学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金4月から値上がりに関しては、もう少し説明が欲しかったです。他の個別塾より若干高い気がしますが、全体的なサービスを考える納得できる料金です。 講師しっかりと希望を聞いていただき、まずローテーションで数名の先生に担当していただいた後、自分の子に合う先生を選ぶことができます。今のところ、どの先生も親切で、丁寧のようです。 カリキュラム受講している教科以外の教材も自習室利用の際に借りられるようで、とても良いです。 塾の周りの環境駅から近く、利用しやすいです。治安も悪くないです。 駐輪場がないのが少し不便を感じます。 塾内の環境清潔感があり、とても静かです。落ち着いて勉強できる環境です。 良いところや要望家庭学習や部活と両立できる勉強法も教えていただけること期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸越教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾長の子どもへの熱意で、成績がアップするように感じる。料金はそれなりに高いです。 講師つきっきりで丁寧に対応してくれる。教え方にムラがない。白衣が最初怖い印象を与えるがじきに慣れる。 カリキュラム個人に合った教材で、中身は小さい字でびっしりと書いてあり、内容が充実していそう。 塾の周りの環境商店街からほど近く、きちんとしたビルで安心している。ビルに入る時の扉が、少し重いのが残念。 塾内の環境雑音は特に感じない。周囲の生徒さんと先生の声が聞こえるが気にならない程度である。 良いところや要望子ども一人一人のメニューを作ってくれる。親が面談希望を出せば対応し、ちゃんと話してくれる。1コマごとのフィードバックがあるとなお良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金いくつか比較した中では高いグループの方でしたが本人の希望で選びました。 実際楽しいしテストで教えて頂いた範囲はしっかり点数を取れているので成果に繋がるなら惜しくないです。 基本は教科で固定方式なようなのでそこを改善して頂けると嬉しいです。 講師体験時の講師の方に子供の希望で担当について頂いたので比較は出来ないが本人がとてもんかりやすく何より楽しいと言っていたのでそれだけで十分満足です。 カリキュラムまだ始めたばかりなので特にないです。 教材も今のところ購入してくださいとは言われていません。 塾の周りの環境駅前かつ近くにコンビニ、商店街があり、食事の調達ができる。 夜も遅くまで人通りがある。 指定の駐輪場もある。 塾内の環境他の塾の雰囲気と比べて綺麗で自習室も区切りがあり子供も気に入ったようです。 良いところや要望体験時にしっかり面談をして下さり、受験に関しても色々教えて下さってありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別のため集団塾より高い。 だけど、その分サポート力が強い。 講師明るく元気で優しい先生たちが多く、生徒の顔も担当でない子でも覚えてくれていて、アットホームな感じがあった。 カリキュラム一人ひとりにカリキュラムを組んでくれ、細かくスケジュールを立ててくれたため勉強をやるための目標設定をしやすそうだった。 塾の周りの環境駅からも近く、大きな道路に面しているので、治安も良く小さい子でも通いやすい。コンビニもスーパーも近くにあり、駐輪場もあるので学生にとっては便利。 塾内の環境周りが授業をしているので、集中力が欠けてしまう子もいる。しかし、逆に周りがやっているからやろう。先生が隣にいるから頑張る。という風に、集中できる子もいる。 良いところや要望自習室が授業ブースの近くにあるので、黙って自習したい子にはおすすめできない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いのか低いのかよく分かりません。ですが予算の範囲内で組んでくれました。 講師自分にあった講師を見つけることが出来れば快適に勉強できると思います。 カリキュラム基本的にはその人その人に合わせたカリキュラムが展開されています。 塾の周りの環境駅の近くにある為不便ではないと思います。ただ自転車を置く場所には困るかもしれません。 塾内の環境教室は仕切りのようなものが置かれておりそこまで他人を気にする事はないと思います。 良いところや要望夏は扇風機やクーラーなどのおかげで涼しいく、冬は暖房がついているおかげで暖かかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高い。あと半分くらいの値段だったら良いのに、といつも思っていた。 講師先生は良いが、その先生がやめてしまった。宿題をたくさん出してくれる。 カリキュラムカリキュラムを丁寧に立ててくれた。苦手がつぶせるようになった。 塾の周りの環境駅のすぐそば。遅刻もしなくてすみ、ありがたかった。駅ビルです。 塾内の環境きれいに整頓されていて、気持ちのよい環境で集中できた。