TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金先生1人に生徒二人の授業になりますが、他の個別塾と比べると少し高いように感じます。 講師英検など個別の目標に沿った学習方法があり、志望校の受験対策を考えたカリキュラムを作成してもらえると説明されました 塾の周りの環境駅から近く、交通の便に問題はありません。 また、自転車置き場があるので、便利です。 静かな環境なので勉強に集中できます。 塾内の環境教室の環境は、綺麗だと思います 自転車置き場が設置されているので、便利です 教室は綺麗にされているので、環境は良いと思います。 入塾理由個別の相談をして大学受験対策に力を入れていると感じました また、個人の目標に沿った学習計画があると説明されたので入塾しました 宿題入塾の際の説明では、宿題や課題は普通の量で出されると言っていました 良いところや要望個人の目標や進路先を考慮した勉強対策をしている。 志望校に標準を合わせたカリキュラムを作成してもらえると説明されました
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まだこれからの通塾のため、授業に対して相当の金額かは分かりませんが、他の塾と比べて安い方だと感じました。 講師まだ通塾前ですが、見学に行った時は親切に対応していただきました。 カリキュラム進学に沿って対応していただきたいと思います。 塾の周りの環境駅から近く分かりやすい。駅前なので、明るく危険が少ないと感じられ、安心して通わせられそうだと思った。 塾内の環境教室内は清潔だと感じた。スリッパに履き替える感じなので、履き替えなしで土足のままの方が楽だとは思った。 入塾理由業務的ではなくサポートしていただけそうだったから。 授業料も希望内だったため。 良いところや要望受講科目だけでなく、他の受験科目のアドバイスや気にかけをしていただけるとありがたいです。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他に体験した塾や資料請求した塾よりも割高であった。また施設料金が毎月かかるのも高いと思った。 講師2対1の個別なので先生に質問しやすかったようです。まだ入りたてですが理解したときに褒めてくれるところが良いらしいです。 カリキュラム最初の授業を終え、一人一人にどのようなテキストが必要であるか考えてもらい、それを購入しました。一人一人に見合ったもので教えてもらえるのは良いと思った。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり、学校帰りにそのまま寄れるところが良いと思った。治安も悪くなくバス停も目の前なので雨の日も安心だと思った。 塾内の環境大通りではなく繁華街でもなく駅前のロータリーのところにあるのでそこまでうるさくはないと思う。 入塾理由体験授業で教え方がわかりやすかった。自習スペースの環境が良かった。学校帰りに寄れる。 良いところや要望自習スペースが整っているので学校帰りに寄って勉強して欲しいと思う。授業でなくて自習中でも先生がいれば質問できるとのことだったので良いと思いました。 総合評価立地や塾内の設備、先生も優しいとのことだったのですが、料金が高めなのでこの評価となりました。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高校受験に比べて高額だが、平均的という口コミを見たので、理解した。 テスト前は受講していない科目も僅かに受講できるのがありがたい。 講師最初の面談の際、新学期に備えて、今のうちにどこを勉強しておくべきか明確に示していただいたのがよかった。また、大まかな受験スケジュールも確認しできた。 カリキュラム学校の教科書を使って勉強していくとのことなので、余計なテキスト代がかからかった。 塾の周りの環境駅から近く電車でも行けるし、ステッカーをもらったので自転車でも通える。数時間なら自習の際に外に出られる。 塾内の環境自習室と勉強スペースは分かれており、静かだ。また、面談の部屋が勉強スペースと離れているので、話を聞かれないので安心だ。 入塾理由大学受験に向けて、指定校推薦を取るために内申をあげたかったから。また、総合選抜での受験になることも想定し、2教科を勉強する必要があったから。 ベネッセは情報力があると思ったから。 定期テスト定期テスト3週間前からテスト対策の勉強に入ると聞いた。また、受講していない科目も僅かに講義が受けられるらしい。 宿題まだレベルチェックの段階だが、次の受講の前に理解しておいた方がいい部分をプリントでもらっていた。 良いところや要望まずは立地で決めて、大学受験のベネッセの情報力や指導力を期待して決めました。 