TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だからしかたないがやはり高い教科数が増えるときつい夏に休みようでまた講習費用が別なのはいやだ 講師同じ学校の先輩で気の合う先生で良かったきちんと教えてくれたと思う カリキュラム学校に沿ったカリキュラムで良かった随時保護者面談もあり将来を見据えた相談もできた 塾の周りの環境駅近、家からも近かったので通い安く良かった明るい道、自転車置き場がなくそれは不便 塾内の環境個別なので仕切りがかり集中できる環境が良かった夏などの休みももう少し利用できると良かった 良いところや要望子供に合う先生が見つけられるので良かった随時保護者面談もあり将来の相談もできたのでよい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、やはり料金はとても高いと思う。夏期講習、冬期講習は、かなりかかるのでそこは不満。 講師まだよくわからないが、子どもとの相性は良いとは思うので今後に期待している。 カリキュラム個別に合わせた内容のものを使うところが良いのではないかと思う。 塾の周りの環境駅前なので人道理も多くにぎやかだと思う。周りには飲食店がたくさんあり便利。 塾内の環境せいけつかんはある。雑音はあるので静かではない。自習室は、混んでて使えないときもあったので、いつでも使えるとよい。 良いところや要望わが子の性格的に個別指導でよかったと思う。面談が定期的にあり、様子を細かく教えてくれるのでとても良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はやや高めじゃないでしょうか。いいテキストを使っても先生によって差がでてしまうのが残念です。 講師相性もあるのかもしれませんが、子供には合わない先生だったようです。 カリキュラムテキストはベネッセグループなので良かったようです。進度にあっていたようです。 塾の周りの環境駅の繁華なところだったので、夜遅くなるときは心配なこともありました。 塾内の環境塾内部は清潔な感じで、自習室もあり設備は充実していたようです。 良いところや要望私語がうるさい先生が多いようです。恋愛の話などおよそ塾でする話ではないと思いますが。 その他気づいたこと、感じたこともう通わせるつもりもないので特にありません。でも、先生の質をあげたほうがいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、たかいです。一科目ごとに料金がかかります。もう少し安ければ。 講師先生が、親身に指導をしてくれるのは、良かったです。話しやすい先生でした。 カリキュラム個別に用意をしてくれるカリキュラムなので、オーダーメイドで良かったです。 塾の周りの環境駅からすぐなので、通塾には便利です。寄り道をするヒマがないので、良かった。 塾内の環境生徒同士が話をしないよう、勉強に集中できる環境で良かったです 良いところや要望面談が頻繁にあるので、子どもの様子がよく分かり助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって指導をしてくれます。大変良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金が高かったので,生活を圧迫することにもなったが,勉強の成果が日々出てきたので,親としてもがんばった 講師理解ができない科目について,時間外に於いても熱心に教えてもらうことができた カリキュラム市販の教材の他にも,個別に作成された教材で苦手科目にも対応してもらい,前向きにできた 塾の周りの環境徒歩での通学であったが,周辺環境は治安が比較的良かったので,遅い帰宅でも心配がなかった 塾内の環境静かな環境であったたため,自習での活用もしていた。一人一人が熱心に勉強していたので,勉学環境としては良かった。 良いところや要望進学に関する情報も豊富であったことから,面談のt期なども詳しく説明を受けられた。 その他気づいたこと、感じたこと同級生と2人体制での授業の際に,お互いに励まし合いながら勉強できた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので少々高いの仕方ないとは思います。教材費他も込みの金額で設定していただけるとより料金に関して不満がなくると思います。 講師本人と合う先生を探すのが大変でしたが根気強く色々な先生と授業をして頂き、本人が納得できる先生に担当して頂く事が出来ました。 カリキュラム当初通わせた目的が基礎が出来ていなかったので教材は基本学校で使用していた物でした。特に季節講習などはカリキュラムを増やして徹底的に基礎をやり直したお陰で現在学校でもついていけています。 塾の周りの環境自宅に近いので選びました。飲食店も多いので夜などは少々不安はありますが利便性で選びました 塾内の環境自習室と教室がまったく分かれている部屋なので授業中は静かな環境です。 良いところや要望個々に合わせてカリキュラムを組んでいただけるのでわからないところを徹底的にしてくれるところ。雑居ビルなので仕方ないですがトイレがもう少し綺麗だと使いやすいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金仕方ない事ではあるがやはり高い。本来は高校でしっかりとフォローすべき 講師個人の能力、苦手科目に合わせた課題の設定をしてくれた。また目標としていた国立に合格できた カリキュラム個人の進度に合わせた課題の設定とスケジュールの設定。学習しやすかった 塾の周りの環境交通の便は自転車通学の帰り道のためじかんのロスが発生せず非常に通いやすい環境出会った 塾内の環境個人に個人にカリキュラムが設定され日々こなす必要があつた。ので周りの人もしっかりとした学習の雰囲気が出てた 良いところや要望ベネッセ母体のため情報が豊富にあり選択しやすかった。ただ無理なとこは無理という気持ちも持って頂きたい その他気づいたこと、感じたこと結果的には自分で志望校を選んで受験したが可能性の低い受験に関しては塾からしっかりと辞めた方が良い説明をすることも必要
