学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小金井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は普通の集団の学習塾に比べると高いです。 講師学校長をはじめ、頭の回転が速い先生が多く、話が伝わりやすく助かります。 カリキュラムカリキュラムは休みなどもこちらの都合を聞いてくれて助かるが、思いの外成績が伸びない 塾の周りの環境武蔵小金井駅からすぐの立地で、自宅からの交通の便はとてもいいです。 塾内の環境駅前なのに教室は静かで、自習室もいつでも使えるので便利なようです。 良いところや要望講師の先生はいいし、学習環境もいいのですが、料金だけがネックでコマ数をとれません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 葛西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他よりも高いです。あまりコマ数を追加できないのですが、自習室を使ったり、先生が空いている時間帯にわからないところや、他の教科まで教えてもらえる事もできるので、高い料金でも満足しています。 講師決まりきった指導方法ではなく、個人それぞれに合わせた教え方をしてくれます。弱い部分が明確にしてくれるので、その結果、解ける問題が多くなり、本人も勉強が楽しくなりました。 カリキュラム夏季、冬季の追加授業のスケジュールが、こちらが思っているよりも多く、こちらの予算内で収めるのに数回分お断りしなければいけないので、少し申し訳ない気持ちになります。 塾の周りの環境学区外のエリアの塾ですが、バスで通いやすく、またバス停から近いので、夜に子供を一人で通わすにもあまり不安はありません。 塾内の環境通う前に、他の塾も見学しましたが、他の塾よりも個人スペースが完全に仕切られていて、集中しやすい環境が整っている点が気に入って入塾しました。面談室も、学習スペースと離れているので、先生とも気兼ねなく話すことができます。 良いところや要望室内がとてもきれいで静かなので安心感があります。担当の先生は、決定まで何人かの先生に教えてもらって、一番相性の良い先生についてもらうことが出来ます。子供と塾内の先生はとても仲が良く、良いところも悪いところも把握してくださっているので、良いアドバイスもしてもらっています。 その他気づいたこと、感じたこと人気のある先生は、スケジュールに余裕がないので、振替授業をしたくても空きがないことが多いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は夏休みは多少お得であったが、夏休み以降、料金が上がったのが残念。同じ指導なのに。 講師息子との相性がよく、喜んで通うことができている。信頼関係が重要で、数多くの先生から選べる点がいい。 カリキュラム教材は学校の問題集、宿題を中心に進めていただけました。どれほどしっかりとやっているかは不明。 塾の周りの環境練馬の駅に近いロケーションだが、自転車が止められない点が非常に不便。 塾内の環境教室自体の大きさがもう少し大きく、隔離された自習室があればなおよい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師と子供の相性があまりよくなかったようです。勉強ではなく私語が多く、聞きさづらい雰囲気があったとか カリキュラムカリキュラムに関しては、室長も加わって子供にあったものを提供してくれたのは良かったと思います。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はとても良かったと思います。いわゆる塾通りなのでそれぞれの塾の競争が激しい感じがしました 塾内の環境自習室を自由に使ってよいなど工夫されていたと思います。でも、子供は実際使いづらいと言っていました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 恵比寿教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金本人に、必要とされるカリキュラムを提示されるとかなりのコマ数に、なり、料金も、かなり高くなってしまった 講師講師の先生によってはすごく教え方がよく、本人も信頼していた。 カリキュラム本人の苦手な部分を重点的に学習できるように、必要な、カリキュラムを組んでくれた 塾の周りの環境自宅からも近くて、駅からもすぐなのでアクセスに非常に便利で、ビルの環境もよかった 塾内の環境自習スペースも手狭で、人口密度が高い環境のため、話し声など本人が集中しづらい様子だった 良いところや要望講師の先生が代わってしまったり、本人との予定が合わなかったりで、安定して良い関係が、続けられないのが残念です

