TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導なので普通だと思います。最初に無料授業などがあり、雰囲気を知りやすいのでいいと思います。 講師自分の性格に合わせた先生を紹介してくれて、すごく良く、通いやすかった。 カリキュラム試験前など、授業で扱った教材は家に持ち帰ることができなかったので、コピーなど利用して、教材を貸してくれるとありがたい。 塾の周りの環境治安が良く、周りにもゲームセンターやパチンコ、居酒屋がなく、とても通いやすい。 塾内の環境自習室が教室と同じ空間なので、授業している声が自習中に聞こえ、集中力が切れてしまうことがあった。 良いところや要望生徒と先生との距離感が近く、また自分の性格に合った先生を選んでくれるので、わからない問題などをすぐに聞けていいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほとんど会話をしない子を相手してもらっているので、料金は問題ない 講師週1回の利用ですが、講師の先生からの声がけも過剰ではないようで続いてます カリキュラムもともと成績は悪くは無いので、可もなく不可もなくでどちらとも言えません 塾の周りの環境自宅からも近く駅前ですが途中は住宅街で人通りが少ないので、徒歩で送り迎えしてます 塾内の環境駅前なので雑音は聞こえてきますが、勉強に影響が出てしまうことはない 良いところや要望スケジュールの変更をすることが多いのですが、いつも対応してくれます その他気づいたこと、感じたこと週1とは言え塾は休むことが少ないので、いい環境なんだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はそんなに高くない方だと思います。一コマごとに値段が割り振られていているので好きなコマでいけると思います。 講師若い人が多く受験校決めや定期テストの対策をていねいにしてくれたように思います カリキュラム教材は自分のレベルに合わせてえらんでくれました。受験前には色々な教材を貸してくれたりもしました。 塾の周りの環境駅から徒歩2分ぐらいでとても近く近くにコンビニもあるのでお昼休憩の時などに便利です。 塾内の環境教室が2階と5階にあるので比較的広く静かな環境になっていると思います。 良いところや要望定期テストにとても力を入れてくれているので学校の成績はとてもあげられると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みたい時に振り返られたりテスト前に振り替えたりすることもできます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾の妥当な金額だと思う。 週1と週2とでは単純に倍の料金ではなく1.5倍ぐらいなのが良い。また春期講習などでのコマ単価は普段の単価より安く設定されているので活用しやすい。 講師無料体験の時の先生の教え方がいまいちで、その後申し込みはしたが、クーリングオフ期間中に授業を集中して入れてもらい、5人の先生の中から一番教え方が的確だった先生を本人が選んだ。 初対面での基本的な挨拶などの印象の悪い先生や覇気の無い方もいたそうだが、本人が一番良いと思った先生を2人ぐらい選べてスケジュールを組んでもらえたのが良かったと思う。 カリキュラム日々課題の多い学校なので、教材は学校の物を使って普段の苦手単元を中心としたフォロー(復習)と予習をお願いできるところが有難い。 塾の周りの環境駅前で学校帰りにそのまま通える。普段自転車通学なので自転車置場があれば尚良かったと思う。 塾内の環境静かで勉強に集中できる環境である。 食事も取れるため、自主室を活用している。 良いところや要望塾長の印象がとても良かった。 本人も話しやすく相談しやすい。 自主室利用中も質問対応をすぐにしてもらえることも良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金長期休みの講習では、「現在の習熟度はここまでしかいっていないので、講習では間に合うように、コマ数をこれだけ入れます。」といったように、とても多くのコマ数を勧められた。通常の授業で本人が理解できるような教え方をしていないのでは、と疑問に思った。 講師当たりはずれ、講師と本人の相性が合うか合わないで成績の伸びに差があったように思う。 カリキュラム定期的な面談で、講習等で使用する教材の購入を指定されたが、実際使用していた形跡がなかった。 塾の周りの環境自転車で通う距離だが、駐輪場がないため、駅前の駐輪場に止め通っていた。駅から少し距離があるため、不便さを感じていた。 塾内の環境自習室があるが、授業をする机と同じ環境内にあるため、子供は使用づらいのか、一度も利用したことが無かった。 良いところや要望通塾途中から、フロアを移動し、広い環境になった。そのため、内装もきれいになり、明るい教室でした。 その他気づいたこと、感じたこと相性の合う講師で楽しく通塾していたが、突然講師が都合で辞めてしまったため、途中で講師が変更となった。人見知りの子供にとって、突然の講師変更はショックを受けていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一コマだと高めですが、1教科よりも3教科の方がいいと思います 講師先生が選べるので、わかりやすいと思った先生や相性の良い先生と授業ができます。また、授業だけでなく勉強の仕方を教えてくれます カリキュラム自分に合ったカリキュラムを組んでくれます。教材は自分にあった教材を紙でもらい、サイトで自分で注文ができるため、使わない教材を買う必要がないです 塾の周りの環境わかりづらい場所にありますが、コロナ対策をしっかりとしていて、教室もきれいです。 また、教室のまえで、先生方が待ってくれますので、とても丁寧だと思います 塾内の環境本棚に参考書があるので、聞けば貸してくれますので、必要なところだけをやりたい人は余分の費用が出ないと思います 良いところや要望ふりかえができるのでいいです。