学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清澄白河教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金自由に振替が出来るので、突然の体調不良などがあっても、授業が無駄にならずに済むので安心して通える。安くはないが、結果的に高くもない。 カリキュラム生徒に合わせた、カリキュラムを一緒に考えてくれてやる気を引き出してくれる。 塾の周りの環境駅から近い。教室が明るくて清潔、ただ六階なのでエレベーターが必須、一台しかないので混み合うとすぐ乗れない。 塾内の環境明るい。清潔、きれい。エレベーターが一台しかないので、混み合うとすぐに乗れないので不便を感じる。 入塾理由近くて通いやすい場所だったから 教室が明るくて開放的、自習スペースがある。 定期テスト学校の,授業にあわせて内容を考え対策をしてくれたのでよかった。 宿題宿題の量は、無理なく本人のペースに合わせて調整してくれている。 良いところや要望授業開始時間前まで連絡すれば、何回でも振替が可能なところ。先生と話しやすい 総合評価生徒のペースで無理なく通えるところがよかった。先生もみんな優しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾ナビを通していくつかの塾の資料請求をしましたが、料金設定は、平均くらいだとおもいます。 講師まだ通い始めて数回ですが、雰囲気は悪く無い様子です。一人一人にあった進め方を考えてくれそうです。 カリキュラム授業内容は、いまは英検のテキストを進めているそうですが、わからないところはすぐに聞いて、解決してると聞きました。 塾の周りの環境線路脇なので、自習していると、電車の音は気になると言っていました。治安は良く無い方だと思いますが、近くに交番もあるので安心しています。 塾内の環境自習室と、受付が同じフロアな為、面談の声などが丸聞こえで、笑い声など、気になるようです。耳栓を持たせようかと思っています。 入塾理由入学金が特に無いこと。 一科目からでも受講できること。 駅から近く便利。 一人一人にあったカリキュラムを考えてくれる。 良いところや要望駅の近くで、なかなか難しいのかもしれないが、駐輪場が用意されているといいと思います。 

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常料金は想定してた通りでしたが、夏期講習費用が少し高めと感じました。夏期講習費用の割引制度があれば利用しやすいです 講師個別指導型で、ただ問題を解かせるだけでなく、わからない所を具体的に教えてくれるとこが、いいです。 カリキュラムゴールを逆算して、本人としっかり話しながらプランを組み立てるのが、納得しながら取り組めるのがいいです 塾の周りの環境駅から近くて、夜も街灯もあり安心して通わす事ができます。治安もよく、近くに交番もあるのは利点ですが、駐車場提携がないのが残念です。 塾内の環境雑音もなく、教室も上層階にあるから静かで落ち着いて集中してできます。 入塾理由塾経験がなく、全体に指導する方法での授業だと不安があったのと、自宅から定期範囲で通える場所から探して決めました 宿題宿題は本人のレベルに合わせてくれて、無理なくできます。本人が望めば増やす事もできるのでいいです。 良いところや要望先生も塾長も雰囲気もよく、教室も清潔で静かで、自習室に囲いがあるので利用しやすいです。 総合評価初めての塾でしたが、選んでよかったです、環境も指導内容もいいです、後は本人と合う先生が決まってくれると安心です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏休み期間はキャンペーン価格だがコマ数も多くなるため、トータル的には高額になった 講師子供がやる気になるように楽しませてくれる。質問にも的確にこたえてくれる。 カリキュラム長期的なプランを提示したうえで、こちらの希望も聞いてくれる。 コマ数を減らしても理解してくれた 塾の周りの環境駅前で治安もよいです。 近くにコンビニエンスストアもあるので、自習室を長時間利用するときも便利 塾内の環境とても綺麗です。 椅子の座り心地もとてもよいです。 周りの声もあまり気にならなく集中できる 入塾理由自習室の利用時間が長いこと、講師が多く相性の合う講師に巡り合いやすい、施設が綺麗 良いところや要望塾長がとても親身です 講師が沢山います。 質問もしやすいとのこと 総合評価行き始めたばかりなので、よく分からないところもありますが、 設備がよく、自習室で勉強するようになりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導としては安いとの説明だったが、できればもう少し補助金や割引などがあると良いと思った。 講師まだ始めたばかりなのだが、本人の感想を聞く限りはわかりやすいと聞いているから。 カリキュラムエリアマネージャーの説明で、方針や進め方を確認して納得いくものだった。 塾の周りの環境家からも駅からも近いので通いやすい。