学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金割高に感じやすい状況。 講師特に印象がないが、先生との相性がよかったようで文句なく通っていた。 カリキュラムレベルに合ったテキストなのかが判断することが難しく適宜変更できれば良い。 塾の周りの環境徒歩で通っていたが夜は、人通りも少なくなるのでもう少し近くであれば良い。 良いところや要望原則個別学習なのでスケジュールについて、臨機応変に対応できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金周りの人に聞いて見ると何が基準値にしてるのかわからないので妥当かな 講師年齢の近い講師が多く何でも相談しやすく時間の変更も比較的可能 カリキュラム教材は自分で用意するように言われた。でも時々は指定する教材を購入していた 塾の周りの環境東武鉄道の西新井駅から近い。近隣はマンションも多くて警察署も近くにもある 塾内の環境個人指導なので隣の声や音は聞こえて来るが外の雑音は部屋の中まで聞こえない 良いところや要望人気のある先生は予約が殺到していたから早めや皆と重ならない時間した

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については、一般的だと思います。安いところはそれなりだと思うので、可もなく不可もなくです。 講師一生懸命な講師陣でしたが、相性もあり、可もなく不可もなくでした。 カリキュラム自分に合ったカリキュラムの教科もあった一方、そうでない教科もありました。これは致し方ないことだと思いますが。 塾の周りの環境足立区なので治安は良くないと思いますが、駅から近く、また駐輪場からも近かったので、そう言う点は良かったと思います。 塾内の環境塾の中は綺麗だったと記憶しています。雑音等については、当時は気になったことはありません。 良いところや要望個別指導なので、相性次第では、色々な面で成績を伸ばすことに良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、大手大学予備校に比べ、規模も知名度も小さいので、最初は不安に思いました。結果良かったですが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、料金的には決して安くは無いが、結果的に目的は達成できた(4校受験し2校合格)ので、投資と考えれば相応のリターンを得ることができた。 講師比較的若い講師が多く、進路についてフランクに相談に乗ってもらうことができた。 カリキュラム受験志望校/学部に合わせて、どのような対策をすれば良いか相談しながらカリキュラムを組んで行った。 塾の周りの環境立川駅から徒歩5分程度で、教室までの道にはコンビニもありとても便利。 有料ではあるが駐輪場があるので、学校帰りに自転車のまま通うこともできた。 塾内の環境教室は個別指導ということもあり、個別のブースに仕切られている。個々のブースは決して広くは無いが必要にして十分な広さが確保されている。 良いところや要望家では集中できないので、自習室をよく活用させてもらっていましたが、狭いながらも逆に集中できる環境だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金も家内にすべて任せていたためあまりよくわからないが、苦労もあったようなので高かったのではないか。 講師通塾自体は嫌がっていなかったが、結果として志望校には行けなかったこと 塾の周りの環境場所柄あまり良い環境とは言えなかったが、特段事故や事件等の話はなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は安くないと思う。これは、結果次第で印象は大きく変わります。 講師立地が良い。結果が出ていない。通塾するには便利であるけれども、結果が出ていないので評価できない。 カリキュラム教材が良いか悪いかは親では判断出来ない。与えられた課題の内容と量はこなしていると聞いているので、量を増やしていただくか、自宅学習の方法を具体的に指導してほしい。 塾の周りの環境最寄駅から傘要らずで行ける環境がとても便利、エレベーターの稼働量が低いようで時間ロスになっていると感じている。 塾内の環境自習質の活用が出来ていない。本人の意識に因るものとは思うが、活用の仕方も指導してほしい。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは悪くないけれど、本人にどれだけ通じているかの実感がない。 その他気づいたこと、感じたこと変更は効くけれど、時間が掛かる印象がある。もう少し早い対応が有難い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金オンライン授業と直接の授業ではやはり理解には差があると感じ、同料金はどうかと思う。 講師受験対策に丁寧に対応していた。コロナ禍でもオンラインで授業も対応してくれた。 カリキュラム受験対策に親身に対応してくれた。また、コロナ禍でもオンライン授業で試験前まで行ってくれた。 塾の周りの環境最寄り駅にあり、自転車、雨の日ならばバスも使えたので通うならば好条件だった。 塾内の環境自習室があり、自分で勉強しながら、わからないところは先生に聞くことができた。 良いところや要望価格はできる限り安いほうが望ましい。面談等は親身に行ってくれたと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一コマいくらと明瞭で、オプションなどについてもきちんと説明がありました。他の塾と比べてないので安いか高いかはわかりませんが、うちの子は合格のためにコマ数が多かったせいか高く感じました。 講師何人かの講師に指導してもらったあとに指名ができるので、教え方の他に子供との相性も考えてくれていた。そのため子供のやる気が出るような指導をしてもらえた。 カリキュラム教材等は子供任せでよくわかりませんが、子供の成績や志望校を考慮してくれている感じでした。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらいのところで交通の便はいいと思います。