学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ちょっと高いかな?もう少し授業時間が長くてもよいかと。設備費は本当に必要か?と思う 講師受けたばかりでまだよくわからないが、今のところ先生はいいと言ってました。 カリキュラムまだ入ったばかりでよくわかりません。これからだと思います。1つ買った教材はありますが、まだ使ってないようです。 塾の周りの環境自宅から近い方。自転車で10分弱。雨なら目の前にバス停があり、バスでも帰れます。 塾内の環境見た感じはちょっと狭そう。まだわからないが、集中できる環境を希望します。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので金額に見合っていると思います 欠席の場合も当日の授業前までに連絡を入れれば振替可能なので無駄になることはありません 講師子どもに合ったタイプの先生を選んでくださっているようです どの先生も差はあまりないようで、理解しやすいと言っています カリキュラム季節講習は学習プランを立てて頂いた上で回数 選べるのでよかったです 塾の周りの環境駅前でアクセスの良さ、安全性に優れているので安心して通わせられます 建物も清潔感があり良いです 塾内の環境清潔感があり落ち着いており良い雰囲気だと思います 駅前ですが静かな環境で、勉強ブースも一定の距離が保たれているようなので問題ありません 良いところや要望自習室が完全に独立しておらず、先生の目も行き届きそうな風通しのよい配置のため集中できる環境なのではと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習の講座をフレキシブルに入れさせてくれて 通常授業よりお得な料金で受講できた。 講師1対2の夏期講習で 良い先生と良くない先生と半々だったと言っていました。 カリキュラム教材は持ち込みで何でも可だったので 今のところそれが良かった。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅からも近いので非常に良いです。 駐輪場があれば便利だと思います。 塾内の環境自習室も利用できるのが良かった。 エアコンの故障があり、暑くて勉強できない日があった。 良いところや要望入会金も無く、個別指導の中では 夏期講習はリーズナブルだった。 通常授業の月謝は高いので、一般家庭にはかなり負担です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別ということもあるので少し高いと思います。季節講習は、人によって授業数で変わってきますが、多く入れればそれなりの料金になります。 講師先生の数が多い為、体験の時から色々な先生の授業を受けることができて生徒として選択肢が多かった点が良かったです。また、先生達は年齢的にも近く、担当の先生であってもなくても話しやすかったです。先生ごとに担当科目などは違うので質問内容によっては担当外の先生から教えてもらうこともありました。勉強以外にも学校での話なども聞いてもらえてよかったです。 カリキュラム人によって進度が違うことを踏まえ、良い意味で授業内容も結構異なっているなと感じる授業でした。方針としてわからないのままにしない、と謳っているだけあって、質問すればちゃんと答えてくれますし、調べてくれます。時期ごとにどうやって何を使って勧めていくかを明確にして、それに沿って勉強していきました。また、教材の購入を強く勧められることもありましたが、塾で貸出されているものでも補えたので個人的には物足りないと感じることは少なかったです。季節講習は生徒よりも、保護者が金銭面で検討が必要だと思います。 塾の周りの環境駅前なので学校帰りにすぐ向かうことができ、その点では非常に良かったです。しかし、選挙の時期には駅前演説などの音が入ってきやすく集中の妨げになることが多々ありました。 塾内の環境授業スペースは、前後と左右どちらかに仕切りを挟んで人がいる場合があるので、他の授業をしている人たちの声が聞こえて正直集中しにくいと思います。 自習室は、授業スペースとの仕切りがないので授業しているところの声や周りの自習している人の声がして、完全に自習向きなスペースとは言えません。コロナの関係で左右に人が座れないようにはなっていて、一応私語禁止でしたが、注意されても喋っている人が多かったので耳栓などをして対策するしかありませんでした。 良いところや要望良いところは、先生達が皆接しやすい点です。先生同士も仲が良く明るい雰囲気だったので、勉強する場でありながらも非常に楽しく勉強することができました。 要望はやはり全体的に教室を適度に静かにしてほしい、自習室を静かなスペースにしてほしいということです。仲が良いゆえに会話も熱をもちやすく、誰かしらがうるさいと感じさせてしまうような感じでした。