学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大島教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金は高めかなと思います。ですが、成果はもちろん、子どものやる気を引き出すという部分も含めての値段かなと感じています。 講師わからないことを素直に質問出来、教えてもらいたいと思える講師で本人には合っているようです。 カリキュラム高校入試直前での入塾だったので、時間がなかったのですが、子供の現状を見極め、授業と宿題のフォローをうまく組み立ててくれたのがよかったです。 塾の周りの環境区の自転車置き場がビルのすぐ外にあり便利です。2時間まで無料なのもありがたい。 塾内の環境きれいで明るい雰囲気でした。入ってすぐにコロナ対策として消毒をすすめられ、対策されているなあと感じました。 良いところや要望まだ通い始めたところです。授業形態はオンライン授業ですが、終わった時に、『疲れたあ』と言っているので、それなりに集中して勉強しているようです。 その他気づいたこと、感じたことこれまでの塾はスパルタ式の塾だったので、ただ課題をこなすだけでしたが、ここは、『理解したい』という気持ちになるようで、わからないことを質問したくなるって言っていたことが、親としては嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高めではあるが入塾料がなく受験についての情報料やカリキュラムを考えると納得な部分が多いです。 講師室長の方が受験に詳しく様々な情報を持っていて初回の説明の時からとても信頼のおける内容でした。 授業もわかりやすく楽しいと言っております。 カリキュラム学校の教材に合わせて内容を組んでいてくれる。 それに加えて足りない部分の補強の提案がある。 悪い点はまだわかりません。 塾の周りの環境駅近くなので通いやすいです。駅前は買い物しやすい環境なので寄り道は心配です。 塾内の環境衛生管理がしっかりとしている。自習スペースの数があり空いている講師がフォローを入れてくださるのがとても良い。 良いところや要望とにかく、室長の受験に関しての情報とノウハウが素晴らしいです。こちらの要望をキチンと聞いてくださったのも良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入塾金がなく、欠席しても無料で振替制度を利用できる。紹介特典を受けることができる。 講師不得意なところを見つけ出しわかりやすく丁寧に指導してくれる。 カリキュラム受講する科目と曜日や時間をじぶんの都合にあわせて選ぶことができる。 塾の周りの環境聖蹟桜ヶ丘駅から近く、夜になっても人通りもあるので安心して通うことができる。 塾内の環境他の受講者が気にならないようなスペースの取りかたをしており、集中して学習できる。 良いところや要望講師を三人から選ぶことができ良かった。リモートで授業ができるところが良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金検討していた塾より高かった。 値が張る分、しっかり学べることを望みます。 講師室長さんの説明が本当に分かりやすく娘もやる気になってくれた。 カリキュラムまだ通い始めなのでなんとも言えないが苦手な部分を把握しやすいようにカリキュラムを組んでくれて繰り返し取り組んでくれた。 塾の周りの環境人通りがあるので安心。 消毒も徹底していて安心! ビルの周りも明るく照明があり安心! 塾内の環境明るい、広い、綺麗! 講師が清潔感ある格好なので気持ちよく授業出来る。 良いところや要望駐輪場があれば遅い時間でも自転車で通える。 エレベーターホールも綺麗でいい匂いがしている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は施設、駅近などで妥当かなと思う。もちろんもう少しお安いと親としてはありがたい。 講師優しくわかりやすく丁寧に教えてくれる。1対2の個別指導でお願いしているのですが、問題が解き終わって待っている時間が長く感じることがある。 カリキュラム高校受験で苦手な数学のみの受講なので特に可もなく不可もなくといったところだが、もう少しスピードアップしてもらってもいいかも。 塾の周りの環境良かった点は駅から近いので人通りがあるので夜でも怖くない。悪かった点は自転車で通塾しているが、自転車置き場がない。近くに路駐することになっている。 塾内の環境良かった点は感染防止対策がきちんとしていること。 良いところや要望囲いのある机なので集中して勉強出来ている様子。自習スペースで勉強している時にわからないことは聞いてねと言われているがなかなか聞きにくいそうです。子供の性格にもよると思いますが…

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船堀教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安いとは思わない。個別指導なのでこれくらいかなと思う。これからの子供の成績による。 講師まだ1度しか授業をうけていないが、好印象で感じの良い先生だったとのこと。今後は数人の先生から授業を受け子供に会った先生を見つけていくとのこと。 カリキュラム受験まで1年と数カ月のスケジュールと勉強への取り組みを細かく説明していただいた。 塾の周りの環境駅に近く、人通りも多いので比較的安全だと思います。1階の入り口は、照明が比較的明るい。 塾内の環境室内はきれいで、清掃も行き届いていた。コロナ対策も行われておりました。自習室は広くて明るかった。 良いところや要望教室長がとても感じがよく、熱意を感じた。保護者が直接先生と話す機会はないと思うが教室長のような熱意と納得のいく授業をしていただけるように思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思う。成果が上がっていない。 学外の模試をもっと頻繁に紹介してほしい。 講師子どもは親しみやすいようだが、親としては品質は懐疑的。 カリキュラムお任せにしたいのに、度々面談がある。 忙しいので、避けたいところ。 塾の周りの環境自習室ブースではなく、完全独立自習室がほしい 塾内の環境しきりがあるところ。 