学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵関教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないのかも知れないが、月謝が高めだと思います。 講師子供の年齢と近いので勉強について相談しやすいと思います。 カリキュラム学校で使っている教科書や教材を使う為、費用がほとんどかからないと思います。 塾の周りの環境駅に直結したビルの中にある為に、駅に近くとても明るく治安が良い。 塾内の環境塾内は静かで、私語もほとんどなく生徒同士集中して勉強してる。 自習室があり、いつでも自習室を利用する事が出来る。 良いところや要望当日都合が悪くなって通塾出来なくなった場合、授業開始前迄に電話連絡を塾にすれば当日キャンセル出来て、振替えも出来る。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別だから高いのは当たり前だけどまわりより高い気がします。1対1だともっと高いです。 講師数学で図を使って説明してくれて分かりやすかった 丁寧に教えてくれます カリキュラム一人一人にあったカリキュラムを組んでくれるのでとても助かります 塾の周りの環境駅近で近くにコンビニや飲食店もあって良いと思います。 遅くなっても周りが明るいので安心だと思います 塾内の環境基本的に集中できるがたまに私語がうるさい人もいます。気になるかは個人しだいです 良いところや要望自習室も完備されていていつでも勉強できます。 先生はフレンドリーで優しい人が多い気がします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金良かった点:兄弟割引がある 悪かった点:体験した塾の中で最も高い 講師良かった点:何人か体験した後に子供自身で担当講師を決められる 悪かった点:教え方が子供に合わない講師がいる カリキュラムカリキュラムは何回か授業をしながら決めていくので入塾まもないのでまだわかりません。教材、季節講習についてもまだわかりません。 塾の周りの環境良かった点は、駅から3分でとても近い。傘いらず。 悪かった点は、点特に無し。 塾内の環境良かった点は、整理整頓されていてとても綺麗。 悪かった点は、狭いこと。 良いところや要望教室長が信頼出来そう。面談回数が他の塾に比べてかなり少ないが、希望を言ったら増やしてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと北千住だと駐輪場のないところがほとんどだが、ビルが駐輪場と直結していて無料駐輪券がもらえる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くはありません、高いです。でも安心料と思いました。 他所とくらべ、料金体系はわかり易いかな。 講師まだ英検対策しかしていませんので、全容はみえませんが、親切丁寧です。 ネイティブ講師にも指導して頂けるそうで、期待大です。 カリキュラムまずは直近の英検対策を相談したところ、快諾いただきました。問題集も教えていただき、早速買って帰りました。終わったらしっかり受験に向けてカリキュラムを組んで貰えそうです。 塾の周りの環境駅から直接行けるので、雨でも安心。学校帰りに寄れます。 ビルもキレイで夜も子供だけでも問題無いです。 塾内の環境広くて清潔感があります。静かで落ち着くので集中出来そうです。時節柄、安心感か有ります。 良いところや要望まだ通い始めでわかりませんが、本人が気に入ったようです。指導体制もしっかりしているので、信頼性は高いです。 その他気づいたこと、感じたこと見学した中で一番対応が良くて安心してお任せ出来ると感じました。 費用も高いけど、環境が一番良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、どうしても料金的には割高です。 季節講習など、たくさん受講する場合にもう少し割引があるとありがたいです。 講師きちんと目標達成に向けて熱意を持って指導して下さっています。説明もわかりやすいようです。 カリキュラム苦手な分野を早く補強できるカリキュラムを組んでくれ、克服への道筋がわかりやすいです。すでに持っている問題集などをきちんと把握して指示して下さるので、無駄に購入しないで済みます。 塾の周りの環境駅から近く、周りの治安は良いです。 自転車置場が少し狭く感じます。 塾内の環境全体的にゆったりとしており、自習スペースもきちんと確保され、他の教室に比べて机のサイズも大きいので、男子でも使いやすいと思います。 白を基調としたデザインが清潔感もあり、集中しやすいと思います。 良いところや要望通い始めてからは意欲的に勉強するようになりました。今後はその結果が模試等にどれ位反映されるのか、楽しみにしています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金高い。