個人差はあるのでなんとも言えませんが集中力が欠けやすくなると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾よりは少し高めな気がしますが、夏期講習は通常よりは割安のようです。 講師子供の通っている学校の卒業生がいて、授業を受け持ってくれた。早く馴染めるように配慮してくれたのかもしれません。 カリキュラムまだ入ったばかりでわかりません。おそらく、学校の教材を使用していくのではないかと思います。 塾の周りの環境良いです。同じビルに入っているテナントも予備校系が多く、真面目な学生が多そうです。 塾内の環境明るくてキレイですが、一人当たりのスペースは狭いように感じました。 良いところや要望スケジュールがweb上で確認出来ると便利だと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 桜新町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月々の支払いは平均的だと思う。 季節講習期間は割安感がある。 講師先生がたくさんいるので、自分にあう先生に出会えるようにいろいろな先生の授業を受けさせてもらえる カリキュラムはじめたばかりなのでよくわからないが、本人から聞き取りをして授業計画を立ててくれる 塾の周りの環境駅から近く、人通りもある場所で、学校からの帰宅途中にあるので便利 塾内の環境自習室が広くて良い。長期休暇中は、日曜日も自習室のみでもかまわないのであけてもらいたい。 良いところや要望自転車置き場があり、電車利用でも駅から近いのでとても便利

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下高井戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないです。こちらが特別に高い訳ではない。期末テストの前は追加料金なしで、受講してない科目も教えて頂けるみたいで、それらを考慮すると良心的なのではと思います。 講師とても熱心に親身に今後の学習について考えてくれて素晴らしい 教室長でした。 講師は合う方が見つかるまで色んな方に教わり選ぶ事ができるとの事なのでよかったです。 カリキュラム教材は学校のもので充分との事だったので、購入してないのでわからないです。 カリキュラムは本人のレベル、ペースにに合わせて進めてくれるのでとても良いと思います 塾の周りの環境自転車で通塾できるので通いやすく雨の日は電車ですが、駅からすぐなので苦にならないです。 夜も駅チカなので明るく人通りもあります。 塾内の環境教室はとても綺麗です。明るく静かで集中して学べるとおもいます。 良いところや要望急なお休みの場合、開始前までに電話すれば振替ができる所がとても助かります。 開始時間に遅れた場合 短縮にならず1コマ分の時間を確保して頂けると説明受けましたが、以前、そのような対応はされませんでした。少し残念です。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対応もきちんとされてて安心です。 体温、アルコール消毒液あり。 空気の入れ換えはわかりません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金平均位の授業料だと思う。 最初の料金説明もきちんとして下さった。 悪い点というほどではないが、夏期講習がもう少しリーズナブルだと有難い。 講師第一希望の講師を選べなかったのは残念だが、今の講師の方でも満足している様なので安心しました。 カリキュラム教材はその時に必要な物を教えて頂き、本人が購入しています。すぐに手に入る物なので良いと思う。 夏期講習は、割と直前まで授業が決まらないのが難点。 塾の周りの環境駅前で分かりやすい。 ビルにエレベーターが一台しかないので混み合うとスムーズに乗れない。 塾内の環境適度な静けさで集中出来ると思う。 面談室の隣の席だと、少し集中しずらいかなと思った。 良いところや要望教室長と副教室長、違う雰囲気の方だが、どちらも良い方です。 これからぜひ本人の希望の大学合格を一緒に目指して支えて頂けたら嬉しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高めだが担当を選べるため通塾を決めた 他の塾の2教科分が1教科でたかめ 内部生の夏期講習の料金はそれほど高くない 講師担当が選べる 電話連絡の伝達 夏期講習の日程がなかなか決定しない 不可の日に組まれる カリキュラム教材は学校のものを使用してくれるため 成績アップを期待している 塾の周りの環境駅近で通いやすい 別棟への移動が面倒 治安はよい 周囲も明るい 塾内の環境広くて環境はよい 整理整頓されている ソーシャルディスタンスがとれている 良いところや要望季節講習の日程をすぐに決めてほしい 体調不良や急用で振り替えができるところがよい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蒲田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金がないのは良いです。 