総合評価まだ通い始めたばかりだが、大学受験に向けて結果を出したい。本人も勉強に前向きになっているようだ。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金二人一度に指導だから安いのかなと思います。入塾料などかからないので、安心して申し込めました 講師若い先生が多いのでちょっと不安だが、身近な感じで話しやすいような気もします カリキュラム特に問題集など買わなくていから余計な出費がなくてよい 塾の周りの環境駅近なので安心だと思います。遅くなることが前提です。わりと賑やかな場所にあるので人通りも多くてよい 塾内の環境まあまあうるさいけど集中すれば問題ないかと思いますが、席も多いので離れれば問題ない。自習室が静かでいい 入塾理由自宅から近いため安心だと思いました。駅からも近いため安心だと思いました 良いところや要望塾長が物腰柔らかで押しつけがましくないので良いと思いました その他気づいたこと、感じたこと高校生は、ちゃんではなくさん付けで呼んでほしい。多感な年ごろなので特に女子は気をつけてほしい
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別で高い。夏季や春季、冬季講習も合わせると相当な額になる。 手頃で通いやすくなるとなお良い。 講師教科により異なる先生。相性が良い先生に当たると話しやすくよい。 カリキュラム具体的に準備するものの指示がもう少ししっかりほしい。子供任せで、大丈夫か少し不安が残った 塾の周りの環境駅近。よるは飲み屋もちかいが明るいので不安なし。電車通学には便利。しかしうちは自転車通塾のため駐輪場が欲しかった。 塾内の環境駐輪場がないので有料駐輪場を毎回使用。自習室が騒がしいと子供がいっていた。 入塾理由個別でしっかりみて欲しかった。苦手教科の克服。勉強の仕方の指導 良いところや要望自習室が騒がしい。先生たちは年も近く話しやすいが、指導の不安を感じることがたまにある。 総合評価自習室が騒がしいのがきになる。 先生から受験や成績向上に向かってもう少し指導が欲しかった
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師まだ数回の利用のためわからず、こちらの評価にさせていただいています。 カリキュラムまだ数回の利用のためわからず、この評価にさせていただきました。 塾の周りの環境駅から近く明るい場所で治安も良いため、安心して通うことができます。お店も多く、自習室を利用した時にご飯を食べに出たり出来そうです。 塾内の環境まだ数回の利用のためわかりませんが、綺麗なお教室で落ち着いて勉強ができそうです。 入塾理由家から通いやすい距離だった事、教室に開放感があり清潔だったため決めました。 良いところや要望まだ数回の利用のためわかりませんが、環境が良いため気が散る事なく勉強できそうです。 総合評価まだ数回の利用でわからないため、この評価にさせていただきました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金塾ナビで、いくつかの塾を料金についても比較できたので、良いところが多く、料金も標準的な塾を選ぶかとができました。 講師何人かの先生から、自分にあった先生を選ぶことができました。先生の教え方もわかりやすかったです。話しやすい先生で安心しました。 カリキュラム自分に合ったカリキュラムでよかったです。 先生は、わかりやすかつたです。 塾の周りの環境駅から近くて、天気悪い時も、安心です。コンビニが近いので、小腹がすいた時もすぐに軽食を買いにいけます。 スタバが近くにあり、気分転換に行くのも楽しみです。 塾内の環境自習室が広く集中できます。このような自習室が、整っていることも、この塾が人気あるのもよくわかる気がします。 入塾理由広く、キレイで、集中して勉強ができそうとおもいました、駅が近くて、とてもが良いやすいです。 定期テスト定期テスト対策もあり、安心できました。 自習室が広く集中出来るので、テスト勉強をしに、たくさん通うつもりでいます。 宿題宿題は適度にあります。自習室でやるとはかどりますので、早めにきたり、授業終わったら、自習室で宿題をやろうかと思います。 良いところや要望先生はわかりやすく、話しやすく、安心できました。以前の塾では、先生が合わなかったので、良い先生がいてよかったです。 総合評価環境も良く、先生の教え方もよかったですし、自分にあった内容の授業なので、よかったです。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別指導と比べると少し高いかなと思うが、その分結果としてついてくれが値段以上の価値があると思う。 講師教室長との最初の面談で厳しい事を言われたが、的を得ていたので子供の心に響いた。 