TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は指導内容からすれば高い。中身が第一である。 講師塾としての講師の管理も弱すぎる。意見に対する反応も悪い。 カリキュラム教材はほとんどない。学校の宿題等に対する補助。自習のときもあった。 塾の周りの環境交通手段は自家用車による送迎。 塾内の環境自習スペースはうるさい、飲料・食物持ち込み等でよい環境とは言えない。 良いところや要望子どもの学習習慣をつけさせるために通わせた。 その他気づいたこと、感じたこと経営としては大変な疑問を感じる。高いレベルを目指すためには不適切。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので割高なのは了承してますが夏季などの講習ではカリキュラムの割に理解力は上がってないので不満です。 講師今、担当の先生がとても熱心で子供とも相性が良く嫌いだった算数の授業が楽しくなったと言っている。でも夏季講習など先生がランダムになると毎回先生が代わり子供も不安定になりコマ数を増やしても理解力は上がらないのが残念です。 カリキュラム学校の授業の進み具合で進めてくれて解けなかった問題もきちんと解説してくれて学校での解けなかった問題と合わせてチェックしてくれる。講習ではカリキュラム通りにならないことが多いです。 塾内の環境自習室の環境は良いと思いますが席が空いてない時が多いので困ってます。 良いところや要望とっさの相談でも迅速に対応して頂きありがたいとおもってます。先生の指導力の力量の幅があるのでどの先生に当たっても安定した指導力があると安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いです。周りの個別と比べて、考慮した方がいいです。子どもに合う先生がいたら、ラッキーかもしれません。 講師講師が合わない場合、代えていただけるが、結局、誰とも合わないと??厳しい。 カリキュラム独自の教材があり、カリキュラムも相談に合わせて組んでくれる。 塾の周りの環境バス停が目の前にあり、駅も近い。コンビニもあるので、いざというときに、役立ちます。 塾内の環境個別がメインの塾なので、静かです。部屋はしきられていませんが、講師が白衣を着ていて、ピシッとした雰囲気です。 良いところや要望先生がピシッとしている感じで、子どもも勉強モードになります。 その他気づいたこと、感じたこと子どもに合う先生がいれば、高い料金を払ってもなんとも思いませんが、先生が合わないと、厳しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月額料金は普通だと思うが、夏季、冬季講習代がかなり高いと思う。 講師苦手な教科を基礎から応用まで分かるまでしっかり教えてもらえた。合わない講師はすぐに変更してもらえた。 カリキュラム子供に合う教材を選んで頂き、進行状況に応じてカリキュラムをその都度変更してもらえた。出来ないところは出来ないるまで何度も繰り返し教えてくれた。 塾の周りの環境学校からの帰り道の駅からすぐの所にあったので夜遅くの帰りでも心配せずにすんだ。 塾内の環境一人一人の席がボードで区切られいたが、少し机が狭く隣との距離が近い。周りの声が入ってくる。 良いところや要望部活が遅くまであったり、休日の部活の予定もバラバラで、塾の予定を変更することが多かったが、その都度、すぐに対応してもらえた。変更が出来ない塾では、部活と塾の両立は難しかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと部活と両立して通わせる塾としてはとても良かったと思います。無事、志望校にも合格させて頂きました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のメリットを充分に活かせなければ高くつくだけになりそう。 講師基本的には温厚で、授業・指導に対して誠実な講師が多い印象がある カリキュラム学校での進度に合わせてカリキュラムを組んで指導してもらえる。 塾の周りの環境駅からもさほど遠くないし付近が明るいので比較的心配は少ないかと思う 塾内の環境静かで広い学習スペースが用意されているので勉強場所に困ることはなさそう 良いところや要望立地の面から送迎の必要がなく安心して送り出せる点は利点といえる その他気づいたこと、感じたこと勉強への取り組み方やモチベーションの維持において、生徒によって個別指導と集団指導それぞれに適性があると思うので見極めが肝心
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金月額および夏季冬季の集中講座に関しては 割高に感じる。よって負担は大きい。 講師現役の学生が自分の経験を生かし、教えてくれているところ。年齢が近い事もあり、親身になって指導してくれているところ。 カリキュラム次期のための学習計画を事前に分かりやすく説明を含め、取り組む体制になっている所。 塾の周りの環境在学中の学校の途中にある為、支障が無く通うためのプランを立てやすい。 塾内の環境ビル内に施設はあり、パーティションがしっかりとしているため集中した学習が期待出来る環境になっている。 良いところや要望授業を受けたことの実績と今現状のレベルを見える化することによって、保護者からの意見が出ると考える。しかし、それらの見える化が出来ていないので、ネットの時代を利用した個々人の成績をいつでも見える状態を作って欲しい。もちろん、セキュリティは万全の上で。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、強いて言うなら 当人も含めた保護者がどんな状況なのかが分かるシステムを導入すべきだと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方がないとは思いますが、通常の塾よりも月謝が高い 講師英語を受講しているが、テスト前は他の科目も見てもらえるところ カリキュラム学校の授業に沿って、本人のレベルに合わせた進み具合は良いと思う 塾の周りの環境基本的に自転車で通っているが、電車で出かけた帰りに塾に向かう際、駅から近い。 