問題集も預けられる。 良いところや要望面談が丁寧。悩みにいつも答えてくれる。言ったことも対応してくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は5月から変わり元々高かったがさらに高くなる。やはり個別だからではあると思うが、少々高く感じる。 講師年齢の近い講師が多く、とても話しやすいため、質問も聞きやすくてわかりやすいところが良い。また、個人によってその個人に合わせた授業が行われるためとても学びやすい。 カリキュラム教材は学校に合わせたり、英検に合わせたりなど、ある目標を達成するための教材を選定してくれます。 塾の周りの環境駅から徒歩2分程度で駅前なのでとてもわかりやすいし、周りにコンビニもあるのでとても便利だと思います。 塾内の環境個人での自習用スペースが用意されているためとても学習しやすい。わからないところがあれば講師に聞くこともできる。 良いところや要望わからない所があったらいつ行っても、講師の方に聞くことができて良いし、自習スペースもあって勉強しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと新型コロナウイルスが始まってから授業は対面とzoom(オンライン)で家からできる2つを直前まで選べるのでとても便利。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

カリキュラム人それぞれに合わせて選定し、目指してる学校によってカリキュラムが変わる 塾の周りの環境駅などが近いため少しだけ電車の音が気になるかもそれ以外は特に気になることはない 塾内の環境集中はしやすいが電車の音などが気になってしまう可能性はあるそれ以外は特にない 良いところや要望先生がとにかく良い人ばっかりだし自分のためになると思ってやると良いと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個人塾に比べると少し高めの料金かなと思いましたが、他のサポートが充実しているので良いかとも思いました。 講師授業後の質問に答えてくれる先生がいて助かりました。親身になってこちらの質問にも答えてくれました。 カリキュラム各自の予定に合わせて時間割を設定できることで自由度が高くてよかったです。 塾の周りの環境駅近くで大きな道に面している立地で通いやすい。学校帰りでも寄りやすかったと思います。 塾内の環境綺麗な教室で、整理区分もされているため個人で集中して取り組めて良いと思います。 良いところや要望授業の無料振替がありとても助かりました。進路の相談もしっかり聞いてもらえて嬉しかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金は少し高めですが、仕方ないと思います。春期講習など、講習料金は、1コマ分の短歌が安くなり、受けやすいと思いました。 講師まだ、始めたばかりであまりわかりませんが、子供の気持ちに寄り添って、教えてくれてると思います。悪かった点は、まだわかりません。 カリキュラム時期的に近いせいもありましたが、入塾してすぐの塾長となら話し合いで、子供の学習の足りない点などを説明してくれてた上で春期講習で必要なカリキュラムを教えてくれて、わかりやすかったです。 塾の周りの環境入り口は少し分かりづらいかもしれませんが、駅からも近く、教室も清潔感があり、きれいで良かったとおもきます。 塾内の環境塾内は、きれいな印象で、消毒もこまめにされてコロナ対策もされている印象でした。雑音は、とくに感じる事はなかったです。、 良いところや要望勉強をしてこなかった子供の現状から、今後必要な勉強区分をアドバイスしてくれて、わかりやすいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと忙しい時期だったと思いますが、来塾して時に受付に人柄おらず、少し不安を感じました。ただ、スタッフの方の印象は悪くないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別というか、講師ひとりに2人のコースです。 全く学年が違うお子さんとペアになるので、あちらを教えている時間は一人で考えられるので良いとの、子供の感想です。 親としては、やはり料金は高いです。 ただピンポイントで学びたいと言う場合(家の要望)、仕方ないかな、と思います。 講師先生は若い方ですが、子供は質問がしやすいようです。個人面談が多く、塾長さんがしっかりした方なので安心できます。 カリキュラム教材の選定は弱い所に合わせていただけるので助かりました。 ただ費用はかかりました。 塾の周りの環境駅からすぐで、自宅からも近いので良いと思います。 少し交通量が多いかな。 塾内の環境落ち着いた教室だと思います。いつ訪ねても、静かに勉強出来る環境が整っていると感じます。 良いところや要望教室がいつも綺麗に整理整頓されていて、落ち着いた雰囲気で好感が持てます。 