カリキュラム教材は学校のものを使っているが、わからない部分を復習することで身になっていると思う。 塾の周りの環境駅からすぐという場所なので、天候が悪い時でもあまり影響を受けずに通う事ができるのと、駅前なので明るく、治安も悪くないのですごくいい環境とあると思う。 塾内の環境自習室も広くて綺麗なので、授業がない日でも自習に通いやすい雰囲気が出ている。 入塾理由他の塾との比較で実際に体験授業をしてみて、子供が気に入ったので決めた。 良いところや要望駅から近く、実績もあるので、子供がより学習意欲が増すような指導をしていただきたいと思う。 総合評価まだ通い始めたばかりだが、場所や実績があり、他の所と比較して子供が決めたので評価はしている。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないが高い。講師情報を開示してほしい。講師と面談してほしい。 講師熱心で安心できる。子供の気持ちに沿って対応して下さった。講師の対応ももう少し知りたかった カリキュラム個人に合ったカリキュラム、振替が当日でもできるところ。入学金がかからないところ 塾の周りの環境最寄り駅で寄り道ができない、駐輪場もあるので便利です。帰りも明るい道で帰れます。コンビニやスーパーも近い 塾内の環境ビルの中なので安心。広くて静か。一階に本屋や文具店がある。トイレが綺麗だった 入塾理由自習室、 個別指導、 アクセスがよい、個人の学力に対応してくれるところ 良いところや要望個別 ベネッセグループなので安心できる。活気がある。講師の清潔感がある 総合評価息子がやる気になってくれたので、一緒に伴走していただきたいです。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金近隣の他の塾に比べて比較的良心的だと思う 講師通い始めたばかりでまだ講師も定まっておらず相性を見ている段階。 カリキュラム通い始めたばかりで進度や授業内容についてはこれから決める。今はテスト前の対策をしてもらっている。 教材は高校で使っているものを使用。 塾の周りの環境治安のいいエリアに位置し、駅から非常に近く建物もキレイ。学校帰りに寄れるのがいい。 塾内の環境授業の合間には生徒の出入りがあるせいか多少ざわついてはいる。 が、授業時間になれば騒がしいということはない。 入塾理由自習室が充実している 体験授業をした時にここなら通ってもいいかなと感じた 良いところや要望これといった要望も今の段階ではなし 総合評価環境については治安のいいエリアに位置しているので非常にいい。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別なので高いかな、という印象です。ただ、個別なのでカリキュラムも本人のために組まれてるしその分の料金の高さかな、と思います。 講師子ども曰く、どの先生に当たってもわかりやすく丁寧だと言っていました カリキュラムオリジナルのテキストを買わせるわけでもなく本屋に売っているようなものを必要なだけ購入なので教材費はそんなにかかりません。 塾の周りの環境駅前にあるし、ショッピングモールがあるため人通りは多いので治安は良いと思います。学校帰りの時間から塾の時間まで少し空くので軽くご飯を食べてから行けるのも良いと思う。 塾内の環境自習室と授業をする部屋が同じなので会話が聞こえてきます。実習してる生徒さんはイヤホンなどしてました。恐らく雑音対策かと。 入塾理由体験授業でとても分かりやすく、勉強がしやすい雰囲気だったと本人が気に入り入塾することにした 良いところや要望日曜日も開校してくれると良いです。 総合評価今後点数が変わる可能性あり。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので想定内ではあります。 もう少し、お安いと有難いですが、成績に反映されると期待しております 講師まだ入塾して間もないですが、 分かりやすく指導してくださるそうです。 カリキュラム英検に向けての対策を教材を購入せず、手持ちの教材で進めてくださいました。 塾の周りの環境駅近で学校帰りにも通いやすい思います。 お店も周りに沢山あり、治安もいいと思います。 安心して通わせられます。 塾内の環境特に気になる点はなさそうです。 初回面談で伺いましたが、綺麗に整理整頓されてると感じました。 入塾理由立地が良く通いやすい点と 教室長が親身になってくれそうなところが決め手になりました。 良いところや要望こちらの要望に応えようとしてくださる姿勢、成績に繋がると期待しています。 総合評価まだ入塾したばかりですので真ん中にしました。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでお値段は高めですが相場だとは思います。