学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は相場だと思いますが、できるならば、複数教科を受けたいので、もう少し安くしてほしいです。 講師子供が世間話しをしたと聞きました。楽しそうに話していたので良かったです。 カリキュラムまだ間もないのでよくわからないけどお話しした感じでは良い感じがします。 塾の周りの環境もう少し駅から近いといいなと思いました。ただ、周りは塾だらけなので、子供だけでも安心して通わせることができます。 塾内の環境整理整頓されていていいと思います。エレベーター降りるととちょっとした段差があり、毎回つまづきます。 良いところや要望子供にあう担当先生がみつかるのをすごく期待してしています。お話しだと何人か合う先生をチェンジしてくださるとのことだったので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他に比べると少しだけ良心的な価格設定な気がします。 長期休みの無料講習などもあり、良いと思う。 講師悪い点は、人によって解りにくい人がいるのが残念。 良い点は、話しやすい人が多いそうです。 カリキュラム日曜日も開講していると、もっと通えるのに残念だなと常々思っています。 平日どこかを休講にしてでも、日曜日は開講してほしいです。 塾の周りの環境駅近で利便性はとても良いですが、飲み屋が近いので少しうるさいのが残念。 塾内の環境今のところ集中出来ているようですが、近隣の子は割と通っているようなので、知り合いが多く、集中出来なくならないと良いなと思います。 良いところや要望特にないです。 やはり日曜日開講して欲しいのが、一番の要望です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上石神井の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金必要教材の費用などの支払いが、授業料などと併せての請求のため、管理が容易になると思います。 講師通塾初期のため、良し悪しは判断出来ません。担当講師を選ぶにあたり、複数人から授業を受けて決められたことは、良かった点でした。 カリキュラム模擬試験の案内を受け取ることが出来ました。初めての通塾のため、案内の交付と共に口頭での説明があると助かります。 塾の周りの環境上石神井駅から徒歩5分以内であり、駅前通りに面しているいるため、治安の面では安心です。 塾内の環境教室内には土足で入りますが、清掃が行き届いている印象でした。 良いところや要望トイレが教室の外にあります。教室入口ドア内に位置すると安全でしょう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと思いますが、自習スペースを有効活用できれば満足な範囲です。後は子どもの満足度と成績が上がればよいと思いました。 講師いろいろな先生がいるので、まだ決まっていません。よい先生がいたら、自分の希望日とあうか確認してもらい決定するようです。 カリキュラム相談したことに対して、具体的にカリキュラムを作成してくれました。料金などの請求は全く教室外のようで、郵便で届きました。案内が初回のみでしたので、戸惑いました。春季講習も申込ましたが、こちらはまだ請求がきていません。 塾の周りの環境駅前にあり便利です。施設費支払っているので、自習スペースを有効活用して欲しいです。自宅に帰るには時間がない時など、すきま時間を自習に使えればと思っています。 塾内の環境親からみると入口に何人か人がいるので入りにくい印象ですが、子どもは気にならないようです。 片付いており、資料も豊富にありそうです。 良いところや要望説明に伺ったつもりが、そのまま入塾になりました。お話が上手だったこともありますが、あとから無料体験もできたことをしり、もう少し熟考したかったなと思いました。ただ、入塾金がかからないのはよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センターの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少々高く感じるが、結果次第だと思う。 入学金がないのはうれしい。 また兄弟割引もあり、施設使用料は1人分でよいのですごく助かる。 講師わかりやすく親しみやすかった。 入塾してから、1科目3人の先生を試せて、相性の合う先生を決めるのでそこの点がすごく良い感じました。 カリキュラム塾長が常に把握している点が良かった。 選択してない日本史の問題集の選び方や勉強のススメ方を教えてくれる。 どんな大学があうのかとかすぐに教えてくれて、みんなが知識が豊富そうだった。 塾の周りの環境駅が近いので、非常に便利。 いくつかの塾が同じフロアにあるので、同じ様に頑張ってる人がいるのだと思うとやる気が出る。 塾内の環境勉強は普通に集中できる。教室はキレイだし、 入り口に体温測定できるのが置かれてあるので安心。軽食が取れる所があると良い。 良いところや要望大学受験までに何をどうやって進めて行けば良いか教えて計画してくれるのが良い。 塾で選択してない科目でも進め方などフォローしてくれて助かる。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、塾長が素晴らしい。 入塾した後もちゃんと面倒見てくれる。 