学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別でも振替をしてしてくれることで授業料金をマイナスに感じることはなかったが、夏季講習や特別講習に比重をおき、通常授業できちんと覚えさせよう、指導をして理解させようという姿勢は感じられない。 カリキュラム使わない教材を購入した。特別講習費用が高い。通常授業内でまとめるよう努力も必要だ。 塾の周りの環境立地面では駅から近いこと、明るい通りに面している事はよかった。トイレがビルの共有であることは不満足。 塾内の環境生徒数が多い校舎は講師が多いので、混み合っている印象がある。 良いところや要望生徒も出来が違うように、講師も教え上手、教え下手の差は非常にあるので、講師、塾選びは難しい。その中で、生徒の個性や雰囲気を見極め、適切な指導を望んでいる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、やはり少し高いですが、教材費がないので、そこが嬉しいです。 講師一番指導してほしい内容に迅速に対応してくれて、子どもの性格に合う講師を選んでくれたこと。 カリキュラムカリキュラムがなく、自分のペースに合わせてカリキュラムを組んでくれるところが良い。 塾の周りの環境自宅から近く通学しやすい、わかりやすい綺麗なビルで安心です。 塾内の環境明るい雰囲気で活気があって良かった。コロナの感染対策もしっかりやっているように感じました。 良いところや要望息子が扱いつらい性格により添ってくれているところが良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いが、入会金がなく、週4回と言う考えではなく曜日での通塾なのでペースがつかみやすい。 講師まだ通い始めたばかりだが、気兼ねなく質問できる雰囲気だと思う。 カリキュラム通い始めたばかりなので何とも言えないが、能率の良い苦手克服のカリキュラムになっていると感じる。 塾の周りの環境入っている建物がきれいで、駅に近く、バスでのアクセスも良い。 塾内の環境教室に清潔感があり、落ち着く環境が用意されている。コロナ等の感染対策も優れている。 良いところや要望自宅学習(オンデマンド)も可能と聞いて、対応力が魅力だった。 その他気づいたこと、感じたこと挨拶や、電話の対応など、人材育成がきちんとされている様に感じた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高島平教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別指導の為、料金はやや高め。 教材は個々のレベルや教科によってその都度購入となる。 講師こちらが講師の方を決めることができます。後に変更も可能です。先生は歳も近くとても話しやすいし授業も楽しい。 カリキュラム自分のレベルにあった教材を使用し、教材ごとに基礎からやり直すことも出来て先に進むことも出来る。 塾の周りの環境駅から1分、雨の日でも楽。電車の音が聞こえますが、さほど気になりません。商店街なので常に明るいので安心。塾の下にコンビニがありとても便利。 塾内の環境先生が賑やかすぎる。 冷暖房完備の為、過ごしやすい。 自習室は集中しやすいが、予約が必要となる。 良いところや要望電話対応がよい。面談の際はこちらの希望などよく話を聞いてくれて丁寧に説明してくれました。 オンライン授業も対応していますので、少し体調に不安な時も授業を休まなくて良い。 もちろん振替もスムーズに対応してくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思う。成果が上がっていない。 学外の模試をもっと頻繁に紹介してほしい。 講師子どもは親しみやすいようだが、親としては品質は懐疑的。 カリキュラムお任せにしたいのに、度々面談がある。 忙しいので、避けたいところ。 塾の周りの環境自習室ブースではなく、完全独立自習室がほしい 塾内の環境しきりがあるところ。 飲食できるブースもあればよい 良いところや要望先生の交代をしやすくしてほしい、 スケジュール調整に応じてくれるところはよい その他気づいたこと、感じたこと特にないが、子どもが自主的に取り組まないので、苦労している。どこかで誰かが何とかしてくれるという甘えがあるのだろう、我が子だけでなく。どうなっていくのか心配だ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いです。。 個別の中でも高い方です。 しかし、その分フォローアップがよい。 自習室も使い、わからないところは気軽に先生に聞ける環境なので、月謝払っている分沢山塾にいさせてもらっています。 講師子供に合う先生を見つけて対応してくれましたので、勉強も楽しく取り組めているようです。 カリキュラム個別なので丁寧なフォローアップが出来ていると思います。 