好きな時間に選べるのが魅力だと思いました。 講師実力のある講師が揃っているといる印象があります。 一度授業中に居眠りをされている先生がいたときいて残念に思いましたがすぐに先生を変えていただけたので良かったと思います。お疲れなのはわかりますがプロとしてうたた寝をせずきちんと対応してもらいたいです。今現在は順調です。 カリキュラム個人に合わせて授業をやっていただけるのでそこが個別指導の強みだと思います。テストの点数アップに繋がると信じています。 塾の周りの環境家から歩いていけるのが魅力です。駅からも近いのでとても通いやすいです。周りにも塾が沢山あるので治安面でも安心して通うことができるのも良かったです。 塾内の環境個別指導なので雑音は気になりませんでした。 ただ勉強できるスペースが少なめなのか混んでいて自習室かわ空いていないことがあるのが残念です。 入塾理由自宅から近く通いやすい為選びました。 暗記が苦手なので少しでも学力がつけばよいと思いました。 今日の小テストは満点をとれました。クラスで一番になれました。先生が予想してくれたところがでたとのことです。この調子頑張ってもらいたいと思います。 宿題量は先生によって様々ですがちょうどこなせる量で良いと思います。多過ぎず少なすぎずで良いと思います。 家庭でのサポート家庭では主人が学校の先生なのでサポートはしております。 暗記が苦手なので教えてもなかなか点数につながらないのに苦戦しております。あと意思が弱いのもありますので自習室が空いているといいのですが。 良いところや要望良いところは自分の計画どおりに通えるのでそこが強みだと思います。曜日や時間が選べるので予定が立てやすいです。 総合評価100点をあげたいところですが一度うたた寝講師にあたってしまったため80点とさせていただきます。しかしながら小テストでクラス一番をとれたのはこちらの塾のおかげなのでとても感謝しております。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金中学受験の個別教室しか経験がないので知らないが、それに比べて良心的な料金設定だと思う。 カリキュラム個別なので、進度も内容も本人にあわせて決められるところが良いと思った。 塾の周りの環境駅のすぐ前なので交通の便は良い。繁華街にあるということは夜間でも人の目があるということなので、暗い人気のない道などを通らずに通塾できるのは良い。 塾内の環境広くないフロアにだいぶタイトに机が並んでいて 見学の際には前後左右の話し声がよく邪魔にならないなと、心配になったが実際に授業を受けてみて本人曰く気にならなかったとのことなので安心した。 入塾理由色々資料請求をしてみて、その中で実際に通っている知り合いの口コミと本人の希望が合致したから。 総合評価気軽に通えるようなので自習室含め足繁く通ってほしい期待点も含む。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他校と比較してもほぼ同じでありますが、やはり個別指導ということで少々料金は割高感があります。入塾代がないのは良いかと思います。 講師数学ができずにおりましたが、定期テストの成績が上がってきていることが他の教科に波及していると思います。 カリキュラム補習、苦手科目の克服ですで学校で使用している教材をメインに指導してくださること。定期テスト前はコマ数の増やしたりと臨機応変にご対応してくださることが良いと思います。 講師のお顔が見えず、具体的な指導法は見えないので保護者から積極的に聞いた方が良いかと思います。 塾の周りの環境夜遅いコマもあるため、駅に近く、人通りも多く、主たる繁華街でないことが良いと思います。忙しい中でも通いやすい立地です。 塾内の環境塾はいつも整理整頓されていて清潔感があります。 個別指導なので隣との距離は近いことはちょっと残念ではありますが、やむを得ないと思っております。混み合う時間帯を避けてコマを取っています。 入塾理由個別指導に通っているお友達からのおすすめと実際に見学した際、教室長はじめスタッフの皆様のご対応、在籍校を熟知していらしゃっており、子供の特性等も考慮してくださり、面談もご丁寧に説明してくださったため。 定期テスト定期テスト対策が優先的な目的でしたので、塾、講師には今までの本人の資質、学内の成績、特性、学校の特性、生育歴等をお伝えし、今後の進路も相談しながら対応してくださっていると思います。 良いところや要望個別指導ということでオーダーメイドの塾であるので生徒一人一人の資質や進度を加味しながら授業を進めてくださるところです。 面談もこちらが望めばすぐにご対応してくださること、面談が多いので塾と保護者の情報共有ができており、信頼関係を構築できることです。 総合評価特に理由はありませんが、まだ通塾してから2ヶ月ですので、わからないことも少々ありますので辛口に評価しているかと思いますが。本人、保護者は現在のところ満足しております、
