学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、割高な気がするが、子供に合わせて勉強を進めてくれるのでいたしかたない 講師テキストを選んでくれたり、本屋で売ってないものはネットオークションで買ってきてくれたりした カリキュラム子供の状況に合わせて教材やカリキュラムを立ててくれてよかった 塾の周りの環境駅前のビルにあるので、学校帰りに寄りやすく、駅前なので夜でも安心 塾内の環境コロナ禍だったので、いつも以上に静か、自習室も予約制で密にならないように配慮していてよかった 良いところや要望何かあると、講師から電話がかかってくるが、かかってくるのが授業終わりなので、 だいたい9時過ぎる。もう少し早いと幸いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 湘南台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1科目ごとなので、割高。 パック料金のようなものがあると利用しやすいと思います。 講師良いか悪いか今の時点で判断するのは早いと考えている。 特にエピソードはない。 カリキュラム教材は学校で使用しているものを使用している。 補習として考えているので、特に問題ない。 塾の周りの環境駅から非常に近く、人通りもあり、地下からアクセス可能なので安全である。 塾内の環境駅近くだが、特にうるさいこともなく、周辺の環境は良いと思う。 良いところや要望勤めているので、中々個別に連絡するのは難しい。 面談などの機会をもう少し頻度を増やして欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 橋本教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾に比べても、高めの料金設定だと思う。費用対効果が見受けられなければ、要検討するかも。 講師まだ通い始めで判断つかないが、料金高いだけの結果を出せるか期待。 カリキュラム教材は合ったものを選定してくれるが、活用出来ているかは不明。 塾の周りの環境夜も明るい道路に面し、セキュリティも、しっかりしているので安心。 塾内の環境個々のスペースは程よく、いい環境だと思う。周りの声は、気にならない。 良いところや要望情報量は多いと思う。どこまで個々に対応し、引き上げてくれるか、期待。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾とあまり比較したことないのでわからないが、まあまあの料金設定なのではないか 講師講師の先生はフランクに話し易く、教え方もそこそこわかりやすいようなので、通いやすいようだから カリキュラム自分の使っているテキストをそのまま利用できるから、学校の勉強でわからないところを中心に教えてもらえるから 塾の周りの環境駅から出て数秒で着く立地だから。駅前なので、人も多く、街灯も明るいのでそこそこ安心 塾内の環境駅のすぐ横なので、騒音などは大丈夫か気になっていたが、意外と静かだった 良いところや要望講師が若いので、話し易そうである。また、大学の話や入試の話もたまにするようなので、参考になる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導の中では、他者と比較すると2割程度(授業の選択の仕方によってはそれ以上)高額だ。但し、夏期講習等では1教科当たりの単価を下げているのは良い印象だ。 講師生徒に対する親身な講師が多数いること。また、講師の変更はほとんど無く、講師の欠勤による休講許容できる回数だ(通っている子どもの欠席による授業の振替数と比較すれば断然少ない)。 カリキュラムこちらが希望した教科の教材類は、現時点での実力を鑑みたものが採用されていてとても良かった。また、夏期講習等の追加授業についても、進学先の偏差値と現在のそれとのギャップ認識、そこからゴールを目指すためのプロセスを三者面談でしっかり共有というのが素晴らしいと感じた。 塾内の環境面談時でしか見ていませんが、コンパクトなつくりで清潔感があり好印象です。 良いところや要望まずは生徒第一にご指導いただき心より御礼申し上げます。その中で、自習室利用のカード発行をご検討いただけないでしょうか。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏季合宿とか料金は別にかかっていたのです、割高に感じた。平均して毎月いくらと決まっていたら楽 講師経験値で話してくれるのは良いが、ついおしゃべりになりがち。 勉強だけじゃないのは良いかもしれないが、成績アップにはつながらなかった カリキュラム同年代の先生に愚痴を言えたのは、ストレス発散になったようだ。 塾の周りの環境駅近だったので、一人で行くのも問題なく 交通の便もよかった 塾内の環境コロナ前だったので特に気にしてなかった。 今なら換気とかもう少し使えない間を開けてと言っていたと思う 良いところや要望特にないが、教室長の感じは良かった。当たり外れがあった その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはないが、子供が楽しんでいってくれたことが一番良かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため、料金は少し高いように思いますが、お休みする時などは振り替え授業をしてもらえました 講師個別指導のため、話しやすく進路の相談もしやすかったようです。 カリキュラム教材は、受験する学校の過去問題や、北辰テスト対策など、子供に合わせた教材を使っていました 塾の周りの環境電車で通っていたため、駅から近く便利でした。人通りも多く安心です 塾内の環境自習室も広く、夏休みなどは、長い時間使わせていただきました。 