TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金施設がきれいで使いやすい。講師の質が高くて、人間性も良い。カリキュラムを個別に作ってくれる。 講師子供がサッカーをしていて、講師もサッカーをしている人をつけてくれた。話しやすくてよかったみたい。 カリキュラム学校に準拠している。学校の授業を先取りしてやってくれた。個別にカリキュラムを作ってくれた。 塾の周りの環境駅から近いので治安はよい。車の通りはあるが歩道があるので心配ない。安心して通わせられる。目の前が駐車場なので送り迎えもできると思う。 塾内の環境電気が明るく 全体的に清潔感がありました。自習室も多くて使いやすい。 入塾理由家から近い。自習室がよい。 塾長が熱心でカリキュラムを個別に作ってくれる。 定期テスト教科書にそったかたちでやってくれる。 スケジュールもフレキシブルに変えてくれる。 宿題宿題は塾長と相談し適量を出してもらった。時間なのか量なのかも相談してきめられる。 家庭でのサポート塾でやったことの復習。塾長と自宅学習についても進め方を相談できた。ありがたい 良いところや要望当日の急な予定変更に対応してくれるのはありがたい。土曜日もやっているのはありがたい。 総合評価塾長が熱心で、個別にカリキュラムを作ってくれるのは大変ありがたい。設備もしっかりしているので安心して通わせられる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まだ通い始めなので季節的な料金がどのくらいかかるかわかりませんが、個別にしては良心的だと感じた。各教室の塾長の手腕にも関わってるのかもしれませんが、良心的と感じた。 講師今、いろんな先生に教えてもらって、これから本人にあった先生を選んでもらえるようです。また来月には塾長と先生と子供と親で面談もあります。都度面談を行うようで、様子が分かり良いと思います。 カリキュラムその子に合ったカリキュラムを組んでくれるので、その点は良いと思う。 塾の周りの環境子供が小さい時にも習い事で通っていた駅近のビルなので環境は良いです。コンビニもあるしファストフード店もあるので食事には困らないと思います。駅に隣接してるビルの中なので通学も便利です。 塾内の環境静かな環境だったのと清潔感あるので良かったです。同じ系列の塾で場所が違うところも見学しましたが、そこは小さくて古いビルの中だったので子供があまり気に入らなかったようで、こちらになりました。 入塾理由塾長さまの人柄と熱意。説明がわかりやすかった。また家から比較的近かったため 何校か見学はしましたが、最後は当人がここで頑張ると言ったため。 定期テストまだ新年度で塾にも通い始めなのでわかりかねますが、対策はしてくれるという話です。 良いところや要望設備が整ってるように感じたので、良かったです。また連絡方法も明確なので忙しい身にはとてもありがたい。また急に行けない時も授業始まる前なら別日に変更可能なのでとても臨機応変で良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習は飛び抜けて高いと思いました。 カリキュラムが組まれ、断れない雰囲気でしたが 家で相談すると持ち帰り、 0少しですがコマ数を減らしてもらいました。 講師最終的に第一志望に受かったので良しです。 推薦は落ちてしまいましたが。 カリキュラム具体的になにが良かったとは言えませんが 先生との相性がよかったのかなあと思う 塾の周りの環境駅から近いのに 無料の塾生の駐輪場があるのがよい。 駅近のこの辺りのほかの塾は無い場合が多いので、 よい。 塾内の環境自習スペースも使っていました。 コロナ禍だから?パーテーションでくぎられており 良かった。 入塾理由友人の紹介でしたが 他の塾にも聞きに行きましたが、こちらの説明会に行き子供が、気に入ったから 定期テスト3年の1学期の評定で内心が決まるので 定期テスト対策はしてくれたと思う 宿題英語は単語を覚えるよう かなり宿題を出されていたようですが、 そのおかげで力がついたように思う 良いところや要望合格したのに塾を辞めることを言い出せない雰囲気のようで、3月まで通いました。 総合評価第一希望に合格したのでよかったです。 ただ併願先等の相談はいまいちだったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だからある程度高いのは仕方ないですが、それでも他の個別指導塾と比べても高いと思います。 