学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師説明が丁寧で親切であった。身なりがきれいにされている。(他に検討した塾に比べて) カリキュラム学校の補習の位置付けで良かった。科目数が増えると塾代がかさむ。 塾内の環境教室はこぎれいで良いですが、通路に先生が入り指導すると奥の机に座っている生徒は出ることができなくなり、それなりの圧迫感を感じるのではないかと思った。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の完備やテスト前に指導以外の強化もサポートいただける態勢が整備されており良いと感じた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金何もされていないので1年間ただただ無駄にしていました。元々高いのにこれは流石に酷いです。 講師入った当初はいい先生ばかりでした。 また、過半数が教え方は上手ではありません。むしろ下手だと感じました。料金の割には酷いのではないでしょうか。 先生は沢山いるので良い方に当たったらラッキーだと思います。辞めてから先生を変えることが出来る制度に気づきすごく後悔しています。 カリキュラム放棄されていました。テキストが渡されてやりたいところやってと言われて終わりです。隣の生徒さんと仲がいいのか授業中ずっと話していました。質問も出来ない状態です。これにはお手上げ状態でした。 塾の周りの環境繁華街です。人が沢山います。近くに文房具店もあるのでついでにペンなど買いに行けます。 塾内の環境いい先生もいますが良くない先生もいます。受付の方が生徒全員の名前を覚えているのでそれにはすごく好感が持てました。 良いところや要望先生をしっかりと指導して頂きたいです。授業中に生徒と雑談をして質問が出来ないなんてありえないことだと思います。先生によってもいい先生や悪い先生がいるのでなんとも言えませんが。 その他気づいたこと、感じたこと個別を油断していました、、、。体験授業の時に見破れなかった時分を責めたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師何人かトライアルで講師を体験し、相性や教えて方が合う講師を選択できる。 カリキュラム本人のレベルや弱点を考慮した学習プランをたて、教材を選択。授業だけでなく、宿題でも学びの定着を目指す仕組みがある。 塾内の環境学習スペースは人口密度高め。 冬季感染症など、時期的な懸念はある。 その他気づいたこと、感じたこといくつか見た中でいちばん良い個別塾を選択することができた。あとは、高校合格の実績で判断したい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師娘が吸収しやすいように、いろいろな角度から教えていただいていいと思います カリキュラム推薦対策で、いろいろな講座を案内していただき、弱点克服のために一緒に考えていただきいいと思います 塾内の環境よかった点は塾内は綺麗でいいと思います。 悪かった点は、特にないです。 その他気づいたこと、感じたこと駅からも近いし、安心して通わせられます。 講師の方々が一生懸命、教えていただきいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 門前仲町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師いろいろと説明を受けたが、とても気合いが入っていて、期待のできる講師陣であった。 カリキュラム一冊にまとめられて、とても勉強のしやすい教材を中心にカリキュラムが組まれていた。 塾内の環境良い点は、とても活気のある雰囲気で、とても期待のできる塾である。悪い点は、人数が多いわりに教室が狭い印象である。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の力を伸ばそうという気持ちの伝わってくる塾である。親が安心して任せることができそうである。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師それぞれのこどもにあった講師の方を選択できるのがいいです。 最初に何人かの講師の方の授業を受けさせていただきました。 カリキュラム学校のテキストの内容ですすめていただけたので、わかりやすかったと思います。 塾内の環境広々としていて、清潔感があります。 同じ階に耳鼻科がはいっており、患者さんとエレベーターが一緒になるので、インフルエンザの時期などは感染面で心配です。 その他気づいたこと、感じたこと月謝は高いのは難点ですが、まだ入塾したばかりなので、今後に期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高円寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師始めて間もないのでまだこれからですが、分かりやすい説明と内容だったようです。 カリキュラム受講して日が浅いのでまだ分かりませんが、本人の学力に見合った内容のものを用意していただいてるのでは、と思います。 塾内の環境明るい雰囲気だと感じました。 落ち着いて勉強できそうだと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験に向けて何をしたら良いのか親切に指導していただけるのでは、と思っております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子供は良いと言っています。話を合わせてくれるようですし、わかりやすいと言っています。 カリキュラム子供に合うように作っていただいたと思いますが、まだ結果が出ていないのでなんとも言えません。 塾内の環境ちょっと狭い感じはしますが、そんなものだと思います。