場所でした。ただし、駐車場がないので、送迎時には車が渋滞していました。 塾内の環境教室自体は比較的小さな建物でしたが、2階建てで最低限のスペースは確保できている感じでした。 入塾理由子どもの友人が通っていた塾であり、家からも近距離で、安全な場所であった。 定期テスト定期テスト前は、集中的にテストに出そうなポイントを簡潔に解説してくれました。 宿題宿題の量は、中くらいのレベルかなという感じでした。特に難しすぎず良問が多かったように感じます。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、試験前の説明会にも参加しました。家庭では集中できるよう、食事等でサポートを行いました。 良いところや要望アットホームな雰囲気で、塾長の熱気が感じられる塾でした。とにかく料金が安く、利用しやすい塾でした。 総合評価それなりに勉強をする子どもには最適な塾だと感じました。値段も安く、親としても大変助かる塾でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 久留米中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾よりかはまぁ、格安なんじゃないでしょうか? 講師かたい先生達ではなかったので非常に好印象でした。 塾自体もそんなに広いわけではなかったので、良いと思います。 先生達も親身になってくれる人ばかりでした カリキュラムしっかりと見ていてくれていたと思います 塾の周りの環境駐車場が少ないので、送り迎えには利用できず、路駐になります。 車内に乗っていてすぐに動かせる体制を取れているなら違反にはならないですし、前の車が動くたびに前に詰めていてそこは暗黙の了解でした。 塾内の環境教室はいわば学校そのものです。なので、中学校の延長みたいな感じで通いやすかったと思います。 服装もジャージか、制服でしか通塾が許されていなかったみたいですし 入塾理由本人の意思に従い塾を選んだので、詳しいことはわかりませんが、志望校○名!!と塾の目立つところにかがげていないところが塾に入塾した理由の一つだと思います 定期テスト対策もしっかりとなさっていただいてました 宿題きちんとこなしてましたから、そんなに大量に出た!っと言うわけではないみたいです 家庭でのサポートサポートは塾の送り迎えはもちろんのこと、夕飯を食べるためのお金。 良いところや要望今では当たり前かもしれないけど出欠確認連絡はラインがおもです。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ際も、きちんと面倒を見ていだたいたので、勉強のほうもおろそかにならなくて済みました 総合評価気軽に通える塾だと思います。本腰を入れるタイプの英進館とは違い気負わなくて良いので、ストレスもないみたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金4教科なのにリーズナブルでよかった。 講師入塾に際し、丁寧に対応してくれたので、安心して入塾させられた。 カリキュラム4教科まとめて教えてくれるコースがあり、とてもありがたいです。 塾の周りの環境塾の駐車場はせまいが、近くの店舗の広い駐車場と提携し、送り迎えがしやすい。 塾内の環境教室内は防音で外の騒音は聞こえないので、雑音が入らず集中できる環境だと思う。 良いところや要望塾前の駐車場が狭いので、お迎えで乗り降り出来るくらい広ければとても助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾にくらべても平均か、安い方だと思います。 冬季が高いかな?と聞きました。 講師親切で分かりやすく丁寧なはなし方で分かりやすくよかったです。 カリキュラムしっかりしたスケジュール管理ができていて任せられます。 書類の字が細かい 塾の周りの環境道路側沿いで分かりやすいところにあります。 車がとめにくいかな?と思いました。 塾内の環境集中できる環境にあると思います。車通り沿いにはなるがそこまでうるさくないと思います。 少し狭い感じがする 良いところや要望先生の説明が分かりやすいみたいです。熱心で希望の高校に向けての意識が高くなりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 諏訪野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金教材をお金を出してたくさん購入しましたが、授業で使っていないのもあったのでもったいないなと感じるのもありました。 講師塾長が他の塾よりも厳しい気がしますが、私はその厳しさのおかげで勉強をさぼることがなく偏差値をあげることができ、志望校に合格する事が出来ました。本当に塾長には感謝です。この塾に通って良かったです。 カリキュラム教材も豊富で英語の単語帳など学校のよりも分かりやすく、もらって良かったです。 塾の周りの環境目の前にはバス停があるし、そんなに遠くない場所に西鉄があるので場所的にはとても良い場所にあると思います。 塾内の環境自習室にはしっかりとルールがあり、みんなが集中できやすい環境でした。雑音などもあまりないです。 良いところや要望いつでも質問しに行きやすい先生たちばかりで教え方も分かりやすく最高でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金高くも安くもなく普通だと思っています。 希望者には、もっと講習があってもいいと思います。 講師勉強が好きではないのでうまく引っ張って頂きました。なんとか希望の学校に入ることができて感謝しています。 カリキュラム特にこれがとはないです。 どこも夏期冬期講習もあるので普通。 塾の周りの環境家に近いので行き帰りを心配しないで助かりました。 塾内の環境交通量は、多い場所だったので、教室内が静かであるかは、わからないです。 良いところや要望定期的な連絡があり、塾に着いた時帰宅時にスマホに連絡もあったので安心できました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 久留米国分校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金塾に対しては最初から高いイメージがありました。普段の費用はさほど高いとは思いませんでしたが、夏季、冬季講習の費用は高いと感じました。 講師熱心で寄り添ってくれる方でした。子供にとっても信頼できる方だったと思います カリキュラム子供の学力に合った内容で助かりました。子供にとっても基礎から教えてくれて助かったと思います。 塾の周りの環境なかなか、公共の便が悪く、ほとんどが送り迎えで大変でした。駐車スペースもなく、大変です 塾内の環境電話は授業中はかからず授業に集中してくれます。 また自習の時も分からない事は聞きやすいと子供は言ってました 良いところや要望これからも子供たちと真剣に向き合ってたくさんの笑顔を引き出していってほしいと思います その他気づいたこと、感じたこと特に感じた事はなかったように思います。子供と向き合う姿勢が素敵でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 久留米中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習や合宿講習などは少し高すぎる気がしました。