この講師の質で??と思うことも。 マンツーマンは高すぎるので生徒二人講師一人の料金にしたほうが良い。それでも一人にかける時間が短くなるためどっちにしろ高いです。 講師質が良い講師もいれば悪い講師もいる。 教えてもらった講師は真面目でわかりやすく良かった。苦手教科の苦手意識が薄くなった。 カリキュラム三者面談のために作ったカリキュラムはほとんど活かされていないように感じました。 良い教材を講師が勧めてくれるかにより、成績に大きく影響します。難しい学校の問題集だけをベースに進めていたので成績に伸び悩みました。 塾の周りの環境駅から近くてとても便利。 塾内の環境基本的に、塾内のどこへ行っても人の声が聞こえてくる。 もちろん授業中も四方八方から授業をする講師の声が聞こえてくる。最初は騒がしさにおどろくが、慣れれば気にしない。 自習室は20席ほど。コロナ時は仕方ないが10席。少ない。 自習室がとてもうるさく、生徒は全員イヤホンなしに勉強できない。 講師室の真横に自習室があり、仕切りが天井までないため講師たちの私語が丸聞こえ。 良いところや要望自習室がうるさいので、場所を変えるなり仕切りを天井までするなり対策したほうが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと良く言えばアットホーム。 悪く言えば騒がしい。それは年齢の近い講師が多いからです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金本人に合う教材を、本屋で手に入るようなものも使うなどしたり良心的なところもありますが、一教科がやはり高いです、もう少し安いといいと思いました 講師明るい先生のようですが、習い始めたばかりでまだよくわからない 塾の周りの環境駅に近くて、塾が多く入っているビルなので立地はよいと思います 塾内の環境静かで、周りの雑音が気になってしまう人にはとても良いようです 良いところや要望環境は良いようですが、親としてはもう少し費用が安いと通いやすいのかなと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山南口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金相場がわからないが、個別指導なので納得しています。季節講習の時は、取りたいコマ、教科を自由に選べて増やせるのは料金がわかりやすくていい 講師生徒の性格に合わせて指導してくれている。数名の先生の体験授業ができるのがよかったです。 カリキュラム今後のカリキュラムをわかりやすく説明してくださりよかった。教材もなるべくあるものを使って進めてくださるので、無駄がなくていいと思いました 塾の周りの環境駅に近いです。治安はわかりませんが、立地はいいです。駐輪場があるともっとよかった。 塾内の環境慣れたら平気なのかもしれないが、ワンルームにみんないるので最初はびっくりした。集中できるかは本人次第かと。 良いところや要望入塾に乗り気じゃなかった子がやってみると言ったので、期待したい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新御徒町教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高い。半額ぐらいになって貰えると家計的にはとても助かる。 講師まだ数回しか通っていないので詳しくは分かりかねますが、子供との相性は良さげです。 カリキュラム個別なので個人のレベルに合わせて指導してもらえるのはありがたいが、とかく料金が高いのが難点。 塾の周りの環境駅から近い。佐竹商店街の入り口。 塾内の環境講習をしていない講師の雑談が気になる。 たまに講習中も雑談している節がある。 高い料金を払っているのだから雑談は控えて欲しいと思う。 良いところや要望志望校に受かれば料金が高くても諦めがつく。 塾長は厳しい面もありそうだか、一人一人引っ張ってくれそうな感じの方です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金学年が上がるとだんだん料金が高くなるのはなぜかわからないが何校か調べてみると、だいたい同じくらいだったので納得した。 講師通い始めたばかりなのでまだ詳しくはわからないが子供はわかりやすいみたい。 カリキュラムこれから子供にあったカリキュラムを組んでくださるみたいなので、安心です。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいし、マンションの一階部分たけど静かで落ち着いていると思う。 塾内の環境教室の中は落ち着いている感じで、勉強に集中できる環境だと思う。ゴミなどもなくきれい。 良いところや要望最初に話しを聞きに行った時からいろいろ考えてくれて、安心です。