学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので普通だと思います。最初に無料授業などがあり、雰囲気を知りやすいのでいいと思います。 講師自分の性格に合わせた先生を紹介してくれて、すごく良く、通いやすかった。 カリキュラム試験前など、授業で扱った教材は家に持ち帰ることができなかったので、コピーなど利用して、教材を貸してくれるとありがたい。 塾の周りの環境治安が良く、周りにもゲームセンターやパチンコ、居酒屋がなく、とても通いやすい。 塾内の環境自習室が教室と同じ空間なので、授業している声が自習中に聞こえ、集中力が切れてしまうことがあった。 良いところや要望生徒と先生との距離感が近く、また自分の性格に合った先生を選んでくれるので、わからない問題などをすぐに聞けていいと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾の妥当な金額だと思う。 週1と週2とでは単純に倍の料金ではなく1.5倍ぐらいなのが良い。また春期講習などでのコマ単価は普段の単価より安く設定されているので活用しやすい。 講師無料体験の時の先生の教え方がいまいちで、その後申し込みはしたが、クーリングオフ期間中に授業を集中して入れてもらい、5人の先生の中から一番教え方が的確だった先生を本人が選んだ。 初対面での基本的な挨拶などの印象の悪い先生や覇気の無い方もいたそうだが、本人が一番良いと思った先生を2人ぐらい選べてスケジュールを組んでもらえたのが良かったと思う。 カリキュラム日々課題の多い学校なので、教材は学校の物を使って普段の苦手単元を中心としたフォロー(復習)と予習をお願いできるところが有難い。 塾の周りの環境駅前で学校帰りにそのまま通える。普段自転車通学なので自転車置場があれば尚良かったと思う。 塾内の環境静かで勉強に集中できる環境である。 食事も取れるため、自主室を活用している。 良いところや要望塾長の印象がとても良かった。 本人も話しやすく相談しやすい。 自主室利用中も質問対応をすぐにしてもらえることも良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いです。特に補習と言う名目で何コマも夏休み、冬休みに授業を入れます。 講師若い先生が多いため、お友達感覚になってしまうようでした。あまり誠実さを感じられない人もいました。 カリキュラム厳しくないため、目標達成できるか不安でした。子供にあったカリキュラムなのはいいことですが、合わせすぎもどうかと思います。 塾の周りの環境そこまで悪くないですが、周りに遊べてしまう環境があるため、塾に行っているはずなのに遊んでいることが何回がありました。 塾内の環境うるさい子が何人か居たみたいです。その子たちを無視すれば勉強できる環境なのではないかなと思います。 良いところや要望若い先生が多いからなのか、口調が少し気になりました。また友達感覚で子供に接しているのか大人を舐めたような態度を撮ることが増えました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もしかしたら、集団授業のほうが、安いのかもしれないけれど、個別なので、少し高いのかもしれません 講師親切に相談にのってくれるし、いろいろな大学の情報を教えてもらえてよかったです カリキュラム見やすい教材で、またわかりやすい内容のものだったので、やる気が出るので、よかったです。 塾の周りの環境駅から、ずっと、明るい道を歩いて行って、割と駅から近いので、とても便利だと思います 塾内の環境とても、静かなので、集中力が出る環境になっているし、綺麗に整理されています 良いところや要望わからないところを聞いた時には、できるだけわかりやすい説明をしてもらいたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学生までの塾と比較して、月謝は非常に高くなった印象がします。 講師個別の対応で、わからないところを丁寧に教えてくれる。また、自習室の設備が充実している。 カリキュラムカリキュラムは特別に優れている感じはしない。至って普通だと思う。 塾の周りの環境学校の通学に使用する駅の近くにあり、通うには便利だと思います。 塾内の環境自習室はとてもきれいで、席数も十分に確保されているので、とても利用しやすい。 良いところや要望立地はとても良いですし、個別に指導してくれる雰囲気も良いと思います。強いて言えば、高いです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で急遽休んだ時にも、柔軟に振替の対応をしてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いです。季節講習などは提案されるがままのスケジュールをいれたら酷いものです。