なぜなら普通の塾では、今日やる授業を他の日に突然振替するのが難しいので、とても良いと思います その他気づいたこと、感じたこと先生方との距離がちょうどいいです。また、教室長も温厚なかたなので相談しますいと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いです。特に補習と言う名目で何コマも夏休み、冬休みに授業を入れます。 講師若い先生が多いため、お友達感覚になってしまうようでした。あまり誠実さを感じられない人もいました。 カリキュラム厳しくないため、目標達成できるか不安でした。子供にあったカリキュラムなのはいいことですが、合わせすぎもどうかと思います。 塾の周りの環境そこまで悪くないですが、周りに遊べてしまう環境があるため、塾に行っているはずなのに遊んでいることが何回がありました。 塾内の環境うるさい子が何人か居たみたいです。その子たちを無視すれば勉強できる環境なのではないかなと思います。 良いところや要望若い先生が多いからなのか、口調が少し気になりました。また友達感覚で子供に接しているのか大人を舐めたような態度を撮ることが増えました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金もしかしたら、集団授業のほうが、安いのかもしれないけれど、個別なので、少し高いのかもしれません 講師親切に相談にのってくれるし、いろいろな大学の情報を教えてもらえてよかったです カリキュラム見やすい教材で、またわかりやすい内容のものだったので、やる気が出るので、よかったです。 塾の周りの環境駅から、ずっと、明るい道を歩いて行って、割と駅から近いので、とても便利だと思います 塾内の環境とても、静かなので、集中力が出る環境になっているし、綺麗に整理されています 良いところや要望わからないところを聞いた時には、できるだけわかりやすい説明をしてもらいたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い。教え方も、授業の進みぐあいもバラバラでいいとは言えない カリキュラム教材は学校のを使用してるが、宿題の確認とか中途半端でした。引き継ぎができてない 塾の周りの環境駅から近いから利用しやすく、立地はいいと思います。 塾内の環境自習室が、広くていいが、受付に誰もいないって事もあり、正直利用しにくい 良いところや要望受付に社員一人くらい置いて欲しい。子供が質問するにも頼りない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金中学生までの塾と比較して、月謝は非常に高くなった印象がします。 講師個別の対応で、わからないところを丁寧に教えてくれる。また、自習室の設備が充実している。 カリキュラムカリキュラムは特別に優れている感じはしない。至って普通だと思う。 塾の周りの環境学校の通学に使用する駅の近くにあり、通うには便利だと思います。 塾内の環境自習室はとてもきれいで、席数も十分に確保されているので、とても利用しやすい。 良いところや要望立地はとても良いですし、個別に指導してくれる雰囲気も良いと思います。強いて言えば、高いです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で急遽休んだ時にも、柔軟に振替の対応をしてくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いです。季節講習などは提案されるがままのスケジュールをいれたら酷いものです。毎回、子どもを応援するなら…のような言い方が好きじゃなかったです 講師普段は子どもが分かりやすいという講師を選んで通えるが、季節講習になるとスケジュールが限定されて毎回違ったり合わなかったりが多くありました。 カリキュラム季節講習に特別なカリキュラムはないようで通常の延長のような感じです。教材はカリキュラム、子どもに合わせて選んで貰えるし、他の教科も相談できていいです。 塾の周りの環境駅から歩きで近く、ずっと人通り多い明るい通りなので安心です。 塾内の環境教室は無駄のないシンプルな作りで、勉強する環境としてはいいです。 良いところや要望季節講習はカリキュラム、料金など特別に組んで欲しいです。達成感が得られる機会が少なく、メリハリがつけにくいので工夫して欲しいです その他気づいたこと、感じたこと月をまたいで振り替えられないのが不便です。テスト対策にならない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比べた値段がわからないのでなんとも言えない。コマ数が多くなれば料金はどんどん高くなるが割安感はない。 講師マンツーマンではなく1対2なのでしっかり見てもらえているか不明。 カリキュラム学校の補習用ではなく受験対策として対応出来ているのか不明。大学受験レベルに達するのか不明。 塾の周りの環境駅からすぐなので通うには便利。繁華街なので夜も明るく人通りが多い点は安心。 塾内の環境狭い空間に人が沢山ひしめき合っているのが第一印象。コロナ禍の中でこれだけ人が密集していて大丈夫か不安。 良いところや要望人気の先生はなかなか取れなかったり、先生によって差があるのが困る。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金分かりませんがそんなに高くないです。 講師すべてにおいて素晴らしかったです。感謝しかありません。お薦めです。 カリキュラムまあまあ普通だと思いましたが。普通に良かったという意味です。 塾の周りの環境立地も良かったです。駅に近いです。しかし自転車で通いました。 塾内の環境中はあんまり見ていませんが、そんなに狭い感じはしませんでした。 良いところや要望普通に良かったのでこれからも営業し続けてほしいです。長年ありますから。