また商業施設やコンビニ、いろんな塾などが並んでいるので明るく、人通りも多かったので、治安も悪くないと思います。 塾内の環境塾内はトイレも含めてきれいで、パーテーションで仕切られているので周りを気にすることもなさそうですが、人数が多いのでうるさくはないけど静寂でもなかったです。 良いところや要望とても人数が多いのに担当してくれている講師はもちろん、事務の方も子供の名前を一人ずつ把握しているようで親しみを感じました。学校の活動が長引いたり、バスの関係で間に合わなさそうで直前に振替の電話をしても快諾してくれ何度も助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多いので自習スペースが空いてないことも多かったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金この塾に限らず、塾全般にいえることだが、料金は高い。希望する大学に合格したからよかったが、もう少し料金がリーズナブルだと有難い。 講師子どもの性格にあった講師を選ぶことができたので、子どもも色々な相談ができた。 カリキュラムまず、事前に子どもに必要なものは何か(受験に不足しているものはなにか)、相談することができ、それに見合う教材をしていたことが良かったと思う。 塾の周りの環境自宅から近い、最寄り駅に近いので学校の帰りにも寄りやすい、自宅する場所も十分にあった。 塾内の環境個人指導形式なので、パーテーションで仕切られている。自習室は本館が満員のときは、別館に用意されているので、自習ができないということはなかったようである。 良いところや要望子どもも講師の方が気に入っていたようだし、全般的によかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと都合が悪くなった場合に、振替えの授業を受けることができるのはよいシステム。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師受験のノウハウを持った講師が多く、子ども学習に大きな興味を持つようにさせてくれたのが良かった。 カリキュラムカリキュラムは特に可も無く不可もなく、教材も市販のものと変わらず、季節講習についても特筆すべきことはないから。 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分、自転車でも数分と至近であったこと、コンビニが至近のため長時間自習を塾を利用するとき飲食物が購入できて便利だったから。 塾内の環境教室と自習室が離れていたため、集中して学習できるだけ環境が提供されていたから。 良いところや要望退塾しているので特に要望は無く、良いところは特筆すべきことはない。 その他気づいたこと、感じたこと退塾しているので大したことは覚えていないし特筆すべきこともないと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 吉祥寺駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので少しお高いですが、結果が出れば元は取れたと判断します。 講師通い始めたばかりでわからないが、前の塾より良いと言ってました。 カリキュラム特に新しく買う必要もなく、今使っているもので問題ないとのことでした。 塾の周りの環境吉祥寺駅の真ん前でホームからも見えます。駅前なので安心して通わせられます。 塾内の環境自習室も個室で整備され、集中して勉強できる環境が整っております。 良いところや要望学校への通学の乗り換え駅で、しかも駅近で便利な事と、個別で本人の習熟度合いに合わせてくれるところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思いますが、 今後、通塾してみて しっかり見極めたいと思います。 講師講師の先生によって違います。 まだ先生を決める前で、色々な先生を 体験中なので、判断できません。 ただ、他の生徒で私語が多い人がいても注意せず、その子の話を聞いてあげてしまっている 先生がいて、その日は集中できず困りました。 他の日の先生は、親しみやすく教えていただき良かったです。 カリキュラムまだ、始めたばかりでわかりません。 基本的には学校の教科書をつかいながら 補修しています。今後、必要があった時に、 問題集などの購入をすすめる場合があるとのことでした。 塾の周りの環境国分寺駅北口のロータリーのすぐ近くなので立地はすごくよい。ビルもきれいで安心できます。 駅バス停もビル出てすぐ。 自転車置場もしっかりあり、安心です。 ビルの屋根付きの駐輪場です。 塾内の環境うるさいくしてしまう生徒がいるなら、 しっかり注意してほしいです。 80分が無駄になってしまいます。 室内環境はまあまあです。 窓も開けてあり、密閉空間ではなく よいと思いました。 良いところや要望入塾前のカウンセリングは丁寧なききとりで、こちらもよく理解できました。説明もわかりやすかったです。 1学年通した見通しを説明していただきよかったです。 その他気づいたこと、感じたことベネッセ傘下の塾ということで色々な大学受験情報も信頼性が高いかな、と そこも選んだ理由です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。個別指導なのでしかたがないと考えるが負担が大きい。 講師講師は比較的に熱心な方が多いが、中にははいい加減な講師もいた、 カリキュラム教材は学校で使用しているものなど、塾の固有なものはない。市販のものを利用していた。 塾の周りの環境駅に近く、人通りも多く、交通の便、治安は良い。通いやすい場所である。 塾内の環境自習室は狭く、他の人の話声、講師の雑談がきこえることがあり、良いとは言えない 良いところや要望塾長が持っている情報は量、質ともに高い。学校の情報よりは信頼できるものであった。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題はない塾であったと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上石神井教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金相場が分からないので、何とも言えない。