学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まぁ、妥当だと思います。しかし夏期講習や冬期講習などは、先生によって提案させるコマ数が変わるので、それによって高額になりますし、良心的な金額の時もあります。高校生だから仕方ないとは思います。 講師人見知りの子どもですが、よく質問できるようになりました。それは先生が子ども目線に立って、わからない所を見つけてくれて、勉強の仕方を教えてくださったおかげです。塾の日以外でも毎日行ってます。それは環境がいい証拠だと思います。 カリキュラム子どもの学校での成績を見て、適切に指導して下さり、また宿題を出してくれています。夏期講習,冬期講習では、普段の塾の勉強とは異なる教科もしっかりカバーするように提案してくれます。 塾の周りの環境自宅から近いし、学校からも近いので自転車で通ってます。バスなども利用できますし、通り沿いに塾がありますので、帰りに暗い道を通ることがないので安心しています。 塾内の環境雑音もなく、無駄話もしていません。先生と生徒がコミュニケーションを取っているので、逆に静か過ぎることなく勉強出来ています。 良いところや要望きちんと定期的に三者面談があるので、日々の状況や成績や、先生との関わりなども分かるのでとてもいい塾です。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がコロコロ変わるので困ります。塾長によって、その塾の雰囲気が変わりますので。それは講師がその塾長の元で働きやすいかどうかで、受ける生徒の気持ちが変わるので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金そこそこの料金でしたが、受講する科目数で設定されていたので良心的だと思いました。 講師結果は浪人してしまったので、評価は難しいが、子供は毎日きっちり通っていたので、良い講師だったのではないでしょうか?、 カリキュラム子供は辞めずに続けていたので、子供には合っていたと思います。 塾の周りの環境駅近くでしたし、通学路近くだったので、無駄なく通えたと思います。 塾内の環境自習もできる環境だったようで、いつでも疑問に答えてくれる講師もおられたようですので、環境的には良かったと思います。 良いところや要望個別指導も受けられ、自習もでき、いつでも疑問に答えてくれる講師が常駐しているのが良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1教科いくらというシステムだったので、ほかの教科を加えると高めになるかもしれない。1教科しか選択していなかったので、それほど高いとは思わなかった。 講師子どもの相談をちゃんと聞いてくれて、その子にあった進路で授業をしてくれた。 カリキュラム受験の内容だけではなく、通っている高校の定期テスト対策もやってくれた。 塾の周りの環境家からも近く、夜おそくても、人や車の通りが多い道沿いだったので、危険が少ない。 塾内の環境個別の自習スペースがあって、集中できたと思う騒音なども聞こえなかった。 良いところや要望先生1に対し、子供が2の割合で接してくれるので、自分で考える時間と、先生が説明してくれる時間があって、メリハリがあったのではないかと思う。先生はとても気さくで親切。きびしめにお願いしたいところはあったが、子供とは相性が合って、よかったようだ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ数人の先生にしか教わっていないが、どの先生もとてもわかりやすいと思う。 カリキュラム面談で、本人の苦手、弱点に合わせて細かくスケジュールを立ててもらった。 塾内の環境ビルが新しいという点もあるが、とてもきれいで清潔感がある。雰囲気も明るい。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりで、色々な先生に見てもらっているが、とてもわかりやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師実際に子どもを指導している先生とは面識がありませんが、入会前の相談や体験、入会後の塾長さんとの面談で、親身さを感じ安心してお任せできるのでは、と感じました。 カリキュラムとりあえず学年末のテストに向けてやらないといけなかったので、最初の1ヶ月はしっかりしたカリキュラムを組んでかなり詰め込んでもらいました。 その間のキツそうにしていないか、など子どもの様子も気にかけてくださいました。 塾内の環境個人指導を希望していたので、集中できる環境を望んでいました。見学して仕切りなどがあって集中できると感じました。 その他気づいたこと、感じたことこちらの相談をしっかり聞いてくださって、子どもに対しても前向きな言葉かけや様子を見てくださっていたのがよくわかりましたので安心してお任せできました。 結果が楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 天神教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、しょうがないのかもしれませんが、高めだと思いました。 カリキュラムカリキュラム、教材など、特に問題になるようなことはなかったと思います。 塾の周りの環境塾の登下校に際し、誘惑も多いので、その点においては気になります。 塾内の環境一度しか足を運んでいませんので、詳細はわかりませんが、特に問題なかったと思います。 良いところや要望ベネッセグループだという、企業イメージや取りかかりやすさです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないかもしれないが、1コマ70分に対しての料金は高いと思う。 講師まだ通塾し始めたばかりなのでわからない。 カリキュラム1コマ70分で、教材は塾にあるものを使うので、ノートが必要である。 塾の周りの環境駅前にあるので便利だと思う。学校の帰りに行けるので、姪浜校を選んだ。 塾内の環境教室内に自習室も一緒になっているが、みんな静かに勉強している。少し狭いように感じたが、新しく2号舎ができるらしい。 良いところや要望子供の入室、退室がネットで確認できるのでいい。宿題が少ないように感じる。子供のやる気をもっと引き出してほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一教科だけの履修だったので、あまり負担ではありませんでした。