自転車や学校からの帰りに駅なら通えるなどの点で、立地には問題は無い。 塾内の環境騒音もなく、みな集中できる環境だった。少し気になるのは周りとの距離が近いので声が気にならないかと、自習室はもう少し席数があっても良いと感じた。 入塾理由個別指導のスタイルが息子に合っていると考え、方針、進め方に共感できたため。 良いところや要望要望事項とすれば、息子にきちんと寄り添い、本人の自主性とやる気を引き出すことを期待します。 総合評価期待値でもあるが、現時点大きな課題はないから。今の段階としては概ね良いため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布北口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習のみの利用だが、平均値だと思う。他の個別塾と大差なし 講師講師はしっかり教えてくれてわかりやすかった。苦手な分野もすぐに把握してくれた。 カリキュラム授業を数回やって理解度をみてからカリキュラムを考えてくれた。教材は手持ちの物でOKなのが良かった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内と駅近であるので学校終わりに寄りやすい。また駐輪場が塾の前にあり無料で停められるのもよい。 塾内の環境新しいのかとてもきれい。清潔感もあり、整理整頓されている。間仕切りもあるので他の音は気にならない。 入塾理由通いやすさ、自習室の利用可能時間の長さ、室長の説明がわかりやすかった 良いところや要望室長の説明もわかりやすかった はじめに金額の目安も教えてくれたのでよかった 総合評価通学圏内にあり通いやすいこと、時間帯が条件にあっていた。自習室が長く利用できる点もよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾も検討していて、入会金がいらない点が安いと思った。また、振替ができて、無駄が出にくいと思った。 講師5名の先生に受け持ってもらった事があり。 2名は娘とあって質問も聞きやすかった。 他の3名は、教え方が合わなかったり、雰囲気が良くなかったりしたようです。 カリキュラムテスト前に、分からないところを別の考え方で教えてくれて、理解度が上がった。 塾の周りの環境駅の近くであって、電車でも通いやすい。 また、塾が開く前の時間など効率的に過ごすことができる。 塾内の環境駅の近くですが、騒音は気にならない。 資料等、整理整頓はできていると思う。 教室は普通 自習室は使いやすい。 入塾理由あった先生を選ぶ事ができる。 他の検討してる個別塾より授業料が安かった。 良いところや要望塾長との面談時間を作るのが難しい。 振替等、できるだけ対応してもらえてありがたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金規模が小さい個別指導の塾を複数比較したが、ここはそれらより1.5から2倍の月謝だった。 カリキュラム塾のテキストなどを無理やり買わせずに、生徒の学校のテキストの進行にあわせて教えてくれる。 塾の周りの環境ビルが駅から近いので、学校帰りに、寄れることがいちばんのメリットである。自習が自由にできるので、授業までの時間調整がしやすい。ただ、学校がない日は、自転車で行きたいがビルに駐輪場が無いため不便である。 塾内の環境ビルのテナントが学習塾関係が多いので、利用者がみな学生であるのが良い。 入塾理由曜日、時間と科目選択に柔軟な対応だった。 入会金がいらなかった。 駅から近い。 良いところや要望運営会社が発行するテキストなどをムダに買わされないことが信用できる。 総合評価子供がいやがらず毎日通っているので高得点をあげたいが、自転車置き場が無いことがマイナスです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安いと嬉しいけれど個別なので平均的な価格だと思う。季節講習もいつも通りで通えるのは良い。 講師先生が多いようですが丁寧に対応くださるようです。 カリキュラム学校の教材を使っているので新規に教材購入はしていない。こちらの希望にあわせてくれるのは助かる。 塾の周りの環境駅前で夜遅くても安心して通える。近くで軽食がとれる店もあり、便利な立地です。通学時間が短いことが何よりメリットだと感じています。 塾内の環境古そうなビルだけれど室内はきれいで不満はないです。自習室も静かで集中できるそうです。 入塾理由自宅から通いやすく、自習室が自由に使えることが決め手でした。 良いところや要望入会金もなく通塾開始に際してのハードルが低いのがよい。自習室が使える時間も長く自由度が高いのが決定するポイントでした。 総合評価自習室が使いたいという子どもの希望で転塾してこちらにお世話になることに。塾が空いているときには自習室が使えるし、環境も静かで子どもがとても使いやすいと気に入っている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾として高いと思いましたが評判も良いし志望校に行かせたいのと、実際、体験授業を受けた本人がココが良い!