大学受験はわからない事がたくさんあるので今後も頼りにしてます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金はありませんが、授業料は高めです。もう少し安いと良かったです。 カリキュラムまだ始めたばかりで分からない。カリキュラムのパンフレットは分かりやすかったです。 塾の周りの環境交通が便利です。駅前なので、雨がふっても大丈夫だと思います。 塾内の環境塾内はコロナ対策をしていて、きれいです。やや勉強机が狭いです。 良いところや要望当日になって塾に行けなくなった場合でも、振替授業ができることが良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので集団塾よりは高くなりますが、フォローも良いですし妥当な金額かと思われます。 講師先ずは、受講生の個性・性格に合った講師を3名ほど紹介していただけます。その後授業を受けて、本人が良いと思った講師を指名選択できます。 カリキュラム教材は指定された本をメンバーズサイトより購入する形になります。何冊もテキストを買わなければならないという事はありませんでした。 季節講習は、塾よりスケジュールを推奨されますが、コマ数は自分で選べます。 塾の周りの環境駅に近く夜も明るいので安心です。周辺は他の塾もあり、人通りも多いです。駐輪場はありません。 塾内の環境パーティションで区切られていて勉強に集中できる環境です。自習室もあります(予約制)。 良いところや要望定期テスト並びに受験のことを考えて、学習計画をしてくださったのが良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 自由が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別塾ですので、通常の一般の塾に比べ値段は高いです。 ただし、複数の授業を受ければ、割引制度があります。 講師先生に気軽に質問できる点が良い点です。 通ってまだ短いので、悪かった点はよくわかりません。 カリキュラム塾で教材の内容を事前に確認がすることができ、講師の先生と相談して教材を選ぶことができます。今は、基礎からやり直しています。 塾の周りの環境自由が丘駅から徒歩5分で通学に便利です。 繁華街なので、それなりに人が多いので、周りの目がある点は安心です。 塾内の環境普通の教室のような自習室と、個別の静かな自習室が両方あり、自分に合う環境で勉強できます。 良いところや要望自分に合う先生が選べた点が良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別ですので高価です 設備費などかかるとともに 今後季節講習、教材などの上乗せがどの程度あるのか少々怖いです。 講師対応の先生は大変丁寧で好感が持てました。 カリキュラムカリキュラムは本人の希望も含め話し合いで進めていかれると思います。 季節講習についてもまだ話が出てきていません。 料金を含めあらかじめの提示はありませんでした。 塾の周りの環境地元の塾ですので問題はありません。 自転車での通塾ですが建物の2回に大型の駐輪場があるので問題はありません。 塾内の環境建物そのものが新しいので清潔感があり申し分ありません。 個人に提供されるスペースも十分にあり、静かで明るい環境です。 ここで集中できなければどこもNGだとおもいます。 良いところや要望今後面会を重ねてゆく中で本人にあったカリキュラムが進めて行ければよいと思います。本人の適性を見つけて上手く導いて欲しいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、値段は高いと感じる。ただ、個別である事を考えると仕方ないのかなぁと思う。上を見ればさらに高いところはあるし、下を見れば安いところはある。自分が納得して出せるかどうかは授業を受けてみて価値を感じるかの個々の問題だと思う。 講師良い点としては、先生が若くフレンドリーなので、あまりプレッシャーを感じず勉強出来る。悪い点としては、緊張感がなく、少々自由すぎる感じがする。比較的、説明より問題を解かせる先生が多く、自習をしているように感じてしまうらしい。 カリキュラムまだ多摩センター校では講習会は行っていない。ただ、面談は先生2人と教室長と5者面談で行って、みんなの意見を聞けて満足です。 塾の周りの環境治安も悪くなく良いと思う。通っている学校から近く、部活後そのまま通えるのも決め手の一つです。 塾内の環境町田校と比べると自習室の数が少なかったり、少々集中に欠ける点はあるらしいが、範囲内との事。 ただ、東京個別のスタイルは守られており、清潔で好感が持てるようです。 良いところや要望先生の都合が優先されて、スケジュールがやや自由に感じてしまう点を改善して欲しい。講習会のコマを入れても期間内に入らない事がある。