TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金的には、他の塾と比較したことはないが、設備費や授業料等適切だったのではないかと思います。 講師専任の講師はいないが、分からないことがあれば授業の合間に聞けば丁寧に教えてくれた。 カリキュラムテキストは、高校で使う教科書や参考書を中心に、また塾推薦の書籍を用いて行われた。授業の理解、試験対策が中心だった。 塾の周りの環境駅からも離れておらず人通りもあるため、治安的に問題のある立地ではない。いかがわしいお店が近くにはないので悪い影響は受けなかった。 塾内の環境生徒が個別に集中できる環境(机、防音)が整えられていた。自習室は誰でも気軽に利用できたので、授業以外でも活用できた。 良いところや要望高校三年生の時は進学に関する情報は適宜塾側からもらえたし、習熟度については定期的に保護者向けに連絡を受けていた。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通うことで定期的に学習する習慣が身につけられたのがよかったと思います。学校の成績も維持できましたし。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金料金は正直覚えていません。ですが、払っている金額と成果が見合わなかったため辞めた記憶があります。成果の有無は個人差があるかと思います。 講師分からない問題を提示すると徹底的に調べて自分に合った分かりやすい説明をしてくださった。 カリキュラム様々な教材を教えて頂き、ある程度は選択の自由が利いていたので自分に合った教材を選べてよかった。 塾の周りの環境駅近でバスロータリーもあり交通のべんはとてもよかった。ビルの4階の教室に通っていたので、外部の音もほとんど遮断できていた。 塾内の環境小学生も多く通っていたので、生徒によっては騒ぎ声が気になって集中できないときもあった。自習室もあったが全室繋がっていたのであまり利用はしていなかった。 良いところや要望せめて自習室と授業の部屋は空間的に隔ててほしいと思っていました。 その他気づいたこと、感じたこと室長さんも指導者の方もとてもいい人でした。指導者は自分と合わなければすぐに変えることが出来るので良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金講師のクオリティの割には高いと感じました。一コマいくらというような料金設定だったと思います。 講師私が問題を解いている横で問題集の答えを確認していて予習が足りないと感じました。教え方も解答集にある答えをそのまま説明しているだけでした。でも親しみやすさはありました。 カリキュラム指定された問題集を自分で買ってきて繰り返すのが基本的な流れでした。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので通うのは楽でした。駅自体もアクセスがいい駅だったので通いやすかったです。でも周りは居酒屋などか立ち並んでいました 塾内の環境自習のスペースが多く設置されており塾内も静かなので自習をするには最適な場所でした。 良いところや要望講師の皆さんにはもっとやる気を出してもらいたい。個別指導ということもあってか講師陣はゆるくやっている感じで不信感は拭えなかったです。受験生にとって受験は今後の人生を左右する重要なものです。もっと責任を持って頂きたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一括ではなく月払いなので明朗でよかったと思います。教材費の他に自分使いたい参考書を買うことがたびたびあったので不満でした。 講師質問に答えられないことがあるなど指導力に不安があった。 カリキュラムこちらからこのような参考書を勉強したい、と言わなければならないことがありカリキュラムに不安を感じた 塾の周りの環境家の近所だったので、夜迎えに行くのに近くて助かリました。終了時間が9:30と遅く、塾の周りに酔っ払いが多くいて迎えに行って待っている間怖い思いをしました。子供だけでは帰って来させられません。 塾内の環境学習室が別棟にあり信号のある交差点を渡っていかなければならないので寒い季節や雨の日など学習室の使用を嫌がることがありました。 良いところや要望あまり良いイメージがありません。担当の講師が学習状況の連絡の電話をかけてきますが、要領を得ず無責任な話しの内容だった。 その他気づいたこと、感じたこと先生の教育ができていないと思います。指導内容への責任感が感じられなかったり、子供が「質問したけれど先生は私よりわかってないみたいだった」と言うことも何度かあり、安心してお願いできませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので集団指導より料金が高くなるのは仕方ないようです。授業料以外に設備費がかかります。 講師相性の良い先生を塾長先生が考えて下さり良かったです。子供のペースに合わせて授業を進めて下さり子供も無理なくついていけるようです。 カリキュラム春季、夏季、冬季講習などは事前に個別でカリキュラムを提案して下さり、具体的な内容がよくわかります。 