と選んだので仕方のない出費だと思っています。 講師まだ数回しか通っていませんのでよく分かりませんが入塾の説明はとても親身になっていただきました。 カリキュラムまだ通い始めて一週間足らずなのでよくわかりませんがテストなどはなく、教材も自分で用意するようです。そして自習時も先生が空いていればすぐに対応してくれます。 塾の周りの環境駅から近いので明るく人通りもあり安心して通わせられます。そしてコンビニやファストフード店も近くにありますので休憩時間や塾の前に飲み物や軽食を購入することができます。 塾内の環境駅の近くで電車や車の騒音を心配していましたが防音対策をしているのか塾内はとても静かでした。 入塾理由いくつかの塾を見学や体験、説明を受けたところ、子供がこの塾が1番良いと言ったため 良いところや要望塾でもこれからもご指導、相談に乗っていただけたら助かります 総合評価子供の友達が通っていて、ここを勧められましたし、評判も良いので入塾しました。子供からも特に不満などはありませんが、ただ通塾したばかりなので最高評価は付けかねます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 恵比寿教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金講師の先生の実力にムラがあるので、聞いても答えられない先生の時は高いと思うが、普段は普通。 講師たまにハズレの先生もいるが、基本的にはいい人ばかりでわかりやすい先生も多い。 カリキュラム自分のやっている教材で教えてくれるのでやりやすく、こっちの教材の方がいいよと提案してくれることもあるのでありがたい。 塾の周りの環境自由な雰囲気で気軽に自習室などにも行ける。授業も基本楽しい。恵比寿は夜は治安が少し悪いので、夜の授業だと小学生は微妙かもしれない。 塾内の環境自習室も充実していて、テキストも貸し出してくれて、充実していると思う 入塾理由担当の先生を自分で選べるから。 コマの変更に柔軟に対応しているから。 定期テスト土曜日に無料テスト対策補講をしているのは助かる。(その先生は選べないし、1対2ではなく、1対1~6のどれか。) 宿題出す先生と出さない先生といる。 量は生徒に合わせて調整してくれる。 良いところや要望相性のいい先生と毎週授業をできるのが嬉しい。急に部活が入ってしまっても、コマを振り返られるのがありがたい。 総合評価楽しい雰囲気でいいと思う。 頭がよく分かり易い先生が多いので講師の質も充実している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので割高なのは仕方ないが、割高に感じます 講師弱い単元を重点的に見ていただけている点と、宿題が出来ていない際に親にも報告があった点 カリキュラム期末に間に合う様にスケジュールを組んで下さいました。大学受験に向けて、お任せ出来るかについては不安が残ってます 塾の周りの環境自転車通学しているが駐輪場がない為、不便を感じていますが、自習室は静かで先生へも質問しやすいそうです 塾内の環境室内は綺麗で雑音も気にならないそうです。また自習室をいつでも利用できて質問もしやすいそうです 入塾理由個別指導で先生を固定して丁寧にフォローして頂けるところと期末まで時間がなくて通塾を急いでいたため 良いところや要望個別に細かく苦手科目をフォローしてくださるところと、時間がない中直ぐに相談に乗って下さったところ 総合評価まだ通い始めて1ヶ月で結果も分からない為評価しづらいですが、今のところ苦手科目は細かくご指導頂けています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他にも個別指導の塾を検討していたが、個別というだけでも高いなと思ったのに、他塾の説明会で聞いた料金がもっと高くてびっくりした。 講師講師の先生は、まだ2回しか行ってないので検討中の段階ですが、教えて頂いた先生は教え方が分かりやすく気に入っております。 塾の周りの環境学校で通っている電車の帰り道の駅ですが、駅からのアクセスもよく、雨が降っていても傘もいらない距離だと思います。繁華街なのであまり遅い時間だと不安ですがそれ以外は明るいし、安心です。 塾内の環境説明会などで2回ほど教室へ行きましたが、玄関やその付近は整理整頓されていて、大変きれいでした。 入塾理由説明会で、塾の雰囲気や塾の振替、駅からのアクセスなど自習室も良かったので決めました。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、これから教室へ通って子供が先生に質問しやすい環境だといいと思います。 総合評価学校からの帰り道の駅で、アクセスもよく、教室もキレイ、私ならやる気が出ると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 葛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師全体的に若くて話しやすいのがいいなと思った。