おすすめの教材などを調べてくれてそれを使用して取り組んでいます。 塾の周りの環境駅前にあるため便利、道は明るくカフェやコンビニもある。 沢山の塾があるため人の出入りが多い。 塾内の環境自習室が特に良い。 壁が高く集中できる環境のよう。 先生にも聞きやすい環境。 良いところや要望先生達がしっかり教育されていて対応もよい。 料金がもう少し安いと助かる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高いかな。と思いますが、テスト対策や自習中の質問にも対応してくれるようなので良いと思う。 講師まだ入塾したばかりでわかりませんが、担当講師の相性を確認してくれるので良いと思う。 カリキュラム 定期テストなど対策してくれるようなので良いと思う。 塾の周りの環境駅が近く、暗い場所がないので安心感があります。 塾専用の自転車置き場がない。 塾内の環境塾内は清潔でまた換気にも気をつけてくれて安心です。 自習スペースがあるので勉強しやすいです。 良いところや要望受講科目以外のテスト対策、当日の振替制度、紹介制度の特典が良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵境教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので高めなのかなとは思いましたが個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んで下さるので納得出来ます。 講師講師の先生が沢山いらっしゃるので相性の良い先生が見つかるまで色々な先生に教えていただき本人の希望を聞いていただけるので良いと思います。 カリキュラム勉強の遅れが心配しでしたが個人のレベルに合わせてペースを考えてくださるので安心出来ます。 塾の周りの環境駅から近いので治安も心配なく通いやすくて便利です。 駐輪場も近くにいくつかあるので困りません。 塾内の環境教室が広くて明るく、なるべく密にならない様色々考えて下さるので安心感があります。 良いところや要望先生も優しく熱心なので本人も休まず通うとやる気になっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めですが、塾のない日も自習室が使用できるので良いです。また、講師のレベルもう高い様なので良しとしています。 講師通ってまだ1ヶ月位なので講師が毎回変わっています。その中から相性の合う講師が固定になるようです。 カリキュラム今は復習をしている段階です。来年度から本格的に受験勉強濃厚カリキュラムが決まると思います。 塾の周りの環境学校と自宅の中間にあり、交通の便も良いです。駅が近いので飲食店も多いので食事をしてから塾に行けるので良いです。 塾内の環境自習室が良いみたいです。予約できて、席と席の間に仕切りがあるので集中できるようです。 良いところや要望塾内は静かで勉強に集中できる様です。また、入室、退出メールが来るので安心できます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中村橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一般的な水準かと思います。教材の購入が強制では無い分負担は少ない程度かと。 講師個別指導なので、生徒の学力水準に合わせて指導内容を柔軟に検討して頂けそう。一方で、当たった先生の指導能力に左右され無いかという不安はある。 カリキュラム教材は必ずしも塾指定のものを使う必要はなく、個別に相談しながら選べるところが良い。また、自習室の利用も自由度が高くて良い。 塾の周りの環境自転車通学しているのですが、他の塾では自転車置き場がないところも多い中、こちらは駅近の好立地にも関わらず自転車置き場も完備されている。 塾内の環境指導スペース、自習室ともに周りを気にせず集中できる環境にある様です。特に悪いところは見当たりません。 良いところや要望指導方針等相談しやすく、自習室の利用条件等も含めて使い勝手が良さそうだと感じています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、きめ細かいフォローをしてもらえる分、他の塾より高額。また、途中で値上げもあり、かなりの出費になった。 講師個別に学習スケジュールを検討してもらえる。受講スケジュールの変更希望に、柔軟に対応してもらえる。 カリキュラム現状を細かく分析し、生徒に合ったカリキュラムを設定してもらえる。希望校を見据えたプログラム設定をしてもらえる。 塾の周りの環境家から徒歩数分の距離で便利。受講の無い日でも、塾の自学習スペースを使える。 塾内の環境自学習スペースが充分に設けてあり、また、清潔な環境であり、便利。 