TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高い。もう少し安いと通いやすいと思ってはいるが、仕方ない。 講師わからないことを色々と教えてくれる。質問もできるところがいい カリキュラム個別に合わせてくれるので、とてもあった勉強ができるところがいい。 塾の周りの環境特に問題はない。通えるところであると思うので、不満は今のところない。 塾内の環境勉強する環境が、揃っていると思う。周りも気にしなくていいところ 良いところや要望勉強しなければいけない環境がいいと思う。定期的に面談もある。 その他気づいたこと、感じたこととにかく高い。もう少し安いと通いやすいと思ってはいる。仕方ない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師担当講師を決める際に数人の講師に指導をしてもらいましたが講師によって指導力の差を感じました。良かった点は我が子に合った先生に指導してもらえること。悪かった点、指導する際に講師自身が迷っていた。指導をするからには、きちんと責任をもって教えてほしい。 カリキュラムまだ入会して間もないのでカリキュラムについて の良し悪しはわかりません。 塾内の環境自主学習スペースがきちんと確保され、集中して学習できそうな環境です。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりなので、まだなんとも言えませんが担当講師の指導はわかりやすく我が子からの報告では安心をしております。 クレーム対応にもすぐに対処して頂きよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子供に合ったカリキュラムをつくってもらい 丁寧に指導してもらいました。 カリキュラム子供に合ったカリキュラムを考えて頂き、それに沿って実施してもらいました。 塾内の環境家に近く、学校からの帰りにも立ち寄ることご出来て、自習室も充実していて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムの作成、細かな指導、総合的に判断して良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
講師自分のスピードに合わせてくれたので、分かりやすかった。 だが、教科によって合わない時があるため検討中。 カリキュラム塾に行くのが初めてなので、まだ分からないがこんな感じなんだろうなと思った。 そこまで辛くはない。 塾内の環境自習室が一人一人分けられているため、集中できた。だが、授業とかは少しうるさいなと感じたがしょうがない。 その他気づいたこと、感じたこと自分に合っていて良かったと思う。 自習室を活用できるのでいいなと思った。 だが、個別なので高い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師初めて母娘で説明を受けに行った時、塾長との話の中で、子供をその気にさせてくれて、娘は急に「上位校を目指す」と言い出しました。 体験授業では苦手な数学を受講しましたが、私が長年かけて懇々と教えた単元が、「わかりやすい」とすんなり理解できたようで、やっぱりプロなんだな、と思い知りました…。 カリキュラムカリキュラムについてはまだこれから相談になるかと思いますが、わからないところまでさかのぼって指導していただけるようです。 塾内の環境とにかく清潔で綺麗な教室。自習室も全体的に白を基調とした内装で、娘は「セレブになった気分♪」と喜んでます(笑 その他気づいたこと、感じたこと以前通っていた集団塾は学校の教室のようなつくりで、一般的な学習塾でした。東京個別指導学院は内装が異なり、子供のモチベーションも上がっているようです。今までは本人のやる気がなかなか見られなかったのでカタチから入るのもアリかな、と思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師学校とは違うテスト勉強やノート取り方など、集団では浸透できない内容を対1でこぼれることなく見てもらえる。 カリキュラム各教科に柔軟に対応してもらえる。120分の中で、一教科だけでなく、二教科見てもらえる。また、担任制のため教わる側のモチベーションがかわってくる。 塾内の環境静か、駅に近く駐輪場完備。コンビニ近く。塾が多くはいるビルのため、勉強する環境はある。教室内も静かで、落ち着いた雰囲気。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりで、どのように伸びるかはまだわかりませんが、先生担当制で教える側のほうも一方通行にならずに結果に結びつくのではないかと期待したい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
講師良かった点は、個別なので自分のペースで進むことができるところです。 悪かった点は、競争意識が低くなるところです。 カリキュラム良かった点は、弱点補強など自分に合わせた内容で進めてくれるところです。 悪かった点は、特に無いです。 塾内の環境良かった点は、集中しやすくて、勉強がはかどるところです。 悪かった点は、特に無いです。 その他気づいたこと、感じたこと授業のあとに自習室で勉強もできて、入塾して良かったです。以前より、勉強時間が増えました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師3人程度から、子供にあった先生を体験してから選択できること。 カリキュラム独自にカリキュラム計画を作成してくれる。丁寧に指導してくれるところ。 塾内の環境自習室が多い。講師もしっかり挨拶してくれて気持ちが良い。ただ、もう少し静かだと良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと個別面談も適宜実施してくれて、安心して選択しました。