学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金施設も綺麗なのですが、とにかく料金が高いのが残念です。もう少し下がってくれるとありがたいです。 講師最初に事細かな聞き取りをしてくれて、子供の話や要望を丁寧に聞いてくれました。 カリキュラム個々に合ったカリキュラムを考えてくれて、分からない所を潰していけそうな感じでした。 塾の周りの環境商店街の端にある人通りの多い安全な立地で安心です。道も広いので自転車でも安全そうでした。 塾内の環境受講ブースも自習ブースも、すべてのブースがパーテーションで区切られており、とても綺麗でつかいやすそうでした。 良いところや要望講師の数が多いので自分に合った先生を見つけられそうな所がとても良いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し割高に感じます。これが高いか安いかはこれから判断していこうと思います。 講師先生一人と生徒二人の場合、ペアの生徒が熱心過ぎる場合は、その子ばかりに集中するので、損する点が残念です。 その辺りの舵取りも力量かと。 カリキュラム教材が自由なのと、先生を選べるところ、自習時にも質問ができるところはいいと思いました。 塾の周りの環境駅近で明るく、飲食店、コンビニがあるので安心です。 駐輪場が有料ですこし離れた場所なのが欠点。 エレベーターが混むので、10分以上前からビルに入らないと遅刻する。 塾内の環境パーティションがあるが、窮屈さは感じない。 清潔感が設備にも人材にもある。 良いところや要望成績が上がって、勉強が苦じゃなくなればいいと思います。その辺りのプロフェッショナルさが楽しみです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 笹塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導の料金ということで妥当ではないかと思う。 講師話をちゃんと聞いて下さり、自分から苦手な事・理解出来ていない事を伝えやすい様子。レベルを子供に合わせて考えてくれているのが伝わり、こちらとしては初めての塾に通うのに適している先生方だと思う。 カリキュラムまだ受験に向けての勉強というより、今の学校の授業にスムーズについていけるように様子を見てもらっているが、いきなり受験勉強というのは大変なので、子供のペースで良いと思う。 塾の周りの環境駅近な事もあり、明るく分かりやすい為に通う方も通わせる方も不安がない。 塾内の環境比較的出来たばかりの塾という事もあり、とても清潔である。コロナの想定はしていなかったと思うが、入口が広く密を多少緩和できているのではと思う。 良いところや要望先生方は若い印象で、子供にとっては話もしやすくいいのだと感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、高いと感じる。もう少し安かったら、コマ数は増やしたい。自習室を利用したい 講師個別なので、子どもと相性がよい先生を希望していて、今は相性が良いと本人が言っている。講師が変わるタイミングのお試し期間で、相性が良くない講師とあたった時は、料金に加算しないでもらえるとありがたい カリキュラム教材は、子どもの学校に合わせている。無理なくできていると思う 塾内の環境子どもが文句を言わずに通っているので。良いと思う。しいていえば、自習室が広くあれば良いと思います 良いところや要望子どもの担当講師は熱心だと感じます。講師によります。講師が相性悪かったら、辞めていると思うので、みんなに良いとは限らないです その他気づいたこと、感じたこと特になし。料金が安いのが希望だが、そうなると指導などのレベルも下がってしまうのかと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、きめ細かいフォローをしてもらえる分、他の塾より高額。また、途中で値上げもあり、かなりの出費になった。 講師個別に学習スケジュールを検討してもらえる。受講スケジュールの変更希望に、柔軟に対応してもらえる。 カリキュラム現状を細かく分析し、生徒に合ったカリキュラムを設定してもらえる。希望校を見据えたプログラム設定をしてもらえる。 塾の周りの環境家から徒歩数分の距離で便利。受講の無い日でも、塾の自学習スペースを使える。 塾内の環境自学習スペースが充分に設けてあり、また、清潔な環境であり、便利。 良いところや要望家では誘惑が多く、集中しづらい状況が多々あるが、塾の自学習スペースは、集中して勉強ができる環境となっており、ありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、コマ数に応じたものとなり、夏期講習などの長期休みの講習では、三者面談で推奨コマ数を言われ、数多くのコマを取ることになるが、時間割の組み方に偏りがあり、効果があるのかが疑問となる。効果よりも授業料を取ることを目的としているのではと感じた。 講師2人を同時に教える個別学習だが、小学校低学年と、高校受験を同時に個別指導しており、小学校低学年向けの指導が多くなり、高校受験の指導がなおざりになったことがある。 カリキュラム教材がこなせないくらい多く買わされる。使用している教材を管理していないのか同じ教材を買うよう指導があったことがある。