毎回、子どもを応援するなら…のような言い方が好きじゃなかったです 講師普段は子どもが分かりやすいという講師を選んで通えるが、季節講習になるとスケジュールが限定されて毎回違ったり合わなかったりが多くありました。 カリキュラム季節講習に特別なカリキュラムはないようで通常の延長のような感じです。教材はカリキュラム、子どもに合わせて選んで貰えるし、他の教科も相談できていいです。 塾の周りの環境駅から歩きで近く、ずっと人通り多い明るい通りなので安心です。 塾内の環境教室は無駄のないシンプルな作りで、勉強する環境としてはいいです。 良いところや要望季節講習はカリキュラム、料金など特別に組んで欲しいです。達成感が得られる機会が少なく、メリハリがつけにくいので工夫して欲しいです その他気づいたこと、感じたこと月をまたいで振り替えられないのが不便です。テスト対策にならない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 吉祥寺駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べた値段がわからないのでなんとも言えない。コマ数が多くなれば料金はどんどん高くなるが割安感はない。 講師マンツーマンではなく1対2なのでしっかり見てもらえているか不明。 カリキュラム学校の補習用ではなく受験対策として対応出来ているのか不明。大学受験レベルに達するのか不明。 塾の周りの環境駅からすぐなので通うには便利。繁華街なので夜も明るく人通りが多い点は安心。 塾内の環境狭い空間に人が沢山ひしめき合っているのが第一印象。コロナ禍の中でこれだけ人が密集していて大丈夫か不安。 良いところや要望人気の先生はなかなか取れなかったり、先生によって差があるのが困る。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金分かりませんがそんなに高くないです。 講師すべてにおいて素晴らしかったです。感謝しかありません。お薦めです。 カリキュラムまあまあ普通だと思いましたが。普通に良かったという意味です。 塾の周りの環境立地も良かったです。駅に近いです。しかし自転車で通いました。 塾内の環境中はあんまり見ていませんが、そんなに狭い感じはしませんでした。 良いところや要望普通に良かったのでこれからも営業し続けてほしいです。長年ありますから。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は一般的な範疇だと思います。夏季休業中の講習はコマによって別料金でしたが一般的だと思います。 講師進路の悩みに、資料を用意してくださり、親身に相談に継続的にのってくださりました。 カリキュラム志望校の過去な傾向に即した資料・問題等を用意してくださりました。 塾の周りの環境娘ですので、電車の駅からも近く夜も明るいところにあり人通りも多く安心でした。 塾内の環境教室も狭さはなく空調も良かったです。静かな環境で学習に集中できたようです。 良いところや要望コマの変更をうっかり忘れるなど、いらなずの時にいないと心配して電話連絡をくれるなど安心して通わせられました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 白山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いかなと思います。 長期休みの講習は組んでいただいてるカリキュラム通りにすると高額になります。 他参考書や教材を購入となると別途購入なので教材含む料金だとありがたかったです。 講師中学3年春?高校3年冬まで1名同じ講師に受講していただきました。 色々な面で相談やアドバイスいただき高校受験大学受験の際には手書きのメッセージをいただき、お守りとして励んでおりました。 他にも別教科で別の講師に受講いただき、講師の生活環境の変化により入れ替わりはあったものの 講師皆さん親身になってくだってました。 カリキュラム親では出来ない本人の弱み、不足している内容を分析してカリキュラムを組んでいただき集中的にしていただいたのが良かったです。 塾の周りの環境駅から近く、土地柄落ち着いた場所にあります。 すぐ近くにコンビニや薬局もあります。 交番も近いので何かあっても安心です。 教室前には敷地内に駐輪スペースもあり、本人は徒歩通い(徒歩約15分)でしたが面談の際に自転車で行く時は助かりました。 塾内の環境正面の受付には誰かしらいてくださり、 教室内は静かな環境でした。 教室の出入りには保護者の携帯メールに入室退室の連絡があり、ありがたかったです。 良いところや要望教室の入室退室時には保護者の連絡先へメールが来るので安心でした。 何度か共有されてなかったけど、授業が入っていたこともありましたがその際は振替等していただき柔軟に対応していただけました。