TOP > ITTO個別指導学院の口コミ
イットーコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金はひかくてきやすいとかんじた。きょうかがおおくなるとたかくなる 講師英語が苦手で通っていたものの、なかなか成績が上がらず通うことにした結果、わからないところを聴きやすい先生が担当してくれたため成績が上がった カリキュラム塾のテキストに従って進めていくカリキュラムが子供にあっていた 塾の周りの環境自宅から近くかよいやすくてよかった。自宅から歩いて気軽に行けるのが良かった。 塾内の環境担当の事務の人もいて、部屋は清潔に保たれているので環境がよい 良いところや要望もっと、がくしゅうべやにながくいられるといいとおもった。ほかはない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の大手の学校に比べるとたぶん安かったのではないかとおもっています。 講師個別だったので、子供の進度、子供の希望中学にあわせたきめ細かな指導を受けられた カリキュラム先生が子供の希望校に合わせたテキストレベルを選んでくれたので無駄がなかった 塾の周りの環境住宅地であり、また、自宅からもひとりで通えるくらい便利な場所だったのが良かった。治安も良かったので安心だった。 塾内の環境パーテーションがあったので、個別の空間が確保されていたようです。 良いところや要望こじんまりとした塾だったので、こちらの希望を聞いてもらえるのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこととりあえず、受けた第三希望まですべて合格できたので、よかったです。ありがたく思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導塾の中では、良心的な価格だったと思います。テスト前は時間外でも行って勉強ができたり、コマ数を増やして振り替えてもらうなどの対応もしてくれました 講師子供にあっていたので嫌がらず通うことができた。駅に近く通いやすく治安も良いので安心して通わせられた カリキュラム自分で進んで無理なく学べるよう考えてあり、自宅でも自主的に取り組める内容になっていたと思います 塾の周りの環境自宅からも通いやすく、駅から近いため治安も良く安心して通わせることができました 塾内の環境建物は古いですが綺麗にされてると思いました。中も静かで勉強に取り組みやすい環境だと思います 良いところや要望提起的に面談をしてくださって親身に話を聞いてくださいましたが、休み期間の定期講習の案内含めでしたのでもう少し面談や相談できる環境だともっと良かったなと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金についての具体的な金額は分らないが、選択する科目や通学日数による料金体系なので家計に影響のない範囲で選択可能 講師学校での成績に変化がない。本人の気力の問題が大きいと思うが、それを許容する塾の指導が当人には向かないようだ。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習などについては、良し悪しは分らない 塾の周りの環境自宅から近い立地であるので通塾に便利であった、近隣に人口が増えているようで塾に通う学生も多く治安は悪くない 塾内の環境塾内の環境は訪問したことがないので分らない、立地は高速道路に面しているが雑音・騒音が気になる話は聞いたことがないので問題のないレベルと思われる 良いところや要望特にない、学校での成績に変化がないので、そろそろ退会を考えている
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金については世間一般の塾と大差ないと思います。ワンツーマンでの指導や授業のコマ数を増やせば増やすほどお金はかかりますが常識的な料金と思います。 講師親切丁寧に指導していた。また、娘との相性も良かったと思える。教師1人に対して3~4人程度の生徒に対してしどうするため丁寧に教えていると思います。 カリキュラム教材については普通と思います。生徒個人に合わせて教材を選択することもあるので柔軟に対応していると思います。冬期講習もありますが難関中学を目指す場合は、かなり自主的に勉強する生徒でないと難しいと思います。 塾の周りの環境大通り沿いのため人目はあります。車の交通量が多くトラックなどの大型車両が頻繁に通行しているため、赤信号でも強引に通行しようとするトラック等の工事車両がちらほらいてその点が心配 塾内の環境生徒に合わせて指導してくれるので教わりやすいと思います。普通の塾といった感じです。中学受験で四谷大塚80%偏差値60以上の上位進学校を目指すためには自主的に勉強する生徒でないと難しいと感じます。 良いところや要望生徒個人のペースに合わせて授業に取り組んでもらえるのはいいところだと思います。あとは上位進学校へ進学を希望する生徒の対応も手厚くしてもらえると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供に合わせたペースで学習できるのが良かったと思います。上位進学校を目指す場合は生徒自身が率先して勉強する習慣がないと難しいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
講師とても分かりやすく指導して頂き安心しました。 悪かった点はないのですが、平日の夕方だったのに 他の生徒さんがいないのが気になりました。 カリキュラム授業にそった内容をやるとの事で、良いと思います。悪かった点は特になく、後は子供がついていけるかだと思います。 塾内の環境青梅街道の立地なので、交通量が多いので 事故に巻き込まれるのではないかと、心配です。 その他気づいたこと、感じたこと受講を続けてみないと分からないですが、 良いと思います。 教室も整理されているし、個室もひらけた感じがして良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気