塾の周りの環境塾には自転車で通っています。駅前にある塾なので人通りも多く安全です。環境も良いので治安も良いです。 塾内の環境室内を改装したばかりできれいで清潔です。パーテーションで机をしきられているので回りが気にならないようです。自習室も席数も十分にあります。 良いところや要望定期的に面談があるので親としても授業の様子を聞けて安心できます。志望校のアドバイスについても情報量も豊で的確なアドバイスをして下さり参考になりました。 その他気づいたこと、感じたこと成績を上げることだけでなく、生活リズムの作り方、部活との両立の仕方などアドバイスしていただいて本人も勉強の仕方が身に付きました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金集合学習の塾などよりも設定金額は高く、それを複数教科学んだためら結構高額な授業料となってしまった 講師学習方針など本人とよく相談をして、本人が納得行くまで意見を聞きながら根気よく進めてもらったこと カリキュラムカリキュラムについても決して押しつけではなく、本人の納得感を意識してきめていったこと 塾の周りの環境飲食店の入った雑居ビルなので夜の環境はあまりよくなかったが、車で送り迎えができたので、別の出入り口から利用できたことは良かった 塾内の環境自習室はありましたが、中学生など私語が多く、それを先生が注意をしないどころか、先生方の私語も結構耳障りなのでことが多かった様子 良いところや要望うるさいと言いながらも自習室は自宅と違い学習中に気を抜かなかったので、長時間学習するのに最適で、短期間で成績を伸ばすのには効果的だった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金生活に負担のない料金設定だった。集中したいときは期間を決めて特別講習を受けることができる 講師楽しそうに通えていた。その後、四年間講師として働くことができた カリキュラム弱点を補強しながら、ピンポイントで教えてもらった。宿題もそれほど多くなく負担感がなかった。 塾の周りの環境家から近く、遅くなっても明るい街なのでよかった。治安はそれほど悪くない。近くに小学生が通う塾があり、ガードマンがいたりして、よかった 塾内の環境駅から近く、清潔な感じ。自習室があり、自由に使えることができた 良いところや要望個別性が高く、時間も自由だった。希望する学部に必要な科目を集中的に学習でき、家からも近いし、清潔な感じ その他気づいたこと、感じたこと街の環境がいいので、夜遅くなっても安心できた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。個人授業なので仕方ないかと思いますが、先生によっては高すぎると思います。 講師二人の先生に指導を受けましたが、先生によって良し悪しの差が大きいと思います。自習室が使えますが、定期テスト前等は込み合っていて、空きがないときもありました。教室はとてもきれいで集中できます。 カリキュラム進路に遇わせて教材を選べました。完全に個人対応なので、個人に合うものにできました。 塾の周りの環境駅前で、明るい場所なので安心です。ただ、夜は酔っ払いもいました。 塾内の環境教室内はとてもきれいで、清潔感があります。騒ぐ学生もいなくて良い環境です。 良いところや要望教え方には差がありますが、初めに何人かの先生の授業を受け、その中からいいと思う先生が選べるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと教室の責任者が何人も変わり、ちょっと不安になった時期もありました。定期的に面談をしてもらえますが、当たり障りのない話が多かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金も良心的で、通いやすい設定になっているので、よいと思います 講師駅に近い、周りコンビにー、スーパーもあるので、通いやすい。先生も熱心で、学校の雰囲気がよく、通わせてよかったと思います カリキュラム一人ひとりの状況に合わせて、教材、カリキュラムがあるので、無理なく継続できるのが、とてもよいと思います。 塾の周りの環境駅から、近いし、周りコンビにー、スーパーもあり、交通の便がよい、その点かよい安いと思います 塾内の環境教室明るい、雰囲気もよく、先生が熱心で、とても安心して通わせられると思います 良いところや要望近くにあり、塾の質に満足しているので、特に不満がなく、これからも継続したいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾は高いのは仕方がないと思いますが、先生の質にばらつきがあり、いい先生当たるかどうかは運。先生を変えることが出来るとは言っても、結局人気の先生は空いていないので。 講師人気のある先生はすぐいっぱいになってしまうのであまり教え方が上手ではない先生に教えてもらうしかない状況が多い。 カリキュラム個別なのでそれぞれの状況に合わせて指導してもらえるのは良いと思う。 塾の周りの環境塾の場所は駅から近く、人通りも多いので安心だった。ただ最寄駅から自宅までは夜になると人通りも減るので少し心配でした。 