良いところや要望家では誘惑が多く、集中しづらい状況が多々あるが、塾の自学習スペースは、集中して勉強ができる環境となっており、ありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 都立大学教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金回数を入れれば入れるほど、どんどん高くなった、個別だから仕方ないが。 講師年が近く親しみやすかった、受験の経験談も話してくれた カリキュラムカリキュラムは講師が作成、個人個人にあったものを考えてくれた 塾の周りの環境駅から近く便利、近くにコンビニもあった、まわりに学習塾が多かった 塾内の環境自習室は一日中使えた、部屋が狭いので声は聞こえるが、集中する練習にもなった 良いところや要望個別なので、個人のレベルにあった指導をしてくれる、講師と親しくなれる その他気づいたこと、感じたこと成績が上がるのが目に見えてわかった、最後まで責任もって指導してくれた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので若干料金が高いと思いますが、丁寧に指導してもらえているので相応かて思える 講師息子の性格をよく理解されていて、ポイントを押さえた丁寧な指導をされています。年齢も近い講師が多いので、話しやすいようです。 カリキュラム息子に合わせたカリキュラムが細かく丁寧に作られており、その通りに学習すれば学力が上がると確信できる 塾の周りの環境駅直結の商業施設内にあり、学校帰りに寄りやすい。駅駐輪場もあり、便利 塾内の環境完全個室ではないので、隣で指導中だったり、子供達の話声など普通に聴こえます 良いところや要望色んなタイプの塾に通いましが、子供とのやり取りや、保護者への対応等、細やかで安心できる。自習室がないので(指導中でない空きブースが自習スペースになる)あるといいなと思います その他気づいたこと、感じたこと立地的に無理があるかもしれないが、もう少し塾内が広いと勉強しやすいかなと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 巣鴨教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業料は高いように思います。もう少し、お安くしてほしいです。 講師とても真面目であり、清潔であると思う。 指導歴1年目なので、一生懸命なのは、わかるが、何を話しているかわからないので、経験を積んでほしい。 カリキュラム こちらの希望で、学校のテキストを使用しています。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、 大通りに面していて、明るい場所にある。ため、とても安全な場所にあります。安心して通っています。 塾内の環境照明も明るく、みなさん清潔で、マスクも必ず着用していますし、フェイスガードも、みなさんつけてくれています。 良いところや要望塾の環境や塾内は、とてもきれいで安心してかよわせることができ、安心しています。 できれば、先生の質をあげてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西葛西教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。もう少し安ければ良いのですが、個別塾なので仕方ないのかなと思います。 講師1人の講師が担当するので、生徒の性格や学習の習得状況に合わせて、教え方を工夫したりプランを組んだりしてもらえるので良いと思った。 カリキュラム学校の教科書を持ち込んで教えてもらうこともできるので、テスト期間中は助かりました。 塾の周りの環境駅から近く通り沿いにあるので、夜でも人通りが多く安心して通えます。 塾内の環境室内は明るく清潔感があり、広さも充分だと思います。自習ができる場所もあり環境は良いと思います。 良いところや要望授業日当日の急な休みでも、振替え授業をしてくれる点はとても良いと思います。なかなかそういった対応をしていただける個別塾は少ないので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 笹塚教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いイメージです。受験間際の入塾でしたので短期間の割に負担は大きめでした。 講師塾長しかお逢いしてませんのでなんとも言えませんが、若い先生が多かったように思います。 カリキュラム教材は子供自身自分で用意したと思いますが内容はわかりません。 塾の周りの環境駅の目の前のビルで通いやすいかと思います。近くに首都高も走ってはおりましたが騒音は感じられませんでした。 塾内の環境教室は拝見する事はありませんでしたがキレイだったかと思います。 良いところや要望受験間際の入塾でしたが、お陰様で合格できました。子供自身も塾に通って少しは勢いがつけられたかて思います。