学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師入塾のせつめいやカリキュラムの説明が、とても親切で、わかりやすかったです。 カリキュラム受験までの指導が、分かりやすく 子供も、納得していました。 塾内の環境とても綺麗で、勉強しやすい感じが、しました。 自主スペースもしっかり確保され、勉強に集中しやすい感じが、しました。 その他気づいたこと、感じたこと始めたばかりですが、授業科目以外の勉強のやり方を教えくださりよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高円寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金他の個別より少し高めではあるが、サポート内容を比較すれば当然の値段ではあると思う。 長期休みの講習は生徒の実力により提案されるコマの数が異なるが、金銭のことも含めて相談するとここは削れます、と対応してくれた。 講師自分に合った先生を指名でき、足りない知識を補えたのでとても良かった。担当してくれた先生は授業外の勉強法やテキストの紹介もしてくれた。 若い先生が多いがベテランの先生もいたし一定の研修があるようで他塾よりも安定したレベルの先生が揃っていると思う。 授業時間外でも担当の先生以外でも質問対応してもらえた。 カリキュラム一人一人に合わせてカリキュラムを作り、面談を行い説明が必ずあった。 必要な教材やコマ数の説明もきちんとあり、納得して取り組めた。また、個別のカリキュラムがあるがそれに縛られるわけでもなく、予定より早く進めばプラスの内容を行なったり、躓いたら振り返って授業が行われた。 受験対策がメインだったがテスト前はテスト対策の授業も行なってもらえた。 科目変更も融通がきく。 塾の周りの環境以前は南口に教室がありその時は飲み屋など多く治安が悪く感じたが、北口側に移転してから明るく過ごしやすくなった。酔っ払いの人数も俄然と減った。 駐輪場は無いが、高円寺付近はどこも路上駐輪は禁止だし、密集しているので仕方ないことだと思う。 近くの駐車場を定期契約していた。周りもそうだった。定期契約の元を取るためにも自習しに行っていた。定期契約は一番安くて千円以下でできるので大した出費でもないと思う。撤去されるよりまし。 コンビニ飲食店数件近くにあるのご飯を買いに行くのも楽だった。 塾内の環境そこまで大きな教室では無いが、明るく閉塞感はない。自習スペースは一人当たりが少々狭く感じるかもしれないが、余計なものを机の上に出せないのでかえって勉強に集中できたと思う。 トイレも男女別できれいだった。 良いところや要望教室の雰囲気は場所により異なるようですが、高円寺はかなり明るくフレンドリーな教室でした。 受験期はその雰囲気に励まされ授業がなくとも自習室に通いました。カウンターで色々声かけをしてもらい、気軽に話せる環境があったので質問対応や受験の相談もとてもしやすかった。また、生徒同士でも励ましあえた。 要望としては塾内模試がなく外部模試だったので(大学受験としては当然かな?)、できれば定期的に塾内でも模試があるとよかったなと。 その他気づいたこと、感じたこと個別塾は相性のあう先生がいるかどうかは運なので、いくつか体験に行くのが良いと思う。 私はたまたま相性が良い先生に三年間見てもらえて、志望校に合格したが、少しでも不安なことがあれば教室への問い合わせは必須だと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布北口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師一番最初の講師の方が良かったようです。次回も最初の講師の方にとお願いをしたところ、他の講師の方の授業も受けてみてくださいとのことでした。まだ、4回しか通っていませんが、すべて異なる講師の方です。 カリキュラム授業のキャンセルが当日でもOKな点が良いと思います。 (振替は2週間以内) 塾内の環境自転車で塾に通っています。塾の玄関前に自転車を止めるスペースがあるため、いたずらなどされるリスクが低いのが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと他の教科の定期テスト前対策をしていただけるのが良いかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金一人専用個別だと確か2倍だったかな?冬季講習は何コマいれるかで値段は変わってくる 講師まず塾の講師があまり教え方が上手くなかったです。大学受験向きではなく小学生とかが学校のテストで良い点を取るための塾としか思えませんでした。 授業と言ってもテキストや問題集を自分で買ってきてやるだけ、勉強方法は特にこれと言って教わってません。行きたかった大学に徹した勉強をしますと最初の面談で言われましたが何一つやっていません!それと塾と言う割には担当教科に偏りがあり私は映像授業で担当のいなかった教科を勉強してました。映像授業もお金が別でかかります。 