講師子どもと相性がとても合っていて、良い関係で学習てきたので、成績が伸びました。 カリキュラム教材は先生が指定したものを自分で購入する形式でした。指導に関しては、こちらの希望を聞いてもらえたのでよかったです。 塾の周りの環境電車を使わずに家から歩いて行ける距離で、とても近かったので、よかったです。 塾内の環境特に問題なかったと思います。自習室もあったようですが、子どもはあまり使っていませんでした。 入塾理由子ども自身が探してきて入塾を希望したので、体験させてから試しにやってみることにしました。 定期テストこちらが希望すれば、定期テスト対策もやってくれたのでよかったです。 宿題適度に出されていました。こちらがもっとたくさん出してほしいと希望を出したら、増やしてくれました。 家庭でのサポート指定された教材を購入するようにしました。子どもが自分で行けるので送り迎えなどはしていません。 良いところや要望個別指導なので、子どもに合わせた指導をしてもらえるのがよかったです。ただ料金に関しては高いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なのて、休んだときは別の日に振り替えをしてもらえたのがよかったです。しかし先生のスケジュールもあるので、同じ先生ではなくなることもありました。 総合評価先生が子どもと相性があっていたので、良い関係を保ちながら学習できました。ただし料金は高いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、高いとは思っていましたが、他の塾に比べても高い設定であると思いました。 また夏季冬季春季と講習を足さないといけないなど、面談でその都度勧められて、費用が思った以上にかかりました。 講師指導者としてのスキルは足りないように思いました。 また塾長が誰なのか良く分からず、毎回面談の方が違い、子供の把握をされてない様な発言も多かった。 カリキュラム学校の宿題がほとんどで、先取りまで至らないままだった。また成績を把握しないまま授業がすすめられており、(成績の提出してないままだった)個別なのに、疎かにされた気がします。 塾の周りの環境駅から近いのと、交通量や人通りが多いので安心だと思います。ただし駐輪場がないので自転車で通えません。 塾内の環境50人くらいの生徒さんが一斉に同じ教室内にいて、勉強しているので、雑音などはどうしても聞こえると思います。 入塾理由自宅から近く、通いやすかった。 個別なので、本人のペースに合わせた学習が出来ると感じた。他に習い事も多く、時間や曜日が自由に選択できるところ。 大手なので安心感があった。 宿題多くもなく少なくもない印象でした。 難易度はそんなに高いわけでもない様で、宿題は忘れずに出来ていました。 家庭でのサポート特にありません。 面談に頻回に呼ばれたので、面談の調整がつきにくい。 良いところや要望子どもの成績をちゃんと把握していただいてもいなかったので、夏期講習にもっとーなど営業が多いのですが、ウンザリしました。 総合評価とにかく夏期講習などの営業ともとれる面談が多い。子どもの成績表も提出していないのに、もっと授業を多くしろと言われても‥なので、退塾しました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い方なのかと思います。夏期講習や、長い休みの講習はやはり負担はあります。 講師苦手な数学で、決まった先生に指導してもらっているので、本人も良かったとの事でした。 カリキュラム教材は、本人の学力に合わせて選んでくれました。高校受験前には、しっかりとチェックしていたので安心出来ました。 塾の周りの環境最寄りの駅から歩いて行けます。駅を出ると交番があるので安心です。ただ、駐車場が無いので、雨の日が不便かなと。 塾内の環境教室は綺麗です。自習室がありますが、混んでる時は行っても勉強出来ない時があります。 入塾理由基礎力が付いてないと思い、個別指導が出来る塾を探してました。何個か塾を見て、最終的に本人も合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はしてくれてました。学校のテスト範囲を基に対策してくれました。 宿題量は普通で、次の授業までに出来る範囲内の量で、ちゃんとやらないと終わらないようです。 良いところや要望部活などで塾に間に合わない時は、別の日にずらす事が出来るので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと部活などで塾に間に合わない時は、別の日にずらせるのは良いのですが、講師が変わる事があるので、そこはイマイチだなと思います。 