いくつかの塾を体験に行きましたが、子供がここが一番良いと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりなので、次のテストが終わるまではなんとも言えません。楽しいと言って通っているので、そこは良いです。あとは結果が出てくれれば、良かったといえると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日暮里教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子供が分かりやすく良かったといってます。 ただ料金が高く厳しいです。 カリキュラムまだよく分かりません。もう冬なのでテキスト見てノートにやってるそうです。 塾内の環境駅前なので安心です。駅から直結です。 エレベーターに乗るだけです。 その他気づいたこと、感じたこと料金がもっと安ければ継続は可能です。 成績が上がればいいのですが

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 田無教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師女性の先生で、分かりやすく丁寧な指導でした。まだ一度しか学んでいないので、これからの講師の方も楽しみです。 カリキュラム現時点ではよく分かりません。ベネッセグループの塾なので、信頼しています。 塾内の環境明るくスッキリとして、清潔感あふれる教室で、とても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと値段が高いので迷いましたが、本人が勉強を頑張ろうと思えているので、ひとまず良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いです。その分良い内容なのかと思って決めたのに、内容が見合っていないから、損した気分です。 講師講師によって当たりはずれが大きすぎます。3年近く通い、3教科で主に4人の先生に教わりました。熱心な先生が1人、普通の先生が1人、ひどい先生が2人です。ひどい先生とは、授業に遅刻して来る、ほとんどの時間を雑談して過ごす、2人の生徒に教えるバランスが8:2と偏っている、等でそれがほぼ毎回でした。 教え方がいい加減過ぎます。コントロールされていないと感じます。 カリキュラムテキストは会社で作成した物がありますが、本人の理解度に応じて選定されていません。それも講師のやる気によるのかもしれませんが。 塾の周りの環境駅に近いので通いやすいです。夜遅くても、駅との往復は心配していません。 塾内の環境教室や机はきれいで、自習スペースも狭苦しくないです。授業料が高いのは、講師の質ではなく、ここにかかっているのかもしれません。 良いところや要望高校受験の時に、近隣の高校についてデータを示してくれたり、本人に合いそうな所を勧めてくれたりしたのは良かったです。 要望は、講師に対する教育をしっかりして欲しい。教え方を統一させてほしいです。 学習者が、毎回、授業に満足したかどうかをフィードバックするシステムがあったら良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が増えて、別のビルに別教室を作ったのは良いのですが、教室長の目が届かないのでますます質が下がるのではないかと懸念しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師わかりやすい。苦手なところはしっかり克服できた。得意なところもぐーーんと伸び成績がすごい上がった。 カリキュラムカリキュラムもすごいよかった。自分なりにカリキュラムも立てて目標に向かってどうすれば良いかなどしっかりと立ててくれます。 塾内の環境綺麗で勉強が捗る。これからもこの空間を作っていってほしいです。塾の面接の時も綺麗でした その他気づいたこと、感じたことすごいよくこれから頑張って行けそうだと思う。塾の中も綺麗だし講師の人もわかりやすい。室長もいい人です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西国分寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は時間に合わせて発生し、料金の設定もしっかりとしています。 講師先生との距離が近く話しやすい様で、通い続ける事が出来ています。 カリキュラムカリキュラムに関しては、季節毎の追加や、テスト後の内容により科目や時間の追加を子どもの納得する範囲で話が出来ている。 塾の周りの環境立地は駅の近くだが、自転車で行くので自転車置き場を別に確保するのが不便です。 塾内の環境教室に私は入ったことがありませんが、特に騒音があるなどのことはなく、自習する場所も確保されているようです。 良いところや要望定期的に三者面談を実施していただき受験準備に役立てることができていると思います。夜間の塾横への駐輪許可を検討していただきたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 都立大学教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金当然ですが、授業数をとれば取るほど高くなっていきます。上の子が行っていた塾より少し高く感じました。 講師若い先生が多く、友達感覚で楽しく勉強させてもらっていました。 カリキュラム季節講習は事前に面談があり、必要と思われる授業数を取るように勧められます。こちらの予定も加味して授業を組んでもらえるので都合は良かったです。 塾の周りの環境徒歩で通塾でしたが、大きい道沿いで人通りも多く、街灯も明るいので安心でした。 塾内の環境あまり広い教室ではありませんが、自習のブースもあったので便利に使わせてもらっていました。 良いところや要望塾長も先生方も熱心でありがたかったです。