ありがとうございました。 その他気づいたこと、感じたこと急遽の休みの際、振り替え授業をしていただいてたすかりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だから仕方ないが、やはり高い。施設費がかかるのも手痛い。早い時期から長く通わせるとなるとキビシイ 講師入塾した時に、現況などを細かく聞いてくれていた。また本人が質問しやすいように話しかけてくれるのはありごたい。 カリキュラム本人の実力に合わせて、購入する教材を指示してくれるのが良いと思う 塾の周りの環境役から、すぐ近いところ。塾が入ってる建物がスーパーやファミレス系のレストランが入っているので、安全かと思われる 塾内の環境塾内は決して広くはないが、圧迫感などは感じられない所がよい。 良いところや要望本人の都合や、受験日などを考慮して受講日を変更してくれるところは親切です

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、東京の立地を考えたら妥当とは思いますが、先生によって能力の差があるので、適正価格とまではいえないと思います。休会の制度がなく、通塾を自粛している期間中もずっと、施設利用料がかかりました。 講師自宅から徒歩圏内の塾のうち、もっとも印象が良かったという点で選びました。しかし、ビルのエレベーターはひとつで、他にもたくさんの塾が入っているため、塾の始まる前、終わったあとのエレベーター渋滞はひどく10分程度入退出にかかります。 カリキュラムマイペースに学習したい人にとっては不向きかも。希望校には合格できたので良しとしています。 塾の周りの環境交通手段は、バス停、地下鉄の駅からも近いのでわかりやすいです。大きな通りに面していますので夜遅くても人通りがあります。近くにコンビニもあるので、長時間滞在する時は、軽食を購入できるので便利でした。 塾内の環境教室は人数のわりに狭いです。自習スペースも混雑しています。 良いところや要望個別指導なので、そこはありがたいです。前日までの連絡で振替してもらえるところもいいと思います。ただ、通塾のスケジュールのオンライン化がされていないので、開始時間の齟齬が頻繁にあり、効率が悪いと感じることもあります。 その他気づいたこと、感じたこと保護者=父親と思い込まれ、不快な思いを何度もしました。様々な家庭があることを理解してもらいたいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾の平均はわからないけど、高い印象でした。子どもが勉強嫌いだったため毎日自習室を使えるといういい点もあったのに活用してなかってから余計そう感じたような気がします。 講師子どもに合う先生で良かった。受験の相談など親も含め面接があったが、ちょっと無理に押しつけるような感じの人もいたので少し困った。料金が高かったからそれも含めて相談したかったけど、高くなるのはしょうがない的な感じで、結局続けられなくて辞めました。 カリキュラム夏期講習や冬期講習などですごくお金がかかるから、少ないカリキュラムで組んで欲しかったけどなかなか言える雰囲気ではなく困りました。色々教材も買わされたので高くついた。 塾の周りの環境駅に近かったけど、自宅からは自転車で行ってた。しかし、駐輪場がないので不便でした。 塾内の環境自習室はエアコン完備で快適だったと思います。大きな通りに面していたため窓を開けると少しうるさかったです。 良いところや要望講師1人に対し生徒2人までだったので、質問などしやすく、わかるまで教えてくれるのはいい点だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと何教科も教えて欲しかったけど高くつくため出来なかった。なので、成績は全体的にはあげられなかった。でも、受験に受かって良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もっと枠や講習なども利用したいが料金設定が高めなので負担が大きめな点 講師具体的に弱い教科のどの部分か、やってもらいたいか相談して進められる。講師の質も良いようです。 カリキュラムカリキュラムは希望と弱点に集中できるのが良いようです。季節講習も任意なので、無駄がは省けます。 塾の周りの環境交通手段は地下鉄を利用している。通学定期区間なのもありがたいし、状況次第で徒歩でも可能。 塾内の環境早めに行っても自習室もあり、質問もある程度科目に限らず可能なようなので、効率的だと思う 良いところや要望今の質で、もう少し価格がリーズナブルになると受験にも利用しやすくなる その他気づいたこと、感じたこと少し講師都合、塾都合で予定変更が目立つような気がする。こちらもお願いしているからお互い様かもしれませんが。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.