担当教科の先生、塾長、生徒、保護者での面談があり、親もその都度把握出来て良かった。 反抗期でなにも話してくれない男子なんかは特にこの面談で親は本人の考えてる事が分かるのではないかな…と感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 昭島の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受験の学年のため、どこの塾も料金は高めだと思うので、仕方がないと考えます 講師初めの数回で別々の講師の授業を受けてから、担当講師を選べるシステムが良かった カリキュラム現在のレベルに合った教材を使用し、宿題も出してもらえるようだが、良し悪しは入ったばかりで、まだよくわからない 塾の周りの環境通学区間の途中にあり、駅前で大きなショッピングモールもある為、人通りも多めで通いやすい 塾内の環境個別のブースになっているので、ある程度集中はできるが、周りの会話などは多少聞こえてしまう 良いところや要望家庭での学習の進め方などもアドバイスしてもらえるとありがたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵境の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高めに感じますが、成績に繋がるのであれば問題ないと思います。 講師親切丁寧で分かりやすく教えてくれる。 社員の先生もこちらの要望に答えてくれる。 カリキュラムまだよく分からないですが、カリキュラムなどしっかりしていそうなので期待しています。 塾の周りの環境家から歩いて行けて駅の近くでもあるので人通りもあり治安も良いと思います。 塾内の環境塾内は明るく授業中は静かそうです。勉強に集中できる環境であると思います。 良いところや要望沢山の先生がいらっしゃるなかで子供に合った先生を選んで下さって良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金すぐに値上げがあった。設備費が高い。が、環境と立地を考えると、仕方ないのかと思いました。 講師年齢が若く親しみが持てる。 選択が可能なのは利点であるが迷う原因にもなる。 カリキュラム生徒にあった教材を紹介してくれる。価格も抑えめな金額で購入できる。 塾の周りの環境家から近いうえに、駅近で交番がすぐ近くにあるので、安心感があるが、専用の自転車置き場が無いのが残念です。 塾内の環境見晴らしが良く、とても清潔感のある静かな環境の教室で、見学に行った中で一番明るい雰囲気だった。 良いところや要望入塾前の面談をしっかりした上で、こちらの要望に合った意見を提示してくれた。納得して決定でき、何よりも明るい教室と雰囲気に魅力を感じました。 その他気づいたこと、感じたこと電話対応が、今ひとつなスタッフもいらっしゃいました。また、代表の番号にかけた時は、すごく時間がかかりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 学芸大学の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金兄弟割がある 致し方ないところではあるが、5月から価格改定があるのが残念 講師相性の良い先生を選べるのがよい。 少々不安もある。 カリキュラム体系的に学習ができる。 自宅学習用のプログラムも用意されている。 塾の周りの環境駅、商店街から近い 自宅からも近く、気軽に自習に行ける ビル内の階段に壁がなく、やや危ない 塾内の環境パーテーションがあり、自分のペースで勉強できる 一人一人のスペースはあまり広くない 良いところや要望子供が楽しく通っている 先生が親しみやすい もっと宿題を出して欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国領の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとても高いと思います。 ただ振り替えは当日無断欠席をしてしまった時も可能でしたので助かりました。 講師親身になってくれる、わかりやすく教えてくれる、感じが良い方ばかりで申し分ない カリキュラム教材はとてもわかりやすく、良さそうでした。 成績アップにつながるように工夫されている感じがします。 塾の周りの環境駅前で通いやすいと思います。 治安も良いです。 悪いポイントはありません。 塾内の環境高い分自習室もあり良いと思う。 雑音もなく、教室内は白で清潔感もあり、勉強しやすそうです。 良いところや要望先生が若くて元気もあり、優しいようです。 年が近いので話しやすく、親しみやすいようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だけあって、集団塾よりは若干料金は高いのは仕方ないと思う。他の個別指導塾よりも少し高いが、指導が丁寧なようなので、成績が上がれば気にならないぐらいの差ではある。 講師講師は皆、丁寧に指導してくれている。説明がわかりやすい。時間を無駄にしない為なのか、初めて会う講師でも、自己紹介なくすぐに指導を始める事が何回かあったそうだ。出来れば、初めてつく生徒には、挨拶してほしい。 カリキュラム学校で使っている教材を使用できる点が良かった。