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験の際には、出願入学手続き等のスケジュールを子供と一緒に組んでいただき大変助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受けた恩恵に対しての対価としては高すぎると感じました 対応もそれほどいいわけではなく、面談も適当感満載。親身なのは当たりの講師のみ。 講師入塾時に目標大学への進学は簡単と言われたが終わってみればギリギリでアウト。残念です。 カリキュラム可もなく不可もなく。市販教材がメインだったため、講師のスキルへの依存度が高すぎると感じました 塾の周りの環境八王子駅周辺はとても治安が悪いので、遅い時間の授業は回避した。そのため講師との調整が難しくなることが多かった 塾内の環境比較的広い教室だったが、自習室がいまいち。講師が指導してくれるとの売り込みだったが、忙しすぎてほぼ質問も出来なかった 良いところや要望学力の状態をもっと細かく高頻度で保護者に伝えるべき。のびていない学科へのテコ入れを夏季冬季講習の収入源にしたいのは理解出来るが、普段の授業のサポートがおざなりになっていた。改善したほうがいいとおもいます。 その他気づいたこと、感じたことエレベーターが小さく込みすぎるので、移転をおすすめいたします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金金額の割にはのんびりとした授業内容で時には何も習得できてないのではないのか?と思う事が多々ある。 講師講師の方は若い方が多く、課題を出してもできなくても何も言われないから、やらなかった。 カリキュラムのんびりとしたカリキュラムだから子供も一生懸命に勉強する体制では無い。 塾の周りの環境家の近くにあった塾の中からネットで検索をして評判の良い選んだ。 良いところや要望学校が家から遠かった事もあり授業に間に合わなかった事もあったが当日でも時間、日にち変更ができた事は良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別として相応だと思っていましたが、1年通うのはかなり高額になり負担が大きかった。 講師友達感覚で授業を行っている感があった。緊張感があると良かった。 カリキュラム子どもに任せてしまっていたので、正直内容はあまり把握できていなかったので3点としました。 塾の周りの環境駅から近くにあり、コンビニも近くにあり便利なようでした。来るまでの送迎も無理無く出来る環境でした。 塾内の環境清潔感があり良かったのですがコロナ禍でもあったので狭さが気になりました。 良いところや要望講師の先生が良い方でしたが、お友達感覚で緊張感がなく勉強に集中しているのか心配になることがあった。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが大学というところが楽しいところだと講師の方から教えていただいたが、肝心のお勉強がおろそかになった感があった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他と比較していないが、平均的な価格だと知り合いから聞いている。 講師親しみやすいが教育スキルにはばらつきがある。 カリキュラム補修目的で通塾したので、与えられたテキストを使用した実績はない。 塾の周りの環境駅から1分の距離で、通学帰りなどに寄ることも可能でアクセスは良好。 塾内の環境時間の融通がが利くので、近隣から気軽に通えるメリットを感じた。 良いところや要望講師の大半は親しみやすいが、教育スキルがどのくらいかは不明。 その他気づいたこと、感じたこと個人の都合で休んでも振替が聞くところは、個別指導のメリットと言える。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中村橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金たくさん塾に通ったわけではないので比べられないが、標準的な料金だったと思う。 講師総合選抜入試対策ということで特殊な内容だったがそれに対応した先生を探してくれた。 カリキュラム総合選抜入試という特殊な内容に見合った教材を用意してくれた。 塾の周りの環境駅からとても近いながら、静かな環境で安心して通わせられた。自宅からも近いので通塾が楽だった。 塾内の環境個別なので、生徒さん一人一人が集中して勉強していて静かな教室だった。 良いところや要望個別教室なので生徒一人一人によく合ったカリキュラムで授業を進められ、柔軟な対応をしてもらえてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと個人面談の回数が多いような気がした。