総合評価子供にとっても合っていると思います。ただ、個別指導塾なので、お金はかかります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾を検討した中、1対2の指導で高い方ではあったと思う。先生の指導の仕方や学習内容で納得できることを期待している。 講師まだ通い始めたばかりで、担当候補の先生数人から指導を受けている。子供のことをよく知ろうとする姿勢、丁寧な指導が感じられる。 カリキュラム刻々と変化する大学受験の情報とその対策を、しっかりコミュニケーションを取って提供してくれそう。 塾の周りの環境駅からとても近いので、悪天候でも気にならない。暗くなっても人通りが多く、駅前交番もあるので安心できる。 塾内の環境高架沿い、道路沿いであるのに、塾内はとても静かで良い。また、指導を受ける席と同様に自習室も席のパネルが高いので集中できそう。 入塾理由子供自身が、面談と体験授業後にこちらに通うと決めた。駅近で通いやすく、塾の対応と教室環境も良いと思う。 良いところや要望個別指導塾なので、習い事や行事などの予定を優先して無駄のない授業スケジュールを立てられる。当日の欠席連絡にも対応してもらえる。 総合評価まだ入塾したばかりだが、これまでの対応は満足。大学受験に向けて、子供に寄り添いしっかり対策してもらえることを期待している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まだ本格的にはわからないのですが、もう少し料金が安いとありがたいなと思います。 講師子供とフランクな感じが良い、近い存在だと本人は取り組みやすいので。 カリキュラム時間がちょうど良いと思うし塾の空間も清潔で勉強しやすい環境です 塾の周りの環境駅からも近いし夜も明るく不安な感じはないし、自転車も有料ですが駐輪場も近いから助かります。もし遅くなった場合なども入りやすいファーストフード店もあり安心です。 塾内の環境新しいビルにあるのできれいで入りやすく暗いイメージはないです。 入塾理由その子に合ったプログラムを考え模索して先生方が親身に対応してくださると思い信じており期待しています。 良いところや要望先生方には慎重にでも積極的にどんどん子供達にやる気を出して工夫していただきたいです。 総合評価いくつか塾を体験見学しましたが、わかりやすく丁寧に対応してくださる塾でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習などが高く少し参ってしまった。しょうがない事なのですが。。。 講師授業時間外も熱心に指導してくださったので感謝している。これは先生によって違うと思う。 カリキュラムほぼマンツーマンなのでそれが良い。子供の苦手に合わせて作ってくれる。 塾の周りの環境人通りが多い。近くに商店街もあり、帰りに寄ることが出来楽でした。子供にも安心。 車が多いです 塾内の環境綺麗でした。雑音はある程度ありますがうるさくは無いです。気になりません。 入塾理由家から近かったのでここを選びました。また、人通りも多かったので。 良いところや要望子供にそったカリキュラムを作ってくださることは嬉しいです。(先生によって違うかも…) 当たりの先生でしたら◎ 総合評価先生によって違う。初心者講師となると、子供もやはり理解できないことが多いようでした。 先生選びが大事なようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金長期休暇時の講習は決まった日付や日数ではない分、自由に組まれる分高いと感じました。 講師お休みや振替の連絡が、行き渡らず困ったことが何度かありました。 カリキュラム個別だけあって子供にそったプランですすめていただき、子供はわかりやすかったと思います。 塾の周りの環境駅前でバス停からも近く、駐輪場も地下にありました天候に関係なく通いやすかったと思います。 駐輪場が有料なので塾生は無料だと良いのにと思いました。 塾内の環境まだ新しく開校したばかりでしたので、綺麗で明るく整理整頓されている印象でした。 入塾理由いくつか見学に行き最終的に子供が決めました。自分のペースで学べると判断したそうです。 定期テスト定期テストより受験に向けてお願いしていたので、その辺りは多くはなかったと思います。 宿題30~60分程度で出される宿題がありました。難しいものではなかったと思います。 良いところや要望通いやすく、推進状況も共有してくれます。親からの要望も反映してくれます。 連絡事項について、講師内での共有ができてない時が何度かあったことが残念でした。 総合評価長く不登校だった子供が塾だけ通い高校受験に挑みました。一からの勉強になり、また塾も行けたり行けなかったりで、それでも寄り添っていただいた先生方には感謝しています。 合格し、塾のおかげで高校での勉強もついていけています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