1対2だけど片方は演習をやっているのでそんなに1対1と変わらないと思った カリキュラムわからないところはしっかり教えてくれるし、個別ならではの担当の先生と進度を決められるのがいいなと思った。 塾の周りの環境葛西駅から徒歩5分以内で近くにマクドナルドがあるので塾終わりに、少し小腹 が減ったときにいけるからいい 塾内の環境教室全体的にきれいで周りの授業の音とかも気にならないのですごくいいと思う 入塾理由値段もそれなりによく、家から通いやすい距離で講師が若くて話しやすい 良いところや要望先生を選べるのはいいところだけどどういう先生がいるのかを知らないから一覧表とかを見せてほしい 総合評価料金、講師の質、授業内容、塾周りの環境、集中できる環境かどうか 

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金振替などもできるので、利用しやすく、1対2だと料金的にもリーズナブルだと思います。 講師体験授業時、数学の先生の授業がわかりやすく、本人は即入塾したいと言っていたので、入塾しました。しかし、3月という時期だったため、4月以降、その先生が辞めてしまいました。いろいろ先生を変えていただいたようですが、数3をしっかり勉強して、質問もしたかったので入塾したのですが、思っていたように質問もできず、数学に関しては思っていたのとは違うと言っていました。 カリキュラム数3も質問してその場で即答えられる先生がいたら良かったなと思いました。 塾の周りの環境大森駅から近く、通いやすい。 新しいビルで、明るく立地は良いと思います。 帰り道も心配なく帰って来れる場所です。 塾内の環境衛生面もきちんとしているし、きれいな環境だと思います。小学生から高校生までいるので、いわゆる予備校などの自習室と比べると雑音は多少あるかと思います。 入塾理由通いやすさと、上の子がお世話になっていたことがあるため。上の子も数ヶ月ではあったが、化学と英語でお世話になり、とてもわかりやすく成績も伸びたため。 宿題単語テストなど適度な宿題量でした。 テキストなども勧められたり、程よい量だと思います。 良いところや要望先生がたくさんいるので、自分に会う先生をみつけるまで何回でも先生を変えてくれます。 若く、活気はあると思います。 総合評価気に入っていた先生が3月でかなり辞めてしまったのでそこが残念です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、安くはないです。とびぬけて高くもないです。1科目だとだいたいこんなものかと。コマ数が増えればその分増えます。 ですが、料金と内容が見合ってなかった。この月謝を取るのであれば、個別塾として生徒の成績やテストスケジュール、個性を把握したうえて、指導をしてほしい。たとえその日だけの臨時の先生でも。 この月謝を払うほどの塾ではないと思いました。 講師担当の先生は、息子とは相性も良く、わかりやすくて優しくてよいと言ってました。 ですが、長期抜けてしまい、抜けたところの引継ぎがされておらず。 テスト対策もしてくれるという話だったのですが、結局引き継ぎもされておらずテスト対策もしてくれなかった。息子は控えめな性格なので、あまり自分から質問や、おかしいと思っても強く言えないタイプで、だからこそ個別塾に入れたのに、期待外れでした。 面談の時に塾長が忙しすぎて、そこら辺のマネジメントが回っていない印象を受けたが、やはりそうだった。 カリキュラム授業自体がわからないということはなかったようですが、成績は上がりませんでした。優しい先生でしたが、宿題の管理もきちんとしてくれるはずが、塾側でそこまで管理ができていなかった。結果演習時間が足りず、塾で理解してきても定着せず。息子がもっと頑張ればよかったのはもちろん承知ですが、もう少し個性を見極めて、しっかりと宿題をやるよう促すような指導をしてほしかった。 塾の周りの環境駅前から少し外れていて静かでよいです。飲み屋さんなどもないけど、下にドラッグストアがあり、暗いということもない。 塾内の環境教室は綺麗でした。パーテーションで仕切られているだけなので、他の人の声などは聞こえます。個別なのでこんなものかと思います。 入塾理由学校での成績が悪かったので、個別指導の塾を探し、こちらのサイトで評判がまぁまぁよかったので。個別指導で家からも近く通いやすかった。ベネッセなのでカリキュラムもしっかりしていそうだし、面談ではかなり面倒見もよいという話だったので、大学受験までしっかりサポートしてほしいと思い、とりあえず数学1教科のみ、高校二年生の春から通わせました。 定期テストテスト前に、無料で1コマ分対策をしていただけます。本来なら。 ですが、担当の講師がインターンに行くため休みを取ってしまい、代わりの先生になったら、息子のテストのスケジュールなど引き継がれておらず、テスト対策を受けることもできませんでした。 宿題宿題は出されていました。先生が変わってしまうと、そこら辺の引継ぎがあまりされず、チェックが甘い。やっていかなくても厳しく指導されるなどは無かったようです。