学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 南加瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金使わない教材代 講師の急なお休みの時の自習に対する振替授業がない事などを料金に換算すると 不満が残ります 講師下の名前呼び捨てで 親しみがあってとても良かったようです学校より楽しく 授業もわかりやすかったそうです塾の定期テストで 順位の発表や それに伴うクラス分けがあり 競争意識が芽生えて 頑張る原動力になった様です講師の急なお休みの時 自習になる事があり 振替授業がないことは不満でした カリキュラム教材代を別途請求されていたが 支払った分は きちんと還元して欲しいです 塾の周りの環境自宅からは 近いのでとても良かったのですが 駐輪場がとても狭くて 自転車をいつも無理やり止めていたので 自転車がキズだらけでした 人数を受け入れるなら 駐輪場の事などよく検討してからにして欲しいです 塾内の環境教室全体が小さい・せまい 教室に窓がない 自習スペースも不足していた 良いところや要望電話相談や 面談などは 常に対応してくれて本当に有り難かったです反抗期真っ只中だったので 親の言う事より 先生の一言の方が効果があり 助けてただきました その他気づいたこと、感じたこと成績が下がった際に もっとキチンと対応して欲しかったですその為に 塾に通わせているのだから…一番は本人の問題だが 学校と違って高い月謝を支払っているのだからその分は 何とかしてもらいたいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金ベース料金に追加する形で、志望校別に料金は異なった。トップ校。旧トップ校。公立。私立。の4コースで無知でも分かりやすかった。 講師生徒との関係性の距離が近くても、勉強時間はしっかり勉強する。楽しい塾時間だったと思います。 カリキュラム全国の過去問を取り扱い、レベルも偏りのない取り組みをさせてくれた。 塾の周りの環境駅近く。有料駐輪場を使用。昼買い出しや休憩時間の時に時間内で出し入れできる様にさせてくれたので無料の時が多かった。友人と通塾だったので夜遅くでも帰路は安心だった。 塾内の環境長机を二人でつかっていた。建物自体、綺麗。隣室の授業の声は多少聞こえてくるのは仕方がない程度。 良いところや要望良し悪しは塾長次第だと思う。最後お世話になった塾長には、子供が懐いて楽しく行けた。こんな先生だらけだと良いのにと思う。 その他気づいたこと、感じたこと点数が悪い子の方が上のクラスへ。「懐に入るのが上手いか下手か」事情を知ってる子たちの間では気持ち的に許せないモヤモヤがあった。部活をサボっていても結局上手い子を試合に出すの事で先生への信頼も無くす中だったので、やるせない気持ちで通塾していた子も数人いた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金塾代は中学生では妥当だとおもわれますが、夏季冬季講習があると高い。 講師何を言っているかがわからない事が多かった。先生が良くなかった。 カリキュラムどんどん授業が進んでいくためていねいに教えてもらえなかった。 塾の周りの環境家から近いところへ通っていたので通いやすかった。治安は良かった。 塾内の環境生徒数は多かったので環境はあまりよくなかったとおもわれます。 良いところや要望塾側の態度が悪かったです。偉そうなところ上から目線的が嫌でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南加瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金特別講習の費用が高く、負担が大きい。そのため、本当に必要なコマを厳選して受けさせている。 講師課題添削が丁寧で分かりやすい。試験対策もマトを得ており、応用力も身に付く内容。 カリキュラム基礎から応用まで課題のラインナップが豊富で生徒を飽きさせない工夫が感じられる。 塾の周りの環境徒歩で通える距離にあり、治安も問題なく、安心して通わせることができる。 塾内の環境自習する生徒が多く、やや騒がしい印象がある。もう少し防音対策を充実させて欲しい。 良いところや要望とにかく自宅に近いことと、友人同士で刺激を受け合える環境に満足しているので、特に不満はない。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の人数が多いので、講師とどれだけ密な関係を築けるのか少し不安である。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南加瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金個別ではないので、仕方ない部分はありますが、振替などが一切出来ないので、部活の大会や体調不良などで、どうしても参加出来ない日があり 遅れる事に心配があった 講師名前で呼び捨てで それが、親しみが湧く感じでよかったです 学校よりはるかにわかりやすい授業だったそうです カリキュラム使わない教材もあり費用対効果が合わないと不満があります 各自に合わせた物ももう少し用意して欲しかったです 塾の周りの環境自転車で行けるほど近かったのですが、駐輪場が狭すぎて 自転車がだいぶ傷んでしまいました 塾内の環境狭いうえに窓もないので、受験時の頃は、心配でした 自習室の充実をお願いしたいです 良いところや要望うちの子はとにかく先生が大好きで学校より楽しく勉強出来た事がとにかくよかったてす その他気づいたこと、感じたこと常駐の先生が2人しかいないので先生があと2人ぐらいいて 質問出来たりフォローしてくれる先生がいてくれる手厚さがあれば最高です