塾内の環境自主室が飲食自由だったのですが、隣りで勉強している人のお菓子を食べる音がうるさくて集中できないと言っていました。 良いところや要望先生は年齢的にも近くて相談しやすい面もあるかとは思うが、教え方は疑問。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は、週1回の授業だったので、その割りには少し高い感じがしました。個別といっても1対2だし、、、 講師最初は不安でしたが、年齢な近い事もあって、勉強方等のアドバイスがとても参考になった様です。 カリキュラム受験ではなく、内部進学だったので、学校の成績をあげる目的だったため、主に学校の教材を中心に進めて頂きました。 塾の周りの環境学校から家の乗り換え駅で、駅の目の前なので、人通りも多く、心配はなかったです。 塾内の環境時間に余裕のある時は、自習スペースで勉強ができるので、良かったです。 良いところや要望課題で追われる学校だったので、当日に振り替えをしなければならない事も多かったのですが、授業の前までに連絡をすれば、振り替えが可能だったので、非常に有り難かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なのでやや掛かりますが、子供の結果が出てきているので妥当だと思います。 講師心配もありましたが、子供との相性にあった先生を選べるので、毎週進んで塾に通っています。 カリキュラム個別なので一人一人に合わせカリキュラムを提案してくれます。教材も塾のものではなく最初は学校で使用しているものだけで、ステップアップした時は書店の〇〇を購入し使用しました。 塾の周りの環境駅から近くお店もたくさんあるのでとても便利です。夜遅くなっても明るく人も多いので安心して通わせられました。 塾内の環境とても綺麗で静かなので個別授業のフロアと同じフロアに自習スペースかがありますが集中して勉強がでます。 良いところや要望定期的に塾長さん先生、親子での面談があるので進捗状況や親の要望も聞いてくれるのが良い、、 その他気づいたこと、感じたこと年の近い先生なので、大学選びや受験の事も相談しやすいようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金毎月の請求額が何故こんなに高いのかと思っていた。 講師いろいろな環境があり講師が悪いとは言わないが、結果てきには本人の能力を引き出せなかった。 カリキュラム教材の内容を見たわけではなく何とも言えない。基礎ができていないためほんにんは理解できなかった。 塾の周りの環境荻窪駅付近であり、学校への通学途中であったため便利であった。 塾内の環境塾の内部を見たわけでは無い為わからないが、子供から不満を聞いたことはない。 良いところや要望もうお世話になる対象の子供はいないので要望はない。成果が上がったわけではないので良いと思うところもない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金受験前はカリキュラムが多くなり料金が大変高かった冬季講座は特別料金で高い 講師カリキュラムが独自のものでよく練られたものだった講師もわかりやすさがあったようだ カリキュラム個人の能力にあった独自のカリキュラムで能力の進展に合わせてえらべるところがよかった 塾の周りの環境駅前にあり通学途中でいくことができた安全性もありしんぱいなくかよわすことができた 塾内の環境学習する環境は良く学生が集中できる工夫がなされていた個別教室なので環境としてはよい 良いところや要望学習塾にしてはギスギスしたところがなくアットホームで学生も行きやすいのではないか その他気づいたこと、感じたことカリキュラム通りに進めるのではなく学生の習熟度に合わせて進めてくれるので継続できたのではないか
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は少々高いと思うが、子供が満足して通っているので満足している 講師塾や予備校での学習は子供に任せきりなので、親は講師についてなどよく解らない。 カリキュラム子供に任せきりなので、詳しいカリキュラムや教材、講習などについての詳細は親にはよく解らない。 塾の周りの環境駅から近いため交通の便がとてもよく、治安にも問題がない。コンビニも多いのでお弁当が家で作れない時も問題ない。 塾内の環境塾内の環境についてはよく分からない。問題も不満もなく勉強している 良いところや要望先生方が親切で、勉強も丁寧に教えて頂き子供共々感謝、満足しています。特別に要望は無し。 その他気づいたこと、感じたこと子供がちゃんと通うか心配していましたが、真面目に休むことなく通っているので感謝しています。家庭では勉強をすることについてうるさく言っておりません。自分で目的を決め自主的に学習するようになってくれれば思い、そのあと押しを塾にお手伝いして頂ければ、と思い通わせています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金教科書代と授業料は安いので良かった。次週も出来て、無料だった。 講師英語の先生は、渡米経験がありとても分かりやすかった。明るい先生だった。 