飲食できるブースもあればよい 良いところや要望先生の交代をしやすくしてほしい、 スケジュール調整に応じてくれるところはよい その他気づいたこと、感じたこと特にないが、子どもが自主的に取り組まないので、苦労している。どこかで誰かが何とかしてくれるという甘えがあるのだろう、我が子だけでなく。どうなっていくのか心配だ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いです。。 個別の中でも高い方です。 しかし、その分フォローアップがよい。 自習室も使い、わからないところは気軽に先生に聞ける環境なので、月謝払っている分沢山塾にいさせてもらっています。 講師子供に合う先生を見つけて対応してくれましたので、勉強も楽しく取り組めているようです。 カリキュラム個別なので丁寧なフォローアップが出来ていると思います。 おすすめの教材などを調べてくれてそれを使用して取り組んでいます。 塾の周りの環境駅前にあるため便利、道は明るくカフェやコンビニもある。 沢山の塾があるため人の出入りが多い。 塾内の環境自習室が特に良い。 壁が高く集中できる環境のよう。 先生にも聞きやすい環境。 良いところや要望先生達がしっかり教育されていて対応もよい。 料金がもう少し安いと助かる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 門前仲町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ費用に見合った効果があったのか分からないので答えられない。 講師時間配分が良くない講師がいたようです。 しっかり声をかけてくれて良かった。 カリキュラム分からないところは、多くの時間をかけてくれた点は良かった。 塾の周りの環境人通りがあるので、安全。 繁華街なので、寄り道しないか心配になる。 エレベーターが駅直結で不特定多数の人が使用するので、心配。 塾内の環境清潔で良い。 コロナ対策がされている。 良いところや要望まだ具体的な要望等はないのですが、迎えに行った際でも講師の方とやり取り(保護者へのフィードバック)があると良いと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高いかな。と思いますが、テスト対策や自習中の質問にも対応してくれるようなので良いと思う。 講師まだ入塾したばかりでわかりませんが、担当講師の相性を確認してくれるので良いと思う。 カリキュラム 定期テストなど対策してくれるようなので良いと思う。 塾の周りの環境駅が近く、暗い場所がないので安心感があります。 塾専用の自転車置き場がない。 塾内の環境塾内は清潔でまた換気にも気をつけてくれて安心です。 自習スペースがあるので勉強しやすいです。 良いところや要望受講科目以外のテスト対策、当日の振替制度、紹介制度の特典が良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵境教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので高めなのかなとは思いましたが個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んで下さるので納得出来ます。 講師講師の先生が沢山いらっしゃるので相性の良い先生が見つかるまで色々な先生に教えていただき本人の希望を聞いていただけるので良いと思います。 カリキュラム勉強の遅れが心配しでしたが個人のレベルに合わせてペースを考えてくださるので安心出来ます。 塾の周りの環境駅から近いので治安も心配なく通いやすくて便利です。 駐輪場も近くにいくつかあるので困りません。 塾内の環境教室が広くて明るく、なるべく密にならない様色々考えて下さるので安心感があります。 良いところや要望先生も優しく熱心なので本人も休まず通うとやる気になっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めですが、塾のない日も自習室が使用できるので良いです。また、講師のレベルもう高い様なので良しとしています。 講師通ってまだ1ヶ月位なので講師が毎回変わっています。その中から相性の合う講師が固定になるようです。 カリキュラム今は復習をしている段階です。来年度から本格的に受験勉強濃厚カリキュラムが決まると思います。 塾の周りの環境学校と自宅の中間にあり、交通の便も良いです。駅が近いので飲食店も多いので食事をしてから塾に行けるので良いです。 塾内の環境自習室が良いみたいです。予約できて、席と席の間に仕切りがあるので集中できるようです。 良いところや要望塾内は静かで勉強に集中できる様です。また、入室、退出メールが来るので安心できます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 自由が丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受講回数で月額固定料金になっているのでわかりやすいです。単発でコマ数を増やすこともできるのでいいと思います。 講師どの教科の先生も、分からない問題や苦手なところを分かり易く説明して頂けます。 カリキュラム受験にむけて、個別のカリキュラムをしっかりと組み立ててていただけるのでよかったと思います。 塾の周りの環境電車を利用していますが、駅近で通いやすいです。人通りも少なくなく、帰りも安心です。 塾内の環境教室内はとてもきれいで、自習室も充実しています。明るい感じで気持ちよく勉強できると思います。 良いところや要望振替等も柔軟に対応していただけます。 講師が担当制なのでしっかり見ていただけると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少し高い気もしますがこれくらいが妥当な値段かなと思います。 安すぎても不安になってしまったりするかなと思います。 講師子供の学校での話に親身になって相談に乗ってくれて良かったです。 カリキュラム本人に合ったカリュキュラムを考えてくださり 本人と相談しながら決めてくれているようで良かったです。 悪かった点はまだわからないです。 塾の周りの環境学校のスクールバスの降り口からも近く家からも近くとても通いやすい場所です。 