TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業をあまり入れてなかったのでそこまでは分からないですが他と余り変わらないと思います。 講師授業に関してはあまり聞きませんが三者面談の時などは対応がとても良かったです。 カリキュラム三者面談の時しっかりとカリキュラムを説明して下さりとても良いカリキュラムだと思いました。 塾の周りの環境少し治安が悪いとこもあり子供一人で帰らせるのがとても不安でした。交通の便などは駅からとても近いし楽だと思いました 塾内の環境しっかりと整理整頓されており自習場所もあったのでとても良い設備だと思いました。 入塾理由兄が通っていて点数が上がったので弟もここがいいと思ったから。 良いところや要望悪いところは自習室があるけれども壁などがないため他の授業の内容が聞こえてくるところです。 総合評価悪い所もいい所もあり半々と感じで一般って感じの塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金二人を通わせていたため高額になった。 先生とかも多かったので少し高いように感じました。 講師子供の目線で話してくださるのは良かったです。ゲームの話とかもしてたみたいです。先生を好きでした。 カリキュラム学校の授業の話とかも面談してくださり親身になってくれました。 塾の周りの環境駅から近いのと自宅から自転車や徒歩で通塾できたのが良かったです。ショッピングセンターが近くにはありましたが落ち着いた街なので良かった。 塾内の環境個別ブースがあったので自習とかもしやすく環境は良かった。追い込みの時など毎日通って自習をしてました。 入塾理由中学生の時も楽しく通っていたため、高校でと通わせました。 若い先生と話があったため、楽しく通えるところを探しました。 良いところや要望先生の当たり外れがあったので気が合う先生は押さえておくといいと思います。 総合評価自宅からも近く楽しく通えたのは良かったです。 費用はやはり個別というところで高かったように感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金この予備校、塾の料金について、妥当と思いました。 結果は伴っていたので満足しています。 塾の周りの環境この塾の周りの環境立地治安交通の便などについては、特にいいとは思いませんし特に悪いとも思いません。 塾内の環境この塾内の環境や設備については、普通にキレイで整っていた印象なのでいいも思います。 入塾理由この塾、予備校への入塾を決めた理由、決め手については看板が有名だったから。知名度
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、料金が高いのは仕方がない部分もありますが、夏期講習や定期テスト対策など、基本の授業料以外にもかかる費用が多く、金額が高額になり負担は大きかったです。 講師何人かの先生の中から、本人に合った先生を選ばせてもらえたので、その点が良かったです。部活動などで疲れている時など、子供のその日の集中力に合わせて、課題などを調整頂いた事も、何とか通い続けられた理由です。 カリキュラム子供の理解度に合わせて、教材の利用割合を変更したり、授業を組み立ててくれていた事が、良かった。個別指導なので、焦らずしっかり理解しながら学習出来ていたように思います。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面しているビルの中にあるので、学校帰りなどでも比較的安全に通塾出来ました。周辺にはコンビニなどもあり、軽食を買ったりといった事もでき、便利でした。 塾内の環境教室はそれほど広くないですが、仕切りなどの利用でオープンすぎないので、集中しやすいと思います。 入塾理由苦手教科の克服のため、個別指導の塾を探している中で、部活動と両立しやすい時間帯で通えるところが、本人に合っていると思い、決めました。 定期テスト定期テスト範囲に合わせた復習や演習問題を取り組んでいたようです。カリキュラム以外での自習室利用時でも、手の空いている先生がアドバイスをくれたりと、親切に対応頂いて助かったようです。 宿題最低限の量プラス、本人の忙しさ(学校の課題や部活動)に合わせた追加課題があり、たとえば英語ですと、毎回ミニテストがあり、着実に単語力が上がっていったように思います。 家庭でのサポート1番遅い時間の授業コマでお願いする事が多かったので、帰りは安全のため迎えに行きました。 良いところや要望体調不良などで塾を欠席する場合など、専用のアプリを利用して保護者から連絡が出来たり、教材も専用のネット利用で購入出来るので、便利でした。入室・退室の連絡も毎回メールで来るので、安心。 総合評価苦手克服など、個人に合わせて対応してもらえるところがとても良いです。反面、他の子と競ったり、競争心などでモチベーションを上げるといったタイプの塾では無いように思うので、その点を考慮した上で選択すると良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まだ1か月しか経過していないため判断は難しいですが、中学時代に通っていた集団塾とくらべ、講師からの「指導」が少なく、自習とあまりかわらず物足りないようです。 