塾内の環境個別で教えて貰っているので、基本的に大きな声が聞こえることはほぼ無い 良いところや要望どこの塾もそうだとは思いますが、本人のレベルや性格に合った学校をピックアップしてくれるので志望校が決めやすい その他気づいたこと、感じたこと個別ならではの授業なので、欠席しても振り返えが可能だし、遅れをとることがない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので結構高いと感じている。もう少し安ければ最高だと思う 講師講師が選べて何度か変更し今に至っている。とても相性が良い。わかりやすい カリキュラム自分で選ぶことができる。それから、講師の勧めによって弱いところができる 塾の周りの環境駅のそばで雨が降っても通いやすい。治安も悪くない。静かな環境である 塾内の環境静かで勉強に集中できる。騒いでいる生徒もいない寛容はよいと思う 良いところや要望要望はない。塾長も相談に乗ってくれるので親近感が持てる。 その他気づいたこと、感じたこと台風などで休みになることがあるが、振り替えがあるので損をしたとは主会わない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師大変教育熱心で楽しく勉強できているようて、通わせてよかった。 カリキュラム高レベルから中間レベルまでそろっており、選択しやすくてよかった 塾の周りの環境やや繁華街の雰囲気がある点は問題だが、楽しく勉強通えているようなのでよかった。 塾内の環境先生方が熱くて熱心に授業しているようで、生徒たちも頑張っているよう。 良いところや要望生徒たちも互いに刺激しあいながら切磋琢磨できているようでよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほぼ家庭教師を雇うのと同じくらいの費用負担になります。8月から通っていて費用対効果はこれからはんだんします。 講師講師がマンツーマンでついてくれる。科目ごとに違う先生が指導してくれる カリキュラムまず学校で使っている教材や学校の試験用紙を見ていただいてレベルに合わせて教材をセレクトしてくれました。 塾の周りの環境JR中央線の武蔵小金井駅から5分もかからない場所にあり、学校の帰りによるのに便利です。 塾内の環境机などはとても清潔で新しいので良いと思います。自習室もあり家よりいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、他の生徒と交流する機会はほとんどありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師個別指導ならでわのキメ細やかなご指導を受けられそうなので選びました。学力向上だけでなく、進路の相談も受けられそうなのもポイントでした。 カリキュラム分からないところしっかりと学べそうなところと、定期考査の対策にも力を入れてくれそうなところが良かった点です。与えられた80分を有意義に活用できれば成績は上がると思います。ただ、他の苦手科目とどの様に向き合っていくかが問題で、そのあたりのアドバイスが頂けるかどうかは心配な点です。 塾内の環境清潔で整理整頓されているので良かったのですが、自習スペースがかなり狭く机同士の密着感があり、同時に授業スペースも狭く、複数の授業が行なわれるとうるさいのではないかと思いました。 その他気づいたこと、感じたこととても良さそうな塾でした。塾長先生のお人柄もよく、安心してお任せできそうな気が致しました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師責任感がある感じで、塾のたいせいが整っている気がする カリキュラム学校の教科書中心なので特に特徴的なことはないから平均としました 塾の周りの環境学校からの帰り道に塾があり、通路も表通りで防犯に問題がないから 良いところや要望塾の講師とのコミュニケーションが上手く取れているようなのでその点は良かったと思っています その他気づいたこと、感じたこと講師を固定することができるため、性格が合う講師を指名でき、よかったと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別で良かったのですがやはり少し高いです。料金システムは分かりやすかったです。 講師良い部分を見つけてくださり褒めてくれたり、厳しく言ってくれるとこも有り良かったです。 カリキュラム参考書購入のアドバイスなどをもらい苦手な部分を教えてもらっていた。 塾の周りの環境駅近で商業施設などをも有り、遅い時間でなければ特に心配はしなくて済みました。 塾内の環境自習も出来たので、やる気のある子は良いと思いますが、あまり利用しなかったです。 良いところや要望志望校に合格し、報告に行ったら担当の先生他皆さんで喜んでくださり、話も良く聞いてくれて、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと本人が先生を選べるので納得して教えてもらえる。急なキャンセル変更も柔軟に対応してくれました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師会った事ないのでわからないです。でも、先日先生が交代したようです。 カリキュラム一度も見た事ないです。塾長には子供と話をするように言っています 塾の周りの環境すごい駅近です。1ー2分?でも、駅近なので、部屋が狭いです。 塾内の環境子どもが、狭いので勉強しにくいと言っていました。見た事ないです。 良いところや要望子供に任せているので、よくわからないし、要望はないです。