季節講習になると、時間数だけを先に決められて、日程は講師の都合に合わせることになるので、投げやりな指導、カリキュラムとなることがあった。 塾の周りの環境駅から近い。自転車の駐輪は禁止されているため、徒歩になると思われる。銀行のビルの上のため立地環境は良い。 塾内の環境個別指導ということもあり、席が狭いように感じる。 良いところや要望結果良ければ全てよし。三者面談が多く親の時間拘束も多かった。 その他気づいたこと、感じたこと会社の理念は良いが、授業の実態は効果的なカリキュラム構成になっていないと感じられ理念と実態の乖離がある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導の中でも高い方の部類に入ると思います。見学に行った中で一番高かった。 講師良かった点 採点を厳しくしてくれるところ。 悪かった点 入ったばかりでまだ担任制ではなかったので、前回の引き継ぎがきちんとされていなかったところ カリキュラム苦手なものを克服するカリキュラムを作っていただけそうなので安心しました。 塾の周りの環境駅前なので安全面などは安心です。ただ、駐輪場がないのが残念です。 塾内の環境とてもきれいで、余計な展示物もなく、勉強に集中できそう。 情勢的に仕方ないが、自習室の時間制限があるところが残念。 良いところや要望説明に伺った時の室長さんの話がとても納得できてよかった。 テストの答案を持って行ったのですが、色々なアドバイスをしていただき、 こちらにお願いすれば、本人もやる気になり、成績も伸びそうな気がした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 都立大学教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金回数を入れれば入れるほど、どんどん高くなった、個別だから仕方ないが。 講師年が近く親しみやすかった、受験の経験談も話してくれた カリキュラムカリキュラムは講師が作成、個人個人にあったものを考えてくれた 塾の周りの環境駅から近く便利、近くにコンビニもあった、まわりに学習塾が多かった 塾内の環境自習室は一日中使えた、部屋が狭いので声は聞こえるが、集中する練習にもなった 良いところや要望個別なので、個人のレベルにあった指導をしてくれる、講師と親しくなれる その他気づいたこと、感じたこと成績が上がるのが目に見えてわかった、最後まで責任もって指導してくれた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金初めての塾だったのでこんなものなのかなと思いましたがそれにしてもそもそも塾と言うものの相場が本当に高いんだなと思いました。一人っ子と3人子供がいるのとは全然違うなとつくづく感じました。 講師おじいちゃん先生だったがとてもわかりやすく説明してくれるようで子供ができるようになってありがたかったです。また急な時間変更等にも快く対応していただいて感謝しています。 カリキュラム子供の状態に合わせて学習内容を決めていただいたり相談に乗っていただいたりしてくださったのでありがたかったです。 塾の周りの環境駅前で明るくするほど帰りも心配はありませんでした。自宅から自転車で駅前に行くといった感じだったので家にとっては問題ない安心な立地でした。また帰宅する前に連絡をくれたりなど親切にしていただきました 塾内の環境きちんと仕切られていて集中できるスペースだったと思います。そこしか行ったことがないので周りがわからないと言うこともありますが、問題なく集中して勉強できたと思います 良いところや要望いつも驚くほどまめに連絡を下さったり様子を連絡くださったりと、安心して通いましたポートはとても良かったように思います。 その他気づいたこと、感じたこと細かい説明もいつもしてくれたので特に問題なく親切だと思いました。スケジュールの変更なども本当に臨機応変に対応してくださいました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので若干料金が高いと思いますが、丁寧に指導してもらえているので相応かて思える 講師息子の性格をよく理解されていて、ポイントを押さえた丁寧な指導をされています。年齢も近い講師が多いので、話しやすいようです。 カリキュラム息子に合わせたカリキュラムが細かく丁寧に作られており、その通りに学習すれば学力が上がると確信できる 塾の周りの環境駅直結の商業施設内にあり、学校帰りに寄りやすい。駅駐輪場もあり、便利 塾内の環境完全個室ではないので、隣で指導中だったり、子供達の話声など普通に聴こえます 良いところや要望色んなタイプの塾に通いましが、子供とのやり取りや、保護者への対応等、細やかで安心できる。自習室がないので(指導中でない空きブースが自習スペースになる)あるといいなと思います その他気づいたこと、感じたこと立地的に無理があるかもしれないが、もう少し塾内が広いと勉強しやすいかなと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 巣鴨教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業料は高いように思います。もう少し、お安くしてほしいです。 講師とても真面目であり、清潔であると思う。 指導歴1年目なので、一生懸命なのは、わかるが、何を話しているかわからないので、経験を積んでほしい。 