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 塚越校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金相場を理解しているわけでもありませんが、講習やらテキストやらでたびたび月例の費用以外のものもありました。一定の成績以上をとると割引があったので、それもモチベーションにはなっていたようです。 講師与えられたカリキュラムはこなしたと思いますが、基礎学力を上げる教え方というよりは目の前の目標(志望校への合格)を達成するための最短路を教えるような印象でした。そのため本番では応用力を試すような問題でことごとく躓き、第1希望の学校への合格はかないませんでした。それも実力だと思って、学習塾に行かせたことについて後悔してはいませんが、もっと向いているところがあったのかもとは思います。 カリキュラム評価が難しいところですが、大手の学習塾はその子に合わせて、というコンセプトで作成していないので、及第点という意味で3点としました。こればかりは理想を言ってもしょうがないと思います。 塾の周りの環境同じマンション内で塾も同じという子がいなかったので、ひとりで自転車で行っていましたが、さすがに雨の日などは母が車で連れて行ったり、少々遠回りでも人通りのある道を選んで帰ったり、友達と途中まで一緒に帰れる道を選んで帰ったりしていたようです。 塾内の環境ここは正直わかりませんが、自宅でひとりで勉強するよりもよく塾で自習したりしていたので、環境としては悪くなかったのだと思います。 良いところや要望自宅付近にある学習塾がそれほど豊富ではないので、ぜいたくは言えませんが同じ学校を目指している子や他の中学校の子といっしょに学ぶ環境はそれなりに切磋琢磨される機会にはなると思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別のフォローを大手の塾にもとめてはいけないと思いました。あくまで自分が足りないところを自分で気づき、積極的にそれを解消していける子はむしろそのほうがあっていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 塚越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金受講料金が、1カ月4週の時と5週の時で値段が変わり、他の塾ではなかった制度だったので家系的にもある助かった。 講師先生が子どもに、自らやる気を出す声かけをしてくれたので勉強に前向きに向き合うようになった。 カリキュラム毎回小テストなどを実施していたようで、子どもはゲーム感覚でトライしていたようだ。 塾の周りの環境普段は自転車で通塾していたが、歩いても行ける距離で雨のは歩いて行けた。 塾内の環境常に自習室にがあり、全体的に小さな塾だか、集中して勉強ができる環境はあったようだ。 良いところや要望仕方なのないことだが、学校からとても近かったので、同じ学校の生徒さんが多くて、時々ふざける生徒さんもいたようだった。 もう少し緊張感のある場所として配慮してほしかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 塚越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金決して安いものではないが、必要なものだと割り切ってました。夏期講習など別料金のものも結構あったので、コストとしては高いと思った。学校の成績がよければ割引もあったが、一度くらいしか適用にならず少し残念でした。 講師受験対策だけではなく、学校のテスト対策や志望校のことなど多角的に相談にもらっていた カリキュラム結果的に身の丈に合う、量と内容であったと思う。もっと復習にも時間を使えば応用力がついたと思うが、本人的には与えられた量をこなすので精一杯だったようにも見える。 塾の周りの環境自宅からもっとも近い学習塾だったので通わせることにしたが、夜遅くなることもあり、人通りが多い経路でもないので、雨の日などは家内が迎えにいくことになっていた 塾内の環境自分が通っている時間帯以外にも自習に使ってよい部屋もあったそうで、自宅で勉強するよりも先生に相談したりもできるし、テレビなどがないので集中できたと思います 良いところや要望与えられないとできない子にとっては、いやおうもなく学習が進み、宿題も与えられるのでそういう意味では必要なものだと思いました その他気づいたこと、感じたこと中学入学当初は学校の成績も低迷していたが、塾に通いはじめてまもなく学校の成績はたしかに上がりました。