あまりメジャーでない科目を教えていただきたい時、教える先生がいない、という事はありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵境教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業量や個別といっても1:1.1:2で料金が変わるので若干高いなという印象でした。また、授業数も多く指定されるので受験期の料金は本当にかかりました。 講師講師が多く、話しやすくて、どこが分からないのかも伝えやすかったです。また自習していても質問しやすい環境だったなともおもいます。 カリキュラム先生によって違うテキストを指定してくるので、当たり外れはある印象でした。単語帳などは大体指定のものが被ることが多く、確かに学びやすいなと思いました。 講習は若干値段が高いです。 塾の周りの環境駅前のビルにあるので立地はとてもいいです。自習中にコンビニに軽食を買いに行くのにも不便な思いをしたことはないです。また駅前なのでノートが切れたらしてもすぐに補充できました。 塾内の環境塾内が綺麗なので、自習や授業ははかどります。また個別なのもありますが、仕切りが多く集中できる環境は整っていると思います。 良いところや要望生徒が電話一本で簡単にサボれたりするような環境なので、それを改善すべきだと思います。サボったコマを他にまわせると簡単に捉えている生徒が多いです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、塾長も若く良くも悪くも話しやすいと思います。事務の方も若いなあという印象でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金最初、個別指導の中でも高額だなと思ったのですが、入塾金はないし、週に五回ある月でも同じ料金で5回目の授業をしてくれますし、試験前は無料で週のコマ数分だけ補習をやってくれるので、相対的には普通なのかなと思いました。 冬季講習も無理矢理沢山コマを入れさせられるようなことはありませんでした。 講師他の個別指導塾に通ってたのですが、成績が伸びなかったため、中3の秋というギリギリの時期にこちらに変えました。結果、学校の内申も上がりましたし、高校受験も受けた学校全てに合格することが出来ました。入塾して以来、数学に対しての苦手意識が消えて、むしろ得意教科といえるようになりました。 カリキュラム前の塾の問題集をベースに、足りない部分だけ教材を追加する形で進めてもらえました。 学校の試験対策や都立入試対策をしっかり計画的かつ戦略的にしてもらえました。 作文対策をして欲しいというような、こちらの要望もしっかり聞いて下さるので、安心感がありました。 塾の周りの環境駅近で大通り沿いなのでいいと思います。自転車で通っていいかどうかはわかりません。 塾内の環境冬は暖房が効き過ぎていて暑かったそうです。 あと先生はマスクの上にフェイスシールドまでさせられていて可哀想でした。 4月からは生徒も先生も是非、マスクの着脱は任意にして頂ければと思います。自習中にマスクは苦しいです。 良いところや要望生徒一人一人に合った課題を出して下さるので、この計画通りにやっていれば大丈夫という安心感があったようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が受験する高校の出身だったので、さらにやる気が湧いていたようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新小岩教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。しかし、その分しっかり知識が身につきます。 講師個別指導のため、分からないこともその場でしっかりと質問し解決することが出来るため、分からないモヤモヤが無く勉強できます。また先生方も優しいため、気兼ねなく質問することができます。 カリキュラム夏期講習は日数も多く大変ですが、その分自分の実力がしっかりと身につき、苦手な分野も克服することが出来ました。 塾の周りの環境駅の近くなので徒歩で通うことが出来ました。コンビニもあるので昼食も買うことができます。 塾内の環境教室はとても綺麗で、授業に集中しやすい環境だと思います。とても良いです。 良いところや要望自分は塾に通ったおかげで苦手分野も克服できたのでらとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと個人指導は苦手分野克服のためにとても良い環境なのでおすすめです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾は初めてなので良し悪しはわかりませんが、塾によっては料金開示をシンプルにはしてくれない点は困りました。 講師初回授業後、「すごくよくわかった。次の通塾が楽しみ」と子供が興奮していたため、子供に合った教え方をして頂けたのだと思います。 カリキュラムこれからというところですが、今まで孤独な中苦しんでいたので、「一緒に頑張っていきましょう」という言葉や、子供にあったカリキュラムの作成を提案頂き心強く、そこにひかれた。 