TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金集合学習の塾などよりも設定金額は高く、それを複数教科学んだためら結構高額な授業料となってしまった 講師学習方針など本人とよく相談をして、本人が納得行くまで意見を聞きながら根気よく進めてもらったこと カリキュラムカリキュラムについても決して押しつけではなく、本人の納得感を意識してきめていったこと 塾の周りの環境飲食店の入った雑居ビルなので夜の環境はあまりよくなかったが、車で送り迎えができたので、別の出入り口から利用できたことは良かった 塾内の環境自習室はありましたが、中学生など私語が多く、それを先生が注意をしないどころか、先生方の私語も結構耳障りなのでことが多かった様子 良いところや要望うるさいと言いながらも自習室は自宅と違い学習中に気を抜かなかったので、長時間学習するのに最適で、短期間で成績を伸ばすのには効果的だった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いですが、個別指導だとこんなものでしょうか?短期間など、こちらの必要なだけの契約ができる点は良いです。 講師能力的には?ですが、個別指導なのでなんとかなります。 カリキュラム個別指導のため、カリキュラムや教材はこちらで指定しましたのでよくわかりません。 塾の周りの環境駅から近く、歩道も広いので便利で安心です。ただ、車の交通量は多いので騒音が気になります。 塾内の環境個別指導ですが、パーテンションで区切られているだけで、うるさい子供が多いので集中できません。 良いところや要望個別指導で、こちらの要望通りの内容だけをやってもらえるのが良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金的には結構高めですが、成果が出てきているで安心です。とても満足です。 講師先生が親切丁寧で大変親身になって相談に乗ってくれます。また、娘の弱みもよく理解されており、大変頼りになります。 カリキュラムカリキュラム、教材は基本的には学校の教材を使っているので特に善し悪しはないです。 塾の周りの環境塾の周りは住宅街で駅と自宅の間にあるので、とても安心しております。 塾内の環境塾内の自習スペースは受付の真後ろにあり、先生がすぐに見える位置にあるので安心です。 良いところや要望全体的に良いと思います。特に要望はありません。娘の成績がよくなりますように。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。とても満足です。もうしばらく通わせたいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まだ、通い始めて間もないが、質に対して料金は高い設定になっている。 講師まだ、通い始めて間もないが基本的に2対1のクラスで勉強には集中出来るが先生が良いかは不明な点が多い。教材も決まったものがないし、月謝が高すぎると思う。 カリキュラム通い始めて間もないのでエピソードはないが、教材はないしカリキュラムもないに等しいので、不安である。 塾の周りの環境自宅から歩いて5分位なので多少遅くなっても安心である。途中には街灯もありある程度交通もあるのでそんなに心配していない。 塾内の環境まだ、通い始めて間もないが教室には余計なものが置いてなくきちんと整理されているので勉強に集中できると思う。 良いところや要望ほかの塾に比べて、良いところといえば、その日に割り当てられた科目以外に苦手またはわからないところがあればその科目以外でも対応してくれること。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金普通の塾よりは高めでしたが、個別指導だということを考えるとそこまで高額という訳でもないと思います。 講師授業は一(先生)対二(生徒)でわからない問題はすぐに教えて下さり、丁寧でした。また、自習室が集中できる環境にあり、駅からもとても近くて便利でした。 カリキュラム学校の宿題や、ベネッセのテキストを持ってきてそれを学習していました。 塾の周りの環境小田急線町田駅から徒歩2~3分で立地がよく、すぐ近くにコンビニもあったので、飲み物などもすぐに買えてとても便利でした。 塾内の環境皆生徒は真面目に勉強しているので、とても静かで集中しやすく、よかったと思います。また、塾が建物の最上階にあったので、車などの騒音もなく、快適でした。 良いところや要望先生方が優しく、丁寧で、わかりやすく教えてくださるのでとてもよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金生活に負担のない料金設定だった。集中したいときは期間を決めて特別講習を受けることができる 講師楽しそうに通えていた。その後、四年間講師として働くことができた カリキュラム弱点を補強しながら、ピンポイントで教えてもらった。宿題もそれほど多くなく負担感がなかった。 塾の周りの環境家から近く、遅くなっても明るい街なのでよかった。治安はそれほど悪くない。近くに小学生が通う塾があり、ガードマンがいたりして、よかった 塾内の環境駅から近く、清潔な感じ。自習室があり、自由に使えることができた 良いところや要望個別性が高く、時間も自由だった。希望する学部に必要な科目を集中的に学習でき、家からも近いし、清潔な感じ その他気づいたこと、感じたこと街の環境がいいので、夜遅くなっても安心できた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金とにかく高い。個別指導と言いつつ完全個別ではないので無駄な時間がある。 講師宿題をしていなくても怒らず、授業で宿題をしていた。成績も全く上がらずやる気も出させてくれなかった。 カリキュラム教材は良いのかもしれないが、本人のやる気がなかったので意味がない。 塾の周りの環境駅は近いし周りは明るく交番も近くて良い。遅くなっても駅の周りは賑やかでした。 塾内の環境塾内に問題集などはたくさんあります。