TOP > バモスの口コミ
バモス
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
バモスの生徒 の口コミ
料金高すぎず安すぎずといった感じです。妥当かなと。講習期間はまた別料金がかかります 講師はじめに皆さん教え方が上手です。そのためどんどん質問すればますます上達します カリキュラム教材はシリウスとジャックという大手塾も使うテキストを使用しています。講習は3年になるとほぼ毎日ですが、それまではそこまでありません。中3の夏からでも挽回できると思います 塾の周りの環境少し遠いが許容範囲吉祥寺駅までは真っ直ぐなので子供でも帰れるかと。 塾内の環境2021年と2022年に改装してとてもきれいになって雑音もそこまでありません 良いところや要望比較的自由なのでどんどん学べます逆に自主的な人は気をつけたほうがいいかも。 その他気づいたこと、感じたこと自主的に学べることと、小学生とは全く異なることだけを頭に入れてもらっていただければよいかと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
バモスの保護者の口コミ
料金料金は少人数制の中では割安な印象を受けましたが、受験が近づくとコマ数を追加したので、相応の料金になった印象を受けました。 講師子供一人一人に合わせた形で、特に苦手な教科は丁寧に教えて頂いた印象を受けました。 カリキュラムカリキュラムも子供の進捗に合わせて頂いた印象を受けましたので、過大な勉強量を押し込んで学習していた感じは受けませんでした。 塾の周りの環境本格的な受験対策になるにつれて吉祥寺の本校に通うことになりましたので、自宅からは時間がかかりました。 塾内の環境塾の環境はやや狭い印象を受けましたが、それ以外の設備などは問題ないと思いました。 良いところや要望子供のスケジュールに合わせて柔軟に対応して頂いたので、非常に有りがたいと感じました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
バモスの保護者の口コミ
料金料金は、以前の四谷大塚よりは良心的な印象を受けます。少人数制で融通をきいてくれたりするので、良いと思います。 講師日頃からとても丁寧に熱心に指導していただいている印象があります。 塾の周りの環境吉祥寺は街中にありますが、飲み屋街などの賑やかな場所でもないので、環境は良い場所にあると思います。 塾内の環境場所もある程度の広さが確保されており、勉強に集中しやすい環境にあると思います。 良いところや要望少人数制で丁寧に指導していただいている印象が強いところが良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
バモスの保護者の口コミ
料金安いとは思わないが、大体の相場ではないかと思う。人件費等を切り詰めてると格子の質等の確保が難しくなるので。 講師担当講師が厳密に決まっている訳ではないので、曜日等を調整して自分に合う講師につくようにしているようだ。 カリキュラム受験前も通っていたが、受験の際にはやりきれない事があっても合格する為にはどの程度の事が必要かという割り切りをうまくやってくれた。 塾の周りの環境交通の利便性は良いので、バスなどを使う場合には便利であると言える。ただし、自転車等で通う場合は利点とは言えない。 塾内の環境全てが一斉授業ではないので、他の講師と生徒のやり取りが雑音になる事はあり得るようだ。 良いところや要望もう少しスパルタ式のところも多いのではないかと思うが、このくらいのゆるさがちょうど良いという子供も多いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気