カリキュラムテキストを自分で買ってきてやりわからない所は講師が時間をかけ考えて教えてくれるよ 塾の周りの環境西新井アリオとかコンビニがあるからいいとも思うよ! あと東武ブックが近くにあるからテキストとか問題集は集められるよ 塾内の環境問題集が揃ってない。個別とかいいながら席の感覚が近すぎる!笑普通に前の席の会話内容が聞こえてくる 良いところや要望とにかく頑張れと言ってくる所。講師がその生徒の好きな事やものについて頑張って話を合わせようとするところ。 その他気づいたこと、感じたこと小学生が多いからなのか結構うるさかったかな?授業に集中できなかったのを覚えています!あ、でもうるさいのは決まって同じ人でした!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師教師の質が以上に悪い。例えば、現代文を感覚で読むなど。そして学歴を教えてくれない。連絡ミスが多い。 カリキュラム12月にやってセンターと志望校対策をやり始めた。あと、リスニング対策は一切しない。参考書はかなり質の悪いやつを使う。 塾の周りの環境東陽公園を夜9時近くに通るとチンピラが多くみられる。あと、飲み屋が多いので酔っぱらいに絡まれる。 塾内の環境たまに小学生がいてかなりうるさく、それを講師は注意しない。塾長がいるときは黙らせるがいないときはあまい。 良いところや要望講師は皆優しい人ばかりで悪い人はいなかった。あと、講師は全員学歴を名乗ってもらいたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青砥教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金割高な気もする。特に夏期講習などは値段が跳ね上がる。テキスト代は別 講師講師は、こどもに対してとても丁寧に接してくれていた。 年齢が近いということもあり、親としては実力の心配はあったが、子供は相談しやすいととても気に入っていた。 カリキュラム学校の授業に対応してくれたので、とてもありがたかった。 特にテスト前には、テスト勉強を見てくれていたようで、子供はとても満足していた 塾の周りの環境駅からも近く、安心して通わせることができた。自転車でも通えるが、駐輪場はないように思われる 塾内の環境面談で訪れた時しか見たことないが、教室内は、明るく綺麗で環境は整っているように感じる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾側から言われるだけ授業数を増やしていったので、高かったのかなと思います。 講師優しかったです。講師から言われた授業数は増やしましたが、全部合格できませんでした。 カリキュラム面談でカリキュラムも説明してもらいましたが、結果を見るとよかったのかどうかわかりません。 塾の周りの環境駅が近くて通いやすく、周りの環境も悪くなりと思います。通り沿いで場所もわかりやすいです。 塾内の環境今年できたばかりらしく、明るくきれいな教室でした。でもやたら受付の人が多く、何をしているのか疑問に思いました。 良いところや要望今年できたばかりらしいので教室は新しく明るかった。自習室もあるらしいです。 その他気づいたこと、感じたこと本人が1番悪いのですが、結果だけみると高い授業料払った意味がなかったのかなと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師コンパクトな対応、的確な指導、迅速な対応、気さくな人柄が良いと思います。 カリキュラム振替がしやすいところが良く、個人の持っているテキストを教材に出来るのが良いと思います。 塾内の環境もう少し自習スペースが広いと良いが、自習に集中できるところは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し金額が安いと助かりますが、個別なので仕方ないとも思い、通塾を続けるつもりです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新小岩教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師苦手な教科英語を見ていただくため、入試直前の入塾でしたが、センター試験の結果は、大手模擬試験点数より10点上がり、良い指導でした。 カリキュラム悪い点はありません。無理のないカリキュラムで体調の悪い時など、当日変更にも受け入れて頂けました。 塾内の環境教室は広く、綺麗です。大学受験生の同学年高校三年生が多く環境はとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、受験の合否の結果は出ていませんが、保護者としてとても満足しています。センター試験1ヶ月前、私大入試約1ヶ月半前という直前の入塾でしたが、本当に丁寧に過去問を解いていくことを中心に最後まで熱心にご指導を受けました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.