塾の周りの環境新小岩の駅近で通いやすいにくわえ、周りに飲み屋街などもなく安心できます。さらにこの辺の塾では珍しく駐輪場があるのがとても良い 塾内の環境とても清潔でかつ綺麗に整頓もされており静かな環境で勉強ができます。教室内は周囲の雑音は聞こえません。 入塾理由個別塾を主体に探してました。通塾距離などから塾ナビより電話問い合わせをしました 定期テスト説明ではテスト対策があるそうなので期待してます。土曜日のテスト対策の補講が素晴らしい 良いところや要望個別なので個々のレベルに合わせ自由に勉強が進めるところ、講師が担任制なところ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は相応ですがもう少し安いと嬉しい。月で曜日が4日、5日であっても同価格。長期休みは塾より提案される日数はなかなか多く、申し込みが難しい。 講師本人の苦手なところをみてくれる、また良いところは面談で話してくださる。 カリキュラム最初は復習はじまり、やや学校より早めに予習をしてくれる。また定期考査の内容などを考慮して苦手なところは指導してくれる。 塾の周りの環境バス通塾ですが、駅からも近い。バスなので遅延が読めない。駐車スペースはないので迎えは近場に停めなくてはならない。 塾内の環境自習室もあり、席も適度な距離感であると思う。 本人は特に不満がないようです。ただ、時間より早くついて待つところがない。 入塾理由学校の成績を上げることを目的に本人がしっかり理解してくれる個人のペースでお願いできるところで 本人とここということで決めました。 定期テストやや定期テスト対策は少ない。塾で時間を使いすぎると他教科に時間を割けないので定期考査前は休んでます。 宿題量はその都度相談できます。次までに終わらないこともあったので、面談時に話をしました。 家庭でのサポート仕事が早い時は父親が送迎しています。宿題忘れがないように声掛けは常にしています。 良いところや要望休みたい時は1分前までに連絡で1ヶ月以内に延期できる。ただ先生の都合もあり、予定通りに変更できないことがある。 総合評価予習復習をしっかりできる家庭学習ができる子には合います。先生も堅苦しくないようで子供には合っているようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金とても良かったと思います。金銭面に関しましては相談ですがとても良心的でした 講師子供が塾に行きたがるような先生方に出会えて、成績も入る前より伸び、とても良かったと思います カリキュラム教材が分かりやすく解きやすいので進んでやっていました どう解くのかなど自分で書き、どんどん自分のやり方を見つけていけました 塾の周りの環境駅前なので人通りが多く遅い時間でも安心でき、そこまで遅くならない限りあまり不安に思うことはありません 塾内の環境少し話し声も聞こえますが個別で特に気にはなりませんし 周りの皆さんも集中してるので静かです 入塾理由駅の近くにあり、通ってる方が多くその方々からいい塾と教えてもらい入塾を決めました 定期テストテスト期間はテストに出そうな重要なところを教えつつ、足りない部分を補ってくれるので良かったです 良いところや要望とても熱心に教えてくださる先生方のおかげで成績も伸び子供自ら塾が楽しいといっていたのでとても良かったです 総合評価駅から近く、先生方の熱心で楽しい教え方、駅前なので夜そこまで遅くならない限り不安では無いのでこれらを踏まえてとてもいい塾だと思いました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比較し、キャンペーンや割引等が少なく、その点が高く感じている点です 講師自習室が非常にきれいな環境だったことと、駅直結で環境が良い所です。 塾の周りの環境交番が近くにあり、駅直結で通学面でも非常に安心した環境であることだと思います。