学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導の中では割高だと感じた。授業料以外に設備費が毎月かかる点はどうかと思った。 講師若い講師が多く、生徒に寄り沿った指導を期待が出来る。 若い講師だと高校受験対策が徹底出来るか不安に感じる。 カリキュラム教材が手続きし、自宅に郵送されてくるシステムで不便である。 オーダーメイドカリキュラムは完全オリジナルなので期待出来る。 塾の周りの環境駅前で便が良い。ただ、専用の駐輪場などがあると便利だと思う。 塾内の環境教室内は机どうしが密集していて、他の指導中の先生の声が聞こえている感じがした。 良いところや要望講師、環境などが総合的によかった。 講師については本人とあう講師が選べる点は良いと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蒲田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金がないのは良いです。 料金体系が明瞭で個別指導だと妥当な価格なのかと思います。 講師数名体験後に、面談して講師の方を選べるのは良いと思います。 カリキュラム個別指導なので、学習状況で夏期講習のコマ数を選べるのは良い。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離なのが良い。 駐輪場はないので、有料の駐輪場に停めている。 塾内の環境静かすぎる位と聞いています。 自習室はあまり利用していませんが、集中できる環境のようです。 良いところや要望3つの塾の説明に行き、 塾長のお話を聞いて入塾を決めました。 苦手な科目を中学まで遡って出来る所が個別の良い所かと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師わかりやすく、親身になって考えていただけてるようで良かった。信頼できそう。 カリキュラム自分好みのカリキュラムを作れるが、セットやパックなど塾初心者に優しいコースがあったらよかったと思う。 塾の周りの環境駅から近く便利。反面、自転車で通学の際のフォローが全くないようで少し困ってます。 塾内の環境自習できる環境を常に使えることがとてもメリットに感じる。まだ使用してないがこれから勉強の仕方変わると嬉しい。 良いところや要望自転車通学者のフォローをいただけますと助かります。また駐輪場の割引き等でも助かる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金 気軽にコマ数や科目は増やせないかなあ。 見学で雰囲気や様子を理解して体験授業は省略となりましたが、どうして省略になったのか理解が追い付いていませんでした。 やっぱり親としては1回体験させたかったなと思いました。 講師これから講師を決める段階です。 希望の性別を聞かれ、何人かトライアルがありました。 カリキュラム一貫校のため、基本的には学校指定の教科書及び問題集。 それ以上は青チャート推奨? 塾の周りの環境近くにコンビニやファーストフードがあり飲食は便利。 地下鉄や駅の入口も近く、雨の日もギリギリ走っていけそう。 足を延ばせば講演や広場もあり、コンビニパンなども食べれそうだが、コロナのご時世で教室での飲食できないため雨の日や炎天下での昼食は難民になりそう? 塾内の環境環境はよさそうでした。 ただ時間によっては実習室の席数が足りない。 良いところや要望初回の面談では、とても丁寧に対応していただきました。 親からはどうしてもできない点ばかり目立ち、粗を探しがちですが、良い点や長期的な目標や希望が描けるように声掛けしてくれたところはとても良かったと思います。 内容や要望については、まだ行き始めたところで、これからじっくり吟味していきたいところです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、多少は割高なのは仕方ないと思いますが、設備や対応もしっかりしていますし、総合的には良心的かと思います。 教材も必要な物だけなので、無駄になりません。 講師生徒本人が数人の講師から授業を受けて、その中から合う講師を選ぶ形なので、かなり前向きに頑張れています。 初めて講師から授業を受けていますが、年齢が近いこともあり、質問などもしやすいようです。 カリキュラム夏期講習は、単元が細かく設定されていたので、必要な単元だけを組み合わせる事ができました。 結果的に、無駄もなく、本人がとても前向きに取り組めていて良かった。 今のところ、悪かったところが見当たらないです。 塾の周りの環境駅からすぐの立地で、駐輪場や駐車場が近く、交通の便はかなり良いです。 交番も警察署も、目と鼻の先なので治安も気になりません。 塾内の環境何度か伺ってますが、明るく整頓された環境で、いつ行っても、騒いでる生徒さんや講師の方はいませんし、あちこちで勉強してる音だけが響いています。 