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金色々体験した結果、他の個別塾と比較したら安い方だった。でもふつうに高い。 講師細かくやるべきことを提示してくれた。自習中も気にかけてくれて自習スペースに来てくれる先生も多い。 カリキュラム夏期講習、冬期講習はびっくりするほど多いカリキュラムを提示される。 塾の周りの環境駅から近いが治安は悪い。酔っ払ってる人を道で多く見かけるため注意は必要。でも信号渡るだけで電車に乗れる程度の距離なので基本的には大丈夫だと思う。 塾内の環境きれいで設備も良いがしゃべってる人もいるためうるさく感じる人もいると思う。 入塾理由立地がよかったからのと個別指導のところ。いくつか体験て決めた。 良いところや要望まず何人かの先生を体験してから自分で担当を選べるところ。だから自分に合った先生を見つけやすいと思う。 総合評価良い方だと思う。結局は本人の努力次第ではあるけどたくさんサポートしてくれる良い先生が多いし、先生の在籍人数も多いのでおすすめ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金質の高い指導、自習室といった設備環境の良さから考えると少し高いくらいで満足だったためです。 講師集団での授業やカリキュラムでは無いため、生徒ごとのばらつきが大きく、顕著であったことです。 カリキュラムあまり必要でない教材は無理に購入させることなく、その子に合わせた教材で指導してくださるからです。 塾の周りの環境夜になると少し騒がしくなりますが繁華街などに比べるとさほど気にならなく、心配事なしに手放しで応援できる環境でした。 塾内の環境生徒同士の会話がひそひそと聞こえてきます。気になる人はイヤフォンなどで対処できる程度だと思います。 入塾理由駅からのアクセスがとても良好で通いやすかったためです。また、知り合いも在籍していたためこの塾への入塾を決めました。 良いところや要望施設が整っている。駅からのアクセスが良い。講師の質が高い。塾長が親切。と言った点があげられます。 総合評価特にありませんが、それぞれでカリキュラムが組まれるため、その子に合わせて課題の締切も設定されます。そこため緩くなってしまうこともあるようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金以前通っていた塾の費用より高いからです。夏期講習は以前の塾より高かったです。 講師生徒一人一人に寄り添ってる。室長などと一緒に面接練習ができる。 カリキュラム生徒一人一人に対して丁寧に教えてくれました。様々な教材がありました。 塾の周りの環境塾の先生方がとても親切でした。先生方がわからないところをわかるまで一つ一つ教えてもらいました。駅近なので雨でも傘無しでいけます。 塾内の環境他の生徒や先生の声が聞こえるため、英語の長文読解があんまり集中できなかったです。 入塾理由子供に相談されたため、個別だった、先生を選ぶことができるところ。 良いところや要望個別で教えてくれたところ、生徒一人一人にあわせてくれる部分がいいと思いました。 総合評価子供が第一希望に合格して、生徒一人一人に丁寧に教えていてとても満足です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だから高くても仕方がないと思ったが、夏期講習などは前に行っていた塾よりはたかいとかんじた。 講師教師が選べる点や休みなどの融通がきく点。女の先生と男の先生が半々くらいなので選びやすい。 カリキュラム子供に合った方法で授業を進めてくれる。英検対策など色々な対策をしてくれて助かる。 塾の周りの環境警察署が近くにあって治安などはいいと思う。ただ建物が病院と繋がっているため夜になると少し怖いが駅が近くにあるので交通の便は比較的いいと思う。 塾内の環境広くて自習スペースが確保されていて子供もよく行っている。しっかりとした仕切りでわけられているため集中できそう。 入塾理由塾長がよかったから。家が近く学校帰りに通わせることができるし駅にも近いため。 良いところや要望要望としては塾の先生が休みの場合は少し早めに連絡して欲しい。いいところとしては比較的授業の声が気にならないくらいで自習がしやすい。 総合評価しっかりとした設備やわかりやすい先生がいるのでいいと思う。テスト期間になると先生がわからないところを教えてくれるらしいので息子も気にいっている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します