TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
3.51点※別サイトに移動します
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金結構高いです。 夏期講習などかなりコマ数があるのでそれなりの値段はします。 講師自分に合った先生が見つかるまでいろいろな人の授業を受けることができるところは良いと思います。 カリキュラム自分に合った教材を選んでくれていたと思います。 教科書やテキストは多めに買わされる気がします。 塾の周りの環境駐輪場があって便利です。 駅も近くて周りにお店があって遅い時間でも人が多いので安心です。 塾内の環境とても綺麗で、2フロアあるので広いです。 自習室が結構あります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金家庭教師と同様の効果が期待でき、家からも近いここだと、家庭教師の半額ぐらいでOKなので、こちらを選んだ。 講師まだ通い始めたばかりで、どの先生がいいか「お試し」の段階。1人を除いて、どの先生も概ね分かりやすいという話だった。 カリキュラム現在は数学のみ通っているが、教材は学校で使用している独自のものを使用してくれている。つまづきやすい所はどこか、どこが分からないのか、どのように考えればそれを克服できるのか、数学が苦手な生徒に対する教え方が非常にうまいとのこと。季節講習についてはまだ行っていないので何とも言えない。 塾の周りの環境家から歩いて10分程度の所にあるが、メインストリートではなく、人通りのない道を通っていくことになる 塾内の環境ここは自習室が授業のない曜日にも使えるので便利だとのこと。 良いところや要望通い始めたばかりなので、まだまだ分からないことが多いが、先ほど行われた中間テストで、問題がピタリと当たって、早くも効果があったようだ。志望校対策うんぬんより、とにかく絶望的にひどい数学の成績をなんとか立て直し、進級・卒業できるようにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと若い講師が多いが、とても教え方がうまい。女性講師が多く、ありがたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思うが、まだ子供の学力がアップしていないので何とも言えない。 講師まだ担任制になる前の段階で、何人かの講師で試している最中。 分かりやすい人、声が小さい人、低学年向きの講師など様々。 カリキュラムとりあえず、定期テストに向けてのカリキュラムの段階で、受験に向けてのカリキュラムはこれから。 塾の周りの環境エレベーターがひとつなので、なかなか来ないことがある。 大通りに面しているので安心だが、駐輪場がない。 塾内の環境入口から入ったところは、オープンな感じでよかった。 良いところや要望聞きたいことがあっても、不在なことが多くてなかなか聞けないと、子供が言っていた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
2.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は1コマの価格は高くないのかもしれませんが、とにかくコマ数をつめ込むようなカリキュラムを提示され、高額になった。本人もヤル気をそがれる位に。ちょっと問題だなと思いました。 カリキュラム向こうで組んできたカリキュラムに沿って全部やっていたらお金がいくらあっても足りないと思った。 塾の周りの環境特に危ない所もないので心配はなかったが、夜遅いと通りに出るまで暗いです。 塾内の環境打合せスペースは仕切りがある。学習スペースはさほど広くはないと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べて良心的ではあると思います。夏季講習など他の料金も平均的であると思います。 講師講師が生徒の実力や家庭環境に合わせて指導してくれる。以前は講師の休みによる変更が多かったが、現在は無い。 カリキュラム教材は今の学校に合わせて選んでくれる。本人も気に行っている。 塾の周りの環境家から歩いて5分のところにあり、電車で通う子も駅前にあるので便利である。 塾内の環境教室は普通だが、個別ということもあり、個々の授業が邪魔にならない工夫がされている。 良いところや要望講師と家庭の連絡などは普通にやり取りしていると思います。突然の子供の休みにもすぐに対応してもらえるので助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと以前は講師の休みによる授業の変更が多かったが、現在は少なくなっている教材
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金絶対値としては安くはなく、負担感はありました。 講師やる気にさせてくれ、本人のモチベーションを維持、向上させてくれました。 カリキュラム教材は定型のものがあるわけでなく、コピー等で対応されていた。 塾の周りの環境駅から近く、ひと通りもそれなりにあり、遅い時間でも安全であった。 塾内の環境きれいに整備されていたと思います。清潔な感じがしました。問題ありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別での授業なので、それなりに授業料金は、高いとおもいます。 講師うちの子どもは、先生との相性は、いいようです。 カリキュラム通っている学校の授業の内容とあわせて、内容が調整しているようです。 塾の周りの環境学校と家の間に位置しているので、電車でもとても通いやすいです。 塾内の環境駅からもそんなに離れていないので、通いやすいし、設備もきれいです。 良いところや要望定期的な相互コミュニケーションをしているようです。スケジュールの調整ができています。 