スーパーもあり、お腹が減っても買い物が出来る点も大きいです 塾内の環境参考テキストが少し乱雑に並んでいるテーマ気になりました。また上位校のテキストがなく、下位校の過去問が多かったのも気になります。 入塾理由自宅近く・自習室がある・環境面で安心・本人が体験授業で入塾を希望したため 家庭でのサポート本人の意思に任せ出来る限り尊重したいと考えております。今までは特に勉強しろと言ったことを家庭内では伝えたことがなかったです。 良いところや要望自習室が非常に良いと思っております。 総合評価まだ始まったばかりのですので、全体評価は非常に難しいのですが、自習室や環境面を鑑みた上で評価させていただきました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、授業形式の塾よりもどうしても高くなってしまうと思いましたら 講師優しく対応してくださって、テストや苦手なことを丁寧に教えてくださりよかったです。 カリキュラム学校でやっていることのうち、苦手なことを教えてくれるのでよかったです。 塾の周りの環境駅から約5分くらい歩くと着くので、駅近でよかったと思います。周りの治安も悪くなく、夜に歩いていても大丈夫でした。 塾内の環境駅に近いので、電車の通る音は聞こえますが、授業中はおしゃべりなどあまり聞こえなくて集中できました。 入塾理由個別なので、自分のペースで学習でき、自分の苦手なところを中心に学習できるため。 良いところや要望自分の苦手なところを克服できたのでよかったです。また、自分に合った勉強法を確立できてよかったです。 総合評価個別なので授業料は高いですが、自分に合った先生や勉強法を見つけられてよかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導を行っていただく上では妥当な金額とかんがえる。実際、無理も聞いてもらえた。 講師子供との相性を重視し、講師の変更にも快く応じてくれた。個別指導で良かったと思う。 カリキュラム子供の進捗に応じてカリキュラムを進めてくれた。大量のデータを元に進路の提案を受けることができた。 塾の周りの環境最寄り駅の前に立地し、通学も便利。最新鋭のビルに入っていたため、防災・防火面でも安心して子供を通わせることができた。 塾内の環境清潔感あふれる教室。個別指導のため、全体を見渡せる環境。自習スペースも重宝した。 入塾理由推薦進学を考えていたため、 学校の補習・苦手克服に 個別指導を選んだ。 定期テスト教科書の範囲に応じて、適切な指導を受けることができた。個別指導の強みであった。 宿題次の授業に活かすべく、納得のいく量と内容だったと思う。子供に勉強をする癖もついた。 家庭でのサポート先生との相性はどうか、内容は理解できているかを都度確認をして、時には塾と調整した。 良いところや要望膨大なデータを元にした、個々の子供に応じたプログラムの提案。個別指導で良かった。 その他気づいたこと、感じたこと推薦進学を希望していたので、しっかり学校の予習・復習をすることができ、通常の成績を上げることができた。 総合評価いずれにしても、塾に任せきりにしていてはダメ。常に子供の進捗状況に目を配り、塾にもプレッシャーを与えなければ、いい加減に扱われる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別で先生が担当してくれることから、妥当ではあると思う。ただ安いとは言えない。 講師子供も接しやすく、教え方も工夫があった。 カリキュラム子供にあった教材を利用しての対応だったので、子供もやりやすかったと思う。 塾の周りの環境家から歩いて15分程度の場所にあり、駅前でもあったことから人通りも多く、夜でも安心して一人で行かせることができた。 塾内の環境自習時などの対応もしっかりしていたので、特段問題はなかったと思う。 入塾理由個別の学習進度で対応してくれるから。 一括授業では、わからなかった部分が解決できなく進んでしまうことがあった。 定期テスト対策はあった。学校の授業内容を確認して、理解不足の部分を中心に対応してくれた。 宿題内容をあまり確認していなかったので、細部は分かりませんが、子供が対応でからレベルでの宿題だったかと思う。 家庭でのサポート個別面談を頻繁に実施してもらい、進捗状況の把握に努めた。必要に応じて送り迎えも行った。 良いところや要望子供が接しやすく、取りまとめる教室長がしっかりしていたので、よい印象だった。 その他気づいたこと、感じたこと先生を子供が選ぶことができるので、子供にとっても接しやすい先生を選ぶことができた。 