料金体系が明瞭で個別指導だと妥当な価格なのかと思います。 講師数名体験後に、面談して講師の方を選べるのは良いと思います。 カリキュラム個別指導なので、学習状況で夏期講習のコマ数を選べるのは良い。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離なのが良い。 駐輪場はないので、有料の駐輪場に停めている。 塾内の環境静かすぎる位と聞いています。 自習室はあまり利用していませんが、集中できる環境のようです。 良いところや要望3つの塾の説明に行き、 塾長のお話を聞いて入塾を決めました。 苦手な科目を中学まで遡って出来る所が個別の良い所かと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金 気軽にコマ数や科目は増やせないかなあ。 見学で雰囲気や様子を理解して体験授業は省略となりましたが、どうして省略になったのか理解が追い付いていませんでした。 やっぱり親としては1回体験させたかったなと思いました。 講師これから講師を決める段階です。 希望の性別を聞かれ、何人かトライアルがありました。 カリキュラム一貫校のため、基本的には学校指定の教科書及び問題集。 それ以上は青チャート推奨? 塾の周りの環境近くにコンビニやファーストフードがあり飲食は便利。 地下鉄や駅の入口も近く、雨の日もギリギリ走っていけそう。 足を延ばせば講演や広場もあり、コンビニパンなども食べれそうだが、コロナのご時世で教室での飲食できないため雨の日や炎天下での昼食は難民になりそう? 塾内の環境環境はよさそうでした。 ただ時間によっては実習室の席数が足りない。 良いところや要望初回の面談では、とても丁寧に対応していただきました。 親からはどうしてもできない点ばかり目立ち、粗を探しがちですが、良い点や長期的な目標や希望が描けるように声掛けしてくれたところはとても良かったと思います。 内容や要望については、まだ行き始めたところで、これからじっくり吟味していきたいところです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1にしては高額だと感じる、払うだけの成果は期待したい。この時期からなので、集団は除外して検討した。 講師これからなのでよくまだ分からないが、よく話を聞いて指導してくれているようです。 カリキュラム教材をざっと見た感じでは、本人の希望に沿った教材であったので期待している。 塾の周りの環境駅前なので便利ではあるが、すぐ横に居酒屋があるので環境が良いとは言い難い。 塾内の環境受講者がいない時間にしか伺ったことがないのでなんとも言えないが、整理整頓はされていた。 良いところや要望個別なので、こちらの要望に沿ったカリキュラムを期待している、本人に合わせるだけでなく、引っ張って行って欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他と比べると少し高い気がするが、塾にもよるので同じくらいのところもあるので、何とも言えない・・・ 塾の周りの環境駅から近いのは便利で良いが、自宅からは自転車で通うので、置き場が困る・・・ 塾内の環境通い始めたばかりなので、よくわからない。 電車で通う人は、駅の前なので便利だと思う。 良いところや要望もう少し安ければ、なお良いと思うが、こんなもんだとも思う・・・。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金周りの他の個別塾より料金が高かったが、効果がでればある程度高額でも良いと思う。 講師まだ始めたばかりなのでよくわからないが、個別なのでこどもにあった指導をしてくれると思う。 カリキュラムその子にあったオーダメイドカリキュラムがとても良いと思う。周りの塾より高いが夏期講習などはそこまで高くない。 塾の周りの環境駅前で人通りも多いので遅い時間でも安心だが、 人が多いので逆に自転車が止めにくい。 塾内の環境生徒が多いが、早い時間にいくとわりとすいていると思う。 良いところや要望時間割やカリキュラムを決められるところがよい。 いろいろ相談をしやすいところがよい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金教科ごとの料金ではないので良いと思った。振替があるのも助かる。 講師数名の中から合う講師を探せるようなので、モチベーションを上げてくれる講師に巡り会えたらいいなと思う。 カリキュラム何度か授業を受けた段階で自分に合ったカリキュラムをたててもらえるので、自分のやるべき事が明確になり、ペースを掴むのにもとても良いと思った。 