その他気づいたこと、感じたことある程度長く通っているので、じゅくの方も、どのような教え方をすればいいか理解しているようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金毎月の事なので、正直楽に出せる金額ではないし、夏期講習などで相当数コマを取ると、かなりの金額にはなる。 カリキュラム定期試験対策、受験対策、英検対策と直前のテストに合わせて内容を柔軟に対応して下さる点が非常に助かっています。 塾の周りの環境駅から1分程なので、荒天の日も通いやすい。建物全体も綺麗で安心感がある。 塾内の環境塾内の空間が広く、綺麗に整っている。自習室も予約して利用可能。 良いところや要望塾長の対応が非常に良い。教室への電話はいつもすぐにつながる。 その他気づいたこと、感じたこと料金がもう少し手ごろだと助かるが、環境面を考えると致し方ないと納得はしている。塾長はじめ、授業の振り替え制度、自習室の環境等対応は良いし、カリキュラムも個別なので、不満はありません。大学受験までお世話になる予定です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師高いのに、先生にと言うよりカリキュラムにお金を払っている感覚でいます カリキュラム個別指導ですから細かく進めてもらっています。弱いところはしっかりとやってくれているようです 塾の周りの環境駅ビルの中にあり、通学はしやすいです。治安も良い方だと思います 塾内の環境広い、キレイ 良いところや要望自宅で勉強できないから個別で勉強できる自習室のある塾に入れたのに、予約で埋まってしまって使えなかった その他気づいたこと、感じたこと大学受験に間に合うように夏期講習をたくさんと言われて高いお金を払いましたが、1日2コマを毎日とかって身につくんでしょうか?ただ進めて終わりな気がします
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金正直、料金体系はやや高い印象。特に、夏期講習など特別な費用の負担は大きかった 講師何人かの講師に教えてもらったが、個々に教え方に個性と言うかクセがあり、教え方に一貫性がやや欠けていた カリキュラム子供の学習レベルに合わせたカリキュラムや教材を用意してくれていたこと 塾の周りの環境場所は自宅からほど近く、駅近くで通うには便利な立地だったと思う 塾内の環境教室は静かな雰囲気で清潔な感じで整理整頓もきちんとされていた。 良いところや要望こちらの急な予定でコマの変更を行う際には、結構融通してもらった その他気づいたこと、感じたこと特にないが、やはり講師の教え方には一貫性をもらったほうが良いと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金グループ指導の塾よりは高いかもしれませんが、ひとりひとりにきめ細かくあわせてくれるので妥当かなと思います。 講師熱心なかたが多く、親身になって相談にも乗ってくれます。 カリキュラム本人の現在の学力や弱いところ、志望校に合わせて教材を選んでくれます 塾の周りの環境駅からも近く、同じビルには居酒屋も入っているものの、フロアには学習塾だけなので、落ち着いた雰囲気です。 塾内の環境個別指導なのでひとりぶんずつ席が区切られているので、落ち着いて学習できます 良いところや要望ひとりひとりに合わせてくれる指導がよいと思う。自習室が使えるのもよい。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合で直前の連絡で休んでも振替ができるのもよいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数に対して明確に金額が設定されており、非常にわかりやすかった。 講師講師と子供の年が近く気さくに話せるので、質問がしやすい状況だった。 カリキュラム不得意教科や子供が目指すレベルに合わせて市販の教材を紹介してくれた。 塾の周りの環境駅から至近で通学は楽だが、自宅から通うので自転車置き場等の用意がなく時間を浪費した。 塾内の環境少人数対応で人数に見合った部屋が用意され落ち着いた空間だった。 良いところや要望今のままで全く問題はないと思われますが、講師が体調管理ができていない時がありました。 その他気づいたこと、感じたこと特に気がついたことやエピソード的なことはありませんでしたので書くことはありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思うが、豊富な過去実績があるので安心して預けられる。 講師同じ学校に通う生徒が多く、情報をたくさん持っている。指導が的確。 カリキュラムカリキュラムは要望に合わせて選定してもらえる。過去実績が豊富。 塾の周りの環境交通手段はJRか小田急線。駅の近くだが繁華街のど真ん中ではない。 塾内の環境きれいに整理整頓されているように感じた。講師もきちんとしている。 良いところや要望親とのコミュニケーションをもう少し取ってほしい、または情報をこちらとも共有したい。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に比べるとトラブル要素が少ないと感じた。塾長に安心感がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金正直、一見高そうに見える。ただ高校生ともなると勉強も高度でこれくらいは仕方がない感がある。 講師まだ始めたばかりで、教室長の話を聞いて見学したのみ。 カリキュラム個別にカリキュラムを綿密に練るようで、担当の講師が非常に熱心に修正していき、生徒の思いに合致するようにしていくらしい。 塾の周りの環境駅前なのでアクセスは良いが、自転車で通う場合(学校帰りに寄る等)、駐輪場がないので、近くの駐輪場を利用するしかない。 塾内の環境生徒が非常に多く、自習室等も埋まりがち。