まだ入塾したばかりなので、今後も楽しみです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師4人の先生から選べるのがよかった。まだ始まったばかりだからよくわからないが、決まった教材ではないので、気軽に質問できるのがいい。 カリキュラム自分のペースに合わせてくれるところがよかったが、値段は少々高いかも。 塾内の環境自習室があって助かった。コンビニが近くにあって小腹が空いた時に使えるのが嬉しい。 その他気づいたこと、感じたことスタッフが丁寧で話しやすい。説明が丁寧だし、対応も良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師通っている学校のカリキュラムを理解していて、面談により生徒にあった先生を色々と用意してくれる点が良かったと思います。 カリキュラム通っている学校が、どのような学習内容を期待しているか理解して、カリキュラムをそれにより合わせてくれる点が良いと思います。 塾内の環境個別指導なので、わからないところをわかるまで、学校の進度に合わせてオリジナルの指導をしてくれる点が良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと家から近いことと、大手のベネッセグループならではの学校別のきめ細かい指導が期待できるところが良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師先生は話しやすく良かったが あまり教えてくれない人もいるのが残念。 カリキュラムまだ始めたばかりで簡単なので良いか悪いかわからない。夏期講習の提案はかなりあったがもっと具体的に教えて欲しかった。 塾内の環境集中しやすい環境でよいが来るときによってガヤガヤしてる時もあるので体験をしたかった。 その他気づいたこと、感じたこと一緒に勉強する子によってほったらかしになる点が残念 入塾の説明と金額の計算に難があり残念
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師先生が多いので、先生が選べるのはいいと思う 先生にもよるけど教え方がわかりやすいって言ってたので、期待はしたい カリキュラム入ったばかりなのでなんともいえないが、夏期講習の提案は細かく提案してくれていた。 塾内の環境入ったばかりなのでなんともいえないが、綺麗だし勉強できる環境にはありそう その他気づいたこと、感じたこと他の塾と比べると金額が高い お金(売上)にがめつい感じはする
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師親身になって相談にのってくれそう。分かりやすく説明してくれた。電話の応対もよかった。 カリキュラム個別にカリキュラムを組んでくれるとのこと。まだ始まったばかりだが今後期待したい。 塾内の環境自習学習ができそうで、塾時間以外にも是非利用してほしい。悪さ点は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと夏期休みに向けて塾を探したが、すんなり決められた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師以前通った個別指導の講師は、分からないとスマホで検索していましたが、こちらの先生は学力が高くきちんと答えてくださいます。 カリキュラム目標に向けてのカリキュラムがしっかりしています。むやみにただ解くのではなく、効率的なカリキュラムになっていると思います。 塾内の環境便利な立地であり、自習ブースがあるので良いです。ただちょっと狭いかなあとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと高円寺の教室の中では、対応がよく、環境もよいです。場所も通いやすくて便利です。 教室長さんは、お若いですがきちんと対応してくださる方です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師とても丁寧で明るい。作り笑いとかなかった。子供も緊張してるのをわかって声をかけてくれた。 カリキュラム常に先生がとなりにいて質問しやすい。無駄な時間がない。 1対2なので別の子がやるきなくていやだった 塾内の環境先生たちが明るくはなしやすい。緊張していたがリラックスして勉強できたようでした。 その他気づいたこと、感じたこと勉強もわかりやすく先生の希望もお願いした通りでした。 具合が悪くて休んだときも丁寧に対応してくれました。子供が1番いきたい塾を信じて選んでよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師内容の他にもコツ、やり方などを交えてわかりやすくしてくれようとしている。フレンドリーすぎるところがあまりよくないと思います。 カリキュラムはじめたばかりなのでよくわかりませんが学校の教科書にそっているので良いと思います。ワークのコピーを使っていて解答もないし見にくいので困っています。 塾内の環境綺麗で明るく教室内も静かなのは良いと思います。塾長面談など個別面談の場所てきに周りに筒抜けなので相談しにくいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に丁寧に対応してくれますが、こちらからお話ししないと行動してくれないと思います。参考書、問題集ひとつ話しても注文してくれません。催促してやっと対応してくれる感じです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金少し普通の塾よりは高いかもしれません。私が他の個別塾を知らないから高いと感じるのかも知れませんが、夏期講習代や冬期講習代など休み期間の金額はお高めです。