でも、休んだら繰り越ししてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと当日、お休みの連絡を入れても繰り越ししてくれますので、助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い。高校3年になったら予備校や塾に通うかなと思っていたが一年から通わざる負えなくなったので通う期間が長くなり、負担だ 講師年齢の近い講師がしっかりしているので、いい人に巡り合えた。 カリキュラム学校の課題や教科書等を見て、これをそのままやっていきましょうということで特に教材は購入を勧められなかった 塾の周りの環境駅前の人通りが多いところなので遅くても安心。自転車を止めるところがない 塾内の環境自習室があるのでテスト前には利用しているのでよいと思う。小学生がたまにうるさい時があるようだ 良いところや要望自習室が授業をやってない日や時間帯(午前中)も使えるようになってたらいいなと思う その他気づいたこと、感じたこと先生の都合と子供の都合をすり合わせなくてはならないのでそれが便利であると同時に不便に感じることもある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高めです。コマ数で設定で明確ですが、増やす方向に誘導されるので割高に感じます。 講師優しい先生で良かったが、そのため子どもがイマイチ真剣に学習しなかった。 カリキュラム学校に合わせて指導してくれたが、子どもの学習意欲につながらず結果に満足しなかったから。 塾の周りの環境駅からも近く電車通塾は可能。駅から塾までの間は明るく通いやすい。近隣には公立小中があり、地元の学校について情報を把握しているので、地元の子が通うのに適している。 塾内の環境自習室の利用を勧められたが、積極的に利用しなかったし、利用をしても集中していなかったことが帰宅後の落書きで判明したから。 良いところや要望周囲の学校の特徴を把握しているので、やる気のある子ならば、活用次第で成績は伸びるはずです。ただ残念なことにうちは先生の優しさに甘え、あまり学習せず結果を得られませんでした、、 その他気づいたこと、感じたこと塾長は信頼できる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業は問題を解かせてわからないところ等をチェックする感じ?みたいなのでその割に高いかなぁと思った 講師通う曜日・時間によっては講師の変更が思うようにいかないので合わない講師の授業を受ける事が続いた事がある カリキュラム学校のテストに沿った授業を求めていたがしてもらえなかったのが残念 塾の周りの環境駅前で交通の便も良く、夜でも人通りが多いので安全面では心配をしなくて良かった 塾内の環境塾内はとても清潔感があり自習室も静かなので勉強に集中できると思う 良いところや要望目標に向かってとにかく勉強するために塾に通うので、苦手なところをとにかく重点的にみて欲しい その他気づいたこと、感じたこと授業についていけるように通わせてた訳ではないが、嫌いだった教科の点数が上がったことには本人も自信を持てたので、楽しく勉強してもらえるようにこれからも講師の先生にはその子に合った指導をして欲しいと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師3人ほどチェンジしてもらい子どもに合う先生に巡り会えました。 カリキュラム一般的に販売されているものを使い、とくにオリジナルのものではなかったため。 塾の周りの環境近隣で自転車で通えるところは良かったが、駐輪場がなく、撤去されたことがあったため 塾内の環境スペースはそこそこの環境が得られていたと思うが、まったく他の生徒の声が聞こえないわけではない 良いところや要望体調不良なとでお休みした時なども、振りかえができたのはとても助かった。また、気にいる先生に会うまで変えられるのも良かった その他気づいたこと、感じたことはじめの面談で、子どもの成績についてあまり説明しなかったため、高校のレベルで認識されてしまった。成績表などの提出を求めるべき
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金成績が上がったなら 多少高くても 仕方ないと思えるが 成績が確実に下がったので 払ったお金を返して欲しい、と思った。 講師異常にフレンドリーなのはいいが 個人差があり 苦手な先生もいた カリキュラム自分に合わせて 学習プログラムを作ってくれた。しかし それが合っていなかった。 塾の周りの環境微妙に遠い距離だった。晴れの日は チャリと電車、雨の日は 徒歩とバスと電車で かなり大変さだった。 塾内の環境雑音はなく 静かだった。しかし 教室が狭すぎだった。トイレも 離れていて 不便だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高かった感じがします。冬期講習等の期間限定講習は特に力を入れてもらいましたが、単価が高い感じがしました。 講師勉強する本人に合う講師の方に出会い、相談に多く乗ってもらえた。 カリキュラム勉強する本人の能力によって、また、その時の精神状態によって、やさしいカリキュラムや難しい問題等を勉強したみたいです。 塾の周りの環境駅の近くで立地は良く、自宅からも自転車で行ける近い距離なのが良かったです。 塾内の環境設備は充実しており、静かな教室で、また、自習室の活用が良かったです。 良いところや要望すごく連絡が取りやすく、相談に多くのってもらえたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強する本人が体調を崩して、スケジュールが変更に成った時も、本人の要望を出来るだけ尊重して、スケジュール変更に応じてもらえた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します