総合評価子供が通いやすい環境であり、子供の状況にあわせた学習計画で進んでもらえる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金英語1教科での料金としては多少の割高感はありますが、個別指導ということでいたしかたないのかとも、思います。 講師先生は年も近く、相性も良いようで、本人も楽しく通っているようですが、なかなか点数に繋がらない。本人のやる気の問題もありますが。 カリキュラム本人のレベルに合わせて、きめ細やかな指導をしていただいているからです。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、また周辺にカフェ等もあり、長期休暇中に何コマか通う際のお昼ごはんにも困りません。 塾内の環境実際に指導を受けているところを見てませんが、本人曰く、特に問題ないと聞いています。 入塾理由学校のテストで苦手な英語の補強として、家の近くで個別指導をお願いしたく探しました。 定期テストテストの範囲に合わせてテスト対策をしていただいてます。英単語を覚えるのが苦手なのでなかなか点数に繋がらないのは、本人の問題ですので、先生はきちんと対応してくれていると思います。 宿題宿題はそんなに本人の負担にならない程度で出されているようです。 家庭でのサポート定期的な面談にもなるべく夫婦で参加して、日頃の様子等を聞いて情報を共有しています。 良いところや要望先生もフレンドリーで、楽しく通っているのはいいのですが、もう少し厳しくしていただいてもいいと思います。 総合評価英語の補強で通ってますが、本人は自発的に通っているので、安心してます。本人の向上心を上げる指導もしていただけると助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少しの時間で高すぎる印象はあります。実績のある塾でも基本頭のいい子しかない。 講師あたまのいいこは簡単にできるので必然的に点数も上がるができない人にはきつい。 カリキュラム復習はこまめにあるのてそこはとてもいいなっと思いました。ただ時間が短いので成果に結びつくの難しい 塾の周りの環境治安も良く何もないので通いやすい。交通弁も悪くないので子供は通いやすいと思う。立地もとてもよく誰でも通える場所かなっとおまいました。 塾内の環境とても綺麗で整理整頓はできているので勉強しやすい環境ではあると思いました。建物もとても綺麗だとおもいました。 悪いところは特になかったてます。 入塾理由なかなか勉強の成果は出るのが難しいので少しだけ上がると思い習いました。 良いところや要望目標が高いところはやる気につながるのと友達もできるので会話が弾むこともあるので楽しい 総合評価総合的にやればできるという概念は無理があるのであくまでも自分のペースでなるべきかなと。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は適正なんだと思います。 自習室もあり自由に使えるので。 ただ、この時はコロナで自習室は使えませんでした。 講師男性が女性から先生を指名できたのは良かった。 ただ、あまり成績が上がらなかったので、そこが残念でした。 塾の周りの環境駅からも近く、広い大通りの前なので、夜遅くても人が多く明るい家からも近かったので、安心でした。徒歩で通えるところも良かった。 塾内の環境意外と塾の中は狭かった。 コロナ中だったので、あたり通塾は出来ていなかったと思う。1人の先生が2人の生徒を見ていたと思うが、隣とのスペースが近かったように思う 入塾理由個別での指導であり、授業形式ではなかったため。 質問がしやすいことが理由 定期テスト入塾したのが夏休み頃のため、もう定期テスト対策はしていなかったんだと思います。 宿題次の授業までに終わらないということはなかったと思う。 家庭でのサポート家からも近かったので送り迎えなどはしていない。 コロナ中だったため、オンライン授業になったので、家でのネット環境を整えた。 良いところや要望もうちょっと塾側から親に向けての発信があっても良かったと思う。 あまり塾との接点がなかった。 その他気づいたこと、感じたこと試験本番の後も塾からの連絡やフォローもなく、そのまま退塾になった。 あまり塾との接点がなく、もっと関わりを持てば良かったのかなと思う。 総合評価塾の方からも私の方からも、もっとアクションを起こし接点を持てば良かったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します