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まぁ、正直言って、割高ですが、結局はどこもsこんなものだから仕方ないですね。 講師若い先生で子供とはとても気があうようです。指導法など細かいことはもう少し結果重視にしたいですが、仕方がないところがあります。まぁ、許容範囲内ではないかと思っております。 カリキュラム教材やカリキュラムについては直接的には注文はありません。ただ、結局コマ数重視になるのは仕方ないのでしょうか。 塾の周りの環境周辺環境は正直言って、よくありません。繁華街で夜の通学は心配しているところです。 塾内の環境子供の話からすると許容範囲内でしょう。 良いところや要望先生の欄にすでに書きました通り、子供と気があうところがいいところです。もう少し指導は厳しくして欲しい その他気づいたこと、感じたことその他気がついたことについてということですが、すでに書いていることに含まれています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾なので料金は高めですが、諸費用が少なく料金体系は明確です。 講師最初に試し授業を複数回行って頂き、子どものフィーリングにあった先生を指名できたので良かった。授業は2人の生徒を先生1人が教えるタイプを選択。定期的に塾長面談があるので安心出来ます。 カリキュラム教材は先生と一緒に選ぶ市販のものを使うので、自分にあったものを選択できる。季節講習はお値段高めで、勧められるままに受講すると大変な事になります。 塾の周りの環境駅前の雑居ビルですが、他にも予備校がたくさん入っており、人通りが多く比較的安全です。 塾内の環境お世辞にも教室内は広いとは言えないので周からの雑音が耳に入りますが、子どもは慣れました。 良いところや要望講師の方は、親身なのですが熱意には欠けます。もう少し厳しくても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どものやる気を出させるような、仕組みや言い方を考えて下さい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2対1の指導であるため、集団塾より高い値段である。内容から理解はでき、支払っているが、受験のときと同じような金額は経済的にきつい。 講師本人とのあう、あわないを考えてくれる。変更も可能です。また、親からの要望にもこたえてくれる。 カリキュラム学校の内容にあわせてることができるカリキュラム。季節講習は、苦手な教科、苦手な内容を講習してくれる。 塾の周りの環境駅からすぐであり、明るい場所にある。かえりも通学と同じ経路で帰れるので安信である。 塾内の環境自習できる環境があり、それぞれの机も適度な広さがあり、パーティションもあるので、集中できる。 良いところや要望まだ結果がだせていないため、これからの内容にもよりますが、じゅくちょうと状況や言語道断の課題について確認できる体制であるため、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、きびしく指導してもよいと思いますが、それぞれの生徒にあわせてもらえたらよいではし。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は受講するコマ数によって違うので、とてもわかりやすかったでせ。 講師熱心に指導して下さったと思います。おかげで英語はとても伸びました。 カリキュラム理解不足のところに戻って子どものレベルに合わせての指導開始でしたし、計画的に進めて下さったと思います。 塾の周りの環境駅から近いので、下校後にすぐ行けました。治安も良かったとおもいます。 塾内の環境とても静かで、隣りとの仕切りもあるので、周りを気にせず集中できる環境だったと思います。 良いところや要望熱心に指導して下さったことが良かったです。おかげで英語が伸びました。 その他気づいたこと、感じたこととてもいい環境の中、きっかり見ていただけたと思っています。おかげで英語が伸びて、苦手科目が得意科目になりました。感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金カリキュラムを分割するなどで負担は減らしてくれたが全体的に高い 講師学力の状況だけではなく子供の日常生活まで考慮し、全般的に考えている カリキュラム子供の学力に応じてカリキュラムが組まれており、その時の状況に応じて弾力的 塾の周りの環境家から近かったので行き帰りの負担があまりなかったところがよかった 塾内の環境勉強する環境としては良かったと言っていた警備も置いていたので安心だった 良いところや要望塾滞在中の雰囲気づくりは上手いと思うが料金体系が高いので経済的負担は大きかった その他気づいたこと、感じたこと徒歩で通えるところだったので知り合いも多く本人的にはかよいやすかったのではないか
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はかなり高いですが、個別なので仕方ないと思う料金設定はわかりやすかった 講師子供が高校生なので、どのように良いのかは知らない。入塾や、電話で少し話した時には、丁寧で感じは良かった カリキュラム教材は一つ買ったが、他は学校の教科書を使ってくれていると思うのでわからないカリキュラムは、自由に組めるので良い 塾の周りの環境自転車で通っていて、家から一番近い駅前にあり、よく使っている駅だから便や立地など良い 塾内の環境小さい塾に思えるが、一人一人個室ではなく大きな間仕切りになっていて個別でやっているし良いのではないかと思う塾内はきれい騒音は、駅の一本裏にあるので、入塾の時に行った時には静かでうるさくなかった 良いところや要望一人の教師に二人の生徒がついているが、一人でやっているのと変わらないし個別で対応してくれるので良いと思う高校生の子供なのであまり詳しく話さないが、大学生などが講師をやってる様だし、年が近くて親近感があって合うのではないかと思う次面談があるので、先生に色々話が聞けると思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金多少高い感あるが、結果がでたのでよい。 