受付の方も、電話がずっと鳴ってるだとか、だらしない印象が無く、しっかりしています。 良いところや要望はじめての受験なので、本人も親も不安だらけですが、授業後はもちろん、受験のシステムから何から何まで、フォローしてくださっているので、とても信頼しています。 中3の夏期講習前と難しい時期でしたが、思い切って転塾して良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金に見合う指導をしてもらえればいい。成果が出るのであれば、高くはない金額だと思う。 カリキュラム始めたばかりで何とも言えない。子供に合わせたカリキュラムを考えてもらったと思う。 塾の周りの環境駅の側で、交通の便は良い。人通りも多く夜1人で歩いても安心できるところはよかった。 塾内の環境騒いでいる小学生がいたと子供が話していた。集中できる環境ではなかったようだ。 良いところや要望コマ数が多く希望の時間に通えるのはいい。綺麗なビルで明るい。自習室をうまく使っていきたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中村橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ料金は決して安くないと思いましたが、自習室があることと通いやすいことで決めました。今のところ満足しています。 講師子供からは分かりやすかったと聞いていますが、まだ一度しか受けていないためよく分かりません。 カリキュラムカリキュラムや教材などは今週末に塾長さんとの面談で決める予定になっています。 塾の周りの環境塾へは自転車で行ける距離なので満足しています。また、駅やスーパーに近く人通りが多いので夜もあまり心配になりません。 塾内の環境塾に自習室があり、勉強に集中しやすい環境が整っているようです。塾内はきれいで静かです。 良いところや要望・まだ一度しか通っていないのでよく分かりませんが、入塾にあたり塾長さんがきちんと説明してくださり、疑問点にも答えて頂いたので良かった。 ・料金設定が分かりやすい。 ・家でなかなか勉強する気が起きないので自習室があるのが有り難い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金初めは料金は正直やや高めだと思いましたが 分からないところは分かるまで教えてくださるので相応かなと思います。 授業料の詳細も面談の時に塾長先生が詳しく説明してくださいました。 講師まだ通い始めて数回ですが熱心な先生で本人も『わかりやすい!』と言っています。 私も送迎の時に講師の方や受付の方に会いますが、元気に挨拶をしていただいたり様子を詳しく教えていただき大変好印象です。 カリキュラム夏休み直前での入会でしたが、希望の時間の授業を受けられるように調整していただきよかったです。 夏休みは朝の9時台の枠からあるので涼しいうちに授業を受けられにいかれてよい。 塾の周りの環境塾の周りは他にも塾があったり予備校があったりする立地です。 駅からも近く人通りもあるので、悪い立地ではない。 塾内の環境整理整頓がよくされていて明るい雰囲気。 入り口には消毒と検温スペースがある。 安心して通わせることができると思います。 良いところや要望今のところ大変満足しております。 授業でわからなかったところを学校では質問するタイミングがなく、わからないままにしていましたが個別指導なので先生にすぐに聞けるところが本人には良かったようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1にしては高額だと感じる、払うだけの成果は期待したい。この時期からなので、集団は除外して検討した。 講師これからなのでよくまだ分からないが、よく話を聞いて指導してくれているようです。 カリキュラム教材をざっと見た感じでは、本人の希望に沿った教材であったので期待している。 塾の周りの環境駅前なので便利ではあるが、すぐ横に居酒屋があるので環境が良いとは言い難い。 塾内の環境受講者がいない時間にしか伺ったことがないのでなんとも言えないが、整理整頓はされていた。 良いところや要望個別なので、こちらの要望に沿ったカリキュラムを期待している、本人に合わせるだけでなく、引っ張って行って欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金に関しては、個別塾比較ではどこもほぼ同じ印象ですが、弟が先に通っていたので、兄弟割引と設備費が一人分という点は良かったです。 講師娘と気が合う点 人見知りする娘ですが、体験でついてくれた先生が良かったという事で即決。 カリキュラム臨機応変に科目を調整してくれる点 一コマで一教科ではなく、複数科目を見てくれるのは嬉しい。 塾の周りの環境乗降客数が多い駅前なので夜も明るく、安心してひとりで通わせられると感じました。