雑音もなく静かに勉強できそう。 良いところや要望もっと親身に教えて欲しかった。宿題をやって来なかったら居残りをして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと教室は広くて明るく先生達も親しみやすいが、全く成績が上がらずガッカリした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。個人授業なので仕方ないかと思いますが、先生によっては高すぎると思います。 講師二人の先生に指導を受けましたが、先生によって良し悪しの差が大きいと思います。自習室が使えますが、定期テスト前等は込み合っていて、空きがないときもありました。教室はとてもきれいで集中できます。 カリキュラム進路に遇わせて教材を選べました。完全に個人対応なので、個人に合うものにできました。 塾の周りの環境駅前で、明るい場所なので安心です。ただ、夜は酔っ払いもいました。 塾内の環境教室内はとてもきれいで、清潔感があります。騒ぐ学生もいなくて良い環境です。 良いところや要望教え方には差がありますが、初めに何人かの先生の授業を受け、その中からいいと思う先生が選べるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと教室の責任者が何人も変わり、ちょっと不安になった時期もありました。定期的に面談をしてもらえますが、当たり障りのない話が多かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金も良心的で、通いやすい設定になっているので、よいと思います 講師駅に近い、周りコンビにー、スーパーもあるので、通いやすい。先生も熱心で、学校の雰囲気がよく、通わせてよかったと思います カリキュラム一人ひとりの状況に合わせて、教材、カリキュラムがあるので、無理なく継続できるのが、とてもよいと思います。 塾の周りの環境駅から、近いし、周りコンビにー、スーパーもあり、交通の便がよい、その点かよい安いと思います 塾内の環境教室明るい、雰囲気もよく、先生が熱心で、とても安心して通わせられると思います 良いところや要望近くにあり、塾の質に満足しているので、特に不満がなく、これからも継続したいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾は高いのは仕方がないと思いますが、先生の質にばらつきがあり、いい先生当たるかどうかは運。先生を変えることが出来るとは言っても、結局人気の先生は空いていないので。 講師人気のある先生はすぐいっぱいになってしまうのであまり教え方が上手ではない先生に教えてもらうしかない状況が多い。 カリキュラム個別なのでそれぞれの状況に合わせて指導してもらえるのは良いと思う。 塾の周りの環境塾の場所は駅から近く、人通りも多いので安心だった。ただ最寄駅から自宅までは夜になると人通りも減るので少し心配でした。 塾内の環境自主室が飲食自由だったのですが、隣りで勉強している人のお菓子を食べる音がうるさくて集中できないと言っていました。 良いところや要望先生は年齢的にも近くて相談しやすい面もあるかとは思うが、教え方は疑問。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、週1回の授業だったので、その割りには少し高い感じがしました。個別といっても1対2だし、、、 講師最初は不安でしたが、年齢な近い事もあって、勉強方等のアドバイスがとても参考になった様です。 カリキュラム受験ではなく、内部進学だったので、学校の成績をあげる目的だったため、主に学校の教材を中心に進めて頂きました。 塾の周りの環境学校から家の乗り換え駅で、駅の目の前なので、人通りも多く、心配はなかったです。 塾内の環境時間に余裕のある時は、自習スペースで勉強ができるので、良かったです。 良いところや要望課題で追われる学校だったので、当日に振り替えをしなければならない事も多かったのですが、授業の前までに連絡をすれば、振り替えが可能だったので、非常に有り難かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでやや掛かりますが、子供の結果が出てきているので妥当だと思います。 講師心配もありましたが、子供との相性にあった先生を選べるので、毎週進んで塾に通っています。 カリキュラム個別なので一人一人に合わせカリキュラムを提案してくれます。教材も塾のものではなく最初は学校で使用しているものだけで、ステップアップした時は書店の〇〇を購入し使用しました。 塾の周りの環境駅から近くお店もたくさんあるのでとても便利です。夜遅くなっても明るく人も多いので安心して通わせられました。 塾内の環境とても綺麗で静かなので個別授業のフロアと同じフロアに自習スペースかがありますが集中して勉強がでます。 良いところや要望定期的に塾長さん先生、親子での面談があるので進捗状況や親の要望も聞いてくれるのが良い、、 その他気づいたこと、感じたこと年の近い先生なので、大学選びや受験の事も相談しやすいようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金モジュール型だったので最低料金で受けることができた。最初の案内でもわかりやすく料金体系を教えてくれた。 講師若い講師の先生が実体験を教えてくれるのが励みになった。また大学までの視野を持つきっかけになった。 カリキュラム勉強はよくできるので、値段重視、通いやすさで選びました。自分がわからないところを聞いていたようです。 塾の周りの環境家から近く歩いていけるところにあります。雨が降っても寒くても安心でした。 塾内の環境パーティションで仕切られている。自習室も使えるが、みんな静かに使っていて集中できた。 良いところや要望日曜日にやっていると良いなと思った。平日も14時からだったけど、朝からやってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に通ったことがないのでわかりませんが、いい塾だったと思います。