季節講習で、取りこぼしている単元の復習をカリキュラムに入れてもらえて良かった。 塾の周りの環境大通りに面していて、夜でも明るく、駅からも近い点が良かった。 塾内の環境塾内は明るく綺麗に整理されている。大通りに面していているが、静かな環境で、集中できる。 良いところや要望通い始めてまだそれほどたっていないので、今のところ特になし。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 自由が丘の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金季節講習がどのくらいかかってくるか気がかりではある。 毎月の料金は自習室にたくさん通えば充分なコストパフォーマンスだと思う。 講師合う講師が見つかるまで体験をなん度もしていただいて、気に入った先生が見つかった。 カリキュラム学校の教材を使ってもらったので、改めて購入しなくて良心的だった。 塾の周りの環境危ない立地ではなく、落ち着いたよく知っている街で通塾には安心できる。 塾内の環境とても広くてきれいでした。 自習室も広々していて授業のスペースとはガラス張りの別室になっていて、音もきにならないそう。 良いところや要望自習室にも通いたい放題なので、次回の定期テストで結果がどのくらい出るか期待します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他と比べたわけではないのでよくわからないが、特別安いなという印象もない。 講師娘に合った先生に出会えるまで何人もの先生の授業を受けさせてくれて、本人が納得するまで探してくれた。 カリキュラム今1番必要なこと、やるべきことに合った教科や内容を随時見直し、柔軟に対応してもらえてよい。 塾の周りの環境駅から近くて、非常に通いやすい。ビルのテナントが塾ばかりなので、安心できる。 塾内の環境静かでとても集中しやすく、清潔感もあるので、落ち着いて勉強に取り組める。 良いところや要望今やるべきことへのアドバイスをしてくれたり、それに合った変更にも柔軟に対応してくれて、信頼できるところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵関の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金元々高めだが、4月からまた金額があがった。 これから季節講習も考えると少し不安。 講師入塾後に数人の先生から受講でき、本人の希望で担任を決められる。 カリキュラム独自のテキストはないとのこと。 良いか悪いかは、まだ受け始めたばかりで不明。 塾の周りの環境駅ナカにあるので学校帰りにもそのまま通えるので、便利で安心。 塾内の環境高めの仕切りがあり自習室も別途あるので、他生徒を気にせず受講・自習が出来る。 良いところや要望教室が明るくキレイ。 広さもあるので始めてでも入りやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金4月から料金が上がってしまうので、他の個別指導塾よりも元々高めな設定の塾なので更に値上がりで高くなってしまいました。でも、先生の多さやベネッセグループという安心さや、振替も可能とのことで安心を買うつもりで入会しました。 講師本人の希望の講師を選べるところと、怒った指導をしないところ。まだ初回のため、相性が合うか分かりませんが生徒2対先生1のため、相手の生徒さんに指導の時間が掛かりすぎて、子供が解けない場所でつまずいて何もしないで待機する時間があるのが気になります。 カリキュラム集団塾からの転塾になるので、教材はこれからの指導状況を見て、選定するとのことです。算数は確実に前の塾のテキストは本人に合ってないとのことで、変えると仰ってました。理科、社会、国語はまだ先生がご検討されているとのことでした。 塾の周りの環境同じ通り沿いにいくつか個別指導塾や集団塾がありますので、たくさんの塾生が歩いてます。駅からもすぐですし、自宅からも徒歩圏内です。治安については、居酒屋もたくさんあるので、夜には酔ったサラリーマンさん達がたくさんいるとは思います。明るい通りですし、タワーマンションもたくさん並んでるので怖い夜道にはならないと思います。 塾内の環境授業風景は見学出来てないので分かりませんが、本当にたくさんの生徒さんが利用しています。先生もたくさんいらっしゃってびっくりしました。自習室は、個別部屋になっていて使いやすいと思います。ご飯も途中で抜けて買いに行って良いとのことで助かります。 良いところや要望面談が頻繁に行われる予定とのことでした。今までの集団塾はこちらから面談依頼しないとずっと放置だったので、定期的に面談をしてくださるのは有り難いです。志望校の対策についても教えてくださり、その他今まで思いもしなかったお薦め学校も教えてくれて、今度本人を連れて見学に行ってこようと思います。集団塾にずっと通っていましたが志望校が見えてきたので合格対策に切り替えたくて今回、個別指導塾への転塾を決めました。集団塾でやってる問題の中でも志望校によっては全く出題されないので不得意で躓いてるのなら志望校に出題される問題の対策や本人に合った勉強をしたほうが良いとアドバイスを受けました。確かに!と思い転塾を決めましたが、公開模試などのテストが格段に今までより減るのと授業時間も少なくなるので自習室に本人が通ってくれるのか不安です。 