塾の周りの環境駅近いのでよいです。 帰宅時(夜)にエレベーターに一人で乗る点は少し怖さがあるため、出口まで一緒に行って頂けると親としては安心です。 塾内の環境子供の情報では、自習室でゲームをやっていたり寝ている人がいるとのことでそれを注意していない点が気になりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べて平均程度だと思います。 講習などでも、講義数や内容に見合った料金でした。 講師先生方の年齢が近く、相談がしやすいため気軽に質問などできてよかったです。 カリキュラム学校で使用していた教材を使っていました。 いつまでにここまで進めるという目標なども明確で取り組みやすかったです。 塾の周りの環境駅の近くにあるため帰りが夜遅くなっても、明るく安心して通うことができました。 少し教室が狭いような気もします。 塾内の環境教室内はとても綺麗で集中しやすい環境でした。 雑音なども特になく、不満はありませんでした。 良いところや要望面談など多くあり、わかりやすく説明してくださるので安心して勉強に取り組めました。 教室内も明るいので勉強に適していると思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休むと、担当の講師の出勤日とこちらの都合をすり合わせて振替してもらえます。 特に大変ではないので、無理して通うことはなかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思います。 その値段に見合っているのかと言われたらうーん、、 講師塾長までもが行けない、無理だと言い続けた志望校を担当の先生は「必ずいける」と信じて向き合ってくださいました。ただ、講師の当日欠席などでの変更が気になりました。担当の先生をつけて、その先生の授業を受けに行くのに…と悲しい気持ちはありました。 カリキュラム色々自分で買いに行けるようにメモを渡してくださいました。 なかなかのお値段でしたが、使用しない教材があって出費が少し惜しかったです。 塾の周りの環境駅からも近く、先生も出口まで見送ってくれるから安心でした!目の前にコンビニもあるので良かったです。 塾内の環境雑音は少しザワザワはしていますが、自習スペースもあるし普通に私は集中できました。 良いところや要望年が近く勉強以外の話が合うのが本当に楽しかったです。いい意味で友達のように接することもできたので、塾に行くのが楽しみでした。 その他気づいたこと、感じたこと2:1、もしくは3:1の日はなかなか構ってもらえず、もう全ての問題を解き終わっているのに他の生徒と世間話を授業中にしているのは気になりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金相場の価格と思います。夏季冬季講習などの価格は割高に感じました。 講師生徒数と先生のバランスから、個別に対応はさほど無かったように感じました。 カリキュラム実力、学校の進み具合、自分のペースと少しは融通が利くように感じました。 塾の周りの環境駅チカというほどの距離でなく、送り迎えも駐車がしづらい立地でした。 塾内の環境通常の塾という印象です。自習室がもっと自由に使えると便利に思えました。 良いところや要望大手の会社が経営してるので、安心感や情報量などは頼れる面はありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高島平教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はそこそこだと思う。駒数に応じて変動するので、負担が大きかった 講師先生の教え方はとても上手で、わかりやすくありがたい。先生との距離が近く、質問しやすい。 カリキュラム予習もできて、とてもいい。しかし日程がつめつめになってしまい、大変。 塾の周りの環境自宅からちかく、とても通いやすい。じてんしゃで通えるのでよい。 塾内の環境自習室にいると受講中の先生の声が少し聞こえてしまうがそこまでうるさくはない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べても高い方だと思います。夏期講習などがあるともっと増えます 講師親身になって勉強を教えて下さった方が多く、息子も大変熱心に勉強していました カリキュラム講師の方が教材や勉強内容をしかっり考えて下さったので良かったです 塾の周りの環境駅に近く誰でも通いやすいと思います。息子は自転車で通っていました。 塾内の環境とても静かで良いと思います。また空調もとても良いと聞きました。 良いところや要望面談や講師の方との対話を通じて受験に対して安心して取り組むことができたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に悪いところはなく教え方も優しいと聞いたので、安心して息子を通わせられました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.