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対2の指導で授業の振替もきくため高いと思います。 講師講師の方との面談もあり普段の様子も教えてくれ数学を習っていますが、今数学が楽しと言ってます? カリキュラム本人に合わせて進めてくれスポーツもいまだに続けていて時間的に余裕がないなか宿題を出してくれたりして学力向上に力を入れてくれているように思います。 塾の周りの環境駅と家の間にあり賑やかなところにあるので立地条件も良いと思います。 塾内の環境自習室もありますがあまり広くないようです。塾の入っている日は利用していることもあるようです。 良いところや要望スポーツをやっていて試合等急に入ってしまっても振替をきちんとしてくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 吉祥寺駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高い。 講師合う講師がなかなかいない。カリキュラム作成には生徒に寄り添った計画で好感が持てる カリキュラム生徒にあったカリキュラムを立ててくれるところは好感がもてると思う 塾の周りの環境騒がしい町の中にあり、通学も遅くなると心配な環境下にある。 塾内の環境設備は、駅近のテナントビルなのでそこそこでしょう。繁華街の中なのでうるさいに決まってる 良いところや要望予約がなかなか合わなくて取りづらいのは困ります。子供が自分で予約してましたが大変

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 旗の台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については、やや高めで、夏休みには追加料金でコマを増やすことを勧められた。 講師講師の先生と子供との相性が良く、勉強嫌いな子供が嫌がらずに通塾していた。 カリキュラム子供の得意苦手を、よく分析し、適切なプログラムを組んでくれた。 塾の周りの環境家や学校から近く、部活の練習があった日の帰りにも通うことができた。 塾内の環境教室は静かで、参考書もそろっており、勉強しやすい環境だった。 良いところや要望子供も気に入って通っており、雰囲気はいいです。もう少し料金が安いとより使いやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供に、スケジュールの紙を渡すとき、親にも連絡してくれるとありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子どもが気にって行っていたので、特に問題に思うこともなかった。 カリキュラム個別指導が売りの学習塾なので、苦手分野を伸ばすには良い環境だと思う。 塾の周りの環境通学は1駅なので、それほど大変ではなかったと思うが、周囲の環境があまり良いとはいえない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 麻布十番教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾よりも少々お高めの価格設定だという印象がありますが、子供の成績が実際上がりましたから納得はしています。 講師個別指導ということで講師が生徒にしっかり向きあうところにメリットがあるところがよいです。 カリキュラム個別指導ということで生徒の学力レベルにあったカリキュラムを組んで苦手科目をなくす取組がしっかりしているところにメリットを感じます。 塾の周りの環境麻布十番駅の目の前にありますから、いろんな店舗や施設がそろっていてとても便利な印象です。 塾内の環境静かな環境でしっかり勉強に集中できるような環境が整っており、自習室もあってとてもよい印象です。 良いところや要望夏休み期間などに集中的に学力アップがはかれるようなカリキュラムが組まれているところが魅力的です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師心が折れかかってしまい、通うことから逃げ始めてしまった我が子でした。 担当の先生が「この日、自習においでね」と声をかけてくださるようになってからは「先生と約束したから」と渋々でも通うようになってきています。 「塾辞めたい」と拒否し始めた直後、すぐに担当先生との直接面談もさせて頂き、相談にのっていただき、対策を考え行動して頂けたことで、救われました。 カリキュラム苦手なところを何度も繰り返し教えて頂けたようで、何もわからないと言っていた最初の頃に比べ、丸をもらうことが多くなってきました。 塾内の環境無駄がなく静かで、勉強には良いつくりです。 駐輪場が裏通りなので、心配で迎えに行ったりする保護者も多いような感じがします。 その他気づいたこと、感じたこと塾は学ぶ場だとはいえ、結局は人と人だとおもいます。 合う先生に出会えるかどうか? 先生を好きになると、自ずと学習もついていくものだと思いました。 