講師自ら問題を解く・解説を読むことが多く、講師からの「指導」の機会が少ないようです。 カリキュラム特定の教科でなく、全体的な底上げを目指していたため、そうした部分に柔軟に対応していただき、自主学習のプランニングも協力していただけることは良かった。 塾の周りの環境駅前で周囲も明るく、新しいビルでもあり雰囲気は良いです。専用駐輪場はありませんが、駅を通学に利用しているため別に駐輪場は確保しており、不便は感じません。 塾内の環境綺麗で天井が高い、1つの大きな室内。自主学習エリアと講師による指導エリアが分かれているが、立ち上がれば常に全体を見渡せる状態ですが、机一つ一つはコの字型の半個室になっており集中できそう。 入塾理由内部進学・定期テスト対策に向いている塾を探しており、勉強の習慣づけや弱点克服など生徒にあったプランを組み立ててくれること、また立地条件も良く、部活帰りでも毎日自主学習に利用することができるため、入塾を決めました 良いところや要望生徒にあった学習プランを作成していただけるは良いところかと思うので、その学習プラン(自習計画)が計画倒れにならないようなマネジメントを積極的にお願いしたいです。 総合評価まだ定期テスト等での成果がでておらず判断ができないため。勉強の習慣づけや学習プランの作成は期待通りですが、講師の評価がわからず、中間点としました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はそれなりです。しかし個別指導なため、仕方がないと考えてます。 講師丁寧に教えてくださり、わかりやすい。 スピードもちょうどよく、子どもも助かっています。 カリキュラム熱心に教えてくださる講師が多くて、とても助かっています。 塾の周りの環境駅が近く立地がいいので通いやすいです。人通りも多く、治安も悪くないので、子どもたちも安心して通えるとおもいます。 塾内の環境清潔感があり綺麗だと感じる。 しかし自習室が狭く、雑談が聞こえることがある。 入塾理由家からも遠くなく、立地がよい。評判も良いし、子供に合っていると感じたから。 定期テスト個別なので個人に合わせてくれます。あとは子供に任せていたのでよくわかりませんが不満はないようです 良いところや要望子どもの第一志望校にも受かり、感謝しています。 自習室の環境が変わるとより良くなると思います。 総合評価駅近で立地がよく通いやすい、個別指導のため、個人に合わせてカリキュラムを組んでくれる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
カリキュラム毎回講習会の前に今後のカリキュラムを見せられましたが、それ通り進めているのかも分かりませんでした。先生にお任せしていたので文句はありませんが点数も驚くほど上がらなかったので特に良かったとも思ってません。 塾の周りの環境駅から近い場所にあると思います。 うちは家から近いから選びました。治安も悪くないですし、遅くまで勉強してよ9時30分には塾から出されるので、帰りもすごく遅くなることはありませんでした。 塾内の環境普通の塾と変わらないと思います。 特別何が良いとかはありませんし、悪いところもありません。本当に普通です。面談室はありましたし自習室もありました。 入塾理由家から塾の場所が近かったことと、料金プランが通わせられる範囲内だった。息子を先に通わせていたため、そのまま娘も通わせた。 良いところや要望先生たちの都合にこちらが振り回されることが多いので、そういうことを減らしていただけたらと思います。 また、講習会の勧誘がしつこいのが嫌です。 総合評価講習会への勧誘がしつこかったです。 お金をこれ以上払う余裕はうちにはありませんし、用意されてる授業数も必要とは感じませんでした。うちの志望校を聞いて作った感じがしません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比べるとやはり高いと思いました。高いほど価値があるかと言われたらそんなに。先生の質も含めて。 講師5人くらいの先生にいついてもらったがほとんど分かりづらく1人だけ良い先生に会えました。 カリキュラム進度や教材も生徒に合わせてくれるため良いことでもありますが何をやればいいのか正直分かりませんでした。 塾の周りの環境交通の便は普通。治安はとても良かった。立地も首都圏ですごくいい。スタバやコンビニなども近く熟前後に寄ることができる。 塾内の環境整理整頓されておりとても静かな環境で勉強しやすかった。隣にも他の塾があって勉強がとてもしやすかった。 入塾理由家から徒歩圏内で近くてとても教室が新しくて、綺麗だったためです。 良いところや要望教室が綺麗でしたが、先生の質にバラツキがあるのが印象的でした。 総合評価出来てから1年くらいととても新しく家からも徒歩圏内で良かったです。分かりやすい先生にも何人か会えました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて1教科だけだと高く感じます。