が、本番の公立高校の試験では成功とはいえない結果だったので、そういう意味では本番における応用力まで身に着けさせるのは、本人次第だと思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金中三は志望校別で多少料金が変わった。私立・公立・公立旧トップ校・公立トップ校。 講師講師に差はあった。わかりやすい授業をしてくれる講師ばかりではない。ハイテンションで白けてしまう講師もいたが、物腰柔らかい講師もいた。 カリキュラムとにかく量をこなすようにしてくれた。教材だけでなく教室で手書きのプリントをくれたり、好きなだけ取り組ませてくれた。 塾の周りの環境駅前なので大雨の時は電車でも通える立地。 塾内の環境綺麗だった。駅近くで高層マンションの建物。下は大型スーパーのしっかりした建物なので当然外の雑音も入ることがなく、集中できた。 良いところや要望とにかくガンガンやらせる。雰囲気についていけない子は萎えてしまうが頑張ろうと思っている子はさらにやる気が出る。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師受けれなかった授業の補習の対応などがきめ細かく素晴らしいと思います。 カリキュラム映像授業で行けない日の授業の確認ができる点など自宅学習が出来るので助かります。 塾内の環境駅からのアクセスの良さが抜群なので塾終了が遅くなるが安心できる その他気づいたこと、感じたこと塾長のサポートが手厚いので入塾間もないが大変満足しております。内申が上がることに期待が持てる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南加瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師生徒に寄り添った授業をしてくれている。保護者への連絡もまめで安心してお任せ出来るなと思いました。 カリキュラム最初に話しが、あったように、宿題が沢山出て、付いて行くのがやっとだったので、正直心配でした。テストがあって、身についているかどうか確認できるのは、良いと思います。 塾内の環境自習できるようなスペースがあるのが良いなとおもいました。ザワザワしておらず、集中できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生や、塾の雰囲気もよく、勉強に適した環境だとおもいました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 塚越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師学校のような感じで授業を進める。解いて終わりでなく、何度も解かせてモノにしてくれた。 カリキュラムオリジナル教材。冊子だけでなく、プリントも用いた授業。繰り返し解くために、先生に言えば予定表もプリントももらえた。 塾の周りの環境車通りのある交差点。駐輪スペースは狭いが通いやすい場所だった。 塾内の環境車通りのあるところなので、多少車の音も聞こえたが、授業中に気になるほどではなかった。 良いところや要望先生と友達の様に話せる関係で授業後には進学相談がてら趣味の話もできる関係だった。 その他気づいたこと、感じたこと成績でクラス分け。私語の多い子と真面目にやりたい子が同じクラスになるのはつらかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金授業料や教材費、季節講習といった様々な費用を足し合わせるとかなりの高額となる。 講師子供から特に悪い話は聞いていない。初めての塾なので良いか悪いか比べられない。 カリキュラム通常のカリキュラムは特に問題はないが、教材の価格が高い気がする。 塾の周りの環境駅近くの繁華街にあるためにぎやかな場所だが、自宅からは少し遠い。 塾内の環境塾に入ったことなないのでよくわからないが、子供からは特に不満は聞いていない。 良いところや要望進学コースではないので子供がマイペースで勉強ができている。もう少し費用が少なければよいのだが。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金については高くも安くもなく妥当な料金と思います。但し、講習時はきつい 講師教え方や応対を丁寧にしてくれる。できる子にはいい講師だと思います カリキュラム学校の授業に沿った形に教えてくれる。公立高校受験対策万全のカリキュラム 塾の周りの環境交通の便は好い、駐輪場も有料とはいえ、近くにあり、通うのに便利 塾内の環境建物も古くはなく、整理整頓されているらしく、勉強しやすい環境 良いところや要望この塾のやればやるほど実力がつく雰囲気は子供の向上心に繋がります。スパルタでないところがいいです。 その他気づいたこと、感じたことあとは特にありませんが、とにかく いい塾だと感じている今日このごろです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師早口で聞き取れにくいと申し出たら、ゆっくり話すように対応してくれた。 カリキュラム一年を通してしっかりとカリキュラムが組まれている。