カリキュラム こちらの希望で、学校のテキストを使用しています。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、 大通りに面していて、明るい場所にある。ため、とても安全な場所にあります。安心して通っています。 塾内の環境照明も明るく、みなさん清潔で、マスクも必ず着用していますし、フェイスガードも、みなさんつけてくれています。 良いところや要望塾の環境や塾内は、とてもきれいで安心してかよわせることができ、安心しています。 できれば、先生の質をあげてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 恵比寿教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾と同程度だと思います。 受講回数により単価が下がるのが良いです。 講師 とても優しく良いところを見つけて褒めてくださるので生徒のやる気が増すと思います。 カリキュラム入塾して暫くしてから生徒個人のカリキュラムが作成され目標達成に向けてどのように進めていくかの面談があります。補うポイントがわかるので良いと思います。 塾の周りの環境駅の並びのビルで、雨の日も傘要らずといった感じ。治安の面では安心です。 塾内の環境教室内は清潔が保たれています。 コロナ禍で消毒剤配置や席数の間隔を空けての配慮があります。 良いところや要望塾長が生徒の状況をしっかり見てくださっているので安心感があります。 個々の先生方も挨拶をしっかりしてくださり気持ちが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと同じ個別指導塾でも教室の雰囲気や担当先生により違いも出やすいです。 こちらの教室は塾長を始め、全体的にしっかり丁寧に運営されている印象を持ちました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町屋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金教科数が増えるとその分負担になります。また、季節講習では別途カリキュラムが組まれるので上乗せされるのでかなり負担になります。 講師質問がしやすいようです。学校の試験対策だけではなく英検や数検などの勉強の仕方も教えてくれるので学習意欲が高まっています。 カリキュラム苦手科目を中心に最低限のカリキュラムを組んでいますが、その他の科目でも苦手な分野に対しては指導してくれるところが良いです。ただ、何だかんだ季節講習は多くカリキュラムを組まれてしまうので、時間もお金もかかってしまうところが継続を悩ませます。 塾の周りの環境駅から徒歩1分もかからない立地のため、特に天候が悪い時には駅から近くて良かったと思います。また駅までも明るい道なので1人で歩かせても心配な面がほとんどないところが良いです。 塾内の環境教室内は整理整頓がしっかりとされており、清潔感があります。道路に面していますが騒音と感じることはありません。 良いところや要望塾長をはじめ、講師の方々の挨拶もきちんとされており、対応はとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと何度か日程を間違えて行くことを忘れてしまいましたが、欠席扱いにならずに他の日に変更してくださったりとこちらの要望になるべくこたえてくれ感謝しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西葛西教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。もう少し安ければ良いのですが、個別塾なので仕方ないのかなと思います。 講師1人の講師が担当するので、生徒の性格や学習の習得状況に合わせて、教え方を工夫したりプランを組んだりしてもらえるので良いと思った。 カリキュラム学校の教科書を持ち込んで教えてもらうこともできるので、テスト期間中は助かりました。 塾の周りの環境駅から近く通り沿いにあるので、夜でも人通りが多く安心して通えます。 塾内の環境室内は明るく清潔感があり、広さも充分だと思います。自習ができる場所もあり環境は良いと思います。 良いところや要望授業日当日の急な休みでも、振替え授業をしてくれる点はとても良いと思います。なかなかそういった対応をしていただける個別塾は少ないので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、集団塾よりもはるかに高い。安くして欲しい 講師年齢は近いので親しみやすい雰囲気 カリキュラム他の予備校のテキストをそのまま補習目的で使っている。わからないことを聞いている。 塾の周りの環境自宅から自転車でも通え、駅からも近いので立地的にはいいと思っている 塾内の環境講師一対生徒二なので、相手の生徒に講師が関わり過ぎてしまうと、質問の時間がなくなってしまう。 良いところや要望生徒子供たちにとっては年代が近く質問などをしやすい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中村橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安い方が良い。そうでないとコマ数を増やせない。