こんなものかと考える。 講師実力を把握した上で、指導方針を確定してくれた。 保護者の質問は、管理者が真摯に明確に回答してくれる。安心感がある。 カリキュラム購入すべきテキストを明確に指示してくれる。トライアルで雰囲気が掴める。 塾の周りの環境駅近くで、人通りがあり安心。塾の入口が二ヵ所有るのも良い。 塾内の環境静かで、明るく清潔な室内で、学習に集中できる。 申し分無い環境。 良いところや要望管理者、講師ともに誠意がある。質問に真摯に回答してくれるので、安心している。 その他気づいたこと、感じたこと特に無し。 親身な指導と熱意に満ちた塾です。その他は、ありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金今のところは、特に不満はありませんが、、これから金額相応の成果が得られることを期待します。 講師副教室長の方にはとても丁寧にご説明いただきました。 これからの通塾を親子共々楽しみにしております。 カリキュラム今持っている教材を使いつつというところは、とても好印象です。 塾の周りの環境立川駅からすぐなので、道中も明るくて安全です。 通学路で立ち寄る駅なので、とても通いやすいです。 塾内の環境とても広々していて開放的。集中して勉強ができる環境が整っていると感じました。 良いところや要望自信とやる気を引き出して下さることを、とても期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高校3年生だと料金も高くなりますね。 週何回により追加料金が少し安くなるのは良いと思いました。 講師問題を理解できるように丁寧に教えてくれ、やる気を出させてくれた。 カリキュラム何を勉強すればよいか的確に指示あり、今持っている教材で取り組んでいる。 塾の周りの環境バスで通ってますが駅から近く便、治安、立地良いと思います。 塾内の環境綺麗な教室で、雑音もなく自習室も使え集中できる。 飾り物なく少し殺風景もあるが勉強するところではそれもよい。 良いところや要望初回の支払いからもクレジットカード払いができたらいいなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東陽町教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金どこも似たような金額なのかなぁと思っています。なので金額はあまり重要視していません。 講師体験授業でわかりやすい先生が担当してくれました。相性もいいみたいです。 カリキュラム教材は、新たに購入する必要はなく、学校で使っている教材で進めていただけるのが良かったです。 塾の周りの環境駅から近くて学校帰りにも通いやすいと思います。もう少し教室内が広かったら良かったかな。 塾内の環境雑音などはなく、教室内も整理整頓されていると思います。これからやってみて集中できるかを判断したいと思います。 良いところや要望勉強のやる気を引き出せるよう指導いただければと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導塾のためやや高いが、自習室を利用できる点や受講科目以外であって質問できる環境が整っているため、総合的に考えれば妥当な料金だと思う。 講師複数の講師の指導を体験して、本人にあった講師を検討することができる。 カリキュラム学校の成績向上を目指すとともに、大学受験を見据えたスケジュールを提案してくれた。教材については本人の実力や目標にあった教材を薦められた。 塾の周りの環境駅前すぐのビルの最上階。夜間も明るい場所で治安も特に気にならない。 塾内の環境綺麗で明るい教室。感染対策も徹底されており勉強しやすい環境が整っていると思う。 良いところや要望塾がお休みの日曜日も自習室を使えるようにしていただけるとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なので高く、転塾前より高いですが、入学した高校に沿ったカリキュラムを期待しています。 講師相性の良さそうな先生にしてくださいました。一律のテキスト使用ではなく、内部進学、指定校対策で利用していますな、どの程度対応くださるかがまだ具体的に見えてないのが、少し不安です。 カリキュラム学校教材を利用予定ですが、まだ塾で利用していないみたいで、少し心配です。 塾の周りの環境便利な場所にあり、スペースも広く、良い環境です。 教室も清潔に保たれています。 塾内の環境良い環境です。個別なので、それぞれのブースの声が聞こえて、すごく静かというわけではないですが、気にならないそうです。 良いところや要望今日、勉強した内容や、持ち物、どのテキストを使うかの連絡が来たら、良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高田馬場教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金○クレジットカードで支払えるのは嬉しい ●他の塾と比べると学費が高い 講師○合う先生が見つかる迄数人試せる ●同じ問題でも先生によって解き方が違う事がある カリキュラム○年に何回か親子と先生の面談があり、その時に応じたカリキュラムを組んでくれる ○無駄な教材を買わされない ●授業料が高い 塾の周りの環境○駅の目の前なのでとても便利だし、夜でも安心 ●学生や飲み屋が多い街なので、酔っぱらっている若者も多い 塾内の環境○建物はとても古いが教室は綺麗だし、整理整頓もされており、換気も問題ない ●2:1の個別指導なのだが、近くのブース、又はもう一人が声の大きい生徒さんだと、例え先生に質問している声でもうるさい 良いところや要望○こちらの一方的な都合(例え授業開始数分前)でもオンライン授業に切り替えられるのはとても助かる。 ○定期試験の前に他科目でも一回無料で補習をしてくれる。 【要望】 振替の期間を一ヶ月以内に伸ばしてもらえるととても有り難いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.