2教科目からは他の塾の1教科分になります。 講師楽しく通えています。先生によって質の違いはあるので当たり外れがあるようです。 カリキュラム新しく用意する教材は特になく、必要に応じて購入する形です。普段は学校の教科書などで、長期休暇の講習で買い足すことが多いです。 塾の周りの環境駅前で明るいので恐い思いはしてないです。 建物のエレベーターが一機しかなくて登下校の際は混むようです。 塾内の環境きれいで解放感もありますが、うちの子は自習は集中できないようで利用できてません。 入塾理由校舎内が明るくきれいなため、見学に行って気に入りました。駅も近く帰り道も明るいので決めました。 定期テスト休んだりしたときの振り替えをテスト前にまわしてくれたりしますが、こちらから言わないと普段の授業のままです。 宿題宿題は多くないです。次の授業の前に行う小テストの勉強などが中心です。 良いところや要望先生は気にかけてくれますが、社員の方はあまり気にかけてくれないので、先生が決まるまでの入りたてのころは何回か問い合わせをしたりしなくてはいけなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えはできるのですが、先生が曜日をなかなか固定できないこともあります。面談はありますが、基本長期休暇の講習の話で終わります。それもずいぶん早くから日程を決めないと行けないので変更は毎回することになってしまいます。 総合評価よい先生もたくさんいるのでしっかり選べればとてもいいと思います。大手の塾のため忙しいのか説明がしっかりされないこともあるので、わからないことは早めに聞くのがベストだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一コマ80分授業で、少し高く感じますが個別なので妥当だと思います。 講師年代の近い人と話すコミュニケーション能力を育むことが出来たことやわかりやすく親身に教えてくださることろが良い点。 悪いところは予定変更されることが多いことです。 カリキュラム学校のものにそって進めたり、教材を購入して先取り学習をしたりできるので自分に合ったやり方ですすめられるところが良い点。 塾の周りの環境近くにコンビニや駅があるので学校帰りでもそのまま行けることが良い点。 駅からも徒歩3分程度で楽。 建物全体での循環なので、寒暖の差が激しい。ひざ掛けや上着を持っていくなど工夫していた。 塾内の環境目の前に大通りがありますが、救急車以外の音はあまり聞こえません。 入塾理由個別、手厚い指導であったため 成績を上げるため、学力を伸ばすため 定期テストテスト期間にある土曜補講という無料で受けられる講座があった。自分の取っている科目の数だけ受けられる(最大3つ) 宿題個人に合わせて出題されていた。 多い日は見開き3ページ、少ないとなし、の日があった。 良いところや要望毎度面談があって一人一人にあった方針を考えていくところが良いところ。 総合評価講師の急な予定変更が多いので、予定がパンパンに詰まっているとどんどんコマが積もっていくのが良くないと感じた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習の代金が高かった。施設費が高かった。もう少し安くしてほしい。 講師子供はとても喜んでいた。先生が選べるところが良いと言っていた。 カリキュラム子供は満足していた。先生が具体的に指示をしてくれると言っていた。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。周りにコンビニが沢山あって良いと言っていた。近くにカフェがあり、息抜きに丁度良いと言っていた。子供が満足している。 塾内の環境綺麗で広い。自習室が沢山あるところが良いと言っていた。毎日利用している。 入塾理由子供の友達が通っていたため。紹介キャンペーンを行なっていたため。 良いところや要望特にありません。このまま続けてもらったら、子供も私も満足です。 総合評価子供が快適そうで安心。毎日先生に会えるのを楽しみにしている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思うが、途中からあれもこれも強化しなければならないと言ってコマ数を増やされる。親身にはなってくれたと思う。 講師自分が授業を受けたわけではないので詳しいことは不明だが、比較的良い指導をしてくれたと思う。子どもが講師に懐いていたようなので親身になってくれていたと思う。 カリキュラム自分が授業を受けていたわけではないので教材の良し悪しはわからない。多少成績が上がり希望の大学に合格したので悪くないのだろう。 塾の周りの環境駅から近く、周囲は駅前で商業施設(イトーヨーカドー、阪急)、飲食店、コンビニもあり環境は悪くない。駅からも自宅からも通いやすい立地。 塾内の環境自分が通っていたわけではなく子どもが通っていたのでわからないが、本人は問題ないとのこと。 入塾理由本人が調べて相談に行き、先生が気に入ったようでここに決めた。 定期テスト定期テスト対策はあった。