また複数教科で割引率を高くしてほしい 講師夏期講習を受け学力判断できたが、私立進学を希望していないのであれば、通塾の必要性がないと思われると助言いただいた。講習料金がもう少し安いと良い カリキュラム学力診断できてよかった。予習、復習ができて理解力が上がった気がする 塾の周りの環境歩道もあり駅に近く立地は良いと思う。自転車の置き場所を確保してほしい 塾内の環境勉強に集中できる環境であると子供から聞いた。初めての塾なので設備は普通なのか判断し難い 良いところや要望自分のレベルにあった学習ができ、苦手の部分を的確に指導してもらえる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金学習塾としての料金はこんなものだと思います。教材や模試も充実していたので納得はしています。 講師本人の特性に応じて、親身になって指導してくれるので、安心して任せられました。 カリキュラム進路にあったカリキュラムと教材なので、それを信じで勉強することで、志望校合格に近づいている実感が湧いたと思います。 塾の周りの環境駅から近いので電車で通っています。夜遅くなったときは念のため車で迎えに行ったこともありますが、特に環境は問題ないと思います。 塾内の環境教室内はきれいで、勉強に集中できる環境だと思います。ただ、今年はコロナで自宅での学習が多くなりました。 良いところや要望やはり、子供の学習度合によって個別に指導してくれるところがいいです。教材や模試もよく考えられていて充実していました。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第ですが、個別に指導してくれるのはよかったと思います。受験向きのカリキュラムも充実しており、本人に合っていたと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船堀教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金私の主観では高いと思います。夏季や冬季の講習もかなりのコマ数を取らなければいけないようでしたので、もう少し柔軟性のある対応は必要と思います。 講師若い講師がほとんどで、感触としては若い講師は子供達と世代も近いので子供は親しみやすいようですが、責任感や専門性が今一つ足りない感じがした。 カリキュラムカリキュラムの内容は当たり前ですが、普通に妥当な内容でした。子供がその内容をしっかり理解してから進んでいるのかは疑問もありましたが、そこまで深く確認はしませんでした。夏季や冬季講習は当たり前のように集中して出来るように組まれていますが、そんなにとらなくても良かったかなと反省しています。 塾の周りの環境駅に近くアクセスはとてもよいです。環境も繁華街ではないので騒音や気をそらされるような施設もないので問題ありません。治安は駅近で、駅に交番もあるのでかなり安心感はあると思います。 塾内の環境子供の話から推測すると騒がしくもなく、不便でもなく、自習室も自由に使えるので問題ないと思います。一点気になったのが、エアコンの風が直接あたるのでその点はとても嫌だと言っていました。 良いところや要望講師とのやり取りは連絡帳や直接の電話で頻繁に行える環境でした。講師に関しては専門家が欲しいなととても思いました。入室時にそこにいる全員で迎えるのは必要ないかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと人とのコミュニケーションが得意でない子供は最初に選んだ講師でなんとか慣れて勉強をするなかで、講師は自分の大事な選択肢がある場合に休んだり、講師が代わったりするので子供の不安は増すので考えてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵境教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個人なので他と比べると高い コマを選択できるのでこちらの都合で選べていい 講師料金は高いが色々な質問も出来るし解き方を丁寧に教えてもらえる カリキュラム過去問題などを沢山使い出るであろう問題の対策をしてくれている 塾の周りの環境家からは自転車でも通えるが雨が降るとバスになるので少し不便 本数が少ない 塾内の環境コロナ対策もしっかりされている 資料などもきちんと整理整頓されていている 良いところや要望もう少し料金を下げてもらえればコマを増やせる リモートを確実に行って欲しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だからやはり高いと感じました。 振替の自由や、自習室、他科目の対応を考えると、仕方ないのかと思うが、もっと料金が低くかったら、複数科目で通塾したい カリキュラム学校行事により振替が曜日や時間がかわっても対応ができるのが安心 休みにならないのがありがたい 塾の周りの環境駅前なので、自転車置き場にもこまらず、また、暗くなる道が少ないのが安心 塾内の環境塾長との、こまかな面談や、入りたてのときの、気づかいや声かけがあり馴染みやすかったようです 良いところや要望料金を下げてほしい。学年ごとなのはわかるが、週一回で今の料金だと、進学後も続けるのは難しい 設備費含めて。 その他気づいたこと、感じたこと入室退室でのメール連絡があるので、わかりやすく安心。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.