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金春期夏期冬期などの講習ありきで進められるので、出費が痛いのが難点。 講師まだ始めたばかりなので講師は決まっておらず、希望した講師も退任するとのことでした カリキュラム通う予定の学校にあわせた内容で進めてくれるとのことなので期待 塾の周りの環境商業施設の中なので人も多いし明るいし、バス停までも近いので。 塾内の環境一対二なので相手の生徒が小さい子だとうるさかったりするとのこと。 良いところや要望教室も何カ所があるらしいので自習したいときに行けるのが嬉しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金内容は悪くないが他と比べるとやや高い気がする。科目数が少し少ない。 講師いろいろと相談にのってくれる。不得意なとこらを指摘してくれてアドバイスをしてくれる。 カリキュラム学校の授業に合わせてカリキュラムを考えてくれる。本人が理解し易い内容でまとめてある。 塾の周りの環境徒歩でも自転車でも行ける。商店街のなかなので人通りがあり安全面でも安心。 塾内の環境キレイ、自習室がありいつでも利用できる。いつでも使える。明るい。 良いところや要望スケジュールがとりやすい。科目数を増やして欲しい。気に入った講師を選びやすくして欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の塾としては高くもなく良かった。ただ、十分に通わせたいと思うとコマ数も多くなってしまうので、負担にならない程度に通わせると勉強時間が少なかった。 カリキュラム子どものペースに合わせてくれたのは良かったが、きちんとカリキュラムが組まれてなかったため、先々の予定がわからなかった。 塾の周りの環境三軒茶屋の駅前にあるので、行きやすかった。ビル内も他の塾が入っているため、子どもだけで通わせるのも抵抗はなかった。 塾内の環境塾内はきちんと整頓されていたと思う。個別と言うことだが、2対1のため、子どもがどのくらい集中できていたかがわからない。 良いところや要望塾長は親身になって、面談や提案などをしてくれた。ただ、実際に教えてくれる先生とのコミュニケーションが取りづらかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾なので、それなりの価格設定です。先生によっては自習の時にも声をかけてくれたり、質問に答えてくれるそうなので、面倒見が良いと思う。 講師個別指導なのでレベルに合った勉強ができると思っていたが、子供の性格に合った指導ではなかったようで、苦手克服とまではいかなかった。 カリキュラム購入した教材を最後まで(確認用のプリント含め)使用してないようだったので 塾の周りの環境駅からすぐで、周りに塾も多く、同じような子ども達も大勢いるので安心できる。 塾内の環境ビルの2フロアだったので、広々とした席と自習スペースまで完備され、室内も明るい照明で良かったです。 良いところや要望分からないことや相談ごとなど、細かく丁寧に対応してくれました。先生の人数も多いので、希望通りの振替もほぼ可能です。 その他気づいたこと、感じたこと半年前に急に受験をしたいとなった息子。学校で習っていない〇〇算や、図形などたくさんやらなければならないのに、本気で勉強をやる気配が試験の半月前まででなかったので、もちろん不合格だったのですが、その時の声かけに救われました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金4月からの値上がりについて、説明がなかったので、説明がほしかった。金額については、もう少し安いとよいが、個別だからと納得はしている。 講師受講初回の5回分は、各回違う先生を受講することが出来て、その中から、子供と相性が良かった講師の方を選ぶことが出来る。 カリキュラムまだ3回受講したのみが、本格的にはこれから。また季節講習は特に設けられてなく、強制ではなく、子供の学習の進捗に合わせて、回数を増やすなどの調整が出来るとこが良い。 塾の周りの環境家からも近いので立地に関して満足している。悪いところは特になし。 塾内の環境自習室が広くて充実していて、時間も14時~開放されているので、クラス受講前後も学習出来る点。 良いところや要望講師の先生方を子供との相性に合わせて納得がいくまで選ばせて頂ける点。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金標準的だと思います。しかし内容とは見合っていないのではないかな?と感じます。 講師あまり熱心ではない。統括する方々もあまり熱心ではない。 カリキュラムわかりにくいと思った。学校で浸かっているものとほとんど同じ。 塾の周りの環境少々遠い。バス停は近いが交通機関を使うので夜だと小学生には向かない。 塾内の環境環境自体は良い。しかし塾が繁華街なのでこれはどうかな?と思います。 その他気づいたこと、感じたことこれもありません。カリキュラムは良いのかもしれませんが、講師のレベルが低いように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は一般的な範疇だと思います。夏季休業中の講習はコマによって別料金でしたが一般的だと思います。 講師進路の悩みに、資料を用意してくださり、親身に相談に継続的にのってくださりました。 カリキュラム志望校の過去な傾向に即した資料・問題等を用意してくださりました。 塾の周りの環境娘ですので、電車の駅からも近く夜も明るいところにあり人通りも多く安心でした。 塾内の環境教室も狭さはなく空調も良かったです。静かな環境で学習に集中できたようです。 良いところや要望コマの変更をうっかり忘れるなど、いらなずの時にいないと心配して電話連絡をくれるなど安心して通わせられました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します