学校とは違うことを教えてくれました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一教科だっただけだが、個別指導ということで非常に割高な料金だった。 講師教えるという点では問題なかったが、子どもと仲良くなりすぎて勉強に集中できなかった。 カリキュラム基礎学力の向上という点では、問題のない内容であったと思います。 塾の周りの環境駅前だったので、人通りも多く小学生でも一人で通わせることができた。 塾内の環境個別指導だったので、環境は十分でしたが、逆に一人だったので、気が楽で勉強に集中できなかった。 良いところや要望先生と生徒が仲良くなりすぎて甘えが出てしまい、勉強に集中できなかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので料金は安くはないが、教材費はかからないので、トータルでは普通だと思う。 講師レベルが心配。先生のスキルにバラツキを感じるから。 カリキュラムこちらの希望する教材を使用したので、新たに教材を購入する事がなかったので、よかった 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く。大通りに面しているので安全。自転車置き場がないのが不便。 塾内の環境駅から近く大通りに面しているが。教室内は静かなので問題はないと思う。 良いところや要望個々の要望を取り入れて先生を変えられる点は良いと思う。先生の質を、もっと上げてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については比較的リーズナブルと考えており、特段の不満はない 講師子供の実力に合わせて臨機応変に対応してくれている点、また、自習時間を設けているのが良い カリキュラム状況に合わせて対応してもらっており、子供も喜んでいるし、子供のペースで勉強が出来ている 塾の周りの環境比較的駅から近く、また、時間帯も遅くないため環境は比較的安心している 塾内の環境勉強をしやすい雰囲気であり、子供もやる気を出して勉強している 良いところや要望とにかく一番は子供のやりやすい環境とやる気を出してもらうことであり、そういった環境を求めている その他気づいたこと、感じたこと特段子供から不満を聞かないためいい環境で勉強出来ていると思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金毎月の請求額が何故こんなに高いのかと思っていた。 講師いろいろな環境があり講師が悪いとは言わないが、結果てきには本人の能力を引き出せなかった。 カリキュラム教材の内容を見たわけではなく何とも言えない。基礎ができていないためほんにんは理解できなかった。 塾の周りの環境荻窪駅付近であり、学校への通学途中であったため便利であった。 塾内の環境塾の内部を見たわけでは無い為わからないが、子供から不満を聞いたことはない。 良いところや要望もうお世話になる対象の子供はいないので要望はない。成果が上がったわけではないので良いと思うところもない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金科目数が増えると料金が高くなるが逆に科目を絞ることで苦手科目克服につながったと思う。 講師子供の気持ちを理解してくれてアドバイスを受けることができた。 カリキュラム学力にあった指導方法で教えてもらうことができた。とても助かった。 塾の周りの環境駅から近く通いやすかった。商店街の中にあったので遅くなっても大丈夫でした。 塾内の環境集中して勉強できる環境で周りの受験生に良い刺激を受け頑張れた。 良いところや要望学習したい科目を選択して学ぶことができるのが良いと思います。また生徒に近い年齢の先生がいることで気持ちが伝わった。 その他気づいたこと、感じたこととにかく生徒の立場でわかりやすく話をしてくれるのが強み。メンタル面でのサポートが助かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少人数制だったので、わりと高額で、少し辛かったです。夏期講習の追加料金もかかったのでかなり高額でした。 講師教え方がわかりやすい先生とわかりにくい先生かいてどちらともいえなかた。 カリキュラム学校のカリキュラムとあっていたので、わりと良かった気がする。 塾の周りの環境家からわりと近かったので、通いやすかったが、余り治安が良くなさそうな場所にあったので気になった。 塾内の環境少人数制だったのでわりと良い気がしたが、こどもにはあわなかったようです。 良いところや要望授業でわからなかったところを、教えてもらえるのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことやはり何と言っても、金額が高額になってしまうのは、仕方がないとは思いますが、やはり辛かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので料金は集団塾よりも高かったが、そのぶん子供の学力に会わせて対応してくれた 講師講師の先生が子供と年齢が近いこともあり、子供も先生になれて用環境だった カリキュラム子供の学力に会わせたテキストやカリキュラムを考えてくれて、とても良かったと思う。 塾の周りの環境駅ビリの中にあるので雨にも濡れず、治安もよいので安心して通わせることができた。 塾内の環境教室内はすごく静かで、自習室も完備されており、勉強しやすい環境作りをしてくれていた 良いところや要望塾の特徴である個別指導という点に満足していた。個別なので競争ができないということを心配した。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、塾長さんと頻繁に会話してどういうカリキュラムで進めて行くかを考えることができたのは良かった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します