仕事をしている親はいちいちスケジュールを作って対応するのが少し面倒だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導ですので集団学習形式よりも比較的高く設定されていると思います。 講師それ程学習意欲のない子どもですが先生との相性が良いようで積極的に勉強しているようです。 塾の周りの環境家から近く明るく人通りも多いため遅い時間でも心配ありません。 塾内の環境子供から教室の学習環境で特に問題とすることはきいておりません。 良いところや要望先生が子供のパーソナリティーに合わせてご対応いただけていることがよくわかります。 その他気づいたこと、感じたこと急な休み、遅刻、時間変更に対しても寛容にご対応いただけるので大変助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下高井戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導としては、高くもなく安くもないと思いますが、他をあまり知らないので、何とも言えないです。 講師子供が苦手なところを重点的に丁寧に教えてくださりました。 丁寧な接し方も良かったようです。 カリキュラム苦手なところを重点的に学習できる教材、カリキュラムを用意していた。 塾の周りの環境学校からの帰宅途中の駅だったので、学校帰りに寄れたのが良かった。 塾内の環境割と新しいところで、建物、教室はきれいでした。 あとは特に印象はないです。 良いところや要望先生が親身になって接してくれたのが良かったです。 個別指導の良いところだと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 京急蒲田教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金半年という期間だったが適正価格と感じた。もう少し安ければ尚よかった。 講師わかりやすい授業がありまた疑問点にもすぐに答えてくれたから。 カリキュラムわかりやすく難しい設問でも詳しい解説があり、さらに図解やイラストもわかりやすかったから 塾の周りの環境自宅からも近く繁華街から外れた住宅地の中にあったので通いやすかった 塾内の環境建物がキレイだったのでよかった。また遮音性のすぐれた建物だった 良いところや要望急遽の休みでも振替の授業を設定してくれて大変助かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと静かな環境の教室で、生活面でも色々と聞けた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くも高くもなく相場通り。テキストがほぼ持ち込みなので、教材負担は感じない。 講師立地が良い。通学途中にあり、近くの駅からのアクセスも良い。年齢の近い講師は、時としてなあなあに なっているときもある様子だけれど、すぐ前を歩く先輩的な助言もあり、本人が受け入れやすい環境だと思う。本来の成績向上という目的には弱いと思う。 カリキュラム教材は、学校で利用しているものを中心に利用している。先取になっていくと参考テキストを薦められている。これといって特徴はない。 塾の周りの環境自宅からも近い通学途中にあるので、定期利用で時間と交通費が軽減できる。繁華街ともいえるが、立ち寄りの心配すらないほどアクセスが良い。昼食や夕食が必要な時も便利で、これも気分転換と時間軽減に役立っていると感じる。 塾内の環境パーテーションだけなので、隣の様子が丸聞こえだから、集中でできないときもある様子。衛生面では問題ないようでトイレも気持ちよく使えている様子。縦に細い雑居ビルなので、往復のエレベーター待ちが大変そう。 良いところや要望年齢の近い講師との勉強以外のコミュニケーションと立地は良い。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、具体的に成績向上について講師からガツガツをアドバイスをしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べたことがないのでよくわかりませんが、夏期講習や冬季講習は結構かかりました 講師優しく色々な話を聞いてくださるようで、嫌がらずに塾に通うことができました カリキュラム学校の進捗に応じて教材をえらんでくださいましたのでこちらで悩むことがなかった 塾の周りの環境駅からすぐでしたので学校帰りに寄れるし、送迎もしやすかったです 塾内の環境きちんとブースに分けられているし、自習室も希望すれば使えたので良かったです 良いところや要望先生方との連絡も密でしたし、面談などで様子を聞くことができたのは良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.