良いところや要望受験の年にお世話になったので、面談も多く組んで頂き、受験対策も細かく指導していただきました その他気づいたこと、感じたこと受験前には面接練習なども行ってもらえ、子供に合わせた受験対策をしてもらえました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狭山市教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、夏期講習や冬季講習などは別料金で、ちょっと高い様な気がした 講師塾に来てないと連絡を家に入れてくれたりしてちゃんとサポートしてくれていた。 塾の周りの環境駅から徒歩で30秒程度のところにあったため、通学しやすかった 良いところや要望ちゃんと親身になって計画等立ててくれてたみたいですが、子供のやる気がなかったためあまり意味がなかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めですね。 しかしきちんと子供に寄り添ってくれたので、良かったと思っています。 入試直前講習は異常にコマが多かったですね。 講師年齢の近い講師がついてくださり、色々と気軽に話ながら教えてもらえていたようです。 カリキュラム教材は学校と本人のレベルにあわせて選定してくれました。 量的にはちょうど良かったです。また、学校の教材をフル活用してくださるので、無駄がないと思いました。 季節講習は、スケジュールがなかなか決まらない事が多く、無理やり合わせたりもありました。 塾の周りの環境繁華街の駅前でしたので、通いやすいですが、交通量や遅い時間になると、お酒を飲んで騒いでいる学生もいたりと、良い環境とは言えませんでしたが、立地は最高でした。 塾内の環境いつも静かで皆さんが集中しているのがわかりました。 休み時間は少し騒がしくもなりますが、メリハリがあるので、問題無かったです。 良いところや要望休むと必ず連絡がありましたので、安心してお願いできました。 連絡もスムーズでした。 その他気づいたこと、感じたこと風邪や学校行事で振り替える時も担当の講師の先生になるよう、配慮してくれました。 しかし、季節講習はあまり担当の講師の先生に見てもらえないことも多かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金あまり他の塾は知らないが、一コマの授業料は高いと思うが、1対2なので、集団が苦手な子どもにとっては良かった。 講師だんだんなれてきて話ができるようになってきて、予習復習をしてだんだん学校の授業がわかってきた。 カリキュラム基本、教科書で、受験用にテキストを購入し、本人のやる気がでたようだった 塾の周りの環境駅前で治安は悪くはないと思う。家からは少し遠かったが、なんとか通えた。 塾内の環境受験生は、オンライン授業だったので良かった。 良いところや要望どんどんいろいろな問題をやらせて、自分でできるようになるといいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思う。夏期講習や冬季講習もこちらから出した予算でコマ数を調整してくれるので良かったです。 講師いまいち責任感に欠けるところがある。(子どもが高校3年の11月に担当講師が大学の教育実習のため1ヵ月来れず、代わりの講師が臨時で担当になった。) カリキュラム教材は基本的に学校で使っているものを使用してくれるためテキスト代等、負担があまりなかった。 塾の周りの環境自宅から近い(徒歩圏内)のと、駅も近くのため学校帰りにそのまま通う事ができる 塾内の環境教室内は簡単な仕切りだけでそれぞれ個室になっていないため自習スペースの隣りの講師休憩室の声がまる聞こえで自習の妨げになった。 良いところや要望塾(講師)から親への連絡がほとんど無かったため、進捗状況がわからなかった。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験のため通っていたのですが、講師との面談が2度しかなかった事が少し不満でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵関教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないのかも知れないが、月謝が高めだと思います。 講師子供の年齢と近いので勉強について相談しやすいと思います。 カリキュラム学校で使っている教科書や教材を使う為、費用がほとんどかからないと思います。 塾の周りの環境駅に直結したビルの中にある為に、駅に近くとても明るく治安が良い。 塾内の環境塾内は静かで、私語もほとんどなく生徒同士集中して勉強してる。 自習室があり、いつでも自習室を利用する事が出来る。 良いところや要望当日都合が悪くなって通塾出来なくなった場合、授業開始前迄に電話連絡を塾にすれば当日キャンセル出来て、振替えも出来る。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 登戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾とくらべ、コース単位の授業料は少し高めかもしれません。しかし、入会金などはないので、トータルではそれほど変わらないかもしれません。 講師まだ入塾したばかりで日は浅いですが、優しく丁寧に話しを聞いて下さるそうです。 カリキュラム今は英語を受講していますが、その他入試に必要であろう教科のカリキュラムも作ってくださり、参考書の提示もして頂けるので安心です。 塾の周りの環境駅からとても近いため、学校帰りにも利用することができ良いと思います。 駐輪場もあって便利です。 塾内の環境室内は明るい雰囲気でした。入り口での講師の先生方のお迎えもにこやかでした。 良いところや要望まだまだ受験生という心構えができていないところからの受講ですが、最終目標に向かって、引っ張って行って頂きたいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別だから高いのは当たり前だけどまわりより高い気がします。1対1だともっと高いです。 