もう少し厳しくしてほしかった。 良いところや要望個別ですので、生徒一人一人の個性や、習熟度をきちんと管理し、急に講師が変わってもしっかりとそれを引き継いで指導していただきたいです。 総合評価高2の数学を教えることができる先生は少ないようで、担当の講師がいないと代わりの先生を見つけるのが難しく、振り替える曜日が限られた。 講師は特に問題ない。子供の担当の先生はとても良かったのだが、先生の都合で曜日が変わってしまったり、振替も先生のスケジュールに合わせて、という形だった。ある程度は仕方ないことだが、そこの引継ぎがきちんとされておらず、学校のテストに合わせた勉強などができなかったので個別の意味がなかった。 講師の先生一人ずつはよい先生かと思うのですが、マネジメントができていない。面談では手厚いですととてもアピールされましたが、そんなことありませんでした。ベネッセの塾だからと信頼して入りましたが残念でした。成績は伸びず、月謝も安くないので半年で辞めました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青砥教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学まではグループ指導型の大手塾に所属していましたが、大学に向けて、自分の欠点を中心に勉強したいと考え個別にしました。 まだ通い始めたばかりなので感想は控えさせていただきますが、個別で子供にあったリズムで学習できること、また家から近いことが理由でこの塾にしました。 塾の周りの環境隣の駅前なので非常に便利であること、また塾の建物自体が他の塾も入っており、環境的には適していると考えます。 塾内の環境塾専門のビルのため、環境は良いと思います。中もきれいで、清潔感のある環境です。 入塾理由家から近いこと。個別で指導してもらえること。いろいろと融通が利くこと。 良いところや要望子どもに合わせたリズムで、着実に学習できたら嬉しいです。また子供のやる気を出してくれる指導であることを期待します。 総合評価料金はお高めなので、それだけに見合った授業内容であることを期待します。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金場所も便利、教室も綺麗なので高めかと思います。 講師子供はどの先生もわかりやすいと話しています。 塾の周りの環境最寄駅から近く、とても通いやすい場所にあります。治安も良いと思います。周りにコンビニ等もあります。 塾内の環境教室は綺麗で清潔感があります。比較的静かだと思います。 入塾理由最寄駅や家からも近く、教室や自習室の雰囲気が良かったため入塾を決めました。 良いところや要望駅から近く通いやすい事と教室が綺麗な事がよかったです。振替等も柔軟に対応していただけます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船堀教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということで妥当な金額なのではないかと思います。 講師本人のやる気が見えてきたので、よい先生なのだろうと安心しております。 カリキュラム教材など押し付け的でないところがよいかなと思います。 塾の周りの環境駅から近く治安が良い、夜間の通塾でも安心。また、学校帰りにそのまま自習にも行ける利便性の高さは、ポイントが高いです。 塾内の環境自習スペースが集中して学習できるよう配備されているように感じられました。 入塾理由周りでこちらの塾に通っている人が多く、評価も良かったことが決め手です。 良いところや要望個別指導ということで、きちんと本人と向き合って指導をしていただきたいと思っています。また、期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので1対1の場合は高めだと思うが、1対2で多く受けるなら割安になるのでよいと思う 講師まだ講師が固定されていない。何人かの先生に見てもらって自分で決められるところはいいと思う 塾の周りの環境大井町駅近であること、自転車を止める場所が近くにあるので通いやすいと思ったこと、とても便利な立地だと思います。駅前なので暗い様子もないかと思います。 塾内の環境塾内は思っていたよりも狭く、人がぎっしりつまっている印象を受けました。音は静かでうるさいとおもいませんでした。 入塾理由通いやすい距離で自転車で通えること、個別をさがしていたため、個別でも割と評価が高いように感じたので決めました。 定期テストわからない問題を聞けたとのこと。テスト前は他の教科への変更が可能だというので良いと思う。 良いところや要望駅近で行きやすい場所が良いです 苦手分野があるので、しっかりフォローしていただけることを期待しています。 総合評価わからない点を聞けていることはよいようです。個別の相性の良い先生がいること、しっかり勉強のサポートをしてもらえることを期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.