ただ、大学受験には向かないかと感じ辞めました。高校受験には適していたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金成績上がらず料金も変わらず、高校向けの対策も無く高かった 講師学校の試験対策、並びに高校の試験対策とも不十分な内容だった。 カリキュラムそれだけやっていてもなかなか解決力が身に付かない内容で、本屋で売っているものの方が良かった。 塾の周りの環境場所は駅の近くで明るくて犯罪等も起こらなそうな場所で良かった。 塾内の環境学習する上で場所が取れるのは良かったが、先生がグルグル回っているだけだった 良いところや要望良いところは駅に近くて、周囲が明るく夜でも安心出来た所だけ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導と考えれば妥当な金額かと納得しています高校生になっても通い続けたので何コマ分か無料で教えてくれたりサービスがあったのでよかった 講師大学生のアルバイト講師なので子供が講師に慣れた頃に担当講師の就職活動が始まりこちらの希望の日程で教えてもらう事が難しかったり折角信頼関係が築けたとおもったら別の講師に代わってたりしたので結局、相性の良い講師の時はそれなりに成績も良くなっていたが講師がかわるたびに子供のモチベーションが下がってるしまう カリキュラム英検、TOEIC等検定合格の勉強がメインだったのでそれに合う教材を用意してくれていたのでその点は個人の要望を聞いてくれるのでよかったと思う 塾の周りの環境駅前の雑居ビルで交通の便はよいのかもしれないが夜遅くなるので車での迎えが主になる為駐車場が無く不便仕方がないとしても駅前となると飲食店も多く治安もあまり良いとはいえない 塾内の環境自習室があり自由に利用できるらしいがいつも同じ人が使っているか全くつかわれてないのかまた空調に関して人それぞれかと思いますが夏の冷房の効き過ぎで子供が何回か具合が悪くなって帰って来た事がありもう少し外気との温度調節を気にしていただけたらと思う事があった 良いところや要望個別指導なのでその子に合った教え方を考えて定期的な面談もありとても良いと思うが一つだけ授業が始まる時に入り口で講師が並んで塾生をお出迎えするのは個人的にやめて欲しかったか子供はそれが嫌でわざと少し遅れて塾に通っていたので

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西葛西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は同業他社に比べ高めだがそれなりの効果は見込めるため十分許容範囲内。 講師指導は懇切丁寧。苦手科目の指導に力が入っている。プリントなどの教材にそのことが表れている。立地面。駅前にあり、自習室が仕切られているなど施設面でよい点多し。 カリキュラム季節講習についてはよく考えられている印象を受ける。指導力が備わっている。 塾の周りの環境立地は良く駅前にあり駅から近い。大通り沿いにある。治安良好。 塾内の環境座席は十分ある。自習室完備。静粛性は保たれている。取り組みやすい環境。 良いところや要望全体的に良い点多し。指導力はあり。面談など保護者向けの説明の場を設けている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三鷹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので割高だと思います。もう少し優しい料金設定にしてほしいです。 講師教室長が、とても話しやすく親身に相談に乗ってくれます。先生方も優しく子供にあった先生を選ぶことが出来ます。 カリキュラム個別塾なので、生徒一人一人にあったカリキュラムを組んでもらえます。 塾の周りの環境駅前にあり、自宅から徒歩10分かからずに行かれます。人通りもあり、夜でも安心出来ます。 塾内の環境教室は、いつも清潔に保たれています。他の塾と比べても一番だと思います。 良いところや要望塾には、自習室があります。とても綺麗で集中して勉強に取り組めます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高い。個別だから仕方ないかもしれないが、それにしても高い。ただ、変にけちって成果を得られないよりは、高くても成果が得られそうなところということで選んでいる。教材費は良心的な価格。 講師数学の先生は子供も気に入っており、私もあった感じからすると、なかなかいいと思われる。ただ、国語はいまだ先生が固まっていない。 カリキュラム具体的にとは言えないが、手順を追って進められる教材であり、理解しやすそう。 塾の周りの環境府中駅からすぐなので、通いやすいし、余計な寄り道をする環境もなく、安心して通わせられる。 塾内の環境自習室が多く、また静かすぎずよさそう。ただし、私は当然利用していないので、これぐらいしか言えない。 良いところや要望親と面談をする機会を多く作ってくれるがいい。ただ、教室長自身がもう少し子供とコミュニケーションをとって、引っ張っていってほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ特定の講師が決まっていませんが、今の所わかりやすく説明をしてくれる先生がいるようで、勉強の意欲を感じます。 カリキュラム今はテスト対策の勉強を中心にやっております。オーダーメードのカリキュラムはまだありません。 塾内の環境自習室が個々に仕切られており、とっても集中して勉強できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと苦手な所を先生が付ききりで教えてくれるし、つまづいた所をすぐ解消できて、やる気につないで、とっても良いと思います。 料金はもう少し抑えられたらなと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.