入塾した時も、結局最後に詰める感じでコマを入れて、結局通常の中でやれば良かったはないかとかなり不満だった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別なので料金が高くなるのは仕方がないですが、説明もキッチリしてるので納得してます。 講師生徒との距離が近いから話しやすい 質問しやすい 教え方がわかりやすい カリキュラムまだ入って1ヶ月弱なのでちゃんとはわかりませんが自分のやりたい科目や範囲をちゃんと計画して教えてくれるのですごくありがたい 塾の周りの環境駅からも大通りからも近いから安心できる 周りにコンビニもあるし結構便利な場所で、学校帰りに通いやすいし家からも遠くないからいいと思う 塾内の環境すごく綺麗で、自習室は仕切りがあるから集中しやすい。周りの生徒も勉強のやる気がある子だから周りに合わせて自分もやる気出る 良いところや要望駅から近いしコンビニも近くにあるし教室は広くて綺麗だし振替が柔軟に対応してもらえるのがとてもいいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は想定内。入会金がなかったので、気軽に始められたよでよかった。 講師弱点をすぐに発見し、必要なカリキュラムを立てて下さり、ありがたく思います。しばらく続け、結果をしっかり出せるか見守り判断したいと思います。 カリキュラム取り急ぎの目標として英検対策をお願いし、年末年始にかけてでしたが、子供も前向きに取り組めたようで良かったと思います。 塾の周りの環境立地は家から3駅、降りて地上に出たらすぐ隣のビルなので便利、治安についても心配ないので良かった。 塾内の環境皆さんとても静かに勉強に取り組んでいて、集中できると話しています。換気についても気を配られており、安心感があります。 良いところや要望学校の先生にはなかなか聞けないことが聞ける等、歳が近い先生だからこそのメリットはあると思う。やはり相性があると思うので、先生を選べることも良いところだと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 門前仲町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安いとは言えませんが、自習室をいつでも利用できますし、子供が塾を気に入って通っているので、良いと思います。 講師親切で一生懸命教えてくれていると、子供が言っていました。 学校で使っている問題集などで、分からないところがあると、自習時間でも講師が教えてくれるので、助かっているようです。 カリキュラム講師から言われた教材を購入しています。 書店で売っている問題集などで、良いか悪いかは、まだ判断できませんが、一般的には評価は高いと思います。 塾の周りの環境自宅近くの駅から近いので、学校帰りに寄り易いし、帰宅する時も楽ですし、休日も自習室に行けるので、自宅近くの塾にして本当に良かったと思っています。 塾内の環境自習室は集中できると言っていました。 良いところや要望子供が自分で解決できない問題を、自習時間でも講師に質問できるところが良かったです。 要望としては、成績向上と大学受験合格に向けて、厳しく指導してほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾よりはお高めでした。入会金がないのは良いと思い。施設費みたいなのはどこも大差ないかと。 講師解説が解りやすかったそうです。 2:1なので、すぐに質問は出来ない状況。 カリキュラム学校の教科書を使ってくれるので、復習予習も希望なので良い 大学受験対策も今後お願いしたいので、それに適した教材を今後利用して欲しいです 塾の周りの環境家から徒歩5分もかからず、開校したばかりで綺麗。 生徒さん達も集中して授業を受けている様で、雑音は少ない。 塾内の環境各々ブースに分かれているので集中出来ると思う。 開校したばかりで、綺麗なのは娘には良い環境。 良いところや要望しっかり授業の内容を復習させて欲しいです。 家からの通塾距離が近いので、自習室利用時には適していると思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いという印象ですが、個別なので相応なのかなと思っています。 講師とてもわかりやすい授業が受けられました。 講師の方の今までは経験も聞けて、よかったです。 カリキュラム今は学校教材を使って、学年末テストに向けてのカリキュラムを組んでもらってやっています。結果が楽しみです。 塾の周りの環境学校帰りに寄って、勉強して帰宅できるし、駅からも近いので良い環境です。 塾内の環境机がくぎられているので、集中して授業を受けられるし、自習室も良い環境です。 良いところや要望駅から近いところ、また、講師の方の経験談をもっと聞いてみたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.