TOP > フォア(fore)の口コミ
フォア
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
全教研(603)
九大進学ゼミ(641)
英進館(2163)
個別教室のトライ(10082)
毎日個別塾 5-Days(836)
対話式進学塾 1対1ネッツ(655)
※別サイトに移動します
フォア(fore)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて高めの授業料になると思います。レギュラーだけでなく夏期講習や春季講習などもかかる。 講師学校の習得内容とは異なる 塾独自のカリキュラムで進むため 定期考査に反映しないので。 カリキュラム学校の定期考査に関係なく大学受験を目的としてカリキュラムが進む 塾の周りの環境塾の場所が市街地のため送り迎えしにくい。車の待機場所がなくちょっと不便。バスの利用はバス停が近くにあって便利 塾内の環境市街地のため車や人の交通量は多い。建物が古いためトイレがイヤだと子供は話していた 入塾理由数学を強化するため通いはじめました。理科も合わせて強化するため。 定期テスト塾の授業と学校の授業が重なる事もあるが それぞれの進行であまり関係なかった 宿題子供本人のやる気に任されていたと思う。自分でペースが守れるなら問題ない 家庭でのサポート授業が終わる時間が遅いので送り迎えをしていた。また学校帰りに行く時には間食を準備して備えた。 良いところや要望本人と先生との関係がよければ問題ないと思うが塾の方から保護者に対して働きかけは少ない その他気づいたこと、感じたこと受験にむけたカリキュラムのため 学校のカリキュラムと平行するのが大変 総合評価難関大学に進学希望の生徒には適していると思う。中堅の生徒にはやる気がついていけない可能性あるかも
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
フォア(fore)の保護者の口コミ
料金数学のみの塾であることを考えれば、授業料は非常に高いと思う。 講師非常に熱心に指導されるが、受け身の生徒は放置される傾向がある。 カリキュラム独自の教材は少なく、青本を中心に行われる。生徒一人一人にマッチしていない。 塾の周りの環境町の中にあり、繁華街が近くにあり治安はあまりよくない。交通の便は良好である。 塾内の環境校舎が古いが、整理整頓はなされている。一人当たりのスペースは狭い。 良いところや要望積極的な生徒・優秀な生徒に対しては十分な対応を取ってもらえる。 その他気づいたこと、感じたことセンター対策が不十分で、受験に失敗した生徒はセンターで失敗している。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
フォア(fore)の保護者の口コミ
料金週のコマで換算すると、良心的な価格だと感じます。しかし夏季冬季講習費が必要な月はやはり出費がかさみました。 講師先生が難関大卒の先生などで質が良かった カリキュラム教材は塾の先生が独自で単元プリントを作り、それを繰り返し解くものでした。 夏季冬季カリキュラムは必ず受講しなければ塾の授業が進んでしまうため必須でとるという感じでした。 塾の周りの環境人通りが少なく川沿いに立地しており、治安があまりよくなく送迎車の駐車場所に困るなどありました。 塾内の環境クラスごとに教室が別ですが先生がいる部屋での自習もできわからないところはすぐに質問できていたようでした。 良いところや要望レベルの高い勉強を求めていくには素晴らしい塾です。しかし基礎がうまくできていない子は応用問題をどんどん解かされるため、適してなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと基礎がうまくできていない子に対してのクラスを作って一人一人のカリキュラムを作っていくスタイルにして欲しいです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
フォア(fore)の保護者の口コミ
料金数学・理科の専門塾であり、料金は割高です。 講師やる気のある生徒には時間外でも非常に熱心に指導してくれます。 カリキュラム難関校・国立医学部に絞ってカリキュラムで、数年がかりで指導してもらえる。 塾の周りの環境町の中心街にあり、治安はやや悪いです。やはり送迎が必要です。 塾内の環境教室が古いが、よく整理されており勉強する環境としてはよいと思う。 良いところや要望学校の授業には対応していません。高2からは数IIIばかりやります。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に特化したスケジュールでこなすのが大変です。無理な場合は早めの退塾が必要です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
フォア(fore)の保護者の口コミ
料金フォアの料金体系については、ほかの大手予備校に比べて、内容が難関国公立大学の数学・理科に対応してくれているにもかかわらず、かなり良心的な値段で、講師陣の充実したことを考慮するととてもコストパフォーマンスに優れていると思います。 講師フォアは地元でも評判の難関国公立大学の医学部をも目指せる指導で定評のある塾です。その講師陣の指導方針と教え方は成果に直結していて評価できると思います。 カリキュラムフォアでは、独自のプリントによる教材を中心に、難関大学の過去問題を取り上げたり、学校の授業進度よりもより早く数学・理科の内容をすすめることで余裕を作ったりと工夫されていると思います。 塾の周りの環境塾のまわりは繁華街となり、やや治安面は不安がありましたが、交通の便はとてもよく、治安も思ったほど夜間でも気にならないと思います。むしろ立地のよさでどの地域からもアクセスしやすいと思います。 塾内の環境塾の入っている建物はやや古いアパートのようですが、立地がよいため、このような環境でも仕方ないかなとは思います。繁華街の中にはありますが、あまり雑音などは気にならないようでした。 良いところや要望知人からフォアのことを最初の時にうかがい、塾長への面接に最初に伺ったときはこの場所で大丈夫かと思いましたが、非常に熱心で実力のある講師の先生方に支えられ上のこどもが無事難関国公立大学の医学部への現役合格を果たせました。北九州在住の場合にはとてもおすすめの塾と思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気