駅の南側にもう一つスペースを確保して自習室にしていて、その行き来も多少不便な気がする。 良いところや要望自習室は使い放題で、分からないことがあれば、手隙の講師に聞くことができる。 その他気づいたこと、感じたこと今現在週3日で3時間の予定だが、事情によって時間や日付を変更でき、講師も基本的にこちらで選び、固定されるようなので良いと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金大学受験に向けてなので、それなりに費用がかかるのはわけりますが、やはり高いように思います。 講師高校の都合で塾に通えないような時には、連絡すると振り替えをしてもらえるので、無駄にならない。 カリキュラム子供の学習意欲や進捗状況によって、テキストの追加や、購入した方がよい学習教材などを教えてもらえる。 塾の周りの環境駅からあまり離れていない場所にあり、行きやすい。また、周りに飲食店などの雑居的なお店も無いので、安心。 塾内の環境全体的に広く静かな環境にあると思います。子供も塾の前後左右には、空きスペースで自習をしているようです。 良いところや要望講師の人は皆さん丁寧に指導してくださるようで、子供もこの塾を気に入っています。 その他気づいたこと、感じたこと塾は講師との相性が結構大事なように思います。優秀な講師でも、嫌な人だったら、通いたく無くなります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対2(違う学年の学生が一人の先生に教えてもらう)なので、料金が高くなるかとはわかりますが、やはり、割高感はあります。 講師とても信頼てきる先生と、そうでない先生がいらっしゃいます。 カリキュラム個別指導なので、その学生に合ったカリキュラムを組んでくださいます。 塾の周りの環境駅前のやや人通りの多い場所にあり、夜でも危険は少ないと思います。ただ、時間帯によっては酔っぱらいもいます。 塾内の環境室内は明るくきれいな環境です。自習室があり、授業のない日も使わせてもらえました。 良いところや要望自習室が使えるので、学校帰りに立ち寄っていました。学習習慣がつくので良いと思います。ただ、定期テスト前は自習室が混雑し、席が確保できないこともあったようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が、皆さん明るくて優しいです。嫌がらずに通えました。塾の授業のない日でも自習室に立ち寄り勉強していました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金が高いと思ったが本人の為だったから仕方ないと思ってたです 講師若い先生で熱心に教えてもらい普段から気に掛けてもらい分かるまで教えてもらえて良かった カリキュラム本人が理解出来るまで説明教えてもらい分からない事をとことん付き合ってもらいとても良かった 塾の周りの環境二子玉川駅の近くで駐車場も近くにあって自転車で通う時は便利であった 塾内の環境特に問題は無かったし自習室もあって本人が積極的に使えて良かった 良いところや要望とても気に掛けてもらえてて良く電話連絡をもらえたり体調まで気に掛けてもらえた事 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが細かいところは講師の人によって気に掛け度合いの差があった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、料金設定が高いのは仕方ないとは思いますが、安ければと思います。 講師三者面談が年に三回位あり、今の勉強状況を教えてくれます。落ち着いた先生が多いです。 カリキュラムカリキュラムは面談の時に説明してくれます。教材を買うときには保護者の同意が必要です。 塾の周りの環境駅前にあるので、明るく屋根もありエレベーターで教室に行きます。 塾内の環境教室は、落ち着いた感じで集中して勉強できるように感じます。自習室もあります。 良いところや要望個別指導なので、のんびり授業な気がしてしまいます。面談の時に、宿題を多く出してとお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと本人が気に入って通っているので良いかと思ってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師とくに問題になるようなことはなく自分のペースで学習しわからないことをきいたいた。 塾の周りの環境自宅から近く条件がよかったため安心して塾に通学させることができた。 塾内の環境雑音などはなく自習スペースがあるため自分より学習しにいっいた。 良いところや要望自分のペースで学習しわからないことをやっており特に問題があるわけではない。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更などについて自分で調整しており問題になるようなことはなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金につきましては、個別指導と言う事もあり高めなのかなと思います。 講師大学受験の為に短期で入りました。 カリキュラム教材は決められた物を自分で用意しなくてはならず、本屋さんを何軒か回った覚えがあります。 塾の周りの環境自宅からは距離はありましたが、駅近くで大変助かりました。 塾内の環境教室は実際見てはいませんが新しいビルでキレイな印象を持ちました。 良いところや要望入塾、退塾の際、メールにて連絡が入りますので、子供がちゃんと行っているかが確認出来たのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと急遽の休みの際は、振替授業をしていただいたので助かります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します