自分が受けていたわけではなく、子どもが受けていたので内容は不明。 良いところや要望個人面談で本人の弱点をしっかり説明してくれたが、他の塾に比べてさほどセールスに走るようなことはなく(コマ数を増やすように煽るなど)ほぼ必要最低限で済んだ。 総合評価先生が親身になってくれて、希望の大学に合格できたので、まぁ良い塾だと思う。授業内容などは親はわからないが。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金出来れば長期で通いたいと考えているが、授業料が高額な点が悩ましいところです。 講師 室長の対応が非常に良いです。 カリキュラム教材は持ち込みのためまだ詳しいところは判断がつきません。本人の理解度に合わせて柔軟に対応頂ける期待感があります 塾の周りの環境大塚駅前なので交通の便は非常に良いと考えます。 塾内の環境ビルも新しく、施設は整備されており、勉強に集中できる環境は素晴らしいと思います。 入塾理由本人の理解度に合わせて柔軟に苦手教科をカバーして頂ける期待感 良いところや要望 結果にこだわった対応をお願いしたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでコマ数に準じて費用がかかります。夏期講習や冬季講習もあり、コマ数を多く取ると負担は増加します。 講師年齢の近い講師が多いです。色々な相談や質問にも乗って貰えるます。 カリキュラム教材は自分に適したものを選定してくれました。カリキュラムも自分に合わせて計画をされたものでした。 塾の周りの環境駅から2、3分と近く、周りにはお店も多く立地もとても良いです。駅近で夜でも人が多く、遅くなっても安心です。 塾内の環境教室は狭くも広くもなく、特に問題はありません。自習室もあり、いつでも気軽に利用でき、座席数も問題ありません。 入塾理由いろいろ見てみて、自分にあった指導をしてくれそうだったので決めました。 定期テスト定期テスト対策もしてもらいました。苦手な問題やわからない問題を丁寧に教えていただきました。 宿題量は適量で難易度も自分に合ったものでした。多くもなく少なくもなく適量でした。 良いところや要望駅に近くとても便利です。急な用事ができて授業に出られない時でもキャンセルができ、振り替えも応じてくれます。 総合評価自分の子供には適している塾だと思います。先生も親切で丁寧に教えてくださいました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾の環境などで決めたので、金額面はそこまで考えていない。 カリキュラムしばらくは学校教材を使用する様です 塾の周りの環境子供から学校帰りに立ち寄りやすく、家より少し離れている所がいいとリクエストがあったのでこちらに決めました。 塾内の環境意欲的に取り組んでいる生徒さんばかりだったので、子どもに良い刺激となってくれればいいと思う 入塾理由内部進学に必要な学力を上げる必要があるため。また、本人理系志望なため。 良いところや要望やる気になれば嬉しい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別指導なので料金が高いのは仕方ない。授業以外の日も集中する為自習に通っている。 講師50人の講師の先生の中から自分に合った講師の方に教えてもらえる。はやくみつかると良いとおもいます。 カリキュラム教材は高校で使っているものを持っていって授業を受けている。授業は復習から予習まで。 塾の周りの環境駅から近い、人通りは多いと思う。夜間の出入り口付近は少し暗いので寂しい。自転車で通塾できるのが良い。 塾内の環境塾内は整理整頓されていてキレイだった。とくに物音は気にならなかった 入塾理由日本大学付属高校の基礎学力対策テストの指導をしていただきたかったから 良いところや要望自習室が午後2時から使えるのが良い。授業以外の日でも、自習室に行けば15分間は質問できる。 総合評価毎回、講師の方が変わるのではなく自分に合う講師の方がずっと担当してくれるので良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金比較的平均的な値段で、値段と設備等考えても妥当な値段だと思います。 講師しっかりと目標にしている点数まで上げることができていにもで質も比較的高いとおもう カリキュラムしだかりとしたカリキュラムがくまれていて、計画的な授業が組まれていたのかなと思うます 塾の周りの環境駅から近いと言うだけでなく、人通りのおおい場所にあったので、夜遅い時があったとしても比較的安心して帰りを待つことができたのかなと思います、また交通の弁も非常によかった 塾内の環境個人個人のしっかりとしたスペースが確保されていて、比較的ゆったりとしていたのかなと思う、本人自身も環境について何か言ってる様子はなかった 入塾理由周りの子たちがこの塾に通っていることで興味をもち、通わせることにした 良いところや要望いいところはしっかりと偏差値もあがったし、交通の弁がいいとこもあって比較的おすすめなところだとおもう 