リーズナブルな価格を求める方は個別指導ではなくグループ指導をおすすめします。 講師自信を持ってオススメします。私は今東京個別指導学院に通っていますが、講師の先生は若いから教え方とか大丈夫?と思っている方も大丈夫です。丁寧に自分がわかるまで説明をしてくれます。生徒と近い年齢だからこそ楽しく授業に来れると思います。授業後の雰囲気も良く、最近の話や勉強で困ったことがあったら気軽に話しかけてみてください。笑顔で答えてくれます。話も面白いですよ! カリキュラムカリキュラムはしっかりとしています。自分の担当講師と塾長で決め、度々ある面談で塾長、担当講師、自分、保護者との最終確認をして夏期講習やテスト前の計画などをびっちり仕上げていきます。 塾の周りの環境高円寺教室は比較的大きな通りもなく、車の出入りがそんなに頻繁ではないし商店街やお店が沢山あって、塾自体も駅前にあるのでお子さん1人で心配と思われている方も少し安心するのではないかと思います。ただ、夜になるとストリートミュージシャンや飲み会帰りのサラリーマンや人やらで少し危ないかもしれません。そこだけが少し難点ですね。 塾内の環境とてもいいと思います。この塾はそんなにカチッとした塾ではなく講師も私服だしとてもカジュアルな塾です。なにより私が1番嬉しかったのは自習室の完備。とても多く自分一人の空間で勉強できるデザインになっているので勉強に集中しやすいかと思います。ただ授業中の笑い声や声が聞こえると少しうるさいかも知れません。そんなの全然気にならないよって人にはとてもお勧めします。 良いところや要望良いところはたくさんあり、先生と気軽に話せて楽しいです。わたしの担当講師の先生は3人いますが、全員と私はタメ口です(笑)親しめたらタメ口でも気になさらないみたいなので話しかけてみてくださいね。 そして保護者の皆様に向けての良いところは、入退室の確認が出来るカードがあること。いつお子さんが塾に入って、いつ帰るのか分からないのが不安な方やまだ携帯を持たせてなくて連絡ができない、などに当てはまる方はとても便利でいいと思います。保護者の皆様の方に塾からカードを専用の機械でピッとするとメールで○○さんが今入室、退室しました。などのメールが届きます。とても便利です!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師教室長はとても感じの良い方で、人見知りであまり話さない息子が比較的心を開いていた。 講師は人によってやり方教え方が違い、指示を細かく、丁寧に教えてくれる先生を息子は指名していた。逆に中途半端なノートを取らせる教えっぱなしの先生もいた。先生は選んだ方が良い。 カリキュラム家庭用、授業用テキストがあり、問題数はとても多いが、それを使いこなせているかと聞かれたら疑問。 テスト前対策もやってくれるが、本人曰くほとんど自習と変わらないとの事。 テスト前補習とうたうのならもうちょっと対策が欲しいところ。 まだ、担任がついたばっかりなので、繋がりとしての個別の良さをそんなに感じてないが、今後に期待。 塾内の環境本人が一番気に入ってたのは、教室内がとても綺麗で静かな事。 きちんとプライベートな空間が守られている事。 他の先生のうるさい声が勉強を邪魔せず、集中出来る事。 また、逆に無駄に豪華だとの一言も言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと環境や先生方の印象はとても良いので、あとは、どれぐらい生徒を把握してくれて、結果に結びつけてくれるのかが課題だと思います。とりあえずまだ、始めたばかりで効果は感じてないので、今後に期待します。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安くはないですが、先生の質を考えるとコストパフォーマンスは良かったです。 講師教科別に、得意分野の先生で、成績が伸びた。希望学部の先生が担当だったので良かったです。 カリキュラム娘の苦手な範囲に特化した指導で、成績がかか格段に伸びた。 塾の周りの環境歓楽街にあったのが心配でしたが、駅から近く、明るい街並みでした。 塾内の環境個別ブースで比較的、他の部屋の音が気になることもなく良い環境でした。 良いところや要望定期的に、面談があったので、克服出来た範囲と不十分な範囲が明確になりました。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性が一番大事だと思った。合わなければ、塾を替えることもありかもしれないですね。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金とにかく高い。たいした成果も出さない割には高い。面倒見も正直良くないわりに高い。それだが印象深い。 講師一生懸命通う者にたいしてはもちろん親身に指導するのでしょうが時間に遅れたり行かない場合は特に塾がわからなにかアクションがあるわけでもなく向き不向きはあるかと思います。 カリキュラム子供が受けた授業なので何がどうなのかは全くわからない。ただ思ったよりは成績が伸びず親としてはいまいちだなとしか言えない。 塾の周りの環境駅からも近く家からも遠くないので通い易さはありました。ただ場所柄飲み屋も多く子供にとってはどうなのかと思う部分も若干ありました。 塾内の環境教室があるビル自体は中に入ると静かで問題ないのですが場所柄飲み屋が多く授業が遅くなると帰り道など少し心配な部分もありました。 良いところや要望駅近なので需要はあると思います。最初の入塾に当たっての親身さが入塾後には感じられ無かったのが残念です。お金さえ入ればいいのかと言う感じです。 その他気づいたこと、感じたこと自ら勉強しようとする子は塾に行こうとしません。成績アップさせたくて親が行かせるのです。行き介さない子供がこの塾なら行きたいなーと思わせる手腕を見せるのが塾だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します