講師塾長が現実的かつ適切な方針をもっており、クラブ活動との両立を真剣に考えてくれた。進学に向けた対応もやる気を盛り上げるようにやらせるではなくやる気にさせる自主性を与えてくれた。 カリキュラム得意な数学を更に進化させる集中力を補ってくれた。化学は苦手だったらしいが、最低限の必要な基礎を多感てくれた。 塾の周りの環境立地は駅から100m以内である。交通の便は最高に恵まれており、治安の悪くなる場所でない。 塾内の環境自習室は席取合戦が激しいので、広げて欲しい。早い物勝ちである。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別にしては安い方なのかとは思います。 講師人気の先生はすぐいっぱいになってしまったそうです。先生との距離は近いが、あまり頼りにはならないと思います。 カリキュラムそれぞれの生徒に合った指導をしてもらっていたとは思うのですが、その時によって先生が変わるのであまり良いとは思えないです。 塾の周りの環境駅から近くて便利ですが繁華街が近いので治安が良いとは言えない。 塾内の環境自習用の机は数多くあったと思いますが、お菓子を食べたりするのが自由なので音がうるさくて集中できなかったと聞きました。 良いところや要望先生にばらつきがあるのが難点。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので少しお高いですが、その分成果は出ているので満足です。 講師自分にあった先生を選べるので、質問もしやすくわかりやすいようです。 カリキュラム教材は学校の教科書なども使って教えてもらえるので良かったです 塾の周りの環境駅も近いし、スーパーなど周りにあるので治安はいいので安心です。 塾内の環境自習室は区切られており、静かに勉強できる環境です。開校してすぐから通っています。 良いところや要望まだ新しいので、教室もきれいですし先生も多く振替もしやすく、いいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金相場や他社の料金がどのくらいかは知るところではありませんが、単純に出金される金額として少なくない。 講師生徒の志望はもちろん、性格の良し悪しなどもきちんと把握している。志望校について具体的な提案がなされる。 カリキュラムとくに塾独自の教材などは用意されていない。カリキュラムも生徒主体で、特別なものはないようだ。 塾の周りの環境JR東日本中央線の武蔵境駅西口から1分の場所にあるため、立地はとても良い。 塾内の環境自習室に常に講師の方がいらっしゃるようで、集中して学習できるようです。 良いところや要望以前別の分室ですが、姉も同じ塾に通っていて、その時もそうだったのですが、塾長の先生が、進学について知識が豊富で、生徒ごとにきちんと対応してくれるイメージがある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高からず安からずというところではないかと思う。割高感はない。 講師講師の当たり外れが大きい様な気がするので、なるべく平準化してもらいたい カリキュラム一通りのカリキュラムは整備されているようだが、未だ一級レベルとは言い難いような気がする 塾の周りの環境特に問題は無いと思う。夜になった場合は迎えの方は欠かさない。 塾内の環境汚いという話は聞いた事が無いので、それなりに綺麗にされていると信じている 良いところや要望個別なので、コミュニケーションはよく取れる方だと思うが、更に増やして欲しい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のため、料金は割高です。授業日数が増えたり、季節講習の時にはかなり高額になってしまいます。 講師講師は、とても熱心で到達度に応じた教育をしてもらえます。 カリキュラムカリキュラムは到達度により子供に合わせて組んでもらえます。教材はオリジナルのものではなく、某進学塾のものです。 塾の周りの環境交通の便は駅から非常に近くて便利です。また周辺道路も歩道が整備されており、夜でも明るくて交番やコンビニも近くて安心です。 塾内の環境自習室が整備されており、講義の前に行って学校の宿題を片付けておくなどといった使い方も出来ます。自宅と違い、気をとられるものがないので集中しやすく、講義の無い日でも利用できます。 良いところや要望講師の先生たちは熱心で良いのですが、面接のたびに講義日数を増やすように勧められて、その通りのすると支払いが高額になります。講義コマ数をあまり増やさずに効率を上げる方法などを提言してもらいたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は月収制で、必要な料金金がすべて含まれているので、とても分かり易いです。 講師初めての先生たちですが、子供の能力と実力に合わせて指導してくれています。 カリキュラム子供の能力や、実力に合わせて指導法や、カリキュラムを考えて指導してくれています。 塾の周りの環境家からも近く、徒歩でも、自転車でも通いやすく、人通りも多いので安心です。 塾内の環境教室内は明るくて清潔で、とても勉強がしやすい雰囲気と環境が整っています。 良いところや要望家からも近くて通いやすいですし、環境や設備も整っているので満足です。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は、子供たちの性格や、能力や実力を見極めて指導して下さるので、とても良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します