通常の料金は指導内容に見合った適正な料金だと思います。 講師個別授業ではありませんでしたが個々の能力に合わせた指導もしていただきました カリキュラム少し無駄になった教材があった気がします。個人の能力に合わせて選んで欲しかったです 塾の周りの環境大通りに面していたので人通りが多く夜でも明るいところが良かったです 塾内の環境大通りに面していましたがそれほど騒音は気にならなかったようです。 良いところや要望集団指導なので良心的な価格です。少し成績を上げたいとか志望校にあと少し足りないくらいならちょうどいいのではと思います その他気づいたこと、感じたこと志望校に合格したので退会すると言った途端態度が一変し最後はちょっと嫌な思いをしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 諏訪野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金良かった点 季節講座や受講料は妥当な料金だと思う 悪かった点 特に無くまだよく分からない。 講師良かった点 丁寧に詳しく説明してくれしっかりと指導してくれる様子 悪かった点 特に無し カリキュラム良かった点 個々に合った指導をしてくれる様子 悪かった点 特に無し 塾の周りの環境良かった点 自宅から近く自転車で通える距離。 悪かった点 駐車場がなく迎えに行くのに不便。 塾内の環境良かった点 整理整頓はされている 悪かった点 少し狭い 良いところや要望先生も熱心な印象で個人に合った指導やアドバイスをしてくれるところや子供が意識をするようになってきた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 久留米国分校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金以前通ってた塾より高いです。でも成績に繋がるかわからないけど楽しく行ってるし、余りストレスを感じなく勉強してるような気がします。 講師塾全体の雰囲気はいいと思います。先生も熱心みたいでいいと思ってます。 カリキュラム中学生3年という最後の追い込みで冬期講習の費用は妥当な金額だと思ってます。 塾の周りの環境交通量が多いので、気をつけて行くようにとはいつも言ってます。駐車場が、ちょっと狭いです。 塾全体が、狭いような気がします。 塾内の環境子供は何も言わないので、集中して勉強できてるのかなと思ってます。 良いところや要望先生が熱心なところ、各教科ごとに先生が違う所がいい。授業が、飽きない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 諏訪野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金親にとっては負担が増えましたが、料金はこちらでコントロールできないので子ども成果に期待します。 講師通って間もないので今のところ良かった、悪かったなどはないが、あえて言うなら場所か良くない。 カリキュラム通って間もないので良かった、悪かったの評価ができるのはこれから 塾の周りの環境雨の日などは親が車で送迎をしている人が多いが、駐車場が狭い上に道路の交通量が多いので近寄りづらい。 塾内の環境校舎は建て変わったばかりなのできれいだと思います。 目の前で工事やってるので雑音が 良いところや要望子どもも楽しそうなのでそれだけが行かせて良かったと思える点です。あとは成果を期待しているだけなので要望などはありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 久留米中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると、良心的な料金だと思いました。 週1回の利用にしたので、様子をみて、週2回に増やそうと思っています。 講師講師の方々は、アルバイトや学生さんではなく、常勤の講師なので、安心でしました。声も大きく元気いっぱいで、こどもも一緒に元気になったようです。 カリキュラム小学部は、教科書に則した内容で、プラスアルファがあるくらいで、難易度は普通だと思います。 学習の仕方や定着、実力が目に見えてくるので、よかったです。 塾の周りの環境自宅から自分で、通塾できる距離というところでえらびました。大通りに面していますが、教室内は、静かな環境です、また、治安もよかったです。 塾内の環境塾内は、こじんまりとしています。 また、大通りにありますが騒音は気になりません。 無駄なものはなく、シンプルでキレイに整理整頓されている印象でした。 良いところや要望中学受験にも向けたカリキュラムがあるといいなと思います。しかし、まずは学習の定着に力を入れてもらえているので、助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金今の塾の相場なのかもしれないが一般サラリーマンには高い金額。 それでも志望校に合格できるなら納得はいく金額。 講師良い点は教え方が上手。 テンポが良く楽しく学習できる。 カリキュラム良い点、5教科を学べるので苦手教科、得意教科共に伸ばしてくれる。 テスト前の対策などもしてくれる。 塾の周りの環境良い点 近くの大型スーパーに迎えに行く時に提携してもらっているのでお迎えしやすい。 塾内の環境良い点 照明が明るく勉強しやすい。みんな受験に向けて頑張っているのでみんなが刺激し合っていい環境にある。 悪い点ない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 久留米中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの生徒 の口コミ

料金入塾金が免除になった。月の途中で入塾しても、それに合わせて、料金を考えてくれた。 講師受験生に対して、親身に考えてくれて、わからない事も、教えてくれた。 カリキュラム学校の試験の前に、講義をしてくれた。塾で、毎月テストをしてくれたので、成績の変化がわかった。 塾の周りの環境家の近くだったので、良かった。学校の近くだったので、学校の帰りに塾に行けた。 塾内の環境静かで、勉強しやすく、塾のみんなが勉強意識が高いので、自分も、勉強意識が上がった。 良いところや要望良いところは、授業が無くても、自主室で勉強しに行ける事。そして、わからない事があっても、教えて貰える。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 久留米国分校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの生徒 の口コミ

講師まだ、通い始めたばかりですが、先生方の雰囲気が良いと思いました。信頼してお願い出来ると言う印象からのスタートです。これから、成績アップに期待しています。 カリキュラムその日の授業内容の詳細が送られてきますので、もし、休んでいても、自宅学習で、内容を把握出来るから安心があります 塾内の環境元々建物が狭いので仕方ないのでしょうけど、もう少し教室が広ければ良いなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.