カリキュラムテキストは、自分の使いたいやつを使うので、やりやすく、楽しく覚えることが出来た。 塾の周りの環境駅の前で、5階だったので、景色もよく明るい雰囲気だった。駅から近いので、電車通学の人には通いやすいと思った。 塾内の環境広いスペースや、会議室などで話しをするスペースもあって良かった。 良いところや要望この塾は、ベネッセなので、進研ゼミでわからないところが聞きやすい。どの先生も優しかった。 その他気づいたこと、感じたこと自分の都合に合わせたスケジュールを組んでくれてよかった。数学の先生が、教え方が早くてついていくのが大変だった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金料金はこの業界だったらこのくらいが平均なんだろうなという額です。先生の質が悪い場合もあるのでその場合は安くしてもらいたいなとお思ったりしています 講師話も面白いし英語を教わっていますが時々国語のわからないところを聞けるのでとてもいいです。授業は本当に先生によって変わるのでいい先生に出会えてよかったです カリキュラムオリジナルのカリキュラムを製作する場合もあるが、色々な参考書を貸し出してくれる 塾の周りの環境駅の近くということもあり交通の便はとてもいいが目の前の道路でよく交通事故が起きていて不安 塾内の環境先生の席はほとんどの場合ランダムなのでだいたい綺麗です。先生によっては授業中声がうるさく他の授業に結構師匠がありそうですがそれ以外は平気そうです。自習室のひとつひとつのスペースが狭くパーソナルスペース的に結構辛いので自習室は利用しなくなりました 良いところや要望成績保証が欲しいと思います。室長が少し前に変わりましたが、態度がとても悪く話しているだけで不快なので室長を変えて欲しいと思います その他気づいたこと、感じたこと良い先生に当たらない限り悪い塾と言っても過言では無いなと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾はそんなものだと思っていたし、料金に関してはよいのか悪いかは家庭次第だと思う。 講師教えてくれるけれども教えるのが好きな人とお金のための人の差が大きかった カリキュラム教材は自分で用意するので良いも悪いもないが自分に合った勉強ができる 塾の周りの環境駅からも近いし、車通りの多い道に面した歩道の整備されている場所 塾内の環境ビルのワンフロアに位置しているのでとても静かだし防音がきちんとされていた。 良いところや要望キャンセルや予定の変更がつけやすいのでそういった意味ではよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は事前に提示してもらえるので、通塾を決める前に早めに行き、どれくらいか確認するのがよいと思います。正直当初は割高にも感じましたが、本人の頑張りを引き出せてもらえ、当初希望していたよりも上位の大学に入学できたので、結果が出た今となっては満足な料金です。なお、夏季講習・冬期講習期間中は日中も講座が入る分、比例して価格も高くなることは予め頭に置いておいたほうがいいです。 講師2名の先生がついてくれましたが、うち1名の先生はうちの子が苦手な数学に1年以上根気よく付き合ってもらいました。結局センター試験では目標の得点に届きませんでしたが、勉強方法や学習習慣を身につける、という点では非常に助かったと思います。もう1名の先生は2~3か月おきに変わることが多く、あまり印象に残っていません。 カリキュラム教材は先生自身が使っていた市販のものを進めてくれるので、事前にカスタマレビューなども見られるので安心して購入できた。カリキュラムは節目ごとに塾から説明してもらえ、本人の時間を有効に使えるように配慮してもらえたのがよく理解できた。 塾の周りの環境交通の便は3路線が使え、市街地の中にあるのである意味安心です。飲食店も近くに多数あり、昼ご飯などには困りません。 塾内の環境シーズンの途中に部屋替え、配置替えがあり、広々とした環境に変わったように感じます。次週スペースも増えたようで、本人も集中して勉強できたと言っていました。 良いところや要望勉強のことだけでなく、本人の将来の悩みなどにも向き合ってもらい、本当に感謝しています。試験の得点だけでなく、学習習慣や自分にあった学習方法を身につけられたことは本当によかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休憩中などに大学生活のことを話してもらったりしてくれたようで、お兄さん・お姉さんのようなフレンドリーな関係を築けたのはよかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師費用が高価な記憶はあるが、果たして効果はあったのか疑問。結局は、本人次第だな。 塾の周りの環境治安に関しては、良いとは言えないが、交通の便は良かったと思う。 塾内の環境詳しい事は、解らない。面談に行ったことはあるが、環境としてはあまり良くなかったと思う。 良いところや要望良いところは、色々なデータがあること。最大限に、いかせられれば良いのでは。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します