他の塾より金額は高いですが、家からの通いやすさ、先生との相性で、こちらの塾で受験を乗り切りたいと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船堀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金お金を払っているので勉強を教えてくれているのはいいが、出来るようになってないので意味がなかった。 カリキュラム学校の教材で進めてほしい、学校での成績が伸びないのに教科書だけ増えても意味がないように感じる 塾の周りの環境駅前にあるので問題ないと思います。 駐輪場もあるので、自転車で行くのも問題ないです 塾内の環境自習室があって、個人でいつでも勉強できる環境でいいとは思う 良いところや要望教科書など教材を売っていて頑張れる子には向いている その他気づいたこと、感じたことスケジュ-ル変更や、面談の日程など自由に変えられる点がよかった。 いつ行っても空いているのもいいと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高過ぎる。先生の制服や受付は要らないので、月謝を下げて欲しい 講師苦手分野をテスト前は、教科関係なしにみてくれる アドバイスをくれる カリキュラム中学のレベルに合わせたテキストで、丁寧に繰り返し教えてくれる 塾の周りの環境駅に近いので人が沢山いるが、駐輪場が暗くて夜遅いと薄暗くて不安 塾内の環境自習室も使いやすいので、自ら自習するようになった 雑音は駅近なので多少あり 良いところや要望まめに面談をやってくれるので、親の要望も伝えやすいし、我が子の実力なども分かりやすい その他気づいたこと、感じたこと中間、期末前は無料レッスン等をやってくれるのは、有難いが、もっと、その中学に合った内容でやってくれると有難い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金非常に安価だと思いました。しかも講習期間の特別価格などを最大限利用してこちらの負担をなるべく軽減させるよう配慮してくれました。でも他所の状況をあまり知らないのでマイナス1としました。 カリキュラムカリキュラムも教材もおまかせしました 塾の周りの環境駅近、というより駅の真ん前。治安にも不安がない環境。自家用車で送り迎えしても困らない立地。 塾内の環境手狭な感じは否めませんでした。向き不向きはあるのでしょうが、前後左右の気配を感じすぎる環境のようでした。 良いところや要望当日振り替えができるのは有り難いことでした。ただ、個別とは言っても2対1の形式なのでどの程度個人への対応ができているのかはやや疑問がありました。 その他気づいたこと、感じたこともっと進研ゼミと併用できるように思っていましたが、実際には別の教材で進め方も独自のカリキュラムを組む形でした。進研ゼミの活用の仕方ももう少し指導してもらえたら良かったのにと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 石神井公園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師大学進学を考えるようになりました。最近は厳しく指導しない方針のようで、優しい講師ばかりの印象です。厳しい方が苦手な我が子は、反発することなく、講師の指示どおりに課題に取り組めました。 カリキュラム教材は塾で作られたものを指定されて買う方式で、サイトからしか買えないので、面倒です。弱い所を見つけると、すぐに教材を買わされるのが不満です。 塾の周りの環境教室は駅前にあり、夜遅くても明るく人通りもあるのは安心感があります。 塾内の環境個別指導と自習室の場所が区切られていないようで、多少の話し声は聞こえますが、無音の場所だと帰って集中できない我が子には合っていたようで、授業のない日も自習室に通っています。 良いところや要望夏期講習、冬期講習の時間割りがめちゃめちゃなのをどうにかしてほしいです。1日で5コマ消化して次の日から三連休を繰り返す時間割りでは、我が子の場合は定着しません。生徒のタイプを把握して時間割りを組んでいただきたいです。コマ数の消化のためだけに見える時間割りでは、夏期講習、冬期講習の提案時間、料金に不満が残るだけです。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習、冬期講習で沢山コマ数を勧めてきて、振替できると言われますが、振替期間が決まっているので振替できない時がありました。 中2の冬期講習は、受験生優先のために時間割りがコマ数消化に特化していて、受けたことを後悔しました。勉強の方は、講師より親の説明の方が分かると言うので、講師のレベル上げをお願いしたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金金額はかなり高いと思います。教室の立地、設備が良いのでやむを得ないと思いますが、成果が出ていないので。出れば高くても納得します。 講師値段のわりに成果がない 成績が上がるような授業をしてほしい カリキュラムテキストは良くできていると思います。