講師数学で図を使って説明してくれて分かりやすかった 丁寧に教えてくれます カリキュラム一人一人にあったカリキュラムを組んでくれるのでとても助かります 塾の周りの環境駅近で近くにコンビニや飲食店もあって良いと思います。 遅くなっても周りが明るいので安心だと思います 塾内の環境基本的に集中できるがたまに私語がうるさい人もいます。気になるかは個人しだいです 良いところや要望自習室も完備されていていつでも勉強できます。 先生はフレンドリーで優しい人が多い気がします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対2なので妥当かと思う。一括払いでなく月払いなのは色々な受験方式に合っていると思う。 講師通い始めたばかりの為まだわからないが目標をしっかり聞いて取り組んでくれると思う。 カリキュラム自分の利用している教材を生かして貰えるのは有り難い。悪い点はまだ、わからない。 塾の周りの環境治安はとても良かったです。コロナで休憩時の軽食が取れなくなったのは残念。 塾内の環境今の所とても集中出来ている。雑音、清潔感納得のいく環境だと思う。 良いところや要望まだ始めたばかりですが大学入試に向けて質問や不安材料がなくせるよう相談しやすいと益々やる気になれると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高めなのかもしれないが、当日キャンセルでも別の日に変更してもらえるので、その点まで含めればお得かもしれない。 講師年齢が近く、親身になってくれて親しみやすい先生が多い。雑談も少し交えながら、メリハリのある授業をしてくれるようだ。 カリキュラム教材は提示されたものを自分で書店などで買って用意しなければならないので、面倒くさい。 塾の周りの環境繁華街から少し外れていて、ビルの1階で道路から教室内が見えるので、安心。 塾内の環境電灯が明るく、教室の隅々までクリアな感じなので、勉強に支障がないと思う。 良いところや要望生徒を通して面談や季節講習の連絡が来るが、親に直接連絡してほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。面倒見の良さを考えると納得します。 教材は別購入する必要がある。 講師講師については丁寧に教えてくれる。分かりやすい所が良いです。 カリキュラム志望校に向けて何をどのように勉強していくかを説明してくれました。本人に合ったカリキュラムも作成してくれました。 塾の周りの環境駅近で交通の便はとてもいいです。 遅くなっても安心出来ます。 塾内の環境自由に使える自習室があり、勉強に集中出来る環境です。 コロナ対策でサーマルカメラ式の体温計を入口に設置してあります。 良いところや要望入退室の際にメール連絡が来るので安心です。 志望校に合格出来るよう期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金良かった点:兄弟割引がある 悪かった点:体験した塾の中で最も高い 講師良かった点:何人か体験した後に子供自身で担当講師を決められる 悪かった点:教え方が子供に合わない講師がいる カリキュラムカリキュラムは何回か授業をしながら決めていくので入塾まもないのでまだわかりません。教材、季節講習についてもまだわかりません。 塾の周りの環境良かった点は、駅から3分でとても近い。傘いらず。 悪かった点は、点特に無し。 塾内の環境良かった点は、整理整頓されていてとても綺麗。 悪かった点は、狭いこと。 良いところや要望教室長が信頼出来そう。面談回数が他の塾に比べてかなり少ないが、希望を言ったら増やしてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと北千住だと駐輪場のないところがほとんどだが、ビルが駐輪場と直結していて無料駐輪券がもらえる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くはありません、高いです。でも安心料と思いました。 他所とくらべ、料金体系はわかり易いかな。 講師まだ英検対策しかしていませんので、全容はみえませんが、親切丁寧です。 ネイティブ講師にも指導して頂けるそうで、期待大です。 カリキュラムまずは直近の英検対策を相談したところ、快諾いただきました。問題集も教えていただき、早速買って帰りました。終わったらしっかり受験に向けてカリキュラムを組んで貰えそうです。 塾の周りの環境駅から直接行けるので、雨でも安心。学校帰りに寄れます。 ビルもキレイで夜も子供だけでも問題無いです。 塾内の環境広くて清潔感があります。静かで落ち着くので集中出来そうです。時節柄、安心感か有ります。 良いところや要望まだ通い始めでわかりませんが、本人が気に入ったようです。指導体制もしっかりしているので、信頼性は高いです。 その他気づいたこと、感じたこと見学した中で一番対応が良くて安心してお任せ出来ると感じました。 費用も高いけど、環境が一番良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、どうしても料金的には割高です。 季節講習など、たくさん受講する場合にもう少し割引があるとありがたいです。 講師きちんと目標達成に向けて熱意を持って指導して下さっています。説明もわかりやすいようです。 カリキュラム苦手な分野を早く補強できるカリキュラムを組んでくれ、克服への道筋がわかりやすいです。すでに持っている問題集などをきちんと把握して指示して下さるので、無駄に購入しないで済みます。 塾の周りの環境駅から近く、周りの治安は良いです。 自転車置場が少し狭く感じます。 塾内の環境全体的にゆったりとしており、自習スペースもきちんと確保され、他の教室に比べて机のサイズも大きいので、男子でも使いやすいと思います。 白を基調としたデザインが清潔感もあり、集中しやすいと思います。 良いところや要望通い始めてからは意欲的に勉強するようになりました。今後はその結果が模試等にどれ位反映されるのか、楽しみにしています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.