塾の周りの環境自転車は停めづらいけど、バス停が近いので雨の日でも通いやすい。 塾内の環境基本的に全てパーテーションで区切られているので集中できそうだと思った。 良いところや要望教室の雰囲気は、落ち着いていて勉強をするために通う場所には相応しい真面目な空気感があるので集中できそう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 目白教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金カリキュラムしてもらえないので、それを考えると割高だと思う。 分からないところを質問するために使おうと思う。 講師夏期講習では担任制が難しかったようで、信頼関係を作るのは難しいように感じました。 自習室として使えるのは良かったです。 カリキュラム家では誘惑が多く、自習室として使う目的で良いと思う。 夏期講習では教材は自分で用意するということで、子供が不安になっていた。 塾の周りの環境家から近いので、送迎はせずに済む。 駐輪場があれはいいと思う。 塾内の環境良かった点 授業中は集中できる。 悪かった点 自習中は自分次第。 良いところや要望成績アップのための積極的なアドバイスが貰えたら良い 講師は可もなく不可もなく。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業料は他塾よりも高いと思いますが、当日に欠席連絡しても振り替えてもらえるのが良い点です、 講師授業が分かりやすいと話していました。 勉強方のアドバイスもしてくれたそうです。 カリキュラム教材を持っているのを使用出来る まとめて購入する必要がないのか良かった。 塾の周りの環境駅から近い。我が家からは徒歩5分で行けるところ。 自転車置き場がないのがマイナス。 塾内の環境自習室にしきりがあるのが良い点。 隣で授業をしているねで若干声が聞こえて集中できない。 良いところや要望まだ入塾して間がないので詳しくは分からないけど、家から近いのと自習室が広くて、空いている時間が長いのが良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高いですが、自習室も開放していただけますし、質問もできるというお話しでしたので決めました 講師入塾説明会でとても親身に聞いてアドバイスしてくださいました。 学力の向上評価はまだ入塾したばかりなのでわかりません。 カリキュラム個別なので個人にあったカリキュラムで苦手分野を克服してくれればと思います 塾の周りの環境大通りに面しているので立地治安は安心です。駐輪場がないので徒歩で行かせています。 塾内の環境清潔な雰囲気で消毒もマメにやっていただけてるようです。広々した教室で声は聞こえますが、ザワザワした感じではなく集中できるようです。 良いところや要望塾長先生が丁寧な印象で、期待して預けることに決めました。本人も納得して通塾しております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業内容や講師の質を考慮しても、高い気がします。が、大学合格までの期間なので 講師生徒一人ひとりに合わせた指導をしてくれる。自分に合った先生を選べる。悪い点は特になし。 カリキュラム生徒の目的にあった内容が良かった。科目勉強以外にも、例えば推薦入試の面接対策などもやってくれる。 塾の周りの環境駅とバス停至近、人通りがあるので夜でも安心して通える。自転車置き場がないのが難です。 塾内の環境静かで集中できる環境がよいです。また机の間隔もほどよく、周りが気にならない。 良いところや要望しっかり時間を割いてくれるところが良い。 今のところ要望することはありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので許容範囲。他塾と比べてコマ単価が高く感じるが、年間を通すとそれほど大きな差ではないように思います。 講師教科によって講師が違い、合う合わないで対応していただけるようで○。 カリキュラムカリキュラム・教材(市販)は子のレベルに合ったものからスタートし、進捗に合わせてくれそうではある。 必須の季節講習はないのでよかった。 塾の周りの環境普段利用の駅なので、環境がすごくいい場所でないのは了解済み。 専用の駐輪場がないのは残念ですが、少し離れた駐輪場(2時間無料)を使ってます。 塾内の環境塾内はきれいめで、うるさくもなく。授業中の雑音・話し声はほどほどで、許容範囲のようです。 良いところや要望面談の際に聞きたいことを聞け、カリキュラムなど提案していただき、対応もよくいしていただきました。 あとは学力を伸ばしていただければと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.