いろいろな塾が入っているビルですが、東京個別さんのフロアまでがエレベーターでいける階なので、ビル内の利便性も良いと思います。 塾内の環境集中しやすい環境かと思います。娘の場合はずっと付きっきりというのも苦手なのタイプなので、生徒二人を見る形で適度な距離感になって良かったと思います。 良いところや要望真摯に対応してくれました。他塾も対応はしてくれましたが、東京個別さんが一番よかった印象です。 その他気づいたこと、感じたこと塾があるフロアは開けた感じで明るく娘一人でも安心して通わせられそうでした。密になりずらい印象。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでそれなりの金額。 希望を言えばもう少し安価だと家計が助かる。 講師こちらの要望について聞いて下さり、 それに対しての適切なアドバイスを頂き、 まだ初日ですが、期待したい塾に思えました。 カリキュラム子供のレベルに合わせてくれる。 成績表を確認しながら、 弱点の確認、取り組むポイントを子供と確認してくれたので、テキストは本人に合わせた内容を当日用意してくれた。 塾の周りの環境駅前なので良い。 治安は悪くありません。 安心して一人で通わせられます 塾内の環境特段問題ありません。 個別なので、講師が話す声が複数人でザワザワしているが、勉強に集中できないほどでない。 良いところや要望教師か明るい。 個別なので、相性が必須だが、3人まで試してくれるので安心できた。 その他気づいたこと、感じたことこれからのため、分かりませんが。 印象は良いです。 特段、何も心配なこともないため、 早く取り組みたいという気持ちです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山南口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導としては妥当なのかもしれないがやはり少し高く感じる。でも、面倒見が良さそうなので総合するとコスパは良いのかも。 講師どこが苦手かをチェックする様に進めてくれて非常にわかりやすかった カリキュラム主に受講する科目以外でも苦手部分を集中した講座を提案してくれた 塾の周りの環境駅が近く人通りが多いので子供だけでか通っても安心。自転車置き場があるとよりよい。 塾内の環境新しいビルなのでとにかくきれい。 1人ずつの間隔が適度にとられているので良い。 良いところや要望子どもが率先して自習室を使うような仕組みを作ってくれたらありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他と比べると少し高い気がするが、塾にもよるので同じくらいのところもあるので、何とも言えない・・・ 塾の周りの環境駅から近いのは便利で良いが、自宅からは自転車で通うので、置き場が困る・・・ 塾内の環境通い始めたばかりなので、よくわからない。 電車で通う人は、駅の前なので便利だと思う。 良いところや要望もう少し安ければ、なお良いと思うが、こんなもんだとも思う・・・。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 亀有教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金高いと思うが自習室が使えるのでそれは良かった 追加で理科社会の勉強をみてくれて良かった 講師話が面白く授業が楽しい 学校の定期テスト対策をしてくれて良かった。 カリキュラム私立の学校の教科書に合っていた 定期テスト対策をしてくれて良かった。 定期テスト前は社会理科を追加で教えてくれて大変たすかった。 塾の周りの環境駅の目の前で通いやすい ヨーカドー内にあるので食事に行けたり買い物ができた。 塾内の環境きれいな教室でコロナ対策もしてあった 自習室が広くて良かった 良いところや要望きめ細かく指導してくれた。 先生の英語の発音が良かった。 好きな先生をえらべるシステムが良かった その他気づいたこと、感じたこと英語検定の面接練習をしてくれて良かった。 当日に振替するのも電話ですぐに対応してくれてたすかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金周りの他の個別塾より料金が高かったが、効果がでればある程度高額でも良いと思う。 講師まだ始めたばかりなのでよくわからないが、個別なのでこどもにあった指導をしてくれると思う。 カリキュラムその子にあったオーダメイドカリキュラムがとても良いと思う。周りの塾より高いが夏期講習などはそこまで高くない。 塾の周りの環境駅前で人通りも多いので遅い時間でも安心だが、 人が多いので逆に自転車が止めにくい。 塾内の環境生徒が多いが、早い時間にいくとわりとすいていると思う。 良いところや要望時間割やカリキュラムを決められるところがよい。 