その他気づいたこと、感じたこと元々塾友達を作らない子だったので、個別指導塾はお友達を作る場所ではないのが良いかなと思いました。個別授業といっても生徒二人対先生一人です。相手の生徒さんは同じ学年の子や、知り合いが重ならないように配慮されているので、皆さん生徒たちが個々に勉強にはげんでいる感じです。集団塾とは全く雰囲気が違い、中学生、高校生、大学生の方も沢山塾に来ています。早く雰囲気に慣れてくれたら良いなと思います。色んな年齢の生徒さんが来てるので子供の性格によっては合う合わないあるかと思いました。みんなと競いあって偏差値向上したい子供なら集団塾。志望校も決まっていて志望校合格に向けてやりたいなら個別指導塾かなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高めだが本人ペースで出来るので成果が出ればたかくないとおもう。 講師まだ始まったばかりなのでわかりませんが、単語テストで全問正解したようでした。 カリキュラムまだわかりませんが、学校で使用しているものもいかせていて良いと思う。 塾の周りの環境通学経路にあり駅から近いので通いやすく、人通りは多いので治安も良さそう 塾内の環境自習室にかなり行っているので集中出来ていると思う。塾内も整理整頓されていた。 良いところや要望何人かの先生が授業をして下さり、本人が選ぶことが出来たので良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週1コマだと単価が高めだったが、コマが増えると割安になるので、週2コマで受講することにした。 講師複数の講師の授業を受けた後、担当講師を選ぶことが出来るところが良かった。 受験が終わるまで同じ講師に担当してもらえるか不確かである。 カリキュラム次の中間試験から逆算し、春期講習中にやっておいたほうがよい内容を提案していただけたのが良かった。 塾の周りの環境自宅から近く、学校帰りにも寄りやすい立地なので良かった。 比較的新しく、規模の大きいオフィスビルで、同じフロアはとても静かで良い。 塾内の環境清潔感のある雰囲気である。 窓が大きく、日中は自然光が入り明るい。 外は空が見えて解放感があってよい。 線路が近いが、電車の音は気にならなかった。 良いところや要望ベネッセグループなので、受験に関する情報やデータに関して安心感がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、安くはありません。学年が上がると料金も上がります。 講師講師によって、指導方法やレベルに差があるようですが、複数の講師から相性の良い先生を選べる点が良かったです。 カリキュラム良かった点:生徒のレベルに合わせて、カリキュラムを組んでくれる点 塾の周りの環境駅から5分程度に位置し、複数の学習塾が入るビルにある為、安心して通わせられます。 塾内の環境自習室はありますが、環境に慣れていないようで、本人は集中できないということで利用していません。 良いところや要望こちらの状況や要望に合わせて、カリキュラムや講師を提案して下さいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池尻大橋の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのである程度高いのは仕方ないのかなと思います。教室の環境、講師が選べる、自習室も使いやすいなど色々総合するとそこまで高くないと思います。 講師講師が選べる点がとても良い。娘は人見知りもあり、女性講師希望だったので講師を何人かお試しで体験させてもらい相性が良さそうな先生をその中から選ばせてもらうことができ満足です。 カリキュラムまだ入会したてでわかりませんが本人にあった教材を選んでいただけているようです。柔軟性と自由度は高そうです。その分金額はそれなりに高いです。 塾の周りの環境綺麗なビルで中は広々としており指導スペースも間隔が充分取れていて隣が気にならないと思います。立地から考えたらとても贅沢な空間だと思います。自習室も広く席数も多いのでいつでも使えて良いです。 塾内の環境小学生もいるのでうるさい子もいるかなと思いましたがとても静かなようです。内部が広々としてるので雑音も気になりにくいようです。 良いところや要望とにかく数学が苦手なので数学の成績を人並みにしていただければいいかなと思います。欲を言えば勉強全般を楽しいと思ってもらえるような指導をして貰いたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他と比べて少し高めではありますが、兄弟割りがあるので兄弟で通うならお得になり嬉しいです 講師本人の性格に合いそうな先生を探し中です 先生によって授業中の時間配分が違う様です カリキュラム細かくスケジュールを説明・対応してくれました 自宅に配送の教材の受け取りに時間が少しかかり授業当日ギリギリでした 塾の周りの環境他の塾もあり、人通りも少なくないので遅い時間でも安心して通えています 塾内の環境整理整頓されておりシンプルで綺麗な環境かと思います 悪かった点は今のところありません 良いところや要望塾内がシンプルで綺麗!兄弟割りがある! 入室・退室のメールが届くのでちゃんと塾に行ってるのかがわかる!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.