カリキュラムはテストで点が取れるように組んでほしい 塾の周りの環境大井町駅から近く、メインの通りに面していて分かりやすいので良いと思います。 塾内の環境教室はきれいで、スペースもありゆったりしていて、とても良いと思います。 良いところや要望本人のやる気が出るように勉強を進めてもらい、成果が出るように指導をお願い来ます。 その他気づいたこと、感じたこと良い塾だと思いますが、講師の先生は友達感覚ではなく、時間内はもっと厳しい導で成績が上がるようにお願いします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため、続けていくにはやはり高い。テキスト代などは高くない。 講師一番最初に学習相談した時に、親身にそして的確なアドバイスをもらった。また、担当講師は子供と相性がよく、楽しく通えてるし、説明もわかりやすいらしい。 カリキュラム学校の授業内容に合った宿題をだしてくれるし、進度に合った授業をしてくれる。 塾の周りの環境地下鉄駅から近く、夜も明るい場所で安心して通うことができる。 塾内の環境教室自体が綺麗で整理整頓されている印象だし、自習室も完備されているので。 良いところや要望こちらの都合で振替授業をお願いした時も、担当の講師が子供だけでなく保護者にも、あらかじめ電話で振替日時をお知らせしてくれるのが安心だとても丁寧で良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に改善点はないと思う。値段だけがもう少し安いと続けやすいのになぁと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 京急蒲田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師が年齢が近く、質問がしやすいのがよかったです。 カリキュラム学校の教科書に合わせた教材が用意されていて自分で教材を店頭で選ぶ手間がはぶけた。 塾の周りの環境駅から近いのがよい。建物内にがあり、お弁当などすぐに買いに行けるのがよい。 塾内の環境自習室が用意されておった。自分で静かに学習でき、参考書もおいてあった。 良いところや要望直前の日にちや時間の変更にも対応してくれるところがありがたい。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。トイレがせまい。トイレに芳香剤がほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講習の更新時に感じるが、講師が学生で会話をしている限り割高に感じる。学生の人工がそんなに高いのか。と思う。 講師在籍校の卒業生や同じ部活出身の講師を選んで頂き子供が自主的勉強する様に動いて頂いている反面、講師が学生だからか幼い。まだお金を貰って仕事をする姿勢がなく、親としてもアルバイトと思うと不満があっても強く言えない。 カリキュラム強制的な教材やカリキュラムはなく、手持ちの勉強道具を使った本人のやり方に合う勉強法を考えてくれる。 塾の周りの環境駅前で一通りも多いから治安は悪くならない場所と思う。 駅前だから学校が終わり塾に入れば、親が帰るときに一緒に帰れて安心。 塾内の環境自習室も多く、比較的という言い方になるが静かなので子供にとっては勉強しやすい環境だと思う。 良いところや要望前の塾長がすごく親身になってくれて、いつでも相談にも乗ってくれてよかった反面、講師の学生が突然スケジュールを入れてきたり、この日はダメ。という日に3コマ入れてきたり。で講師の学生が仕事の意識が薄い。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合で急遽行けなくなっても、リスケしてくれたり、スケジュール通り消化しても子供の理解が追いついてないと感じると、補修で枠を増やしてくれたり、自習室に読んでくれたり。と、子供の自主性を大事にしてくれている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船堀教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでそれなりに高い。その分子供にあった内容で進めてくれるのでいきとどいている。 講師子供にあった内容で進めてくれる。子供にあった先生を探してくれる。 カリキュラム教材費はあまりかからない。教科書のなかから進めてくれる。親にはどの変まで進んでいるのかは分からない。 塾の周りの環境親に入室、退室が届くので安心出きる。夜も駅に近いので人が多いので安心出きる。 塾内の環境自習室もあり区切られていて、静かな環境で集中しやすい。自由に使える。 良いところや要望個別なので子供にあった内容で進めてくれる。親にはどこまでのレベルで進んでいるか不明。定期テストもやってほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.