宿題が多いので本人も親もたいへん。 塾内の環境こじんまりとしていて清潔で明るく、過ごしやすくそう。駅に近いので人通りが多く安心して通わせられる。 その他気づいたこと、感じたこと大体満足しています。先生は優しそうで質問しやすく、やる気もありそうですし、教室環境は清潔です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 塚越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金近くで比べると断然安い。他の授業内容がどうなのかわからないが、やる気がある子が切磋琢磨できたことは今も”頑張れた”と良い思い出になっているし、頑張る活力にもなっている。 講師分からない事を質問すると、それは高校受験に必要ないとか大学で習う事だからと教えてもらえないことが数回。疑問に思ったところで解決策や方向を教えてもらえたら、今必要でない知恵も見方もつくのになと残念に思った。 カリキュラム要点をまとめて今覚えることが記載されている冊子。その都度の小テストで叩き込むことができた。 塾の周りの環境整頓はされているが、自転車置き場が狭い。小学校や住宅街の中なので寄り道はコンビニ程度で済む。 塾内の環境黒板はホワイトボード。光が反射しそうだけど黒板が見にくいと言う事はなかった。 良いところや要望志望校は違っても、一つでも上へ、やろうとする気力ややらないといけないという前向きになる気持ちを共有できた。 その他気づいたこと、感じたこと私語から脱線へ流れてしまう授業があったことは残念。時にゆるみを持たす事であったかもしれないが、授業として勉強したい子もいたことは先生に知っていて欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は高すぎず、近隣の塾に比べると比較的安い方かと思います。 講師辞めた後も2カ月月謝が引き落とされていた。電話で確認してもらい料金は戻ってきましたが、あってはならないミスだと思う カリキュラム宿題が多すぎました。先生はとても良かったです。 塾の周りの環境駅前と言う事もあり、人通りも多く比較的安心して通わせられました。 塾内の環境オープン直後ということもあり、大変キレイでした。雑音もなく、集中して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望先生も親切で良いと思います。塾専用の自転車置き場などが欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾内テストで下位の順位と名前まで張り出すのは良くないと感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。夏期、春期、冬期講習が高く感じます。 講師成績は平行線のままですが、授業がわかりやすし、他塾よりみな真面目に授業を受けていると聞きます カリキュラム教材は基礎問題が多いので、物足りないです。定期テスト対策が期待したものではなかったです。 塾の周りの環境駅に近いので、夜遅くでも明るく、人通りがあります。治安は良いほうだと思います。 塾内の環境塾内は授業に集中できる環境です。教室の広さのわりに生徒数が多いので、改善して欲しいです。 良いところや要望公立高校受験を見据えて入塾しましたが、中1は理科、社会がなく、定期テスト対策もほとんどしてくれません。転塾も考えましたが、立地が良いこと、授業態度が良いお子さんばかりらしいので、様子をみています。定期テスト前は教室に入れない子供達がでるそうなので、教室の割に人数が多すぎるのだと思います。講師のレベル差があり、わかりづらい講師の時には子供か塾に行きたがりません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は、すこし高めかと思われたが、教材もしっかりしているので仕方ないと思う。 講師熱い先生が、多く熱心に授業をしてくれる。こちらが必死についていくことで、かなり力はつきました。 カリキュラム公立高校受験に向かいカリキュラムか、しっかりしている。定期テスト前には、テスト対策をしてくれ学校のテストにも役立ちました。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあるので、安心であるが、専用駐輪場がないので駐輪場代がかかってしまうことが、多かった。 塾内の環境教室内は、あまり広くないが、綺麗に片付いている、。自習室もありテスト前は、よく行っていた。 良いところや要望公立高校受験に強いので、かなり情報も教えてもらえた。面談は、こちらからもっとしてもらえばよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 塚越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と同じくらい 塾の周りの環境周りは、住宅街で、静かで治安はいいほうでした。コンビニも近く勉強に集中できる 塾内の環境教室内は、空気清浄機があり、空気がきれいで、騒音もないです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.