総合評価交通の弁もよく、しだたかりとしたカリキュラムですすむため安心して送り出すことができたのかなとおもいます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習冬期講習などを勧められるままさせたので値段がかかるのは十分理解していた 講師若い先生たちが多く通うのに親しくなっていたと思うしそれが本人のやる気になっていたとおもう カリキュラム授業内容などはわかしが把握するより本人の学習の進み具合で任せていたので内容がどうであれ信頼していた 塾の周りの環境駅から近く通りに交番もあるし変な店もなく夜でも心配しなかった 男の子であったが女の子でも同様に安心出来る環境と思う 塾内の環境こじんまりと感じたが対面室や自習室もプライバシーを守れていたと思う 入塾理由学校の学習の補足のため塾に行かせようと思って通うのに便利な場所で探した 定期テストあったと思うが私どもが把握することは特に希望もしていなかった 宿題授業内容や学習内容の把握はしていなかったが宿題は復習を繰り返し繰り返しだったようで辛くはなさそうでした 家庭でのサポート面談には立ち会い学習内容や克服方法などは聞いていた 先生や塾長さんを信頼していたのでそれ以上立ち入る事はしなかった 良いところや要望親身に対応してもらった コロナ禍で本人の意欲が削げたり密集がよろしくない雰囲気になって対応も臨機応変だったと思う その他気づいたこと、感じたこと生徒の学習内容のことも内面の様子など親が気付かないところも見てくれたよう 総合評価塾は通わせてよかったと思う 子供も行けば勉強していたが自宅での学習が合わないようで本人の強い希望で受験をやめたので受験の結果はえられなかった 仕方のないことだ 先生たちに感謝している
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ひと月あたりは4~5コマだが、夏期講習、冬期講習になると、まとまったコマ数を確保する事になり、それなりの金額が必要になる。 カリキュラム指導科目が固定的ではなく、その時の状況に合わせて柔軟に組み替えて頂けたので、満足しています。 塾の周りの環境駅前で、交通の便も良かった。交番もあり治安も悪くない。コンビニもあるため、コマ数が多い日も食事の心配はありません。 塾内の環境自由に使える自習室があり、自宅で集中できないときは利用していた。自習室利用中は、空き時間の講師が相談に乗ってくれるなど、心強かった。 入塾理由高校受験の時、クラスベネッセを利用していた。その時の個別指導が本人に合っていると感じたため決めました。 定期テスト定期テスト対策は、その時の状況に応じてカリキュラムを組んでくれたので、効果的で満足感がありました。 宿題宿題の量、質とも状況に応じて調整してくれたので無理なくこなすことが出来ていた。 家庭でのサポート仲が良い先生が何人か出来て、楽しそうに通っていました。親としては、先生方とのエピソードの話を聞いてあげる程度で、本人に任せていました。 良いところや要望受けたい科目の変化などに柔軟に対応して頂けたので、費用対効果が高かったと感じて満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などでスケジュールを変更する時も柔軟に対応していただけて助かりました。担当の先生を決める時も、数人の先生と体験授業をしていただき、相性が良い先生を選べたのが良かったです。 総合評価全体的に柔軟な対応をしていただき、娘には合っていたと感じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金受験動向だけでなく、様々な情報を提供していただけたり、相談に乗っていただけたが、それ以上という事はなかったため。 講師子供の性格や目指す学校、学部にあわせた先生を推薦していただき、実際の授業を受けたうえで、選択させていただけたため。 カリキュラム目指す方向性に添った指導をしていただけたが、期待以上の成果があがったという事もなく、可もなく不可もないところ。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい場所にあるが、教室が2箇所にわかれており、別の教室への移動が難点なのと、自習室が専門の部屋になっていない。 塾内の環境教室が区切られておらず、前後左右から、先生の声が聞こえてくる。自習室も同環境。 入塾理由大学受験にあたり、推薦入試に関する最新の受験動向を確認したかったため。 定期テスト定期テスト対策はお願いしておらず、特に指導はなかったが、お願いすればしていただけたのではないかと思う。 宿題宿題は、それほど重いものではなく、必要な事を無理のない範囲でやってくる感じでした。 家庭でのサポート塾の情報をインターネットで検索したのと、入塾手続きと退会手続きを実施したのみ。 良いところや要望アットホームな雰囲気で、先生がいろいろな相談にのってくれるところ。 総合評価通塾期間が短かったため、何とも言えないが、少なくとも娘にはあっていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します