値段もそこまで高くはないと思います。 講師質問にきちんと答えてくれる。学校の進路に合った指導をしてくれる。 カリキュラム学校の授業の進路やテスト前の対策などを考えてくれて、ありがたかったです。 塾の周りの環境車の通りが多い大通りに面しているので、夜遅くになっても人通りが多く、明かりもついているので危なくなかったです。 塾内の環境個別に勉強できるブースになっていたので、雑音でこまることはなかったです。 良いところや要望本人が志望した大学出身の先生で、高校の先輩でもあったので、とても気さくに接してくださったと思いますし、本人も躊躇なく質問できたみたいで、とってもよい関係が築けたと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1教科だったので、そんなに高くは感じなかった。夏や冬休みに追加で費用がかかるが、思ったほど高くはなかった。 講師本人に合ったカリキュラムを組んでくれて、わからないところも細かく説明してくれた。 カリキュラム学校の授業の進度を理解した上で、テストに向けた指導があった。 塾の周りの環境バス通りに面していて、バス停や地下鉄の駅にも近い。人通りも多いので、帰りも危なくない。 塾内の環境自習室に机が多く備わっていて、いつ来ても座れないことはない。 良いところや要望一人一人に親身になって教えてくれるところが、個別の良いところだと思う。ハイレベルな内容の指導ができる講師の方がもっと増えたら嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと先生が、子どもに進路の相談相手にもなってくれていたのが、嬉しかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ1回しか受講していないのであまりよくわかりませんが、講師が高校時代入っていた部活と子どもが入っていた部活が同じだったところから、親しみを感じたみたいで、とっかかりは良かったようです カリキュラム時間が無い上に、志望校には程遠い学力のところを無理言ってお願いしました。 今最大限出来ることを、教えていただいてます。 塾内の環境1階が受け付けや事務所、2階が講義室,自習室としっかり分かれているので、静かで講義に集中できるところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前の塾長との面談で、本人の受験に対する意識の低さを、やんわりとですがハッキリと指摘していただいたところが、入塾の決めてになりました。入塾だけが目的ではなく、子供の事を考えてくれている様子が伝わってきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師丁寧に教えてくれるが、説明の前に先生が考える時間がかかりすぎた。待たされる時間がもったいない感じがした。 カリキュラム受験対策がなされているが、時間的に厳しく出来ない状態があっても、特に注意されることもなく過ぎてしまったので、もう少ししっかり指導して欲しい。 塾内の環境自習室がいつでも使用できるし、しっかり勉強出来た。また、分からないことがあれば、いつでも対応してくれるので助かった。 その他気づいたこと、感じたこと講師は、もう少ししっかりして欲しい感じがしたが、塾長は、受験に関して詳しく知識があり助かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 天神教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金相場はわかりませんが春休み限定で行ったので毎月通っている人より割高だそうです。 講師とても分かりやすく、勉強の仕方などアドバイスもあり帰ってからの勉強の仕方も身に付きました。 カリキュラム好きな時間を指定して入れることができ、入ってない時でも自習ができるのがよかったです。教材は特に新しく用意するのではなく持っているもので対応してくれました。 塾の周りの環境西鉄天神から近いので交通の便はいいです。周りにたくさん飲食店もあり昼ご飯や夜ごはんも困りません。 塾内の環境きれいな教室ですが食事するスペースがあまりないのが残念です。5階なので周辺の騒音は聞こえないし皆さん静かに勉強ができます 良いところや要望子供の年齢に近く受験も経験して年月が浅いため身近に感じられ聞きやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと息子は普段は寮に入っていて塾通いができない為春休み限定で入りました。成績に表れているか分かりませんが、勉強する癖をつけるためまた夏休みも検討したいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荒江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金良くわかりません、他と比べたこともありません。 講師どれだけ丁寧な指導をされたところで、勉強するしないは本人次第。 塾の周りの環境自宅から歩いて通える場所だったので、とても便利でした。時間が遅くなっても心配することはありませんでした。 塾内の環境机をパーティションで区切っていたので、周りの人を気にすることはありませんでした。ただ、専用に設計された建物ではなく、コンビニ跡地を改装していたため、少し違和感がありました。 良いところや要望前述のとおりですが、本人が勉強しないことには結果がついてきません。第一、第二志望は落ちました。 その他気づいたこと、感じたこといくら、熱心に指導しようが、面談で話をしようが、本人が勉強しないと結果は出ません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師本人の性格にあった講師を選んでいただけるので、安心して通わせることが出来ます。 カリキュラム一人一人にあった、カリキュラムを作成してくれます。悪かった点は、まだわかりません。 塾内の環境自習室が一人一人に仕切ってあり、集中する環境にあると思います。 その他気づいたこと、感じたこと交通の便がいいので、通いやすいと思います。自習室が普段も使えることが大きいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.