スーパーや飲食店が入っているビルなのでエレベーターがなかなか来ない場合もありますがエスカレーターもあるのでそちらで行けばスムーズに行ける気がします。 塾内の環境周りのバタバタした感じもそれほど気にならず集中して勉強出来る環境だと思います。 相談スペースもコロナ対策もしっかりしてあり安心して勉強出来ると思います。 良いところや要望講師を決めるのに3人の先生の体験授業を受けて自分に合った先生を選ぶことが出来るのが子供もとても良かったと言っていました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので覚悟はしていましたがやはり高いと感じました。 今後成績が上がってくれれば値段相応に感じるかもしれません。 講師まだ通い始めて間もないのであまり詳しくは分かりませんが、子供は直ぐに慣れて勉強も分かりやすいようです。 カリキュラムテスト前は臨時補習で、自分がいつも習っている教科以外の教科も教えてくれるそうなのでいつもは聞けない事も聞きやすかったみたいです。 塾の周りの環境表玄関は大通りに面してるので明るいうちは人通りも多く不安はないのですが、夕方一定の時間を過ぎると裏口からしかビルに入れず裏通りは人通りも少なく暗いので少し不安です。 塾内の環境入口、受付、面談室、自習室、学習室が同じフロアで面談室以外特に区切りもなく音や声が聞こえる状態なので少しプライバシーが気になります。 良いところや要望入塾してから色々な事でこまめに連絡をしてくれます。 子供も今のところ真面目に通塾しているので成績アップを期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと最初の説明の時に不安に思っている事、分からない事など色々話して納得した上で子供が通いたいと言うので入塾を決めました。 疑問に思う事などがあったらまずは相談してみた方が良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導の中でも高い方だと思いますが、その分しっかりとしたサポートをしてくれます。 講師通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、入塾前にとても親切に相談に乗って下さいました。 カリキュラム子供の都合(定期テスト等)に合わせたカリキュラムを組んでくれるのでいいと思います。 塾の周りの環境大きい通りに面したビルの中ですが、騒音などは気になりません。 塾内の環境先生もたくさんいて、明るい教室です。環境は悪くないと思います。 良いところや要望大学受験に向けて、学力と学習習慣の定着が出来ればいいと思ってます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵関教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思いますが、個別指導なので仕方ないと思います。 講師やさしくわかりやすく教えてくれます。子どもは満足しています。悪いところは今のところありません。 カリキュラム希望を聞いていただき、それに合わせた良いプランを作成していただいています。 悪かった点はありません。 塾の周りの環境駅ビルに入っているので学校帰りに寄りやすい。 自転車置き場が無いのが不便。 塾内の環境登下校メールがあるので安心です。 教室内は感染症対策をきちんとしています。 良いところや要望子どもの様子や学習理解度をよく見て対応していただいてます。 まだ通い始めたばかりなので良い結果がでることを期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金クレジットカード可能がたすかる 他の塾よりお安いです。またいつでも退会可能なのも安心できた。 講師若くて明るい!しっかりされてるので、良かった。 カリキュラム日時変更に柔軟である。 悪い点はありません。 塾長の説明がとても親切でわかりやすい。 塾の周りの環境駅近で、とても安心。ビルも綺麗。トイレもエレベーターも防犯カメラがあり安心 塾内の環境コロナ対策が万全で、自習室も広くてきれい。 自習室にコンセンとがあり、便利 良いところや要望先生が若いところ、料金も妥当。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので安くは無いですが内容に満足しているので、割高には感じません。 講師その子に合う先生を指名できるのですが、どの先生も優しく分かりやすいご指導頂けるらしく、「先生を1人に決められない」のが今の悩みらしいです。 カリキュラム希望どうり、学校のテスト対策をしっかりやってくださっています。授業で使うテキストで予習復習しているので、無駄が無く取り組み易い様子です。 塾の周りの環境商店街、大通り沿いなので、夜も明るく安心です。 駐輪場もあるので自宅から自転車で通えます。 塾内の環境びっくりする程広くて綺麗です。 学習スペースもゆとりがあり、落ち着いて雰囲気で集中できています。 良いところや要望信頼できる塾だと思います。 今、何が足りないのか、次の試験の点数アップの為に何をすべきか等本人のヤル気を引出してくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中村橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一般的な水準かと思います。教材の購入が強制では無い分負担は少ない程度かと。 講師個別指導なので、生徒の学力水準に合わせて指導内容を柔軟に検討して頂けそう。一方で、当たった先生の指導能力に左右され無いかという不安はある。 カリキュラム教材は必ずしも塾指定のものを使う必要はなく、個別に相談しながら選べるところが良い。また、自習室の利用も自由度が高くて良い。 塾の周りの環境自転車通学しているのですが、他の塾では自転車置き場がないところも多い中、こちらは駅近の好立地にも関わらず自転車置き場も完備されている。 塾内の環境指導スペース、自習室ともに周りを気にせず集中できる環境にある様です。特に悪いところは見当たりません。 良いところや要望指導方針等相談しやすく、自習室の利用条件等も含めて使い勝手が良さそうだと感じています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.