いろいろ相談をしやすいところがよい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金教科ごとの料金ではないので良いと思った。振替があるのも助かる。 講師数名の中から合う講師を探せるようなので、モチベーションを上げてくれる講師に巡り会えたらいいなと思う。 カリキュラム何度か授業を受けた段階で自分に合ったカリキュラムをたててもらえるので、自分のやるべき事が明確になり、ペースを掴むのにもとても良いと思った。 塾の周りの環境自転車は停めづらいけど、バス停が近いので雨の日でも通いやすい。 塾内の環境基本的に全てパーテーションで区切られているので集中できそうだと思った。 良いところや要望教室の雰囲気は、落ち着いていて勉強をするために通う場所には相応しい真面目な空気感があるので集中できそう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安い方がありがたいが、これで成績が上がるのであれば妥当だと思う。 講師入塾前の説明がわかりやすく、勉強に対する姿勢も教えてもらえて良かった。 カリキュラム一人ひとりに合わせたカリキュラムで復習をメインにしてくれるようなので良かった。 塾の周りの環境教室内は明るく、ビルにもほかの塾も数件入っており、安心はできそうだと感じた。 塾内の環境もう少し静かな方がよいとは思うが、個別指導なので仕方はないと思う。でも勉強する環境としては十分だと感じた。 良いところや要望個別で生徒にあったカリキュラムとペースでできるところが良いのではないかと感じた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導であり、手厚いフォローをしてくださる塾ですので、妥当だとおもいました。 講師説明をして下さった方の対応、講師の方達の対応素晴らしく、体験を終えた子供から 楽しかったよ~通いたい。という力強い言葉にお願いしよう。と強く思いました。 カリキュラムオーダー制で一人一人にあった教材、時間、進行状況を考えて下さる事がとても魅力的でした。 塾の周りの環境ビルも清潔でお教室も綺麗でした。 スペースに余裕があり…文句ない環境だと思います。 塾内の環境子供達も集中してお勉強をしていました。 先生も優しく丁寧なご指導で 生徒さん達が真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。 良いところや要望講師の方々が、 子供達と親近感があるようで良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青砥教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金体験した中で授業料は1番高かったですが、入塾金はありませんでした。長期休暇での追加講習費は低めに設定してあります。 講師入塾後、数人の講師と授業をしてみて、その中から子どもが担当講師を選ぶことができました。 カリキュラムこちらの希望に合わせてもらえるのが良いです。学校の予習復習をしたり、塾で用意されたプリントをしていました。夏期講習以降は、塾のテキストに取り組みます。 塾の周りの環境駅前にあり、交通の便、立地は良いです。 いくつかの塾が入っているビルなので、治安は悪くありません。 駐輪場がないので、自転車通塾は不便です。 塾内の環境いくつか体験した中では、1番集中できる環境のように思います。駅前ですが電車の音もせず、豪雨にも気付かないと言っていました。 良いところや要望体験した中で、子どもがこちらに決めました。 親目線で言うと、入退室のメールが来る、授業前であれば当日連絡でも振替できる、シンプルな内装で明るく広く感じる、感染症対策が最もされていた、以上が他の塾と比べて良かった点です。 勉強に対するモチベーションをあげてくれるような指導を期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目白教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金カリキュラムしてもらえないので、それを考えると割高だと思う。 分からないところを質問するために使おうと思う。 講師夏期講習では担任制が難しかったようで、信頼関係を作るのは難しいように感じました。 自習室として使えるのは良かったです。 カリキュラム家では誘惑が多く、自習室として使う目的で良いと思う。 夏期講習では教材は自分で用意するということで、子供が不安になっていた。 塾の周りの環境家から近いので、送迎はせずに済む。 駐輪場があれはいいと思う。 塾内の環境良かった点 授業中は集中できる。 悪かった点 自習中は自分次第。 良いところや要望成績アップのための積極的なアドバイスが貰えたら良い 講師は可もなく不可もなく。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.